ポテチ品評会@13袋目【ポテトチップス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/06/11(月) 01:52:22.64ID:???ここはそんな移ろいゆくポテチたちのはかない生涯を胸に刻むべく、
自分が実際に食したポテチの腹蔵無い感想を書き込んで品評しちゃうスレです。
称賛、驚き、不満、拒絶、失望・・・
束の間のポテチ体験がもたらすエンターテイメントを愉しみましょう。 パリパリ
前スレ
ポテチ品評会@12袋目【ポテトチップス】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1503554145/
0716無銘菓さん
2019/05/21(火) 17:42:08.42ID:???株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区)は、6月28日(土)に全国公開される話題の映画「花より男子ファイナル」とタイアップして、オリジナル商品を6月24日(火)から7月21日(月)まで期間限定で発売いたします。
また、同時に“花男オリジナルグッズ”が当たるキャンペーンを、全国のファミリーマート店舗約7,200店で実施いたします。
<花より男子ファイナル>
●監督:石井康晴
●脚本:サタケミキオ
●原作:神尾葉子「花より男子」(集英社マーガレットコミックス)
●出演者:井上真央 松本 潤 小栗 旬 松田翔太 阿部 力
●公開日:2008年6月28日(土)
●配給:東宝(日劇2ほか全国ロードショー)
原作は神尾葉子によって1992〜2004年まで「月刊マーガレット」に連載。
2008年3月現在で累計5,900万部を超え、日本一の売上げを誇る伝説的少女コミック。
2005年に放送されたTVドラマ「花より男子」では、ヒロイン・牧野つくしを井上真央、“F4”のメンバー道明寺司を松本 潤、花沢 類を小栗 旬、西門総二郎を松田翔太、美作あきらを阿部 力が演じた。
このキャスティングが見事にハマり、平均視聴率19.7%、最終回スペシャルでは22.4%を記録し、大きな話題となる。
さらに、2007年放送の続編「花より男子2〜リターンズ〜」では、知名度ともに一層パワーアップした主人公5人が再集結し話題を呼び、平均視聴率21.7%、最終回では、シリーズ最高視聴率27.6%を記録。日本中に“花男”旋風を巻き起こした!
映画『花より男子ファイナル』は、パート2でプロポーズを受けたその4年後、つくしが大学卒業を控えた頃のお話。原作、ドラマ、どこにも描かれていない“花男”。舞台は日本、ラスベガス&香港と世界中を駆け巡る。
ドラマシリーズのオールスターキャスト&スタッフが再結成し総力をあげて製作の、史上最高の完結編。
■「花より男子ファイナル」をイメージした商品を発売!
今回発売する商品は、“花より男子”からイメージされる「花」、「だんご」、「F4」をキーワードに開発いたしました。
<商品概要>
以下略
0717無銘菓さん
2019/05/21(火) 17:42:25.86ID:???じゃがりこを円くした感じ
リピなし
0718無銘菓さん
2019/05/21(火) 17:48:11.91ID:???https://i.imgur.com/A9FPPkV.jpg
だろ
0719無銘菓さん
2019/05/21(火) 21:23:36.78ID:???ピザポテトを期待すると肩透かし
でも、チーズ風味のポテチは定番化しないので貴重かもしれない
味濃い目でビールに合うよ
0720無銘菓さん
2019/05/22(水) 02:33:20.13ID:???0721無銘菓さん
2019/05/22(水) 06:51:01.83ID:???公式サイト内検索でペプシが3つしか出なくて間違えました
他2つはSPEEDだったから違うなと思ったが
後から見たら日付が全部古いものでした
>>718
謎解きの解答ありがとうございます
0722無銘菓さん
2019/05/22(水) 18:52:17.50ID:???味は従来のピザポテトだがチーズの付き具合がほぼない
従来のポザポテトにはチーズけっこうくっついてたが
ネットでも今のポザポテトは昔にくらべチーズねえじゃんってあったけどこれもそうだったんだな
ピザの味というより風味で食ってる感じだったわ
0723無銘菓さん
2019/05/24(金) 01:22:56.89ID:???0724無銘菓さん
2019/05/24(金) 19:14:52.43ID:???0725無銘菓さん
2019/05/26(日) 04:33:11.41ID:???0726無銘菓さん
2019/05/26(日) 10:55:26.53ID:???5/26 (日) 23:25 〜 23:55 (30分)
日テレ
「カルビーポテトチップスを食べ尽くせ 完結編」
全72品が集結!5人で意見を揃えて味を当てろ!
▽信用失墜の方正は巻き返しなるか?松本はなぜか謝罪&お仕置き連発!?
前回に引き続き「カルビーポテトチップスを食べて5人で味を当てろ!」
定番の味から地域限定商品まで、特別に用意した全72種類をいくつ正解できるのか?
▽今週はさらに味の想像のつかないご当地ものや高級なものが登場し、ききトークはヒートアップ!
方正は一度失ってしまった信頼を取り戻すことが出来るのか?イチャモンをつけ続ける松本はスタッフに謝罪&連続お仕置き!?
なぜかお仕置きマンが暴走しまくりでメンバー大爆笑!
0727無銘菓さん
2019/05/28(火) 15:15:06.16ID:???http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559023838/
0728無銘菓さん
2019/05/28(火) 22:16:38.37ID:???塩味きつすぎて麻婆豆腐の味がしない
材料に山椒と書いてあるけど
微かに香る程度
花椒タップリいれて豆板醤の味効かせろ
塩で誤魔化し材料費けケチるな
当分Calbeeの新商品は食べるのやめるわ
0729無銘菓さん
2019/05/29(水) 04:15:45.44ID:???中華系の味とかまじねえからほんと
何が旨いを探すよりこれまずいという消去法でやったほうが
今のポテチはうまいもの見つける手間が省ける
0730無銘菓さん
2019/05/29(水) 06:42:58.41ID:???最近発売されたカップヌードルが
花椒タップリで旨かったから
それを期待してた
俺が馬鹿だったわ
一番許せないのは塩で味誤魔化してるとこ
0731無銘菓さん
2019/05/29(水) 09:23:42.78ID:???カルディは全国チェーンとはいえ、ある程度の「スキモノ」が行くところだから、
わりと特徴が強い味もやりやすいんだろうな。
0732無銘菓さん
2019/05/29(水) 17:17:28.02ID:???うまかったー、もう一袋食べれそう
0733無銘菓さん
2019/05/29(水) 20:49:12.83ID:???どの辺がマルゲリータかよく分からないが、若干トマト味強め?
でも、原材料名には梅肉パウダーの表記もあり、何がなにやら
強いてあげるなら内容量60gで少なめということかなぁ?
0734無銘菓さん
2019/05/29(水) 22:26:34.27ID:???0735無銘菓さん
2019/05/29(水) 23:00:39.54ID:???0736無銘菓さん
2019/05/30(木) 02:08:10.64ID:???ウニの香するけどウニじゃないといけない理由が見えない
次はイクラ味とかカニ味とかだすんか
0737無銘菓さん
2019/05/30(木) 08:54:45.01ID:???0738無銘菓さん
2019/05/30(木) 09:17:50.44ID:???0739無銘菓さん
2019/05/30(木) 18:54:38.25ID:???0740無銘菓さん
2019/05/30(木) 23:51:28.75ID:???おいしいけどバジル風味はとくに感じないしどこがマルゲリータってかんじですよね
ノーマルと食べ比べてみようかな
0741無銘菓さん
2019/06/02(日) 17:17:36.96ID:???堅あげのブランドではないけど中身は堅あげだった
味はそれらしいけど濃い、甘めでいまいち。飽きる
形は普通の薄いポテチの方が良かったんじゃないかな
0742無銘菓さん
2019/06/04(火) 16:54:28.36ID:???けっこう辛い
たいしたことないだろうと侮ってたらガツンと来た
0743無銘菓さん
2019/06/06(木) 08:52:02.28ID:???コウミシャンタン味の焼き豚チャーハン味
ポテトの触感が柔らかくサックリでよかった
味は少ししょっぱさもあったが後に残らないスッキリもあってよかった
0744無銘菓さん
2019/06/06(木) 18:17:10.56ID:???0745無銘菓さん
2019/06/06(木) 22:21:21.70ID:???75円で売っててやっと買えた
苦味のあるしっかりした焦がしニンニクとバターの風味
味的には満足
0746無銘菓さん
2019/06/07(金) 18:20:32.78ID:???ハーブ風味のから揚げ味でギザポテトの食感もよく割と美味しい
コリアンダーとか他のハーブが入ってるからかパクチーの味はほぼしない
0747無銘菓さん
2019/06/07(金) 19:35:18.07ID:???0748無銘菓さん
2019/06/07(金) 19:46:28.92ID:???0749無銘菓さん
2019/06/07(金) 23:17:29.14ID:???食べてみたいな
0750無銘菓さん
2019/06/07(金) 23:23:55.22ID:???「牡蠣のガーリックオイル味」というのが出てて、興味を引かれたので買ってみた。
牡蠣風なのかどうかよくわからんかったけど、まあ普通にうまかったw
0753無銘菓さん
2019/06/08(土) 07:34:14.35ID:???0754無銘菓さん
2019/06/08(土) 08:59:01.03ID:???55g84円
やっぱバター味はうまい
0755無銘菓さん
2019/06/08(土) 09:02:09.93ID:???バターそのものは大好きなんだがな…
0756無銘菓さん
2019/06/08(土) 18:32:35.42ID:???若干粉っぽさを感じる食感もたまに食べると美味しい
0757無銘菓さん
2019/06/08(土) 20:58:56.88ID:???燻製っぽい風味はよく出ている
しかし、チーズの風味は舌がすぐ慣れてしまい、最初の1〜2枚しか感じなかった
0758無銘菓さん
2019/06/08(土) 21:02:52.83ID:???まーわりとしっかりしたコンソメ味ではある
0759無銘菓さん
2019/06/08(土) 21:33:42.27ID:???甘ったるくてしつこくてなんか苦手だったな
0760無銘菓さん
2019/06/08(土) 22:19:52.99ID:???しあわせな生活=あま〜い生活
砂糖(甘味料含む)やバターで甘い新婚夫婦の朝食のイメージだ!
これなら客にもわかりやすいぞ!
0761無銘菓さん
2019/06/08(土) 23:08:47.80ID:???甘いのあまり好きじゃなくてでもレモンは好きでもやもやしながら食べた
レモンペッパーみたいの何か限定でありましたよね
堅あげあたりで何とかレモンがあったなあなんだっけ
0763無銘菓さん
2019/06/09(日) 14:21:10.70ID:???なんとなく秋のイメージだな
何年か前に出たときは盛り上がったよね
もう飽きられちゃったか
0764無銘菓さん
2019/06/09(日) 20:41:12.63ID:???0765無銘菓さん
2019/06/10(月) 05:54:32.97ID:???0766無銘菓さん
2019/06/10(月) 06:25:23.23ID:???タピオカミルクティー
0768無銘菓さん
2019/06/10(月) 16:58:02.75ID:???塩、梅、わさび、どれにしようか迷って結局買わなかった
0769無銘菓さん
2019/06/10(月) 19:29:30.34ID:???0770無銘菓さん
2019/06/10(月) 21:13:44.92ID:???秋冬っぽいイメージだったけど
0771無銘菓さん
2019/06/11(火) 06:13:39.63ID:???0772無銘菓さん
2019/06/11(火) 08:06:13.50ID:???>>769-770
単発の期間限定→毎年の期間限定→現在に至る
詳しい内容や他の商品の改善はこちら
↓
ttps://www.calbee.co.jp/soudanshitsu/voice/list.php
0774無銘菓さん
2019/06/13(木) 14:24:00.78ID:???https://twitter.com/soft99_gbf/status/1138707211331428352
https://pbs.twimg.com/media/D82AKvKUcAEDoCZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D82AKsrUYAA9lFU.jpg
架空の商品です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0775無銘菓さん
2019/06/14(金) 00:48:52.06ID:???0776無銘菓さん
2019/06/14(金) 06:13:12.66ID:???0777無銘菓さん
2019/06/14(金) 21:06:02.87ID:???https://youtu.be/SKsFZXK89H8
0778無銘菓さん
2019/06/15(土) 02:52:00.35ID:???0779無銘菓さん
2019/06/15(土) 18:21:23.80ID:???やっぱコンソメではこれが一番好き
0780無銘菓さん
2019/06/16(日) 18:05:31.58ID:???予想以上にミートソースの味だった
0781無銘菓さん
2019/06/18(火) 12:52:37.00ID:???じんわり辛いコンソメ味、辛みとパプリカの風味で独特な後味
酸味はない、辛いのが好きな人にはよさげ
0782無銘菓さん
2019/06/20(木) 23:37:50.26ID:???うま味調味料、香料無添加謳ってるだけあって、美味いけどあっさりめ
濃い味に慣れてるので調味料どばどば入れたくなる
0783無銘菓さん
2019/06/22(土) 08:31:42.45ID:???クリスプは食感が良い
わさび塩もさっぱりしてわさび加減も程よくくる程度でよかたな
0784無銘菓さん
2019/06/22(土) 20:27:40.19ID:???香辛料とニンニクが効いてて美味い
麻婆豆腐というよりフライドチキンみたいな感じ
辛さはカラムーチョくらい
0785無銘菓さん
2019/06/22(土) 22:32:38.02ID:???アヒージョってエビ以外でもあるんだ
カキかどうかは分からないが、味はかなりおいしい
半額だったから買ったけどそうでなければ買えない
0786無銘菓さん
2019/06/23(日) 00:43:42.67ID:???0787無銘菓さん
2019/06/23(日) 08:42:29.26ID:???コーン系だけど前からなかった?
0789無銘菓さん
2019/06/23(日) 12:45:52.16ID:???0790無銘菓さん
2019/06/24(月) 01:44:12.09ID:???以前と比べて内容量は同じだけど1枚が薄くなって堅くなった
食べてもジャガイモの味が薄くなって残念
0791無銘菓さん
2019/06/24(月) 17:53:08.84ID:???あおさ いそのり あおのり
さっぱりほどよい加減 ポテチ味付けはこんくらいがやっぱベストかもな
0792無銘菓さん
2019/06/25(火) 23:29:32.04ID:???0793無銘菓さん
2019/06/28(金) 00:30:29.21ID:???以前にもこれ出してたきがするけど。味はうなぎのタレもかば焼きの味もうすいな
無理にこんなことせんでもオーザックいいかげんコンソメを出せよ
0794無銘菓さん
2019/06/28(金) 20:13:44.68ID:???仄かに香る程度で、あまりニンニク臭はしない
ここのポテチは風味が軽いので、食べ始めると止まらなくて困る
0795無銘菓さん
2019/07/01(月) 12:27:06.15ID:???美味しいけど、期待が大きかったからか、国内のポテチより割高でも食べたいというほどではないかな
オーザックに似てると感じる
0797無銘菓さん
2019/07/02(火) 21:27:55.03ID:???普通のポテチより厚めだが、堅あげではないので、
厚切りを強調するほど厚くはない
ピリ辛で、ゴマ油の香りもするが、韓国のりと言われると首を傾げてしまう
まあ、風味だからそれでいいのかもしれんが、あんまり韓国感はない
0798無銘菓さん
2019/07/05(金) 10:23:09.96ID:???フレバーの味よりポテトの触感がサクサクとやわらかく良い漢字
0799無銘菓さん
2019/07/07(日) 14:24:05.28ID:???中国生産だがポテチの食感の舌触りがすごくいい
チップスターほど固くなく優しい食感なんだよな
0800無銘菓さん
2019/07/07(日) 15:36:37.99ID:???ポテチ自体そんなに好きではなかった自分が初めて誰かに伝えたい程ハマったポテチがあるからだ
じゃがいも心地
このポテチはまじで凄い
0801無銘菓さん
2019/07/07(日) 21:16:20.73ID:???中身の少なさに驚愕
だが味は美味い。しかもかなり
0802無銘菓さん
2019/07/07(日) 21:25:59.01ID:???そもそもいぶりがっこが食ったことねえから味わからん
まずくないけど何味ってかんじ
0803無銘菓さん
2019/07/09(火) 16:24:24.72ID:???0804無銘菓さん
2019/07/09(火) 17:35:28.03ID:???何気にクリームチーズが合う
0805無銘菓さん
2019/07/09(火) 20:08:40.50ID:???カルビー ポテトチップス 大分の味 醤油香るかぼす味
が出てる
0806無銘菓さん
2019/07/09(火) 21:09:20.61ID:3MPly5M7なかなか美味しい
ボロボロ破片が落ちるのが難点
0807無銘菓さん
2019/07/10(水) 14:33:14.35ID:???結構好きだ
0808無銘菓さん
2019/07/11(木) 11:48:39.33ID:???ふらのっちもウマい
0809無銘菓さん
2019/07/12(金) 21:00:56.78ID:???厚切りというと堅あげみたいなのが多いから、食感が独特……っぽい
0810無銘菓さん
2019/07/13(土) 07:23:41.56ID:???いぶりがっこ味食べた。
燻製のフレーバーがいい感じ。
こういう包装だけど、おしゃれなお酒飲むお店とかで出してもウケるんじゃないかな?
0811無銘菓さん
2019/07/13(土) 17:41:15.57ID:???18g6袋で178円でコスパ的にはじゃがりこ並みかな
味は本当に薄く芋の味、独特な食感は良い感じ
別のフレーバーでもっと濃い味のがあったら良いかな
小分けなのは量をセーブしたい人にはいいかも
0812無銘菓さん
2019/07/13(土) 21:03:39.68ID:???0813無銘菓さん
2019/07/13(土) 21:13:21.30ID:???最初の数口は海老の風味を強く感じるが、徐々に弱くなってくる
だがガーリック味として食べても美味い
0814無銘菓さん
2019/07/13(土) 22:39:47.73ID:???ビスケット味ってなんだよ あぁ〜無用
ミレビスケそのままくったほうがええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています