トップページcandy
1002コメント207KB

業務スーパーで売ってるお菓子 11【神戸物産】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/05/24(木) 08:21:04.43ID:???
お菓子 - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/item/list.php?gc_id=10

業務スーパーで売ってるお菓子 10【神戸物産】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1522455895/
0064無銘菓さん2018/05/28(月) 15:19:48.00ID:???
ダンディーアイス発見
双葉アイスチョコレート
0065無銘菓さん2018/05/28(月) 16:02:48.52ID:???
>>63
それな、バルクで輸入、日本でパッケージちゃうやろか
港で野積みのタンクの中身が漬けもんやったりするで
0066無銘菓さん2018/05/28(月) 16:47:11.28ID:???
ブルガリア菓子は安定感ある
リトアニアはシリアルくらいにしといた方がいい
0067無銘菓さん2018/05/28(月) 17:58:07.73ID:???
ドイツチョコの簡易包装は虫害注意!!
0068無銘菓さん2018/05/28(月) 19:01:47.02ID:???
あっちでは毒物混入とかないんかね
0069無銘菓さん2018/05/28(月) 19:18:32.94ID:6aFHukna
日本の板チョコも似たような包装あるよね?紙だけじゃなくアルミホイルに巻かれてたよ昨日買ったのは
0070無銘菓さん2018/05/28(月) 20:20:56.54ID:???
>>69
日本のアルミは全面接着だから隙間がない
ドイツ産は点圧着だから隙間がある
0071無銘菓さん2018/05/28(月) 20:48:19.96ID:6aFHukna
>>70
なるほどね
0072無銘菓さん2018/05/28(月) 21:28:18.12ID:???
>>63
韓国はどういう気持ちなんでしょうね
0073無銘菓さん2018/05/28(月) 21:32:17.21ID:???
上げはバカ
0074無銘菓さん2018/05/28(月) 22:09:09.49ID:???
チロルチョコとか割とガバガバじゃん
0075無銘菓さん2018/05/29(火) 01:15:58.35ID:???
>>64
ボリュームがあるよなw あっさりとしたチョコモナカアイスって印象
0076無銘菓さん2018/05/29(火) 05:55:26.14ID:???
フィリップスガム…
0077無銘菓さん2018/05/29(火) 06:17:27.91ID:???
現地の工場見学したい
0078無銘菓さん2018/05/29(火) 06:23:20.42ID:???
クッキー
http://k.pd.kzho.net/1527505746371.jpg
0079無銘菓さん2018/05/29(火) 12:13:29.80ID:???
クッキー(笑)って小麦粉と油と砂糖だろあんなもん
0080無銘菓さん2018/05/29(火) 12:31:10.01ID:???
>>78
業務スーパーで見たことないな
0081無銘菓さん2018/05/29(火) 13:14:52.69ID:???
コストコだから
0082無銘菓さん2018/05/29(火) 13:42:50.49ID:???
>>81
コストコか、ありがとう
0083無銘菓さん2018/05/29(火) 14:40:59.24ID:???
いうほど安いかコストコ?このクッキーむしろ高すぎ
0084無銘菓さん2018/05/29(火) 14:43:09.27ID:???
コストコ東京にないからわからない
0085無銘菓さん2018/05/29(火) 15:13:46.56ID:???
これを貼れと言われた気がした
https://i.imgur.com/bA7IA3Y.jpg
¥298
0086無銘菓さん2018/05/29(火) 15:37:48.44ID:???
コストコクッキー1kg24枚入り1000円
0087無銘菓さん2018/05/29(火) 15:41:01.52ID:???
やっぱろクッキーはデンマークだよな
0088無銘菓さん2018/05/29(火) 15:56:22.52ID:???
コストコは、たまに埼玉のに行くな 東京に無いのか
0089無銘菓さん2018/05/29(火) 16:47:24.52ID:???
1kg1000円ならブルボンのチョコチップクッキーよりちょっと高いけど結局は味次第だわな
あと大きいクッキーは量に対して値段が高くなる傾向にある気がする
0090無銘菓さん2018/05/29(火) 17:13:04.75ID:???
コストコのスレじゃねえよ馬鹿ども
0091無銘菓さん2018/05/29(火) 17:16:42.74ID:???
>>85
これだってマレー産だろそうかんがえるとブルボン安いな
0092無銘菓さん2018/05/29(火) 17:44:13.03ID:???
>>88
都内にないね。
0093無銘菓さん2018/05/29(火) 17:56:01.16ID:???
>>91
ブルボンのクッキーなら献血ルームに行けば只で食べれるぞ。
0094無銘菓さん2018/05/29(火) 18:11:20.01ID:???
>>78
枚じゃなく重さで知りたいな
0095無銘菓さん2018/05/29(火) 18:37:30.98ID:68JTksZl
>>85
だよね〜
ドラッグストアーが時々やる特売だと、ブルボンこれ位の値段だよね
業務って特価でないと、実はそれ程安くは無い
0096無銘菓さん2018/05/29(火) 18:38:35.77ID:68JTksZl
>>91 だった
0097無銘菓さん2018/05/29(火) 18:44:49.08ID:???
あげはしね
0098無銘菓さん2018/05/29(火) 18:51:03.32ID:???
昨日あげてしまった
0099無銘菓さん2018/05/29(火) 18:51:04.22ID:???
やわらかパイナップルクッキー旨い
0100無銘菓さん2018/05/29(火) 18:52:50.98ID:???
あげとかさげとか未だに気にするやついるんだな
0101無銘菓さん2018/05/29(火) 18:56:14.07ID:???
>>94
>>86
0102無銘菓さん2018/05/29(火) 19:24:12.08ID:???
前あったパレットブルトンヌってどこいったの
最近業務スーパーで見ないけど
0103無銘菓さん2018/05/29(火) 19:44:46.57ID:???
>>93
プロの献血士になるわ胸張れる仕事
0104無銘菓さん2018/05/29(火) 19:58:18.05ID:???
品質がそれなりで値段が低価格
品質がいいもので値段が低価格

値段しか頭に無い奴には分からないだろうな
0105無銘菓さん2018/05/29(火) 20:10:09.18ID:???
>>90
比較対象になるじゃん
ちょっとくらい辛抱できないの?
0106無銘菓さん2018/05/29(火) 21:04:40.19ID:???
>>105
悪質なスレちはあらし
0107無銘菓さん2018/05/29(火) 21:48:54.50ID:???
テイラミスは完全に業務スーパーの勝ち
コストコのデカテイラミスは甘ったるいだけのお子様仕様
0108無銘菓さん2018/05/30(水) 01:00:39.26ID:???
案の定、また薄皮付落花生が欠品しだしたな
ギョム本部は何やってんだって話
0109無銘菓さん2018/05/30(水) 05:19:19.17ID:???
>>108
俺の書き込みが…いや一般客からの問い合わせでもあったんじゃないかな
薄皮で隠れてるけど剥がすと色が…食べると風味が…で中の人たちが調査対応中とか?
0110無銘菓さん2018/05/30(水) 17:18:29.02ID:???
定番商品を安定供給(売価も含めて)するのが流通業としての一流の証
ギョムはまだまだ二流以下だね
0111無銘菓さん2018/05/30(水) 18:26:30.27ID:NQxaoT4X
業務スーパーのお菓子って置いてる店舗って偏ってるんだったかな
近所の店舗で商品紹介のお菓子ってほとんど見た事無いんだよな
他の輸入菓子とかは見た事あるんだけど、でかい店舗以外は対象外?
0112無銘菓さん2018/05/30(水) 20:36:26.38ID:???
金にがめつい事には一流です
0113無銘菓さん2018/05/30(水) 22:09:37.48ID:???
言われたことしかできない人間を三流。言われたことを上手にできる人間でようやく二流。ギョムはいつになったら一流になるんだ
0114無銘菓さん2018/05/30(水) 22:11:41.51ID:???
粒あんとクリームチーズで熱々のホットサンド
ハチミツとレモン果汁でホットはちみつレモン
0115無銘菓さん2018/05/30(水) 23:24:57.74ID:???
>粒あんとクリームチーズで熱々のホットサンド

なにこれ美味そう
ホットサンドメーカー、ポチってしまったw
0116無銘菓さん2018/05/30(水) 23:38:47.19ID:???
あんバタやあんチーストーストもうまいけどな
0117無銘菓さん2018/05/31(木) 07:21:42.43ID:???
帰りにギョムる日はリュック背負って出勤する
0118無銘菓さん2018/05/31(木) 10:08:37.66ID:???
>>117
いつかガラガラになる日も…
0119無銘菓さん2018/05/31(木) 13:10:47.70ID:???
探してなかったんだけど、スルメは扱ってるのかな?
0120無銘菓さん2018/05/31(木) 15:35:31.42ID:???
扱ってるよ
0121無銘菓さん2018/05/31(木) 17:36:28.30ID:???
ありがとう
何店舗か廻ってみます
0122無銘菓さん2018/05/31(木) 18:10:13.34ID:???
冷凍ティラミスの姉妹品らしきチョコムース?(パッケージ捨てちゃったスマソ)を食べてみたんだけど、甘っ!チョコ感もあるけど甘さがすごかったわ
ニイチクさんは「冷凍ティラミスは洋酒感すごすぎて私は苦手」と仰ってたんで同じく酒苦手な私は恐る恐るだったんだけど、チョコの方はちょっとだけ喉がピリッとする程度で洋酒感はなさそうな感じ
0123無銘菓さん2018/05/31(木) 21:05:06.30ID:???
チクニーはレビューが残念
スペックだけ書いてくれればいいのに
0124無銘菓さん2018/05/31(木) 22:37:25.30ID:???
シロークが置いてなかった。
チョコモナカジャンボも置いてなかった。
芋けんぴを買いました。
0125無銘菓さん2018/06/01(金) 00:15:02.47ID:???
>>123
お前何様だ
0126無銘菓さん2018/06/01(金) 08:43:30.44ID:???
※個人の感想です
0127無銘菓さん2018/06/01(金) 09:34:47.20ID:???
チクニーさんバカジタだからね
ノリはおもろいけどレビュー自体は基本信用しないほうが吉
0128無銘菓さん2018/06/01(金) 10:00:48.60ID:???
※味覚のいかれた個人の感想です
0129無銘菓さん2018/06/01(金) 10:18:39.20ID:???
役に立たたないお前より無害
0130無銘菓さん2018/06/01(金) 13:02:57.63ID:???
>>110
>>113
三流以下のお前らにぴったりだな
0131無銘菓さん2018/06/01(金) 13:16:14.33ID:???
と四流以下の雑魚がほざいてます
0132無銘菓さん2018/06/01(金) 15:13:17.36ID:???
>>131
そうだよ
だから業務スーパーよく使うんだ
0133無銘菓さん2018/06/01(金) 15:50:01.37ID:???
ちょっ 雑魚にたいして稚魚なんだぞ?おもしろいやんけ
0134無銘菓さん2018/06/01(金) 15:51:28.24ID:???
とおもったらただの雑魚だったしそもそも雑魚っていってなかった
0135無銘菓さん2018/06/01(金) 17:31:13.47ID:???
この人なに言ってんの?
誰か翻訳して
0136無銘菓さん2018/06/01(金) 18:24:23.82ID:???
少し前までコイケヤのポテチが55円だったのに、68円に戻ってしまった(>_<)
まぁ、それでも他店より安いけど…
0137無銘菓さん2018/06/01(金) 18:48:29.26ID:???
>>136
「春のお客様大感謝セール」の時はなしでしょう。
0138無銘菓さん2018/06/01(金) 19:16:22.77ID:5tg+IY7z
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!
0139無銘菓さん2018/06/01(金) 21:48:10.21ID:???
ググったけど、木がでてきた
0140無銘菓さん2018/06/02(土) 08:44:39.99ID:???
78円で売ってるシスコチョコフレークが夏場は店頭から消えるのが寂しい
これを週末に2袋食うのがストレス解消なのに
0141無銘菓さん2018/06/02(土) 09:53:47.06ID:???
>>140
うちの近所だと88〜98円で売ってるスーパーがあるので、そこで調達してる。
しかし、僅か2〜30円の違いとはいえ痛いな。
0142無銘菓さん2018/06/02(土) 14:53:40.67ID:???
俺もチョコフレーク大好きだ
あれを開発したメーカーは素晴らしい
しかし日清シスコと森永、どっちがオリジナルなんだ?
0143無銘菓さん2018/06/02(土) 14:57:02.15ID:???
チョコフレーク
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1263200382/
0144無銘菓さん2018/06/02(土) 16:37:00.01ID:???
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg
0145無銘菓さん2018/06/02(土) 17:04:39.93ID:???
日清シスコが先
つうかシスコがオリジナル
シスコと日清の合弁企業
0146無銘菓さん2018/06/02(土) 17:31:01.02ID:???
チョコとヘーゼルナッツのグラノーラ食べた人いない?どんな感じなのあれ
0147無銘菓さん2018/06/02(土) 17:47:44.76ID:???
たいへんです。
お相撲終わってもあんこが止まりません。
0148無銘菓さん2018/06/02(土) 18:33:16.73ID:???
お相撲取りになりなさい
0149無銘菓さん2018/06/02(土) 18:36:54.03ID:???
女だから土俵にあがれません
0150無銘菓さん2018/06/02(土) 19:20:30.14ID:???
じゃあ僕と汚相撲取り取ろう
0151無銘菓さん2018/06/02(土) 20:15:04.98ID:???
毎日あんこ5キロ食ってるピザ女とか普通に負けそう
0152無銘菓さん2018/06/02(土) 20:26:49.52ID:???
韓国産のガム買った
食べるのたのしみー
0153無銘菓さん2018/06/02(土) 20:41:57.92ID:???
ガムといえばどこの店でも売ってるかは知らんがギョムはキシリッシュが超安い
0154無銘菓さん2018/06/03(日) 15:37:36.74ID:???
>>149
ならば、あんたが女性相撲を発足させたら良いのでは?
まだ誰も居ないんだから、無条件で横綱になれるぞ。
0155無銘菓さん2018/06/03(日) 19:32:43.54ID:???
>>149
そんな事より俺と寝技を極めようぜ?
0156無銘菓さん2018/06/03(日) 20:13:00.40ID:???
デブ専かよ
0157無銘菓さん2018/06/03(日) 22:16:29.41ID:???
安い歌舞伎揚げあるんだな
0158無銘菓さん2018/06/03(日) 22:17:38.26ID:x7n4DR34
>>5
ダクシのほうが好き
チョコモーニは粒がでかすぎるのとげっぷが出やすい
0159無銘菓さん2018/06/03(日) 22:51:37.14ID:???
>>153
キシリッシュによく似たキシリフレッシュプラスじゃなくて?
0160無銘菓さん2018/06/03(日) 22:53:18.76ID:???
休日の朝食はチョコモーニ。
0161無銘菓さん2018/06/03(日) 23:27:21.02ID:???
>>159
明治だよ
ブランド物だよ
0162無銘菓さん2018/06/03(日) 23:37:49.20ID:???
ダクシってなあに
0163無銘菓さん2018/06/04(月) 02:09:31.59ID:???
日清シスコのチョコフレーク90gなら3袋一気食いできる
カロリーは1000kcal超えるな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています