トップページcandy
1002コメント254KB

◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part138】◎

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん2018/05/28(月) 21:40:58.20ID:???
前スレ
◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part137】◎
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1523185083/

□ミスタードーナツ(公式HP)
http://www.misterdonut.jp/
□MOSDO(公式HP)
http://mosdo.jp/
0967無銘菓さん2018/07/22(日) 01:05:06.94ID:???
>>941
店舗限定で売ってる

>>959
持ち帰りのみの店ではトレイに直で載ってたし
変なパッケージには入ってなかった。
0968無銘菓さん2018/07/22(日) 06:33:08.04ID:???
>>966
それ致命的だよな

スタバはフラペチーノという武器があるからこの時期ガンガン売れるけど
ミスドはコットンスノーがあるけどドーナツそのものは売れないというか食いたくない
現実的にはこの時期はコットンスノーをドーナツ以上に推してく必要があり
やっぱりファミマやマックカフェのようにフラッペ投入しかない
0969無銘菓さん2018/07/22(日) 06:43:49.18ID:???
>>963
いいけど方針転換して勝算あるの?
今までJKメインでやってきた"大手喫茶店"が
スタバに負けファミママックカフェに客を取られた負け犬が
まったく未知の領域であるファミレス路線で新規客を簡単に獲得できる
秘策でもあると?
ちなみにミスドごはんの現時点でのネットの評価はうまくもなくまずくもなく
無反応というネット社会では一番あってはならない評価なんだが
(まずいと言われたほうがよっぽどまし)
今のPABLOの方がよっぽど反響ある
0970無銘菓さん2018/07/22(日) 08:38:26.80ID:???
ドーナツ型のモナカアイスでも作ったらどうだろうか
0971無銘菓さん2018/07/22(日) 10:24:21.79ID:???
>>969
勝つ必要はないんだよ
お手軽なお値段でドーナツを提供したいっていう社長の趣味の一環なんだから
0972無銘菓さん2018/07/22(日) 10:25:23.71ID:???
PABLOうまそうだね
0973無銘菓さん2018/07/22(日) 11:04:34.38ID:???
飲茶をつくる道具があるからっていつまでも麺類作ってるのがダサい
0974無銘菓さん2018/07/22(日) 11:10:50.63ID:???
>>971
勝つとかじゃない生き残るための手段だ

競争こそ資本主義社会では発展に欠かせない手段
まあミスドは社会主義だから仕方ない
0975無銘菓さん2018/07/22(日) 11:14:26.99ID:???
>>974
クリーンケアあるから潰れない
赤字が膨らみすぎるようなら店舗減らすだけだ
0976無銘菓さん2018/07/22(日) 13:48:11.75ID:???
ミスドもスタバみたいなホイップオプションサービス始めてたんだな
知らなかった
https://i.imgur.com/1mKx4Lw.png
0977無銘菓さん2018/07/22(日) 13:50:45.86ID:???
>>976
いつからか知らんが少なくとも2000年代初期にはすでにあったぞ
0978無銘菓さん2018/07/22(日) 13:55:29.15ID:???
>>977
こんなの見たことなかったが
やってるも見たことない
https://i.imgur.com/ZxnVvTt.png
0979無銘菓さん2018/07/22(日) 15:21:58.61ID:???
ミスドはどうでもいいよ
0980無銘菓さん2018/07/22(日) 15:59:37.67ID:???
○明生★(6勝9敗)(下手投げ)錦木★(6勝9敗)
0981無銘菓さん2018/07/22(日) 16:07:20.55ID:???
現在の日本のドーナツ事情を語る時
ミスドは必要ないもんな
0982無銘菓さん2018/07/22(日) 16:14:56.82ID:???
これが今時のドーナツ

http://www.news24.jp/sp/articles/2018/07/20/06399240.html
0983無銘菓さん2018/07/22(日) 16:19:42.56ID:???
>>982
どれだよ
0984無銘菓さん2018/07/22(日) 16:39:31.19ID:???
食ってきたよタルド
菓子パンぽかった
0985無銘菓さん2018/07/22(日) 16:40:46.13ID:???
どっちだよ
0986無銘菓さん2018/07/22(日) 17:48:59.23ID:???
あードーナツとセックスしてえ!
0987無銘菓さん2018/07/22(日) 18:17:06.33ID:???
>>966
(社長気取りマン曰く)そんなにドーナツを売りたいんなら、冷やして美味いドーナツまだできないのかって話だわな
0988無銘菓さん2018/07/22(日) 18:21:34.57ID:???
現状、買ったドーナツを冷蔵庫で保管してるけど美味しいよ
0989無銘菓さん2018/07/22(日) 20:22:04.30ID:???
>>970
メロンパンアイスみたいに注文後にアイス挟んで提供すればいいのに
0990無銘菓さん2018/07/22(日) 20:33:34.45ID:???
どうせ信者はPABLOとのコラボは200円以上だから失敗とかいうんだろうけど
夏はドーナツ売れないのは毎年の話なのに
何でこの時期やるんだろうな
モスと違って同じ粉ものスイーツ店だから向こうの意向も損度しないと
いけないからお互いのいいとこが発揮できるのにな
この時期は冷たいものを推してくのが定石なのに
0991無銘菓さん2018/07/22(日) 20:53:01.89ID:???
夏の方がドーナツ売れるんですけどね
0992無銘菓さん2018/07/22(日) 21:04:19.76ID:???
何言ってだこいつ
0993無銘菓さん2018/07/22(日) 21:19:43.09ID:???
>>991
海なり山なりイベントなり夏のお出かけのオトモよね
冬には食わない
0994無銘菓さん2018/07/22(日) 21:20:34.11ID:???
これは夏に食べたい

http://www.news24.jp/sp/articles/2018/07/20/06399240.html
0995無銘菓さん2018/07/22(日) 21:49:33.68ID:???

◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part139】◎
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1532263742/
0996無銘菓さん2018/07/22(日) 22:11:05.40ID:???
清々しいほどの自演を見た
0997無銘菓さん2018/07/22(日) 22:12:43.74ID:???
そだねー
0998無銘菓さん2018/07/22(日) 22:28:26.81ID:???
>>998なら3年以内にミスド日本撤退
0999無銘菓さん2018/07/22(日) 22:28:42.66ID:???
>>999なら2年以内にミスド日本撤退
1000無銘菓さん2018/07/22(日) 22:29:04.65ID:???
>>1000なら年内ミスド日本撤退!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 0時間 48分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。