トップページcandy
1002コメント214KB

★★★★★チョコミントアイス18個目☆☆☆☆☆ [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/05/26(土) 07:32:06.79ID:???
チョコミントアイスの話題で盛り上がろう

前スレ
★★★★★チョコミントアイス17個目☆☆☆☆☆ [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1508641151/

・ミント菓子はこちら
ミント菓子スレ2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1371547554/
0227無銘菓さん2018/06/03(日) 23:18:42.17ID:???
>>169>>170
どっちなんだよ
>>171
俺はダメなタイプの風味だった
ガリガリ君やダースミントアイスのほうは好みのタイプの風味
ほんと食に関しては他人の言うことは全くアテにならん
0228無銘菓さん2018/06/03(日) 23:30:02.79ID:???
ダースは油分多いチョコレートがとにかくマズい
0229無銘菓さん2018/06/03(日) 23:35:02.63ID:???
プラス評価の数に関しては受け幅の広さ程度の判断基準にはなるかもしれないが
マイナス評価は一切気にする必要ないから
0230無銘菓さん2018/06/04(月) 00:16:58.97ID:???
やっとこ今日スーパーカップが販売されるー
0231無銘菓さん2018/06/04(月) 00:56:41.42ID:???
あれ、ヨーカドーで売ってたから買ってきたけどフライング?
0232無銘菓さん2018/06/04(月) 02:28:09.43ID:???
今週は新商品が月曜入荷なんだね
スーパーカップチョコミント探しに行くわ
0233無銘菓さん2018/06/04(月) 03:51:11.32ID:???
パピコのミントとかつくってほしい
ミントチューチューしたい
0234無銘菓さん2018/06/04(月) 13:40:47.16ID:???
スパカのチョコミントはまろやかだねぇ。
クリーミーなすっきり。

ガツンとしてるのがお好みの方には物足りないと思う。
0235無銘菓さん2018/06/04(月) 14:10:10.70ID:???
スーパーカップ、チョコミントのところだけごっそりなくなってた
0236無銘菓さん2018/06/04(月) 14:15:02.62ID:???
>>235
うちの近所のスーパーもw

強ミント好きだけどスパカもおいしいよ
全体的にバランスがいい
0237無銘菓さん2018/06/04(月) 14:18:56.13ID:aHHlcw18
ガリばっかり食ってるとたまには濃厚甘甘なのも欲しくなるな!
0238無銘菓さん2018/06/04(月) 14:53:15.12ID:???
ジャイアントコーンが甘いとこ甘いのにミントしっかり強めで美味しい
0239無銘菓さん2018/06/04(月) 15:02:37.92ID:???
それ売り切れてるんじゃなくてまだ品出ししてないだけだと思うよ
0240無銘菓さん2018/06/04(月) 15:58:06.08ID:S8x4h4BD
あったのがうれしくてスーパーカップ6こ買ってしまった
赤城のカップのが好きな味だった(´・c_・`)
0241無銘菓さん2018/06/04(月) 15:58:28.23ID:7Un/zWkl
【スイーツ界の日大″】 また牛のエサを作ってるんか、辞めたらお前の学校から採用しない ⇒ 自殺
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527819213/l50
0242無銘菓さん2018/06/04(月) 16:33:43.83ID:???
スパカやっぱおいしーわ
0243無銘菓さん2018/06/04(月) 17:02:24.16ID:???
ジャイアントコーン美味しかった
チョコミントがミルクっぽくて好きな味
コーンはサクサクで軽いから飽きずにあっという間に食べられた
買って良かった!
0244無銘菓さん2018/06/04(月) 17:09:11.63ID:???
ガリガリくんを毎日食ってるからスーパーカップがやけに重たく感じてしまった
しかし安くて量が多いのは良いな
0245無銘菓さん2018/06/04(月) 17:58:58.02ID:???
今日はジャイアントコーンとガリガリくんのどっちを食べようか迷ったけど、もっと暑くなった時のためにガリガリを残してジャイアントコーンにした
0246無銘菓さん2018/06/04(月) 20:16:08.52ID:???
近所のスーパーでスーパーカップよりどり3個250円だったからチョコミント3個買って来たw
0247無銘菓さん2018/06/04(月) 20:21:56.68ID:???
ジャイアントコーンうますぎる
0248無銘菓さん2018/06/04(月) 20:48:03.76ID:???
チェリオは中のチョコが準チョコなのかな?
あんまりうまくないな
ミントはつよめ爽やかで好き
0249無銘菓さん2018/06/04(月) 21:21:57.66ID:???
ガリガリくんチョコミントどこにも売ってない
見かけたときはどうせ売れないだろうからあとで買えばいいやと思ってたけど
まさか売り切れるほど人気とは
侮っていたよ
0250無銘菓さん2018/06/04(月) 21:27:51.13ID:???
まぁガリガリ君はそういう商法しがちではある
0251無銘菓さん2018/06/04(月) 23:06:05.24ID:???
明治のチョコミント今更食べたけどこれ去年より美味くなってるねチョコがふえた?だからミントも抑えめに感じたる もっとミント感がきつかったような
0252無銘菓さん2018/06/04(月) 23:39:32.26ID:???
ダースのチョコミント
冷凍が強い店舗だとミントソース固すぎてやばい
ふざけんなって感じ
0253無銘菓さん2018/06/04(月) 23:43:20.29ID:???
>>150
売ってないな
スーパーカップはうってるのに
0254無銘菓さん2018/06/05(火) 00:20:34.93ID:???
>>252
その場で齧り付くからだぞデブ
0255無銘菓さん2018/06/05(火) 01:42:52.41ID:???
そんなに固かったかな
気にならなかった
0256無銘菓さん2018/06/05(火) 02:07:04.69ID:???
>>211
たしかに脂っぽい感じするねチェリオ
ダースの方は(薄いせいかもしらんが)チョコもうまい
0257無銘菓さん2018/06/05(火) 02:10:09.27ID:???
ベイク 161円63g
ダース、チェリオ 140円85g
0258無銘菓さん2018/06/05(火) 02:14:49.59ID:???
ベイク美味い!
けど、チョコミントとしてら微妙だね
全体的に美味しいけど これならチーズの方がいいかもね
0259無銘菓さん2018/06/05(火) 04:04:14.51ID:???
ガリガリ君リッチって次のマンゴーが出てるみたいだけど、チョコミント終了?
0260無銘菓さん2018/06/05(火) 06:01:10.64ID:???
ガリガリ君あと一回は食べたかったけどほんとどこにも売ってない
来年再販されますように
0261無銘菓さん2018/06/05(火) 06:35:34.41ID:???
そうなん?まだ売ってる所あるけどかいしめたほうがいいかな?
0262無銘菓さん2018/06/05(火) 06:58:04.50ID:???
場所によるんだろうなあ
こっちは2回食べただけで全滅
0263無銘菓さん2018/06/05(火) 07:08:21.90ID:???
けどスーパーは全滅したわ。95円で10本買ったから
コンビニで140円出すのがなんか嫌
0264無銘菓さん2018/06/05(火) 07:12:05.33ID:???
俺はアイクリーム規格、百歩譲ってアイスミルクまでしか認めない
好みどうこう以前だよ
理論的にラクトアイスのような粗悪品がアイクリームより味が良いという要素が一つも無い
0265無銘菓さん2018/06/05(火) 07:13:16.80ID:???
爽快感が感じやすいからチョコミントはラクトアイスや氷菓が良いという馬鹿タレがいる
そりゃ逃げだよ、逃げ
0266無銘菓さん2018/06/05(火) 07:17:39.08ID:???
はい、そうですね
0267無銘菓さん2018/06/05(火) 07:21:37.66ID:???
まあ確かにガリガリ氷系 あいすクリーム系は分けるべき ガリガリくんの方が見たいなのよく見る
0268無銘菓さん2018/06/05(火) 07:29:37.76ID:???
両方美味いでいいじゃん
0269無銘菓さん2018/06/05(火) 07:30:48.09ID:???
情報を食ってるアホは味覚がゼロだからな
規格に頼るしかない
0270無銘菓さん2018/06/05(火) 07:39:42.05ID:???
>>269
進んで植物油脂のアイス選ぶほうが理解できんわ
偽物やで?
0271無銘菓さん2018/06/05(火) 07:41:14.53ID:???
そりゃハゲダツとか食べるとやっぱウメェなとは思うんだけども
スパカプはあれはあれの良さがあるのよ
あれじゃないとダメな時すらあるみたいなね
0272無銘菓さん2018/06/05(火) 08:02:24.42ID:???
同じアイスでも暑い夏と寒い冬に食べたら感じ方が違う
それを感じられない人間はパッケ裏の情報を食べて満足
0273無銘菓さん2018/06/05(火) 08:26:48.54ID:h67PUAk2
ラクトアイスは体にはかなり悪いですよ
安い偽物には理由がある
0274無銘菓さん2018/06/05(火) 08:31:55.38ID:???
砂糖も体に悪いですね
0275無銘菓さん2018/06/05(火) 09:24:01.18ID:???
自分が食べなきゃいいだけなのにいちいちsageるやつなんなの
0276無銘菓さん2018/06/05(火) 10:06:20.44ID:???
ガリガリ君スーパーたった一回で全滅だったわ
0277無銘菓さん2018/06/05(火) 10:25:22.27ID:???
ファミマのベイク、ミント弱いな
いつものチーズスティックと変わらんw
0278無銘菓さん2018/06/05(火) 10:41:11.73ID:FzHDOFw5
【スイーツ界の日大″】 また牛のエサを作ってるんか、辞めたらお前の学校から採用しない ⇒ 自殺
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527819213/l50
0279無銘菓さん2018/06/05(火) 11:55:23.13ID:???
ラクトアイスのぎし満は美味い
0280無銘菓さん2018/06/05(火) 11:58:37.54ID:???
チョコミントフラッペやったぜ。
0281無銘菓さん2018/06/05(火) 12:47:37.35ID:???
スーパーカップ甘いしミント弱いしそれでいてむだに量が多い
リピなし
0282無銘菓さん2018/06/05(火) 12:59:12.65ID:???
ぎし満て何かと思ったら
いつも食べてるやつだった
0283無銘菓さん2018/06/05(火) 13:28:10.64ID:???
>>277
さすがに味障
0284無銘菓さん2018/06/05(火) 17:17:45.80ID:HqwSa+od
チョコバッキーミント美味しくてリピしまくってる。
食べ終わった後の喉のスースー感が堪らない。
0285無銘菓さん2018/06/05(火) 17:21:00.60ID:???
ファミマでベイクのアイススティック買った
下のチョコビスケットがサリサリで甘くておいしいね
ミントきつくなくて甘いの好きな人におすすめ
0286無銘菓さん2018/06/05(火) 20:27:36.38ID:zrkFYT46
フフ

ふらっと立ち寄ったコンビニ1軒だけでこんなに種類あるから世はまさにチョコミント戦国時代って感じする
https://twitter.com/R_Kitada/status/1003887657057804288
0287無銘菓さん2018/06/05(火) 20:45:28.21ID:???
よし応援してやろう
同じチョコミント好きとしてであって
決して漫画がエロかったからではない。
0288無銘菓さん2018/06/05(火) 21:13:10.96ID:???
ファミマ、今年もチョコミントフラッペ出すんだね
嬉しい
0289無銘菓さん2018/06/05(火) 21:19:26.76ID:???
今年も、
ヤツが
来た
ttp://www.family.co.jp/campaign/spot/frappe2018.html?pacid=709gbH5S4yVmj8ceqf8NdQ%3d%3d
0290無銘菓さん2018/06/05(火) 21:23:07.15ID:???
>>289
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
0291無銘菓さん2018/06/05(火) 21:25:41.98ID:???
チョコミントの波きてますねぇ…!
0292無銘菓さん2018/06/05(火) 21:31:48.01ID:???
フラッペ待ってた
でも今でるってことは夏の一番暑い時期前に終了してそう
ファミマのフラッペはすぐに新しいのに変わってる気がする
ぎし満みたいにずっと置いてほしい
0293無銘菓さん2018/06/05(火) 22:40:08.88ID:???
誕生日にフラッペ発売なので、あちこちでごちそうされよう。
0294無銘菓さん2018/06/05(火) 23:17:00.64ID:???
ジャンカラ行ったらチョコミントパフェがあった
おなかいっぱいだったから頼まず、なんかボリュームありそうだったのでどなたぜひ
0295無銘菓さん2018/06/05(火) 23:24:14.69ID:???
セブン行くたびにジャイアントコーン2〜3本買ってたら
冷凍庫の中いっぱいになったでござる
0296無銘菓さん2018/06/05(火) 23:47:28.67ID:???
毎年ガッカリしてるからチェリオは学習した
0297無銘菓さん2018/06/06(水) 00:09:02.56ID:???
さっきチェリオ食べた
美味しかったからまた食べたいけど続々と新商品が出て来てるからそっち優先だな
0298無銘菓さん2018/06/06(水) 00:43:06.21ID:???
>>294
これか、いいね
近日食べてくるわ
http://jankara.ne.jp/menu/special/img/180530_dessert.png
0299無銘菓さん2018/06/06(水) 00:49:13.11ID:???
ベイク、クッキー部分が邪魔じゃ
0300無銘菓さん2018/06/06(水) 01:31:29.14ID:???
今年はマジでチョコミントバブルだわ
三┏( ^o^)┛イヤッホォォォォォォィ!!!!!!
0301無銘菓さん2018/06/06(水) 04:01:17.70ID:???
ブームが去った後のチョコミント不漁の時代が来るで…
0302無銘菓さん2018/06/06(水) 04:10:06.62ID:???
>>289
ガリガリ君より美味い
0303無銘菓さん2018/06/06(水) 07:23:16.08ID:???
ベイク上手くねえわ
リピなし
0304無銘菓さん2018/06/06(水) 07:27:53.11ID:???
うまくないとは言わんが高い
チェリオやダースとグラム数考慮して比較したら1.5倍くらい高価
0305無銘菓さん2018/06/06(水) 07:48:49.04ID:???
ザチョコもジャイコーンもベイクもナッツやクッキーが邪魔
0306無銘菓さん2018/06/06(水) 08:09:51.17ID:???
チョコミント部分、それのみがウマイのであってな
だから例えばお菓子とかはチョコミントだけを形にはしにくいもんだから
クッキー敷いたりスポンジ・タイ焼きで挟んだりとか色々あるけどもことごとく・・
究極、一番デフォのAKAGIのあの色丸出しの箱のやつとか今度のスーパーカップとかが最高だったりすると
0307無銘菓さん2018/06/06(水) 10:07:51.95ID:???
スパーカップのチョコミントきたね。
0308無銘菓さん2018/06/06(水) 10:32:28.72ID:???
ホットスパー
0309無銘菓さん2018/06/06(水) 11:26:36.92ID:???
>>307
遅いぜベイビー
0310無銘菓さん2018/06/06(水) 11:35:36.07ID:4lHUsFkj
買い溜めしてちょっとずつ食べれる人偉いなー
あればあるだけ食べちゃうから1個ずつしか買えないわ
0311無銘菓さん2018/06/06(水) 11:38:39.05ID:???
>>310
わかる
アイスに限らずお菓子はそう

最寄りサミットでスーパーカップ85円
うまうま
0312無銘菓さん2018/06/06(水) 11:57:55.71ID:???
危ない人たちだな…
クレカ危ないから使えないって言うタイプ?
0313無銘菓さん2018/06/06(水) 12:39:46.20ID:???
物凄くドヤ顔で例えてるけどなんもうまくない滑稽な人を見つけたときって、どう反応してやるのが正解なんだろうか
0314無銘菓さん2018/06/06(水) 12:49:12.66ID:???
どうでもいい
0315無銘菓さん2018/06/06(水) 13:03:27.03ID:???
ベイクはチョコミントそんなに好きじゃない人でも食べられそう
0316無銘菓さん2018/06/06(水) 13:08:46.68ID:???
どうだろうね
チョコミント好きじゃない人ってチョコミントの味=歯磨き粉って関連付けが脳レベルで出来あがっちゃってそうだから、ベイクだろうがぎしまんだろうがダメって言いそう
0317無銘菓さん2018/06/06(水) 14:32:26.36ID:???
亀井: はい。あと、地域別にみると、東京では「チョコミント」がよく売れるのですが、大阪ではさっぱりでして……。
「チョコミント」の定位置は「下の段」なので、東京の自販機はそこで販売しています。
しかし大阪の自販機には置いていない機械もあるんですよ。

土肥: それは興味深いですね。ワタシも大阪生まれの大阪育ちのせいか、「チョコミント」が大嫌いなんですよ。
なぜ嫌いかというと「歯磨き粉を食べているような感じがするから」。で、周囲の人に聞いたところ「オレも、オレも」と、
男性の8〜9割は嫌いといった感じ。でも、女性は違う。8〜9割は「ワタシは好き、ワタシは好き」といった感じ。

 男女の好みが入ってしまって、話が少しややこしくなりましたが、なぜ大阪で「チョコミント」が売れないのでしょうか? 
いや、チョコミント嫌いの人間からすると、なぜ東京でチョコミント売れるのでしょうか? 

亀井: さすがにそこまでは分析していなくて……嗜好の違いとしか言えないですね。ただ、東京っていろいろなモノが
入ってきますよね。食べ物もそうで、世界各国の料理を食べることができます。これは仮説なのですが、
いろいろなモノを食べてきた東京の人はどこかのタイミングでミントに慣れてしまった。
一方、大阪の人はまだミントに慣れていない。なので「チョコミント」が売れないのではないでしょうか。

土肥: うーん。どうもしっくりこないですねえ。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1405/30/news013_2.html
0318無銘菓さん2018/06/06(水) 15:37:43.12ID:???
大阪も好きだよ
0319無銘菓さん2018/06/06(水) 15:38:25.55ID:???
>>317
大阪生まれ大阪育ちだけど確かにミント食ってる人とか滅多にみない
0320無銘菓さん2018/06/06(水) 17:40:08.31ID:???
>>312
クレカは食べられないじゃん
0321無銘菓さん2018/06/06(水) 18:18:02.24ID:???
https://i.imgur.com/UJ8eO7e.jpg
今年に入って色々食ったがこの明治のチョコミントが今のところ一番好きだわ
ミント感が素晴らしい
0322無銘菓さん2018/06/06(水) 18:21:53.10ID:4lHUsFkj
>>321
わかる
コンビニしか見ないから高いのがネック
0323無銘菓さん2018/06/06(水) 19:13:31.75ID:???
>>320
ワロタ
0324無銘菓さん2018/06/06(水) 19:43:21.86ID:???
>>321
それかガリガリ君の2強
0325無銘菓さん2018/06/06(水) 19:53:49.81ID:???
ダースクソ甘い!!!無理!!
0326無銘菓さん2018/06/06(水) 20:09:18.05ID:???
ここ最近のチョコミントアイス新製品探しによって、スーパーがアイスの値段の割引率がやたらと良いことを知った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています