トップページcandy
1002コメント254KB

◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part138】◎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/05/28(月) 21:40:58.20ID:???
前スレ
◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part137】◎
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1523185083/

□ミスタードーナツ(公式HP)
http://www.misterdonut.jp/
□MOSDO(公式HP)
http://mosdo.jp/
0002無銘菓さん 2018/05/28(月) 21:44:00.42ID:???
>>1
0003無銘菓さん2018/05/28(月) 21:45:10.08ID:???
名店豊橋店さらば
0004無銘菓さん2018/05/28(月) 22:19:40.81ID:???
ミスドの終末を目視できるサイト
http://kaiten-heiten.com/category/restaurant/donut/
0005無銘菓さん2018/05/29(火) 00:41:15.15ID:???
むこゆうも無くなったのか
町田周辺全滅じゃん
0006無銘菓さん2018/05/29(火) 00:51:35.50ID:???
>>5
5月31日の16時クローズだよ
名残訪店はお早めに
0007無銘菓さん2018/05/29(火) 07:35:51.84ID:???
ポンデエクレア軽すぎて1個じゃ足りない
0008無銘菓さん2018/05/29(火) 14:13:56.29ID:???
アップル・フリッター希望
0009無銘菓さん2018/05/29(火) 15:07:03.34ID:???
オールドハニーを4つ食べても物足りないわ
0010無銘菓さん2018/05/29(火) 18:24:17.66ID:???
明日乞食してこよ(^q^)
0011無銘菓さん2018/05/29(火) 19:50:16.01ID:???
クロナツ食べた人いる?
店舗に厨房あるとこは夢ドやクロナツの販売早いのかな
地方だとまだ抹茶置いてるとこあるみたい
0012無銘菓さん2018/05/29(火) 20:16:12.60ID:AB3NxlT8
ミスド最低
ミスドさぁ痛え
0013無銘菓さん2018/05/29(火) 20:32:13.91ID:???
クロナツって店員が暴動起こして何度か生産中止に追い込んでるよね


売れるなら時間かけてコストもかけて値上げして売ればいいのに
なんで200円以下で売ろうとするの?店員も作る気ないからどんどん不味くなる
0014無銘菓さん2018/05/29(火) 20:34:46.01ID:???
店によって味かなり違うよね
0015無銘菓さん2018/05/29(火) 21:03:08.62ID:???
回転のいい店は新しいのどんどん出てきて美味しく感じるけど、回転悪い店は古いドーナツが長く置かれてるから油回ってまずく感じる‥気がする
0016無銘菓さん2018/05/29(火) 22:38:30.53ID:???
お前らの人生ってポンデリングみたいだよな
0017無銘菓さん2018/05/29(火) 22:56:01.04ID:???
(´・ω・`)
0018無銘菓さん2018/05/30(水) 01:34:31.98ID:???
>>15
その回転の良い店と悪い店はどうやって見分けるの?
0019無銘菓さん2018/05/30(水) 08:29:08.46ID:???
>>16がどういう意味かわからないけど>>17は死ね
http://i.imgur.com/srpDzXi.jpg
0020無銘菓さん2018/05/30(水) 10:00:38.91ID:???
↑今気付いたけど、モーニング278円に乞食を1個足せば良かった
0021無銘菓さん2018/05/30(水) 11:25:25.58ID:???
クロワッサンのどれかが先週あったので
店舗限定で復刻なのかとその時見えたけどあれは先行販売だったのか
0022無銘菓さん2018/05/30(水) 12:34:40.43ID:???
https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2015/kansai/eki/esaka.html
これが潰れた理由か
0023無銘菓さん2018/05/30(水) 14:33:49.29ID:???
SUUMOの江坂といえば、仕事中にオナゲフンゲフン
0024無銘菓さん2018/05/30(水) 15:11:00.51ID:???
オールドファッションが衝撃的な不味さだったわ
ただのパンだった 油臭くて食感がなにもないパンだった
コンビニの100円オールドファッションのが美味いわ

楽天アプリの無料クーポンじゃなければキレていた
0025無銘菓さん2018/05/30(水) 16:41:27.93ID:???
江坂南潰れたか。吹き抜けなので1Fの禁煙席でもけむいと苦情メールを送ったが、結局改善されなかった。
0026無銘菓さん2018/05/30(水) 19:06:19.67ID:???
>>24
おまえが貧乏舌なだけ
0027無銘菓さん2018/05/30(水) 19:13:57.13ID:???
>>26
同じ価格帯のミスドなんて食えませんね
0028無銘菓さん2018/05/30(水) 19:18:13.38ID:???
若い大学生がレジしてるときは愛想良くテキパキ客をさばくけど、おばさんがレジの時は流れ悪いな
ファーストフード店だろ、トロいやつは訓練させろ
0029無銘菓さん2018/05/30(水) 19:31:14.53ID:???
いいじゃん人が並ぶ店じゃないんだから
集まってくるハエみたいな乞食がわるい
文句言ってるのも貰いにきただけの乞食だろうけど
0030無銘菓さん2018/05/30(水) 20:59:17.47ID:???
おまいらスタバ高い高いとか言ってるけど
実は適正価格で

ミスドはもはや乞食の通う喫茶なんだな
不味くなろうが安さを追及
利益が出ないからテナント料を払えない
これが今なんだな
0031無銘菓さん2018/05/30(水) 21:24:53.52ID:???
>>29
金山店はいつでも人が並んでるぞ
0032無銘菓さん2018/05/30(水) 21:36:39.01ID:???
>>24
サーターアンダギーの方が昔のオールドファッションの味に近い
しかも自分で作ると激安w
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0015XNHLA/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B008GRDYPC/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0015XNHLK/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0052G9EYU/
0033無銘菓さん2018/05/30(水) 21:45:23.96ID:gk2mGQmC
おまいらあんまりミスドを虐めるなよ
最期の瞬間には礼を言えよ
0034無銘菓さん2018/05/30(水) 21:50:28.75ID:???
>>31
今はそうでもないぞ

むしろリアルホームレスが近くでねっころがってた
0035無銘菓さん2018/05/30(水) 21:56:21.17ID:???
まあこれでも読め
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000021-zdn_mkt-bus_all
0036無銘菓さん2018/05/30(水) 22:40:57.21ID:???
>>34
まだ持ち帰りショーケースってあるの?

青いミスドの時は駅から出て右を見ると列があってビックリしたなあ…
0037無銘菓さん2018/05/31(木) 06:59:54.92ID:???
ほくほく出来立てオドンうまうま( ゜ρ゜ )
0038無銘菓さん2018/05/31(木) 07:50:08.04ID:???
30分タッタホーガ!アブラガナジンデー!!
0039無銘菓さん2018/05/31(木) 09:07:44.31ID:???
ポンデエクレア美味いけど上にかかってるチョコにカスタードが負けてる
0040無銘菓さん2018/06/01(金) 07:25:29.37ID:???
いつまで薄利多売続けるの?
利益が出なきゃテナント料払えなくなるよ
0041無銘菓さん2018/06/01(金) 08:18:56.89ID:???
いつ食ったか覚えてないくらい久々に食いたいんだけどおすすめなに
0042無銘菓さん2018/06/01(金) 10:21:52.15ID:???
人に薦められるような品はないね
0043無銘菓さん2018/06/01(金) 11:19:57.50ID:???
>>40
高いとただのドーナツ展示場じゃん
0044無銘菓さん2018/06/01(金) 12:17:26.28ID:???
>>43
極端なこと言ってないぞ
スシローだってくら寿司だって利益だしてる
0045無銘菓さん2018/06/01(金) 12:39:22.46ID:???
薄利多売と薄利少売は違うんだよな
0046無銘菓さん2018/06/01(金) 14:16:39.66ID:???
>>44
客単価を考えろ
0047無銘菓さん2018/06/01(金) 22:27:40.45ID:???
>>46
悪いけど今のミスドはかっぱ寿司と同類なんだよ
デフレから抜け出せない
0048無銘菓さん2018/06/01(金) 23:08:17.36ID:???
かっぱ寿司もミスドも生活圏内に無い
特に問題もないけど
0049無銘菓さん2018/06/01(金) 23:27:54.69ID:/ca5zXJh
悲報
かっぱとミスドが合体します
かっぱドーナツ
ミスド寿司
即共倒れ感パネェw
0050無銘菓さん2018/06/01(金) 23:48:31.16ID:???
>>43
ほんこれ
ポンデエンゼル140円ってのを見ると高いと思う
0051無銘菓さん2018/06/01(金) 23:49:42.19ID:???
くら寿司は不法行為以降一度も行ってない
0052無銘菓さん2018/06/01(金) 23:55:08.86ID:???
>>50
花まるのかけうどんより高いのか
花まるはさらに生姜と天かす食い放題だぞ
0053無銘菓さん2018/06/01(金) 23:57:01.47ID:???
>>49
大塚家具と花園饅頭も仲間に入れてやってくれ
0054無銘菓さん2018/06/02(土) 00:17:46.79ID:???
>>49
またかっぱの仕事が増えるのか…
0055無銘菓さん2018/06/02(土) 00:56:04.96ID:???
このスレの味覚音痴の乞食には関係ない話だけど
あるグルメ評論家からすれば200円以下のスイーツに絶品などない
まあ今の普通の客はスイーツ一個に300円くらい平気に出されからな
(このスレの住人からすれば異常な金銭感覚なんだろうけど)
0056無銘菓さん2018/06/02(土) 01:02:02.47ID:???
それにクロナツだって最初は220円で売ってたのは事実だし売れてた


でも利益よりも売上重視して値下げした
今160円だけど安すぎて買う気がしない
0057無銘菓さん2018/06/02(土) 01:07:03.65ID:???
クロナツに関しては180円で売ってた時代に何度も店員が暴動を起こして
生産中止に追い込まれてるし

店員さんいわく作るのが手間
売れてる商品に普通はこういうこと言うのはご法度だけど
220円で売ってたのを値下げしてコストや手間更に大量生産を要求したからじゃないか?
正直店員さんが嫌々作ってる160円のクロナツなんて不味くて食えない
0058無銘菓さん2018/06/02(土) 01:15:11.48ID:???
>>57
ああこれが店内製造やめる原因なんですね
0059無銘菓さん2018/06/02(土) 01:22:48.49ID:???
>>57
全店営業やめちゃえばいいのにね
0060無銘菓さん2018/06/02(土) 02:22:26.76ID:???
サラッと暴動連呼してる奴なんなんだ
「あぁ暴動ねそうだね客の横で毎日暴れてよね(^^)」いや知らねぇからな
0061無銘菓さん2018/06/02(土) 02:30:10.83ID:???
まあなにはともあれ頑張ってくれよ
うちは歩いて2分の所にミスドあるからさ
0062無銘菓さん2018/06/02(土) 05:06:39.67ID:???
http://blogos.com/article/301189/
0063無銘菓さん2018/06/02(土) 07:39:21.88ID:???
>>51
何かあったっけ?
近所にないから中々行けないけど
0064無銘菓さん2018/06/02(土) 08:36:38.88ID:???
>>56
同じ物なのにお値段が高くなっただけで美味しいものと思いこむ味音痴さんが何を言っているのやら
0065無銘菓さん2018/06/02(土) 12:56:32.27ID:???
>>63
くら寿司の炎上知らないとか頭お花畑なんだろうな
0066無銘菓さん2018/06/02(土) 14:59:13.34ID:???
>>64
値下げしたら使える食材も減るだろ馬鹿なの?
さすが乞食の発想はちがうはw
0067無銘菓さん2018/06/02(土) 16:22:16.97ID:???
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg
0068無銘菓さん2018/06/02(土) 16:45:11.30ID:???
>>66
はぁ?それもう別物じゃん
0069無銘菓さん2018/06/02(土) 16:49:11.45ID:???
値上げしたら使える食材増えて美味しくなってる理論ww
値上げしてかつ小さくなったら最高級原料に変えたんだろうなと
最高だなドロリッチ
https://i0.wp.com/jamsoku.com/wp-content/uploads/2017/12/fb47bc1d-s.jpg
0070無銘菓さん2018/06/02(土) 22:13:39.45ID:???
こういう事例を見ると物価2%上昇なんてとっくに達成されてると思うんだけどなあ…
0071無銘菓さん2018/06/03(日) 18:18:12.22ID:0FCZE5is
ドーはドーナツのドー
0072無銘菓さん2018/06/03(日) 18:34:55.63ID:MmAY4Ba7
http://xn--y8jybwb400z8vk1j2egbd.com/
0073無銘菓さん2018/06/03(日) 18:40:24.60ID:???
>>69
そういうこと言うのは原料価格高騰してない前提での発想でしょ
実際は上がってるんだから値上げで維持または据え置きで減量か劣化
0074無銘菓さん2018/06/03(日) 19:47:57.70ID:ecQsK7wW
【スイーツ界の日大″】 また牛のエサを作ってるんか、辞めたらお前の学校から採用しない ⇒ 自殺
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527819213/l50
0075無銘菓さん2018/06/03(日) 20:20:11.64ID:???
食べ放題専用レジを設けてくれ
10個以上の持ち帰り客が前にいるとタイムロスが半端無い
0076無銘菓さん2018/06/03(日) 20:56:11.19ID:???
ミスドなんて牛のエサだろ
0077無銘菓さん2018/06/03(日) 21:03:21.11ID:???
auスマートパス会員の日曜100円引きは先月もやってたの?
0078無銘菓さん2018/06/03(日) 22:14:55.56ID:???
>>75
食べ放題利用そんないないからね
専用レジは難しそう
0079無銘菓さん2018/06/03(日) 22:21:23.75ID:???
>>75
【食べ放題専用レジ】←食べ放題客(予約)←食べ放題客(予約)
【一般レジ】←10個買い客←物乞い←3個買い客←物乞い←店内食客←物乞い←4個買い客←物乞い←物乞い←物乞い

何がしたいのか分からん
店への貢献金額で優先度合いを変化させるのがマトモな対応
0080無銘菓さん2018/06/03(日) 22:35:10.11ID:???
>>79
なんでそんな事やるんだよ
ばーかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています