トップページcandy
1002コメント214KB

★★★★★チョコミントアイス18個目☆☆☆☆☆ [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/05/26(土) 07:32:06.79ID:???
チョコミントアイスの話題で盛り上がろう

前スレ
★★★★★チョコミントアイス17個目☆☆☆☆☆ [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1508641151/

・ミント菓子はこちら
ミント菓子スレ2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1371547554/
0638無銘菓さん2018/06/14(木) 04:37:04.84ID:???
今ほど気軽にどこでもチョコミントが手に入らない時代に自作しとったな…
0639無銘菓さん2018/06/14(木) 05:03:09.97ID:???
マカロン、ミントの味というか香りはまあまあ強めだけどそれを上回るもの凄い甘さが気になるわ
マカロンの甘さに慣れてる人は好きかもね
0640無銘菓さん2018/06/14(木) 05:04:09.24ID:???
>>637
セイキンがYouTubeであげてた
0641無銘菓さん2018/06/14(木) 05:10:02.98ID:???
250円ならデパ地下とかにあるマカロン専門店のマカロン買うかな…
0642無銘菓さん2018/06/14(木) 07:27:28.04ID:???
>>637
クックパッドにいくつかあるような
0643無銘菓さん2018/06/14(木) 08:03:13.97ID:???
マカロンのやつは最悪だったわ
クソみたいに甘いし、食感もグチョグチョのネチョネチョで最悪
久しぶりにアイス買って後悔した
0644無銘菓さん2018/06/14(木) 08:04:30.26ID:???
マカロン買うのやめとくわ
250円で後悔したくない
0645無銘菓さん2018/06/14(木) 08:12:06.00ID:???
>>643みたいなのは単純にお前に合わなかっただけの話だろって感じだな
0646無銘菓さん2018/06/14(木) 08:12:47.07ID:???
そんなマカロンひどいのか
買わないどこう
0647無銘菓さん2018/06/14(木) 08:17:41.05ID:???
>>645
それはあるな
チョコミントを期待して食うものではなかったようだ
てか名前自体ショコラミントだしなw
ミントアイスも人によって好き嫌いがあるし、これも俺は苦手でもマカロン好きにはたまらなく美味しく感じたりするんだろうな
0648無銘菓さん2018/06/14(木) 08:23:11.28ID:???
マカロン美味しいってれすがないのはちょっとね
ダースやチャリオでも意見分かれてたのに
0649無銘菓さん2018/06/14(木) 08:23:36.20ID:???
マカロン自体が万人向けする食い物じゃないしな
俺はめちゃくちゃ好きだけど
まあ250円ならファミマやローソンで売ってる2個で200円のマカロン買ってあと自分の好みのアイス買って両方交互に食えばいいんじゃねと思っちゃう
0650無銘菓さん2018/06/14(木) 08:25:44.13ID:???
早くチョコミント氷出して欲しい
フラッペバーに劣るけどあれもかなり好きだった
0651無銘菓さん2018/06/14(木) 08:29:01.24ID:???
ガリガリ君よりフラッペバーのほうがミルキーで好きだったなー
0652無銘菓さん2018/06/14(木) 11:23:25.53ID:???
色々食ったけど結局ジャイアントコーンとフラッペで生きていくことになりそう
ほんとジャイアントコーンくらいはスーパーで売って欲しいわ
0653無銘菓さん2018/06/14(木) 11:25:27.29ID:???
強ミントのクーリッシュ出ないかなぁ
0654無銘菓さん2018/06/14(木) 13:37:46.86ID:???
スレチかもしれないけど、チョコミント味の豆乳を凍らせてアイスにすると美味しいって聞いたけどホント?
0655無銘菓さん2018/06/14(木) 14:26:12.38ID:???
そのツイートが話題になった時にひとしきり味を試してみたけども
なるほどこれはイケると思ったのはバニラ味くらいかな
ま、一度試してみるといいが、やっぱ食べるまでメンドイのが難
0656無銘菓さん2018/06/14(木) 15:10:13.34ID:???
>>654
かなり薄味だよ
味の密度も箇所での差はそんなになくてどこかじっても薄味
さっぱりしてて悪くないけどね
0657無銘菓さん2018/06/14(木) 15:11:37.55ID:???
ジャイ子はセブブン限定なのかよ
せめてイヨーにおいてくれよ!
0658無銘菓さん2018/06/14(木) 15:42:41.47ID:???
初代チョコミント氷早く
0659無銘菓さん2018/06/14(木) 22:10:20.65ID:???
反抗的な歯ごたえのマカロンだった。
アイスは美味しいけどミント感物足りない。
0660無銘菓さん2018/06/14(木) 22:13:59.31ID:???
マカロンは好きだけどマカロンアイスの大きなマカロンはいつまで甘くてニチャニチャで美味しくなかった
ミントも弱い
0661無銘菓さん2018/06/14(木) 22:22:01.78ID:???
>>654
おすすめしない
味薄くて美味しくない
0662無銘菓さん2018/06/14(木) 22:42:04.86ID:???
反抗的ってなんだ
固いってこと?
ここではマカロンアイス評判悪いなー買おうか悩む
0663無銘菓さん2018/06/14(木) 23:02:23.07ID:???
豆乳凍らせるとかめんどいことしなくっても今はおいしいチョコミントアイスいっぱいありますし
0664無銘菓さん2018/06/14(木) 23:18:28.41ID:???
スーパーカップ食べた
きっとダメそうだと思って一個しか買わなかったけど正解だった
ミントフレーバー弱すぎ甘過ぎ
0665無銘菓さん2018/06/14(木) 23:47:56.64ID:???
シャトレーゼのピノみたいなチョコミントのはほんとに美味しいね
カップのと棒の2種も買ったから楽しみー
0666無銘菓さん2018/06/15(金) 00:41:22.58ID:???
>>662
横からだが
どちらかといえば粘着質な感じ ビスケットのようなさくっと感はない
0667無銘菓さん2018/06/15(金) 02:18:17.70ID:???
>>664
チョコミント味問わずスパカ独特の甘さと舌にまとわりつく感じがダメだわ俺
0668無銘菓さん2018/06/15(金) 07:04:11.52ID:???
スーパーカップやガリガリ君みたいな典型的ジャンクアイス賞賛する奴らが偉そうに他のアイス批判してて草
0669無銘菓さん2018/06/15(金) 07:27:47.99ID:???
スパカとガリガリ君をごっちゃにするとか
お前の味覚どうなってんの
0670無銘菓さん2018/06/15(金) 07:28:39.28ID:???
>>665
カップと棒ってどんなのだっけ?
コーンのと1リットルは買わなかったんだ?
0671無銘菓さん2018/06/15(金) 07:37:57.42ID:???
>>669
どっちもジャンクだと言ってるだろうが
この糞馬鹿
0672無銘菓さん2018/06/15(金) 07:38:32.09ID:???
逆上せあがるなよ小童共
0673無銘菓さん2018/06/15(金) 07:42:55.06ID:???
明治のが好きって言ってる人はミントってよりメントールアイスが好きなの?
0674無銘菓さん2018/06/15(金) 08:08:17.23ID:???
>>673
そういうことです

ミントアイスで優秀なのって何かあったっけ
菓子扱いだろうけど、ペパーミントエキスが入ってるカルディのチョコミントドリンクはミント系最高だと思ってる
0675無銘菓さん2018/06/15(金) 08:38:36.41ID:???
マカロンアイス美味しかったよ
中のアイスが特に まあちょっと高いけどね
0676無銘菓さん2018/06/15(金) 08:57:45.70ID:???
ファミマのフラッペ、ミルクいれずに食った。
リキュールミント味でガリガリに似てる気がする。
クリーム感はスーパーカップに近いかな。
弱めの甘口が好きな自分には大当たりだった。
0677無銘菓さん2018/06/15(金) 09:53:23.49ID:???
>>676
…あれ?俺いつ書き込んだ?

秋葉原駅前のサンクスで買ったら、チョコミントたん(?)のちっちゃいイラストポスターもらった
解像度低すぎて粗すぎたけど、秋葉原らしかったw
0678無銘菓さん2018/06/15(金) 12:54:13.78ID:???
ベイクすごいおいしい当たりだわ
0679無銘菓さん2018/06/15(金) 13:17:11.29ID:???
>>637
まずはミントを植えます
いや、割とマジで…
0680無銘菓さん2018/06/15(金) 13:32:42.71ID:???
ミントシロップをバニラアイスにかけたらそれっぽい味になる?
甘すぎるかな
0681無銘菓さん2018/06/15(金) 13:52:58.80ID:???
最寄りのスーパースパカしかないわ
絶望である
0682無銘菓さん2018/06/15(金) 15:10:38.48ID:???
>>681
コンビニ限定が多いからスーパーだと定番以外はスーパーカップしか見ないね
0683無銘菓さん2018/06/15(金) 17:55:12.13ID:???
赤城のチョコミントパフェ ミントが薄くて量が多い
ガリガリ君の方が最後まで美味しかった
0684無銘菓さん2018/06/15(金) 18:18:21.93ID:???
ガリガリ君が78円で大量に売ってる近所のスーパーに感謝
0685無銘菓さん2018/06/15(金) 20:35:29.91ID:???
ガリガリ君って後味に少し苦味みたいなのない?
他のチョコミントアイスには感じないんだけど
0686無銘菓さん2018/06/15(金) 22:46:21.12ID:???
>>685
全然感じない
0687無銘菓さん2018/06/15(金) 23:09:29.29ID:???
誰かフラッペバーもってて食べ比べした人いないの
0688無銘菓さん2018/06/15(金) 23:23:07.65ID:???
苦味確かに感じる
後味が良くないといえば良くない
スッキリしすぎているのだろうか?
0689無銘菓さん2018/06/16(土) 00:25:29.77ID:???
マカロンアイスはぼったくり価格だしほぼマカロンの砂糖味しかしないからやめとけ
それより安いジャイアントコーンの方が遥かに美味いわ
0690無銘菓さん2018/06/16(土) 00:34:49.65ID:???
スーパーカップは自分も甘すぎて無理だなあ
0691無銘菓さん2018/06/16(土) 01:00:27.74ID:???
>>685
ほんのちょっとだけ自分も感じる
ミントのエキスがそうさせてるのかも?
0692無銘菓さん2018/06/16(土) 01:11:38.17ID:???
ガリガリ君成分表にリキュール入ってるからそれでしょ>苦味
0693無銘菓さん2018/06/16(土) 02:06:16.89ID:M/TGoKQ/
苦味はミントに含まれるメントール由来じゃないかな
メントールの結晶を舐めるとかなり苦いし
0694無銘菓さん2018/06/16(土) 03:08:17.63ID:???
マカロンアイス、中のアイスだけカップで売ってほしい
0695無銘菓さん2018/06/16(土) 03:30:29.24ID:???
セブンのマカロン、マカロン部分が薬っぽい味して苦手だった
アイスそのものはおいしいんだけど
明治のチョコミントってファミマにしかない?セブンにもあるかな
0696無銘菓さん2018/06/16(土) 04:45:01.95ID:???
最近のチョコミント推しめちゃくちゃ嬉しい
推されてなくても通年でチョコミントアイスが買えるようになって嬉しい
昔はセブンティーンアイス(自販機)くらいだったからw
0697無銘菓さん2018/06/16(土) 05:16:53.46ID:???
>>695
ファミマ、サークルKサンクス限定
0698無銘菓さん2018/06/16(土) 08:00:24.26ID:AxcyLWyz
ファミマのチョコミントフラッペ食べた人いますか?
0699無銘菓さん2018/06/16(土) 08:31:14.67ID:???
ハ〜イ
0700無銘菓さん2018/06/16(土) 09:19:09.15ID:???
>>698
スレ内検索したか
あと質問あるなら内容も一緒に書け
クソ無駄
0701無銘菓さん2018/06/16(土) 09:25:24.34ID:???
このスレの住民って凶暴だよね
0702無銘菓さん2018/06/16(土) 10:40:42.99ID:???
>>700
生まれてきてごめんなさいって言ってみ
0703無銘菓さん2018/06/16(土) 13:12:00.65ID:???
ちゃんとハーイしてもらえてるんだからつつかんでも
0704無銘菓さん2018/06/16(土) 13:55:29.96ID:???
スパカまじでまずいね
これしかなかったらチョコ味かチョコモナカジャンボ買う
0705無銘菓さん2018/06/16(土) 14:15:55.98ID:???
>>702
生まれてきてごめんなさーい
0706無銘菓さん2018/06/16(土) 14:39:29.28ID:???
ダメだ
生活圏内のスーパー全部ガリガリ君なくなってる
スパカは沢山ある
0707無銘菓さん2018/06/16(土) 15:07:15.74ID:???
スカパいらねえええええ
0708無銘菓さん2018/06/16(土) 15:10:34.22ID:???
いらないなら買わなきゃいいだけなのに
0709無銘菓さん2018/06/16(土) 15:17:33.66ID:???
サクレ食べたい
トライアル以外無いのかな
レモンとかはスーパーで見るけど
0710無銘菓さん2018/06/16(土) 15:22:17.50ID:???
>>676
今さっき飲んだけど、自分もそうすればよかったw
0711無銘菓さん2018/06/16(土) 15:57:24.82ID:???
自分も見たことないけどサクレ食べてみたい
0712無銘菓さん2018/06/16(土) 16:11:03.08ID:???
>>709
サクレのチョコミントってチョコとか抹茶とかいちごみたいに少し小さめのカップなのかと思ったらバーなんだね
0713無銘菓さん2018/06/16(土) 16:57:46.21ID:???
業務スーパーでもみかけたことがある
0714無銘菓さん2018/06/16(土) 17:14:32.99ID:???
結局、赤城の真っミントな箱のあのバーアイスに帰るなw
あれでいい。
こっちじゃファミリータイプしか売ってないんだが
地元関東あたりじゃあれの通常タイプもあるのかな?
0715無銘菓さん2018/06/16(土) 17:16:52.27ID:???
↑サイト行ってみたら通常のもカップもあったわ
0716無銘菓さん2018/06/16(土) 17:19:20.69ID:???
やっぱギシ満って美味いよな
ラクトアイスっぽくなくてアイスミルク相当の味
0717無銘菓さん2018/06/16(土) 17:50:29.41ID:???
ギシまんは高いのがネック
満足感あるからいいけど
0718無銘菓さん2018/06/16(土) 17:50:40.70ID:???
>>700
なんで仕切ってんの?
スレ仕切りたがり君うざいよ
0719無銘菓さん2018/06/16(土) 18:12:54.91ID:???
荒らしに構うのも荒らし
自演で争うふりをしているのも荒らし
前スレの差別用語連呼から変わっただけ
0720無銘菓さん2018/06/16(土) 18:20:59.41ID:???
>>714
コスパ最強なんだよな
暑くなるとめちゃくちゃ溶けるけど
0721無銘菓さん2018/06/16(土) 19:22:15.19ID:???
>>714
アレのカップなら通常サイズあるけど
バーの通常サイズは見たことない
0722無銘菓さん2018/06/16(土) 19:38:12.85ID:???
>>707
堺雅人に謝れ
0723無銘菓さん2018/06/16(土) 19:57:49.18ID:ncHLt43x
チョコミント需要拡大で各社新商品を展開 背景に“チョコミン党”の発信力とTVの影響(食品産業新聞社ニュースWEB)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00010000-ssnp-bus_all
0724無銘菓さん2018/06/16(土) 20:00:56.17ID:6NVcOeKT
>>723
ガリガリ再生産しそうな、感じやんけ
0725無銘菓さん2018/06/16(土) 20:47:24.31ID:???
マジで再生産してほしい
そしてイオンや西友にどかどか入荷してほしい
0726無銘菓さん2018/06/16(土) 21:44:25.79ID:???
スーパーカップよりかは確実にギシ満かなぁ
0727無銘菓さん2018/06/16(土) 22:08:50.70ID:???
ついでに定番化も
0728無銘菓さん2018/06/16(土) 23:06:26.64ID:???
>>670
https://i.imgur.com/7eSXaWk.jpg

コーンは買ってないや
1リットルは冷蔵庫的にどうかな
0729無銘菓さん2018/06/16(土) 23:07:15.37ID:???
>>728
チョコバッキーが入ってなかったや
0730無銘菓さん2018/06/17(日) 13:54:01.59ID:JwU4pzNB
シャイコかなりうまいな
甘すぎずミント感もいい感じ
0731無銘菓さん2018/06/17(日) 14:12:40.91ID:???
マカロンが甘すぎて爽やかさ味わうどころじゃなかった
0732無銘菓さん2018/06/17(日) 16:03:18.08ID:???
フラッペ飲んだ
あれなら明治のアイス買ったほうがいいな
0733無銘菓さん2018/06/17(日) 18:27:20.04ID:???
ダース、自然なミント感で美味かった
ガリガリくんとは違った美味さ
0734無銘菓さん2018/06/17(日) 18:29:50.00ID:???
>>683
わかる
0735無銘菓さん2018/06/17(日) 19:35:05.69ID:???
なんかファミマのフラッペ、去年より薄くなった?
0736無銘菓さん2018/06/17(日) 19:38:01.49ID:???
そう?こんなもんだと思った
わりと好きよ
値段高めだからそんなにリピートしないけど
0737無銘菓さん2018/06/17(日) 21:46:40.22ID:???
>>728
俺的には1リットルすぐ食べちゃうので置き場は問題にならないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています