トップページcandy
1002コメント254KB

◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part138】◎

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無銘菓さん2018/05/28(月) 21:40:58.20ID:???
前スレ
◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part137】◎
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1523185083/

□ミスタードーナツ(公式HP)
http://www.misterdonut.jp/
□MOSDO(公式HP)
http://mosdo.jp/
0851無銘菓さん2018/07/16(月) 03:11:47.11ID:???
>>849
しかしさらに売れなくなるのであった
0852無銘菓さん2018/07/16(月) 03:14:17.90ID:???
>>849
あんな小麦粉膨らませただけのやつが原材料そんなに高いの?
0853無銘菓さん2018/07/16(月) 06:12:08.00ID:???
普通ドーナツの適正価格は200円くらい
同じ店内製造のPABLO miniの一番小さいのが200円
100円でも黒になるんだろうけど相当たくさん売らないと利益が出ない
逆に以前書いたがバウムクーヘンみたいなぼったくりだと
そこそこ入ってそこそこ廃棄でも利益が出る(大行列ならボロ儲け)
どっちがまともな経済活動かわかるでしょ
前者はスーパーのやること
>>852
小麦粉だけじゃないよ
あと電力費あるしガソリン代が値上げすれば各店舗に郵送する費用が
0854無銘菓さん2018/07/16(月) 10:03:36.10ID:???
どちらかというとドーナツでみんなを笑顔にしたいは慈善事業に近いので高いのはあり得ないな
0855無銘菓さん2018/07/16(月) 12:52:11.88ID:???
ドファ+コーヒーのモーニングが33円も値下げしてサイコー
でもおかわりできないアイスコーヒーはホットと同じ値段じゃー買わんぞ。50円引け
0856無銘菓さん2018/07/16(月) 14:24:45.34ID:???
ミスド行きたい
今何がオススメだろ
0857無銘菓さん2018/07/16(月) 14:51:21.21ID:???
ウインドウショッピング
0858無銘菓さん2018/07/16(月) 20:05:44.71ID:???
ドファって何?
0859無銘菓さん2018/07/16(月) 20:07:06.79ID:???
レミ抜き
0860無銘菓さん2018/07/16(月) 20:21:19.28ID:yDWE4YZb
ドッファ〜♩
0861無銘菓さん2018/07/16(月) 20:29:30.02ID:???
平野レミが真ん中の穴を抜く
0862無銘菓さん2018/07/16(月) 20:38:19.89ID:???
平野レミで抜くのはちょっと難しい…
0863無銘菓さん2018/07/16(月) 20:57:36.06ID:???
おっぱいめちゃくちゃ大きいよ!
0864無銘菓さん2018/07/16(月) 21:13:28.62ID:???
始まりと終わりにあのテンションだと、、、
0865無銘菓さん2018/07/16(月) 21:31:15.16ID:???
紀州のドファ
0866無銘菓さん2018/07/17(火) 04:48:56.01ID:hXBPSHDY
フレンチクルーラートースターで焼いたらクソ不味いな
スーパーで買った天ぷら一日置いてチンして衣だけ食べたみたいな味する
0867無銘菓さん2018/07/17(火) 04:54:58.71ID:???
あれは半生っぽマサを楽しむドーナツだからな
0868無銘菓さん2018/07/17(火) 06:15:46.29ID:???
ドファってマジで何?
0869無銘菓さん2018/07/17(火) 06:20:34.55ID:???
PABLOとのコラボで商品が200円以上ならミスドを見直す
以下ならPABLOはミスドのように没落する
0870無銘菓さん2018/07/17(火) 19:24:55.92ID:ROlT8/dz
オールション
0871無銘菓さん2018/07/17(火) 19:47:46.31ID:???
ちなみにチーズタル「ド」なのはドーナツだから、な
ミスドはチーズタルドはドーナツだといっている
0872無銘菓さん2018/07/17(火) 21:43:10.09ID:???
>>869
今日ポン・デ・レアチーズ買ってきたけど
151円だったよ
0873無銘菓さん2018/07/17(火) 23:52:36.99ID:???
もはやミスドに100円以上使うつもりはない
ミスドはそういうところという認識になってしまった
0874無銘菓さん2018/07/17(火) 23:55:54.71ID:???
>>873
何もかえんじゃん
0875無銘菓さん2018/07/17(火) 23:57:42.88ID:???
セールの100円のやつもしくは無料のみ
0876無銘菓さん2018/07/18(水) 00:00:40.67ID:???
消費税があるので100円以下だとバラ売の小さいドーナツしか買えないね
0877無銘菓さん2018/07/18(水) 00:02:25.92ID:???
昔のオールドファッションなら200円でも買う
今のオールドファッションは100円でもイラン
0878無銘菓さん2018/07/18(水) 00:03:11.02ID:???
>>876
税込ならね
0879無銘菓さん2018/07/18(水) 01:13:45.41ID:???
>>872
PABLOもミスドレベルに落ちたか
0880無銘菓さん2018/07/18(水) 19:35:31.72ID:7H1cuzdf
起死回生の一手を教えてやろう
とても簡単で分かり易い事だ

美味いドーナツを作れば良いだけ
0881無銘菓さん2018/07/18(水) 19:36:53.29ID:???
それはもうやってる
0882無銘菓さん2018/07/18(水) 19:37:35.75ID:???
>>880
いや、それは難しいから無理だろ
0883無銘菓さん2018/07/18(水) 19:52:42.16ID:???
>>880
もう企業体質がコスト削減の方に向いてるから無理

原材料にコスト気にせずやれれば美味しいドーナツは作れると思うが
(別に売れる売れないが重要じゃないのにね
期間限定数量限定とかやり方はいっぱいあるのにね)
0884無銘菓さん2018/07/18(水) 20:04:51.16ID:???
何でウーバーイーツやらないんだろ
うちから150mの距離にミスドあるけど
俺はどんなに近場でも髭そって風呂入って髪型整えて服選んで外出するから行くのが億劫
パジャマやスウェットでコンビニに行ける奴ばかりじゃないからな
配達するならどんどん注文するぞ
ネトゲで忙しいし
0885無銘菓さん2018/07/18(水) 20:16:54.94ID:???
>>884
手数料で赤字やん
売らない方がマシ
0886無銘菓さん2018/07/18(水) 20:17:23.94ID:???
顧客単価低いんだから
0887無銘菓さん2018/07/18(水) 20:41:49.84ID:???
もう詰んでるってこと?
0888無銘菓さん2018/07/18(水) 20:45:23.89ID:???
ミスドの
顧客の人に毎日来てもらって大量に食べてねなんて考えはもうやめろ
アフリカの飢餓で苦しんでる子供に好きなだけ食べてねって言われても三日で飽きるよ
ユーザーの意識は1ヶ月に一回でいいやなんだから
二週間に一回来てもらう努力しろよ
それが安さじゃないのはわかってるだろ
絶品スイーツ(ドーナツに限定しない)開発すれば来る頻度は自然と増えるから
0889無銘菓さん2018/07/18(水) 20:49:31.66ID:???
でもカフェとしてのミスドは毎日来てもらわないといけないから
ドーナツ以外のメニューの充実
ドーナツがカフェの絶対王者の時代は終わったんだから
でも最終的にドーナツが一番美味しいよねで締め括ればいいんだから
0890無銘菓さん2018/07/18(水) 20:50:08.61ID:???
君が行けばいいだけやね
0891無銘菓さん2018/07/18(水) 20:58:35.79ID:???
ドーナツはあくまでもデザートであって主食じゃないからな
腹が減ったからミスタードーナツへ行こうか、とはならない
そういう時は飯屋探すからな
ミスドは食べたい時に偶然店の近くにいないと買わない
0892無銘菓さん2018/07/18(水) 22:23:43.71ID:???
>>884
仕事帰りによればいいやん
0893無銘菓さん2018/07/18(水) 22:27:40.74ID:???
糖質制限が流行ってるし
糖質0のドーナツ作れば売れるんじゃないか
0894無銘菓さん2018/07/18(水) 22:33:34.51ID:???
>>891
店舗型やめて屋台型に変えたらいいんやな〜
0895無銘菓さん2018/07/19(木) 00:17:57.14ID:???
>>881
それ知らなかったわ
0896無銘菓さん2018/07/19(木) 04:34:54.83ID:???
..
0897無銘菓さん2018/07/19(木) 09:10:27.19ID:???
ブランドーナツ→30年ぐらい前
とうふドーナツ→健康ブーム前
焼きド→空前の大コケ
オイルカットドーナツ→無風

ブランとか今知った。他なんかある?
0898無銘菓さん2018/07/19(木) 15:19:47.03ID:???
生ドーナツブームに乗らんかったんやね
0899無銘菓さん2018/07/19(木) 21:05:14.76ID:yr4W+2Lb
超究極覚醒ドーナツ出したらええがな
0900無銘菓さん2018/07/19(木) 22:27:04.75ID:???
>>898
生ポンデはあったよ
0901無銘菓さん2018/07/19(木) 23:50:35.43ID:???
みなが寝静まった夜に、異世界を冒険する!
0902無銘菓さん2018/07/20(金) 02:18:03.40ID:???
新発売のPABLO6種食べてきたわ
すごい行列できててみんな十個入る箱で帰ってた
赤字なんて信じられんわ
0903無銘菓さん2018/07/20(金) 07:41:42.93ID:???
>>893
マンナンドーナツ売ってるけどかたくて味もよくない
せっかく別売りホイップクリーム始めたんだから低脂肪クリームや砂糖ゼロ甘味料のクリームも選べるようにしてプレーンのポンデリングと一緒に食べれるようにしたり工夫して欲しい
コーヒーに入れる甘味料も於てある店舗と一切置いてない店舗があるけど女子は結構ああいうの使うよね
0904無銘菓さん2018/07/20(金) 09:49:52.08ID:???
女子は結構シロップ入れるようなコーヒーは飲まないから要らないな
0905無銘菓さん2018/07/20(金) 09:54:31.02ID:???
生クリーム類って基本的にイマイチだけど、ミスドのホイップクリームだけは美味いと思ってる。もっと活用すべき
0906無銘菓さん2018/07/20(金) 10:06:33.21ID:???
今日からか
0907無銘菓さん2018/07/20(金) 11:20:35.77ID:???
暑くて買う気になれない、、、
0908無銘菓さん2018/07/20(金) 11:28:36.42ID:???
マンナン好きやけどな

大転換狙う割に施策の移り変わりが早いんよ
0909無銘菓さん2018/07/20(金) 11:29:55.94ID:???
今回のコットンスノーキャンディのケーキ類は全部好き
暑いし是非食べて
0910無銘菓さん2018/07/20(金) 11:31:41.45ID:???
唐揚げとビールを売ればいいと思う
0911無銘菓さん2018/07/20(金) 12:10:05.66ID:???
>>902
まだ発売してねぇだろうが
ほんとこのスレ住人はミスドに行ったふりするだけのエア客
0912無銘菓さん2018/07/20(金) 12:12:44.16ID:???
パブロまだ置いてないんだ
置きだしたらバイキングいこうかな
大阪は1600円?1800?に値上げしたけど
6種類と飲み物2杯で元は取れそうだし美味しそうだから楽しみ
0913無銘菓さん2018/07/20(金) 12:14:08.97ID:???
自分の中でPABLOは露骨に宣伝しまくってる割に味は微妙という
評価がついていて今日遂にコラボ商品3店ほど食べたけどやっぱりおいしくなかった
値段も高い
0914無銘菓さん2018/07/20(金) 12:19:16.73ID:???
>>911
昼まで誰も気付かないのが住民の興味のなさを物語る
0915無銘菓さん2018/07/20(金) 12:48:27.62ID:???
>>911
横だけど名古屋金山で売っていたよ
ミスドは先行して売る店もある
0916無銘菓さん2018/07/20(金) 13:38:32.79ID:???
>>914
それより今日がその発売日なのに誰も感想書かないのがやばい
誰も食ってないのか話題にすると逆効果の不味さだったのか知らんけど
0917無銘菓さん2018/07/20(金) 13:43:42.79ID:???
ここ基本アンチが幅利かせてるし本当に好きな人はTwitterやインスタでウフフアハハやってる
0918無銘菓さん2018/07/20(金) 17:07:59.97ID:???
>>904
一見カロリーお化けに見えるスタバで無脂肪やシロップ無し頼む女子多いよ
0919無銘菓さん2018/07/20(金) 18:03:52.54ID:???
>>918
どこ調べ?(笑)
0920無銘菓さん2018/07/20(金) 18:10:56.49ID:???
ぼくヒョロガリ、フラペティーノの時はよく低脂肪にする
脂質とか別に気にしてないけど、ズッシリ来そうだから多少あっさりな口当たりにしといた方がいいかなーみたいな?
0921無銘菓さん2018/07/20(金) 19:43:59.47ID:???
低脂肪の方が加工してるぶん糖質は多いんだけどね
0922無銘菓さん2018/07/20(金) 19:47:32.41ID:???
そんな変わらないよね
フラペチーノの時点で
0923無銘菓さん2018/07/20(金) 19:55:06.72ID:???
私女だけどフラペチーノ飲む時点でカロリーなんて気にしないしミスド行く時点でカロリーなんて気にしない
でも気にする人はミスド入る癖に一番カロリー低いのはどれかなとか言い出すな
横でそれされると腹立つけどそういう女子も結構いる(だいたいデブ)
0924無銘菓さん2018/07/20(金) 20:26:21.22ID:???
これが今時のドーナッツ

http://www.news24.jp/sp/articles/2018/07/20/06399240.html
0925無銘菓さん2018/07/20(金) 20:36:25.10ID:???
これが今時のミスタードーナッツ
(;^_^)っ>>88
0926無銘菓さん2018/07/20(金) 20:38:45.87ID:???
>>924
ミスタードーナツ終わりの予感…
0927無銘菓さん2018/07/20(金) 20:50:54.99ID:47OC0sLr
飲めるドーナツ
食ってみたい・・・じゃなくて

飲んでみたいw
0928無銘菓さん2018/07/20(金) 21:11:21.91ID:???
>>923
お前がカロリー気にしないデブなだけだわ
カロリー高いもの食ったら別のところでカロリーを抑えようとするのが一般的な女子
0929無銘菓さん2018/07/20(金) 21:17:18.03ID:???
いや、痩せたければ普段から食べ物気を付けて適度に運動しろよ
太りやすい体質なら知らんけど普通に暮らしてたらたまにドーナツ食ったくらいじゃ太らないよ
こっちはたまの友達同士の集まりだから楽しい気分で甘い物食べたいのに横でカロリーカロリー言われるとミスド入らずにドトールとかでコーヒーだけとかにすりゃよかったのにって思う
0930無銘菓さん2018/07/20(金) 21:27:46.97ID:???
>>924
すごくいいね
なるほどミスドが衰退していくわけだ
0931無銘菓さん2018/07/20(金) 21:28:59.62ID:???
こういうお店でもやっぱり店内調理が基本だね
セントラルキッチンで作ったドーナツを
店頭に並べているだけで生計は立てられないな
0932無銘菓さん2018/07/20(金) 21:31:33.47ID:???
>>929
それらした上でカロリー調整もするに決まってんだろ
バカかよ
太ってないのにダイエットしなきゃとか思ってんのが女子なんだよ
そのくらいではふとらねぇとかそういう問題ではない
0933無銘菓さん2018/07/20(金) 21:32:24.75ID:???
>>924
美味そう
0934無銘菓さん2018/07/20(金) 21:36:52.47ID:???
え?ミスドも店内調理でしょ?
0935無銘菓さん2018/07/20(金) 21:37:30.48ID:???
>>934
辞めようとかしてる噂なかった?
0936無銘菓さん2018/07/20(金) 21:37:49.76ID:???
>>929
普段食べ物に気をつけてるからひとつカロリー高いもの食べたら他のでは抑えようとするんだろ
ポテチ食ったからピザステーキも食べても問題ないとか謎理論で生きてるのはお前と伊達くらいだわ
0937無銘菓さん2018/07/20(金) 21:43:45.34ID:???
もっとハッキリしたものがあるじゃん
カロリー気にしないのは女捨ててる人間に多いからもはや女子じゃない
0938無銘菓さん2018/07/20(金) 21:44:03.09ID:???
>>935
噂じゃなくて決定事項
0939無銘菓さん2018/07/20(金) 21:51:39.22ID:???
ミスドなんて牛丼屋と変わらないくらい底辺のお店なんだから
そんなとこ行ったなんて友達に知られると恥ずかしい
0940無銘菓さん2018/07/20(金) 22:13:23.87ID:???
>>938
倒産も決定事項か
0941無銘菓さん2018/07/20(金) 22:23:25.12ID:???
サマー福袋ないのかな?
0942無銘菓さん2018/07/20(金) 22:25:30.67ID:???
今回200円以上のやつがあるのでそれは評価したい
久々に食うか

PABLO mini食ったことあるからいい食べ比べ
0943無銘菓さん2018/07/20(金) 22:44:09.11ID:???
これが今時のドーナツ

http://www.news24.jp/sp/articles/2018/07/20/06399240.html
0944無銘菓さん2018/07/20(金) 23:11:00.69ID:???
しつこい
0945無銘菓さん2018/07/21(土) 01:38:55.47ID:???
>>944
そういう書き込みをするとさらにしつこくなるよ
0946無銘菓さん2018/07/21(土) 08:58:55.38ID:???
レイクタウンの食べ放題行ったけどミスドの方がうまいな
レイクタウンのやつは丸で出せばいいのに細切れだから安っぽく見える
0947無銘菓さん2018/07/21(土) 09:07:30.85ID:???
思い込みじゃんw
0948無銘菓さん2018/07/21(土) 11:11:16.30ID:???
>>946
なんでカットしてるかわかる?
0949無銘菓さん2018/07/21(土) 11:13:20.70ID:???
>>946
ミスドの方が美味いとか…
絶対行ってないだろ
0950無銘菓さん2018/07/21(土) 11:30:21.72ID:???
>>948
ケチだから
0951無銘菓さん2018/07/21(土) 11:51:02.84ID:???
>>950
わかってるじゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。