トップページcandy
1002コメント207KB

業務スーパーで売ってるお菓子 11【神戸物産】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/05/24(木) 08:21:04.43ID:???
お菓子 - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/item/list.php?gc_id=10

業務スーパーで売ってるお菓子 10【神戸物産】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1522455895/
0567無銘菓さん2018/06/23(土) 06:29:28.52ID:???
ギョムで
みたらし団子も出してくれないかな
0568無銘菓さん2018/06/23(土) 06:46:39.80ID:H/+tpnqO
>>564
美味しいらしよ
0569無銘菓さん2018/06/23(土) 07:05:57.26ID:???
うざ
0570無銘菓さん2018/06/23(土) 08:00:49.36ID:???
>>565
またオマエかっ
執念深い性格だな
うざっ
0571無銘菓さん2018/06/23(土) 08:06:24.85ID:???
>>501
チョコパイとかじゃなく別のパイを頂けるのかな(^q^)
0572無銘菓さん2018/06/23(土) 08:38:19.51ID:???
>>537
デーツ種有無で違いがあるのかなるほど
ちなみにオーストラリアでこんなだわうらやましい

500g AU$1.60 132円
1KG 264 AU$3.20 264円

業務 100g 138円
https://www.woolworths.com.au/shop/productdetails/18160/essentials-dates-pitted
0573無銘菓さん2018/06/23(土) 09:55:42.13ID:???
>>538
何でGなんだ?
0574無銘菓さん2018/06/23(土) 11:34:12.93ID:???
>>568
肉と砂糖醤油の組み合わせって人気あるからこれも美味しいだろうね
0575無銘菓さん2018/06/23(土) 12:47:08.79ID:???
みたらし団子の団子って餅なの?
それとも何か混ざってるの?
0576無銘菓さん2018/06/23(土) 12:48:25.78ID:???
>>573
色と形かな
表面の薄皮の間に空気が入っていると羽のように見えて、正直ちょっと引く
0577無銘菓さん2018/06/23(土) 13:29:32.26ID:???
休日はPV見ながらソファーでメガチョックとブラックコーヒー♪
0578無銘菓さん2018/06/23(土) 13:54:19.61ID:???
私はあんこ舐め舐め♪
0579無銘菓さん2018/06/23(土) 16:25:09.99ID:???
>>575
団子は基本的にうるち米だよ
柏餅も餅と言いつつ基本はうるち米
0580無銘菓さん2018/06/23(土) 16:32:05.63ID:???
コンビニとかで買えるみたらし団子はたぶん団子部分にも砂糖混ぜてるんじゃないか
業務スーパーのベトベト柏餅みたいに
0581無銘菓さん2018/06/23(土) 16:44:11.74ID:???
もちってすぐ固くなるから水分をいかにたもつかが問題
でいろいろ入れる結果べたべたとろとろになる
0582無銘菓さん2018/06/23(土) 16:47:35.54ID:???
>>564
ベーコンメープルシロップホットケーキはうまい
0583無銘菓さん2018/06/23(土) 18:20:43.12ID:???
>>581
トレハロースいれとけ
トレハロースが保水するからスーパーの団子はなかなか固くならないんだぞ
0584無銘菓さん2018/06/23(土) 18:48:48.12ID:???
>>583
和菓子屋でも品質保持のために使ってたりするんだよな
0585無銘菓さん2018/06/23(土) 18:52:52.63ID:???
なんでお前ら乾燥イチジク食わないの
0586無銘菓さん2018/06/23(土) 18:56:12.49ID:???
>>585
虫が入ってるから
0587無銘菓さん2018/06/23(土) 19:04:06.58ID:???
えっそうなの
0588無銘菓さん2018/06/23(土) 19:13:36.21ID:???
>>585
イチジク浣腸すんの?
0589無銘菓さん2018/06/23(土) 19:54:32.60ID:???
>>586
なんだよこれいいがかりじゃねえんだなぐぐったらマジだった
0590無銘菓さん2018/06/23(土) 19:57:20.24ID:???
>>580
ギョムのネトネトかしわ餅は何が入っているかわからない。

コンビニのみたらし団子は酵素とトレハロースが入っている。
0591無銘菓さん2018/06/23(土) 20:02:27.55ID:???
>>580
ギョムのネトネトかしわ餅は何が入っているかわからない。

コンビニのみたらし団子は酵素とトレハロースが入っている。
0592無銘菓さん2018/06/23(土) 20:03:04.92ID:???
ギョムで買ってきたわらび餅の粉で自作してみた
ビミョー・・・
0593無銘菓さん2018/06/23(土) 20:18:24.62ID:???
食べ過ぎは良くないけど、アンコは身体に良いらしいね 小豆か
0594無銘菓さん2018/06/23(土) 20:45:42.94ID:???
でん粉じゃ片栗粉みたいなもんだしな
スーパーに売ってる安いわらび餅はみんなそうだけど
0595無銘菓さん2018/06/23(土) 21:24:17.70ID:???
片栗粉わらび餅とかいう江戸時代から親しまれてる由緒正しき和菓子
0596無銘菓さん2018/06/23(土) 21:40:57.32ID:???
チョコとピザ生地にマシュマロ乗せてチョコソース掛けてマシュマロチョコレートチャンクピザ.
0597無銘菓さん2018/06/23(土) 21:54:40.52ID:???
時間も時間だしホットケーキ作るんのもアレなんでヤマザキの北海道蒸しパンをレンジで加熱してバターとメイプル掛けたった
0598無銘菓さん2018/06/23(土) 23:59:01.61ID:???
>>585
kg単位で買ってる
ほぼ毎日数個ずつ食べるようにしたら
頑固だった便秘に悩まされなくなったから助かっている
中に虫が入ってるかどうかわざわざ確認しなければ難なく食える
気になる人はダイスカットタイプを探すといいよ
0599無銘菓さん2018/06/24(日) 00:40:29.79ID:???
トルコとイランはほぼ別物
0600無銘菓さん2018/06/24(日) 01:17:37.84ID:???
乾燥いちじく、気になる
kgいくらくらい?
どこに売ってるの?
0601無銘菓さん2018/06/24(日) 01:40:18.62ID:???
>>576
言われてみればそんな風に見えてくるような…
見た目のインパクトが強いなw
思い出させて悪かった 申し訳ない
0602無銘菓さん2018/06/24(日) 05:39:25.04ID:???
>>567
あるよ。みたらし団子
0603無銘菓さん2018/06/24(日) 07:12:35.42ID:???
>>602
マジかよ…もう少しチェックしてみる
thanks
0604無銘菓さん2018/06/24(日) 07:25:05.90ID:???
イチジクうめえ
つぶつぶの触感おもしれえ
虫くってたんぱくも補給できんなら猶更だ
0605無銘菓さん2018/06/24(日) 08:10:44.08ID:iRxlYXae
あのつぶつぶ卵
0606無銘菓さん2018/06/24(日) 10:08:47.36ID:???
一時期あったイチジクジャムなんてどうなってたことやら
再販してくんないかなー、もうケースで買っちゃうのにw
0607無銘菓さん2018/06/24(日) 13:18:53.95ID:???
メガチョクまるごと食っちまった・・・
0608無銘菓さん2018/06/24(日) 14:00:05.71ID:???
メガショック
0609無銘菓さん2018/06/24(日) 14:01:23.30ID:???
みたらし団子見た事ないな
ぷち大福シリーズで逆みたらし出してほしい
0610無銘菓さん2018/06/24(日) 14:56:58.53ID:d+ibaDhK
評判聞いてガレットブルトンヌ探しに行ったら、どこにも置いてないぞ・・・。
品切れだと。
0611無銘菓さん2018/06/24(日) 16:20:25.43ID:???
しね
0612無銘菓さん2018/06/24(日) 16:23:12.20ID:???
>>608
発音が違うぞ!
スペイン語では「マぁガチョ」だ
0613無銘菓さん2018/06/24(日) 17:19:35.05ID:???
マぁガチョ小分けにして食べよう
0614宇野壽倫「ブサメンキモメン色川っ!! テメエぶち殺すっ!!」2018/06/24(日) 17:32:28.29ID:KRgLWTzy
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0615無銘菓さん2018/06/24(日) 19:06:52.72ID:???
粒あん3s買いました。
きな粉1s買いました。
0616無銘菓さん2018/06/24(日) 19:13:53.74ID:???
>>424
エンジェルバイツってお菓子、近所の業スーには無かった…
残念すぎるー
0617無銘菓さん2018/06/24(日) 20:37:20.76ID:???
>>610
ガレっブルトーんぬな
0618無銘菓さん2018/06/24(日) 20:48:34.23ID:???
Roisクランベリーミルクチョコレートコーティング 原産国ブルガリア
ドライフルーツ状の果実がまるっとチョコの中に。これも危ない。パクパク食べ進めてしまう
0619無銘菓さん2018/06/24(日) 20:57:53.93ID:???
マシュマロのスペイン産のデカイほうを買ったんだが香料なのか南国的だった
なれるまで違和感あったけど安さにはかなわん
0620無銘菓さん2018/06/24(日) 21:14:04.67ID:???
マシュマロポテチチョコクリームビスケットピーナツバターああいうのはアメリカもん買うのが正解
アメリカの国力がそのまま味にでてる豊穣の大地だわ
0621無銘菓さん2018/06/25(月) 01:43:47.98ID:???
レーズンのアメリカの奴は粒がデカイんだな
あれの半分の量&価格があれば良かったんだがな
0622無銘菓さん2018/06/25(月) 03:56:05.48ID:???
>>600
為替レートとその時の出来にもよるけど
大体1800〜2300円/kgくらい
自分の行きつけの業務ではkg売りがなかったから個人商店の通販で買った
ネット通販をする乾物屋を調べてみるといいかも
0623無銘菓さん2018/06/25(月) 06:19:17.35ID:???
>>622
スレチ
0624無銘菓さん2018/06/25(月) 06:42:00.61ID:???
>>622
スレチ
0625無銘菓さん2018/06/25(月) 08:14:03.80ID:???
スレチと叩くだけでは芸がない
自分が行ってるギョムの取扱状況くらい書けよ
0626無銘菓さん2018/06/25(月) 08:37:37.38ID:RR8ugP4s
>>621
ノンオイル?
0627無銘菓さん2018/06/25(月) 09:19:59.20ID:???
クロスタティネが98円(税別)に値下げされてた
もともと割安感あったのにさらに値下げとかうれしい
さらばメガチョク
0628無銘菓さん2018/06/25(月) 10:41:10.87ID:???
ノンオイルなんて製菓用くらいだろ
気になるなら湯通しすればいい
0629無銘菓さん2018/06/25(月) 13:30:50.35ID:???
>>615
カレー食う大きめのスプーンであんこ掬ってきな粉をかけて一口でパクっとやるとホントに美味しい。
映画一本であんこ一袋いける。
0630無銘菓さん2018/06/25(月) 13:42:50.01ID:???
>>629
しね
0631無銘菓さん2018/06/25(月) 13:47:01.71ID:???
>>630
おまえ
https://i.imgur.com/v4dvotV.jpg
0632無銘菓さん2018/06/25(月) 13:54:46.65ID:???
あんこの人ってネタなの?
0633無銘菓さん2018/06/25(月) 14:29:27.34ID:???
不思議と、あんこ あんこのレス見ていたら、あんこ食べたくなった
0634無銘菓さん2018/06/25(月) 14:33:10.99ID:???
あんこばかり食ってると糖尿病になるぞ…
0635無銘菓さん2018/06/25(月) 14:56:15.25ID:???
1g牛乳パックに納められている水羊羹3週連続で買ってるよ。
二人暮らしなので、小分けで開封後週のうち、4回かけて食べ切る。
あんこの人なら1回一人でペロッといくんだろけど。
この牛乳パックシリーズは、大家族の人にはいいよね。工夫しなくても気軽に買ってそうだ。
0636無銘菓さん2018/06/25(月) 15:26:30.29ID:???
黄な粉食ってるやつはくさい
0637無銘菓さん2018/06/25(月) 16:01:00.13ID:???
きな粉(^q^)ウマー
0638無銘菓さん2018/06/25(月) 16:30:00.58ID:???
枕サイズのトルティーヤチップ初めて見た。450グラム400円くらい。前からある奴だっけ
0639無銘菓さん2018/06/25(月) 18:54:42.97ID:???
>>629
しね
0640無銘菓さん2018/06/25(月) 20:26:08.97ID:???
>>638
多分、最近になってからだと思う。
うちの地元の業務スーパーでも最近出始めた。
まだ買ったことはないけど450gで約400円なら、コイケヤのドンタコスよりもお買得そうだ。
大容量だから飽きそうだけど、ケチャップとかレトルトカレーをつけて味を変えたらイケるかも?
0641無銘菓さん2018/06/25(月) 20:53:49.24ID:o89vrfUR
「しね」を連呼してるキチガイはあんこの話題が出ると噛みつく馬鹿と同一人物だったんだな
どうりでおかしな奴だと思ってた
昼間っから何やってんだっての
働けよゴミ屑が
0642無銘菓さん2018/06/25(月) 21:29:07.01ID:???
>>638
何味だろう?タコスみたいな味かな?
主食にしたり酒の肴にしたり、サラダに砕いてパラパラかけたり使い道ありそう!
0643無銘菓さん2018/06/25(月) 21:29:50.63ID:wqU28h6e
また来月は相撲見ながらあんこだね♪
ウマー!!
0644無銘菓さん2018/06/25(月) 21:50:41.62ID:???
ずっと毎日お相撲やってほしい
それか私のダイエットのために年に2回くらいの興行にしてほしい
0645無銘菓さん2018/06/25(月) 22:02:43.26ID:???
>>641
あげくそ
0646無銘菓さん2018/06/25(月) 22:26:28.22ID:???
>>644
角界入りすれば毎日相撲見れるぞw
0647無銘菓さん2018/06/25(月) 22:29:37.01ID:???
あんこうまい♪
0648無銘菓さん2018/06/25(月) 22:50:45.21ID:???
相撲あんこニートやばすぎ。
0649無銘菓さん2018/06/25(月) 22:58:25.80ID:???
ドライいちじく100g。お菓子じゃないけど買って来た。ここ情報では虫が入ってる当たりがあるそうだから楽しみ...
0650無銘菓さん2018/06/25(月) 23:03:10.07ID:???
果物の加工品はお菓子みたいなもん
0651無銘菓さん2018/06/25(月) 23:34:47.69ID:???
干し葡萄やバナナチップはお菓子だよね。
0652無銘菓さん2018/06/26(火) 00:39:41.76ID:???
あんこはお菓子じゃないけどな
0653無銘菓さん2018/06/26(火) 06:40:00.82ID:???
>>648
お前の方が粘着質でやばい
0654無銘菓さん2018/06/26(火) 09:27:09.79ID:???
>>649
どっち買ったの?
0655無銘菓さん2018/06/26(火) 16:36:28.65ID:???
牛乳パックのデザートシリーズを4cm位づつ切り出して食べてるけど、
たまに手元がくるって一気に10cmぐらい出てきて途方にくれる
0656無銘菓さん2018/06/26(火) 17:37:39.62ID:???
団子
https://pbs.twimg.com/media/DgIftKYUYAAFSBc.jpg
0657無銘菓さん2018/06/26(火) 17:44:31.58ID:???
>>656
美味しそうだけど、ギョッスでは売ってないんだよね?
0658無銘菓さん2018/06/26(火) 17:48:02.55ID:???
餡子バカってあんな安いだけの砂糖の塊をうまいと思って食ってんの?
もうちょっと金出せば煮豆食えるのに
高いだけあって白花豆は美味しい
安いけど黒豆はそこそこ
大豆もわりとイケル
0659無銘菓さん2018/06/26(火) 18:01:57.09ID:???
>>658
あんこは甘さ控えめ。
煮豆よりあんこがうまい。
0660無銘菓さん2018/06/26(火) 18:46:35.09ID:???
ベルギーのバターワッフルとラングドシャロール買ってきた
冷凍チュロスとカルツォーネも欲しかったけど我慢
0661無銘菓さん2018/06/26(火) 19:18:09.88ID:nSyTN8u0
コンデンスクリームってのあるけど、やっぱりコンデンスミルクとだいぶ違うの?
0662無銘菓さん2018/06/26(火) 20:16:27.93ID:???
>>659
甘さ控えめって言っても原料は「砂糖>小豆」だよ
まぁギョムに限らず餡子ってそういう商品の方が多いが…
0663無銘菓さん2018/06/26(火) 20:26:22.33ID:???
>>660
業務スーパーに行くと、あれもこれも欲しくなってキリがないね。
かくいう俺はガーリックブレットとドイツチョコ、25円の缶コーヒーを10本買ってきた。
0664無銘菓さん2018/06/26(火) 20:42:38.49ID:???
オレは
越後製菓の厚焼の煎餅が
また入荷したので買ってきた
0665無銘菓さん2018/06/26(火) 20:44:33.14ID:???
あんこは中毒性あるよね
ほんとに止まらん
0666無銘菓さん2018/06/26(火) 21:14:05.71ID:???
>>654
ドライいちじくトルコ産。そのまま食べたけどパンに入ってるやつより甘さ控えめ
0667無銘菓さん2018/06/26(火) 21:31:27.79ID:???
>>661
缶入りのやつか?
チューブ入りとほぼかわらないよ
コーヒーに試したらマッカンの味になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています