トップページcandy
1002コメント207KB

業務スーパーで売ってるお菓子 11【神戸物産】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/05/24(木) 08:21:04.43ID:???
お菓子 - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/item/list.php?gc_id=10

業務スーパーで売ってるお菓子 10【神戸物産】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1522455895/
0478無銘菓さん2018/06/19(火) 15:00:27.01ID:???
太郎シリーズ
キティちゃんのチョコマシュマロ
こんにゃくゼリー
0479無銘菓さん2018/06/19(火) 16:09:53.64ID:???
ホタテの貝柱がおすすめ
アレ一個口に入れるとずっとモグモグできる
0480無銘菓さん2018/06/19(火) 17:00:26.07ID:???
スパイスケーキは賞味期限は長かった
0481無銘菓さん2018/06/19(火) 17:41:38.36ID:???
>>477 ← こういう馬鹿、会社にもいるんだけど会議の時はいつもトラブルメーカーなんだよなぁ・・・
0482無銘菓さん2018/06/19(火) 18:05:19.80ID:???
食べられるモノはすべてお菓子♪
0483無銘菓さん2018/06/19(火) 21:12:26.19ID:???
メガチョクバニラ(゚д゚)ウマー
バナナチップ(゚д゚)ウマー
0484無銘菓さん2018/06/19(火) 23:28:38.50ID:???
あんこ(゚д゚)ウマー
キーボーチョコ(゚д゚)ウマー
04854682018/06/20(水) 01:38:00.67ID:???
デーツ、スパイスケーキは今回、教わりました
近々、買って試そうと思います
あんこ、きな粉をお餅で食べるというようなお菓子を作ってしまうのも確かにありですよね
缶詰類、ゼリードリンクはスーパードラッグストアで安いの買って常備してます
ギョムお菓子スレの皆さま いろいろヒントくださってありがとうございました

他の話題の流れをぶった切っていた24時間?かもしれませんが、古参さんからスレの常連さん、いつもROMって参考にしてます
また名無しに戻りますが、ありがとうございました
04864682018/06/20(水) 01:58:59.75ID:???
BAというフルーツシリアルバーも買ってみます
お昔ケロッグシリアルバーをアメリカ在住の親類が
おみあげにくれて美味しかったのですが、その親類と疎遠になったので食べれなくなったので、災害用という言い訳で買い揃えてみたいです
(送信出来なかった部分のみついかします)
04874682018/06/20(水) 02:09:21.17ID:???
ニチロのホタテ貝柱、業務の他スレでレスを見たことあります
しょっぱい味のものとしてに魅力はありますが、冷凍ものですよね・・・
04884682018/06/20(水) 02:11:36.69ID:???
皆さま、ありがとうございました
お菓子スレってまったりしていて
優しい方ばかりですね
ROMってて楽しいです
では(・ε・)ノ
0489無銘菓さん2018/06/20(水) 02:33:48.44ID:???
>>467
ポップコーンは非常食にいいんじゃないか?
コンパクトだし塩味はもちろん砂糖、カレー、メープルシロップ、キャラメルで味付けすればバリエーションを楽しめる
0490無銘菓さん2018/06/20(水) 03:23:21.28ID:???
デーツは味が好きでよく食べるけど
まれにハズレがあるから、一粒ずつ食べた方がいいよ
(えらく苦いのがあった)
袋も粘着シールつきの蓋?部分が割と破れやすいので
一度に食べきらないならジップロックがあると安心
0491無銘菓さん2018/06/20(水) 05:16:08.44ID:???
>>487
ごめん、書き方悪かったね
水煮缶じゃなくて干し貝柱の方
0492無銘菓さん2018/06/20(水) 05:26:43.80ID:???
キキキ
     ,   λ,..,,λΨ ,   お菓子の偵察にきますた
   /i\/ ・ω・ヽ|/i\   
   ⌒⌒l::.:...    o⌒⌒  パタタタ
      `'ー---‐´l
0493無銘菓さん2018/06/20(水) 14:14:39.68ID:???
BAを先日、ゴルフに持って行った
腹減ったら食べようと思ってカートに置いておいたらカラスに持って行かれた OTL
0494無銘菓さん2018/06/20(水) 14:37:00.87ID:???
安いから良いけど、ガーリックブレッドあんまり好きじゃなかった…
0495無銘菓さん2018/06/20(水) 18:16:48.10ID:???
1週間以上、ワッフル絶賛欠品中につき
パンケーキ焼いて、スライスバナナ載せて、ホイップ鬼盛り
仕上げにチョコレートシロップ&キャラメルシロップのダブル

あと数カ月ぶりに 偽オレオのチョコ8枚入り50円が入荷してました
バニラはまだ入ってきてなかったです
0496無銘菓さん2018/06/20(水) 18:22:03.35ID:???
>>495
ホイップは
冷凍?スプレー?自作?
0497無銘菓さん2018/06/20(水) 19:20:19.18ID:???
>>493
BA!でいいなんて大して目利きのカラスでもないけど賢いもんだなw
0498無銘菓さん2018/06/20(水) 19:55:43.27ID:???
安い袋グラノーラは鳥の餌っぽい雰囲気がある
0499無銘菓さん2018/06/20(水) 20:15:29.04ID:???
エンジェルバイツ バニラ 原産国ギリシャ
サクサク美味しいけど一袋(150g)で700kcalを超える強者だからな。自制心と引き換えに体重を手にすることになるから怖い
0500無銘菓さん2018/06/20(水) 20:22:59.30ID:???
あんこ&ブラックコーヒーが食後の至福の時になってる
0501無銘菓さん2018/06/20(水) 20:50:27.01ID:???
ギョムで買ったお菓子を小洒落た器に並べて15時の休憩にOL達に出してる
お蔭で良いことが結構あるw
0502無銘菓さん2018/06/20(水) 22:47:30.43ID:???
エンジェルバイツは中身しっかりと詰まってるからね
うまいしグラム当たりのコスパも安くて最高
0503無銘菓さん2018/06/21(木) 02:19:26.07ID:???
>>502
次買ってみよう
0504無銘菓さん2018/06/21(木) 04:23:27.65ID:???
>>500
あんこはそのまま?
餡入りのお菓子が増えてくれたらいいな
0505無銘菓さん2018/06/21(木) 05:45:16.52ID:???
昨今の若い連中は和菓子にブラックコーヒーらしいな
昭和生まれは和菓子にお茶
0506無銘菓さん2018/06/21(木) 06:19:49.79ID:???
あんこって甘いけどお菓子じゃなく食材だよな
はいスレチ
0507無銘菓さん2018/06/21(木) 06:33:43.25ID:???
と馬鹿ばヌカしております
0508無銘菓さん2018/06/21(木) 07:00:44.64ID:???
食べられるモノはすべてお菓子♪
0509無銘菓さん2018/06/21(木) 07:15:09.90ID:???
>>505
和菓子に緑茶、コーヒー、紅茶いろいろ合わせます。
0510無銘菓さん2018/06/21(木) 09:26:01.27ID:???
北野武のCMじゃ若者はコーヒー飲まないみたいな感じだけどもホンマっすか
0511無銘菓さん2018/06/21(木) 09:41:20.95ID:???
飲むだろ
0512無銘菓さん2018/06/21(木) 11:17:15.13ID:???
B年齢別 コーヒーの一人1週間当たり杯数【2016年】男/女

中・高校生 2.81( 2.87) / 1.58( 1.70)
18〜24歳 6.16( 5.66) / 5.09( 3.91)
25〜39歳 11.19(13.48) / 8.51( 9.49)
40〜59歳 14.04(14.74) / 14.40(13.60)
60歳以上 12.86(11.78) / 11.19(11.01)

(注) ( )内数値は2014年。
http://coffee.ajca.or.jp/wp-content/uploads/2017/06/data04_2017-06b.pdf

確かに若者は少ないな
一方で緑茶の合計消費量は減っている
お前らが紙パックスイーツなりメガチョクなりと一緒に緑茶飲んで洋菓子には緑茶文化を広めるときが来たようだな
0513無銘菓さん2018/06/21(木) 12:30:52.16ID:???
俺は20代だけど1日3〜4杯飲んでる
缶コーヒーは飲まなくて全部インスタントかドリップのブラックだな
0514無銘菓さん2018/06/21(木) 13:32:08.43ID:???
外国行くとデーツって異様に安く売ってるなまあギョムのでも許容範囲だが
0515無銘菓さん2018/06/21(木) 14:45:58.63ID:???
5個入りのよもぎ大福を買ったんだが近所のスーパーで1個増量中のおつとめ品が150円で売ってた…
まあ賞味期限が長い分だけ損はしてないと思っておこう
0516無銘菓さん2018/06/21(木) 14:57:16.88ID:???
>>515
130円で賞味期限長いならねギョッスのほうが
0517無銘菓さん2018/06/21(木) 15:55:30.03ID:???
あんこ食べながらブラックコーヒーって
コーヒーに砂糖入れてるようなもんじゃね?
0518無銘菓さん2018/06/21(木) 16:10:02.65ID:???
一生そう思ってろよw
0519無銘菓さん2018/06/21(木) 16:13:28.22ID:???
料理をミキサーで全部混ぜても味は変わらない理論
0520無銘菓さん2018/06/21(木) 16:36:27.65ID:???
あっそう〜れ!
ドンドンファンファン ドンファンファ〜ン♪
ドンドンファンファン ドンファンファ〜ン♪
ドンドファンファ ドンドファンファ ドンファンファ〜ン♪
0521無銘菓さん2018/06/21(木) 16:36:45.06ID:???
すまん誤爆
0522無銘菓さん2018/06/21(木) 17:41:48.69ID:???
>>519
飯が喉を通らなくて(物理的に)病院食食ったことあるけどミキサー飯は死ぬほど不味いぞ
0523無銘菓さん2018/06/21(木) 17:44:35.68ID:???
>>521
どんな誤爆だよ
0524無銘菓さん2018/06/21(木) 18:52:01.05ID:???
 バナナチップ(゚д゚)ウマー
0525無銘菓さん2018/06/21(木) 19:58:18.89ID:???
>>513
俺は小学生の時からコーヒー飲んでる。それもブラックで。
格好つけてブラック飲んでる訳じゃなくて、面倒臭くてブラック飲んでたら定着してしまった。

リトアニア産のシリアル、いつもはチョコモーニを買ってるんだけど、今日はチョコリングシリアルってのを買ってみた。
そこそこ大容量なのに78円は安いと思う。
0526無銘菓さん2018/06/22(金) 00:23:04.24ID:???
3cm角くらいのラスク60枚入り、まだ入荷しない
おやつと軽食にすごくいいのに…
0527無銘菓さん2018/06/22(金) 00:57:55.23ID:???
>>525
俺は高校くらいまでコーヒーにはスティックシュガー5gを1本まるごと入れてた
それが徐々に減って今では無糖
歳を取ると素材の風味が分かってくるもんだな
焼肉とかもタレじゃなく岩塩とか軽く降って食べるのが美味い
チョコもカカオ成分70%以上じゃないと甘ったるくて食えないからギョムのはNG
0528無銘菓さん2018/06/22(金) 03:19:30.51ID:???
円盤買うか迷うところだ
0529無銘菓さん2018/06/22(金) 04:17:08.13ID:???
最近番茶でメガチョクかドーナツにはまっている
0530無銘菓さん2018/06/22(金) 06:33:49.78ID:???
>>527
スレチの無意味な自分語り
0531無銘菓さん2018/06/22(金) 10:19:37.78ID:???
>>530
少なくともお前の無意味なカキコよりは良い
0532無銘菓さん2018/06/22(金) 10:27:13.86ID:???
>>531
イクナイ
0533無銘菓さん2018/06/22(金) 10:29:04.54ID:???
俺はコーヒーにはシュガーとミルクをたっぷりだな♪
0534無銘菓さん2018/06/22(金) 10:31:18.65ID:???
お前らカルディに行ってこい
0535無銘菓さん2018/06/22(金) 10:39:15.49ID:???
>>534
スレチ
0536無銘菓さん2018/06/22(金) 10:41:10.39ID:???
>>535
イクナイ
0537無銘菓さん2018/06/22(金) 11:28:00.20ID:???
>>514
日本でも安いデーツはあるよ、種抜いてあるのとか。
でも種付きの方が果汁が抜けてないから美味しい。

海外でも高級品種のデーツはそれなりの値段する。
0538無銘菓さん2018/06/22(金) 11:59:40.80ID:???
デーツはゴキブリを連想するからうわっってなる
0539無銘菓さん2018/06/22(金) 12:19:30.48ID:???
>>536
スレ汚
0540無銘菓さん2018/06/22(金) 13:34:01.86ID:???
>>539
スレチ
0541無銘菓さん2018/06/22(金) 13:47:40.81ID:???
>>525
チョコリングシリアルわりと美味しいよね
そのままで食べてるとたまに異様にしょっぱいのが出てきてちょっと驚く
牛乳に浸して柔らかくなる少し前に食べるのが好き
0542無銘菓さん2018/06/22(金) 13:56:24.85ID:???
ドイツチョコと落花生のコンビネーション最高っwwwwwwwwwwww
0543無銘菓さん2018/06/22(金) 13:58:59.96ID:???
>>531
ばーか
0544無銘菓さん2018/06/22(金) 16:48:15.73ID:???
>>543
ばーかw
たーこw
かーすw
0545無銘菓さん2018/06/22(金) 16:57:25.68ID:???
>>542
それピーナッツチョコじゃんw
0546無銘菓さん2018/06/22(金) 17:27:07.81ID:kwis9xFF
源氏パイみたいなのと、チョコ、ストロベリーの三種類のパイ食べた人いますか?
チョコとストロベリーは4つくらい入って148円だったかな。あんまりコスパ良くない気がしてやめちゃったけど、美味しいなら買おうかな、と思って。
0547無銘菓さん2018/06/22(金) 17:43:00.56ID:???
>>564
自分も気になったけど買ってこなかった
0548無銘菓さん2018/06/22(金) 17:48:14.33ID:???
ワイも同じく
0549無銘菓さん2018/06/22(金) 17:52:35.69ID:???
>>544
しーね
0550無銘菓さん2018/06/22(金) 17:54:24.72ID:???
>>547
未来安価先に期待
0551無銘菓さん2018/06/22(金) 18:25:35.38ID:???
エンジェルバイツのバニラうまい
海外のウエハース系はボール紙の匂い移りしてるのが多いけどこれは袋だからそれもない
0552無銘菓さん2018/06/22(金) 20:02:07.14ID:???
>>549
死ね!www
0553無銘菓さん2018/06/22(金) 20:25:05.84ID:???
ドンキ たまの掘り出し物 http://imgur.com/U8wWzrz.jpg
0554無銘菓さん2018/06/22(金) 20:47:26.88ID:???
>>553
安い 良いな
0555無銘菓さん2018/06/22(金) 21:04:01.58ID:???
>>552
私は本気で思いますしねくずと
0556無銘菓さん2018/06/22(金) 21:15:23.49ID:???
>>555
オマエはもう死んでいる・・・・ww
0557無銘菓さん2018/06/22(金) 21:16:20.99ID:???
源氏パイとチョコパイは食べた
チョコは多いけど4個で148円はコスパ悪い
源氏パイは多いからまた買うかも?
でも飛びつくほどではない
0558無銘菓さん2018/06/22(金) 21:20:15.82ID:???
>>556
ばーか
0559無銘菓さん2018/06/22(金) 21:23:49.22ID:???
>>557
thanks
0560無銘菓さん2018/06/22(金) 22:45:55.34ID:???
>>553
3個くらい買って冷凍しときたい
0561無銘菓さん2018/06/22(金) 22:47:09.15ID:???
>>558
たーこw
死ねww
0562無銘菓さん2018/06/23(土) 00:59:34.98ID:???
しねまじ
0563無銘菓さん2018/06/23(土) 01:01:11.41ID:???
ば〜かw
0564無銘菓さん2018/06/23(土) 03:50:56.13ID:???
みたらし団子
http://i.imgur.com/rZJ8gOL.png
0565無銘菓さん2018/06/23(土) 04:05:36.67ID:???
あんこのひと糖尿だろ
0566無銘菓さん2018/06/23(土) 06:05:42.88ID:???
>>564
えええ…
0567無銘菓さん2018/06/23(土) 06:29:28.52ID:???
ギョムで
みたらし団子も出してくれないかな
0568無銘菓さん2018/06/23(土) 06:46:39.80ID:H/+tpnqO
>>564
美味しいらしよ
0569無銘菓さん2018/06/23(土) 07:05:57.26ID:???
うざ
0570無銘菓さん2018/06/23(土) 08:00:49.36ID:???
>>565
またオマエかっ
執念深い性格だな
うざっ
0571無銘菓さん2018/06/23(土) 08:06:24.85ID:???
>>501
チョコパイとかじゃなく別のパイを頂けるのかな(^q^)
0572無銘菓さん2018/06/23(土) 08:38:19.51ID:???
>>537
デーツ種有無で違いがあるのかなるほど
ちなみにオーストラリアでこんなだわうらやましい

500g AU$1.60 132円
1KG 264 AU$3.20 264円

業務 100g 138円
https://www.woolworths.com.au/shop/productdetails/18160/essentials-dates-pitted
0573無銘菓さん2018/06/23(土) 09:55:42.13ID:???
>>538
何でGなんだ?
0574無銘菓さん2018/06/23(土) 11:34:12.93ID:???
>>568
肉と砂糖醤油の組み合わせって人気あるからこれも美味しいだろうね
0575無銘菓さん2018/06/23(土) 12:47:08.79ID:???
みたらし団子の団子って餅なの?
それとも何か混ざってるの?
0576無銘菓さん2018/06/23(土) 12:48:25.78ID:???
>>573
色と形かな
表面の薄皮の間に空気が入っていると羽のように見えて、正直ちょっと引く
0577無銘菓さん2018/06/23(土) 13:29:32.26ID:???
休日はPV見ながらソファーでメガチョックとブラックコーヒー♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています