トップページcandy
1002コメント207KB

業務スーパーで売ってるお菓子 11【神戸物産】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/05/24(木) 08:21:04.43ID:???
お菓子 - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/item/list.php?gc_id=10

業務スーパーで売ってるお菓子 10【神戸物産】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1522455895/
0124無銘菓さん2018/05/31(木) 22:37:25.30ID:???
シロークが置いてなかった。
チョコモナカジャンボも置いてなかった。
芋けんぴを買いました。
0125無銘菓さん2018/06/01(金) 00:15:02.47ID:???
>>123
お前何様だ
0126無銘菓さん2018/06/01(金) 08:43:30.44ID:???
※個人の感想です
0127無銘菓さん2018/06/01(金) 09:34:47.20ID:???
チクニーさんバカジタだからね
ノリはおもろいけどレビュー自体は基本信用しないほうが吉
0128無銘菓さん2018/06/01(金) 10:00:48.60ID:???
※味覚のいかれた個人の感想です
0129無銘菓さん2018/06/01(金) 10:18:39.20ID:???
役に立たたないお前より無害
0130無銘菓さん2018/06/01(金) 13:02:57.63ID:???
>>110
>>113
三流以下のお前らにぴったりだな
0131無銘菓さん2018/06/01(金) 13:16:14.33ID:???
と四流以下の雑魚がほざいてます
0132無銘菓さん2018/06/01(金) 15:13:17.36ID:???
>>131
そうだよ
だから業務スーパーよく使うんだ
0133無銘菓さん2018/06/01(金) 15:50:01.37ID:???
ちょっ 雑魚にたいして稚魚なんだぞ?おもしろいやんけ
0134無銘菓さん2018/06/01(金) 15:51:28.24ID:???
とおもったらただの雑魚だったしそもそも雑魚っていってなかった
0135無銘菓さん2018/06/01(金) 17:31:13.47ID:???
この人なに言ってんの?
誰か翻訳して
0136無銘菓さん2018/06/01(金) 18:24:23.82ID:???
少し前までコイケヤのポテチが55円だったのに、68円に戻ってしまった(>_<)
まぁ、それでも他店より安いけど…
0137無銘菓さん2018/06/01(金) 18:48:29.26ID:???
>>136
「春のお客様大感謝セール」の時はなしでしょう。
0138無銘菓さん2018/06/01(金) 19:16:22.77ID:5tg+IY7z
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!
0139無銘菓さん2018/06/01(金) 21:48:10.21ID:???
ググったけど、木がでてきた
0140無銘菓さん2018/06/02(土) 08:44:39.99ID:???
78円で売ってるシスコチョコフレークが夏場は店頭から消えるのが寂しい
これを週末に2袋食うのがストレス解消なのに
0141無銘菓さん2018/06/02(土) 09:53:47.06ID:???
>>140
うちの近所だと88〜98円で売ってるスーパーがあるので、そこで調達してる。
しかし、僅か2〜30円の違いとはいえ痛いな。
0142無銘菓さん2018/06/02(土) 14:53:40.67ID:???
俺もチョコフレーク大好きだ
あれを開発したメーカーは素晴らしい
しかし日清シスコと森永、どっちがオリジナルなんだ?
0143無銘菓さん2018/06/02(土) 14:57:02.15ID:???
チョコフレーク
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1263200382/
0144無銘菓さん2018/06/02(土) 16:37:00.01ID:???
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg
0145無銘菓さん2018/06/02(土) 17:04:39.93ID:???
日清シスコが先
つうかシスコがオリジナル
シスコと日清の合弁企業
0146無銘菓さん2018/06/02(土) 17:31:01.02ID:???
チョコとヘーゼルナッツのグラノーラ食べた人いない?どんな感じなのあれ
0147無銘菓さん2018/06/02(土) 17:47:44.76ID:???
たいへんです。
お相撲終わってもあんこが止まりません。
0148無銘菓さん2018/06/02(土) 18:33:16.73ID:???
お相撲取りになりなさい
0149無銘菓さん2018/06/02(土) 18:36:54.03ID:???
女だから土俵にあがれません
0150無銘菓さん2018/06/02(土) 19:20:30.14ID:???
じゃあ僕と汚相撲取り取ろう
0151無銘菓さん2018/06/02(土) 20:15:04.98ID:???
毎日あんこ5キロ食ってるピザ女とか普通に負けそう
0152無銘菓さん2018/06/02(土) 20:26:49.52ID:???
韓国産のガム買った
食べるのたのしみー
0153無銘菓さん2018/06/02(土) 20:41:57.92ID:???
ガムといえばどこの店でも売ってるかは知らんがギョムはキシリッシュが超安い
0154無銘菓さん2018/06/03(日) 15:37:36.74ID:???
>>149
ならば、あんたが女性相撲を発足させたら良いのでは?
まだ誰も居ないんだから、無条件で横綱になれるぞ。
0155無銘菓さん2018/06/03(日) 19:32:43.54ID:???
>>149
そんな事より俺と寝技を極めようぜ?
0156無銘菓さん2018/06/03(日) 20:13:00.40ID:???
デブ専かよ
0157無銘菓さん2018/06/03(日) 22:16:29.41ID:???
安い歌舞伎揚げあるんだな
0158無銘菓さん2018/06/03(日) 22:17:38.26ID:x7n4DR34
>>5
ダクシのほうが好き
チョコモーニは粒がでかすぎるのとげっぷが出やすい
0159無銘菓さん2018/06/03(日) 22:51:37.14ID:???
>>153
キシリッシュによく似たキシリフレッシュプラスじゃなくて?
0160無銘菓さん2018/06/03(日) 22:53:18.76ID:???
休日の朝食はチョコモーニ。
0161無銘菓さん2018/06/03(日) 23:27:21.02ID:???
>>159
明治だよ
ブランド物だよ
0162無銘菓さん2018/06/03(日) 23:37:49.20ID:???
ダクシってなあに
0163無銘菓さん2018/06/04(月) 02:09:31.59ID:???
日清シスコのチョコフレーク90gなら3袋一気食いできる
カロリーは1000kcal超えるな・・・
0164無銘菓さん2018/06/04(月) 02:16:23.56ID:???
またミルクチョコレート買ってしまった
0165無銘菓さん2018/06/04(月) 03:50:52.71ID:???
チョコレートって1日あたり200kcalなら毎日食べても問題は無いそうだ。
0166無銘菓さん2018/06/04(月) 07:34:28.59ID:???
キシリッシュは味がすぐ抜ける
0167無銘菓さん2018/06/04(月) 11:11:44.15ID:???
バニラソフト&アイスミックスって最高やな
近くの店舗で1件だけ売ってる
チョコの方は結構売ってるけどバニラがなかなかなかった
シャーベットやソフトクリームだけじゃなくて
バニラシェイクにしたりアイスホイップにもできるし色々アレンジできるし
甘党だから常備しよう
0168無銘菓さん2018/06/04(月) 12:45:01.51ID:???
>>165
ありがとう お金あるときはチョコレート効果のほうを買うんだけどね
0169無銘菓さん2018/06/04(月) 12:47:57.77ID:???
きょうおれはノータッチノー刺激でおっきしたぞ何年ぶりだろう
0170無銘菓さん2018/06/04(月) 13:35:45.69ID:???
チョコレートは砂糖と油脂がこってりだから200kcalは摂り過ぎ
50kcalくらいに抑えるべき
でも食べ始めると止まらないから最初から食べないようにした方がE
0171無銘菓さん2018/06/04(月) 17:44:38.00ID:???
それ以前に業務で買い物してる時点で気にしたら敗けだよ
0172無銘菓さん2018/06/04(月) 18:09:21.55ID:???
5個入りの大福はやっぱり冷凍っぽいな
消費期限のラベルに温度変更うんたらって書いてあった
0173無銘菓さん2018/06/04(月) 18:11:13.89ID:???
>>172
昨日、草のほうを買おうとしたら冷たかった
0174無銘菓さん2018/06/04(月) 18:23:59.12ID:???
>>172
スーパーやコンビニに並んでる大福って基本冷凍で入荷じゃないかな?
餅もあんこも常温じゃすぐにカビ生えるでしょ
冷凍されていないのを求めるなら和菓子屋の店頭で買わないと
0175無銘菓さん2018/06/04(月) 18:49:43.88ID:???
>>174
忘れていた、そういえば十勝大福に日雇いで行ったけど、大福全部冷凍していた
01761622018/06/04(月) 19:47:53.35ID:???
いま一度聞く
ダクシとは何か、こたえよ
0177無銘菓さん2018/06/04(月) 19:56:38.34ID:FvzYcgj1
>>170
世界長寿1位の女性は110才からの10年間、一週間辺り900グラムの大量のチョコレートを食べていた
0178無銘菓さん2018/06/04(月) 20:11:18.74ID:FvzYcgj1
ちなみにチョコレートは食べても血糖値が上がらないよ
血糖値を上げずに糖分補給が出来る凄いお菓子
0179無銘菓さん2018/06/04(月) 20:31:46.60ID:???
ピーナッツやピーナッツバターでもいいやん
0180無銘菓さん2018/06/04(月) 20:34:19.88ID:Q2hxiaMY
>>176
158じゃないから違うかもなんだけど、シナモーニ、チヨコモーニと同じくらいの袋で、アヒルの絵のシリアルがあるんだけど、それのことじゃないかな?よく隣に並んで置いてある。
チョコのとハニーかな?2種類あったような。リング状のシリアル。
私は何気にシナモーニ一筋です。
0181無銘菓さん2018/06/04(月) 20:37:15.37ID:???
あんこは砂糖で保存きくんじゃ
0182無銘菓さん2018/06/04(月) 20:50:50.35ID:???
>>181
たくさんお砂糖を使えば腐らないけど、カビは生えるよ。
ジャムは開封したら、冷蔵庫に入れないと、今くらいの季節からはカビがつきやすい。
ビンの口のあたりにこびり付いているとことか危険。
0183無銘菓さん2018/06/04(月) 20:58:25.39ID:???
餅は餅自体よりもくっつかないように付いてるまわりの粉がカビる
0184無銘菓さん2018/06/04(月) 21:05:22.09ID:???
>>177-178
ドイツ人やスイス人は日本人の10倍くらいチョコレートを食べるらしいな。
0185無銘菓さん2018/06/04(月) 21:34:12.88ID:???
どっかの皇帝はチョコしか食わなかったらしいじゃんしかも催淫材としても有能らしいな
0186無銘菓さん2018/06/04(月) 21:57:27.62ID:???
昨日、あんこの袋買っていた人を見たけど凄い量だね
0187無銘菓さん2018/06/04(月) 22:23:25.27ID:???
あんこは枕としても使えるし有能だよね
0188無銘菓さん2018/06/04(月) 22:23:40.89ID:???
>>172
将棋倶楽部24で異常に強かったあいつのこと?
0189無銘菓さん2018/06/04(月) 22:56:17.07ID:???
>世界長寿1位の女性は110才からの10年間、一週間辺り900グラムの大量のチョコレートを食べていた

因果関係も不明だし、事例としても例外中の例外
こういう人はたいてい基礎学力が低いか、学歴が低い
0190無銘菓さん2018/06/04(月) 22:56:52.95ID:???
>ちなみにチョコレートは食べても血糖値が上がらないよ

恥の上塗り
0191無銘菓さん2018/06/04(月) 23:00:49.53ID:???
>>184
5倍だよ
適当なこと言うな
それも1日平均27g程度
欧米人の消費量が多いんじゃなくて日本人が少ないんだよ
0192無銘菓さん2018/06/04(月) 23:04:59.26ID:FvzYcgj1
>>189
因果関係は明らかですよ
循環器系疾患とガンの予防効果があり、ちゃんとエビデンスがあります

ちなみに長寿記録2位の人の大好物もチョコレートでした
信じたくないかも知れませんが、カカオが圧倒的なスーパーフードであることは全世界の常識です
0193無銘菓さん2018/06/04(月) 23:06:26.83ID:???
うわぁ・・・・・・・・・・・・・・・
0194無銘菓さん2018/06/04(月) 23:14:44.76ID:???
>>191
そうか、5倍だったか。それはスマンかった。
子供の頃に図書館で読んだ学研かどこかの本には10倍と書いてたんだがな…
0195無銘菓さん2018/06/04(月) 23:26:12.35ID:FvzYcgj1
>>193
ドン引きさせて悪かったけど、全て事実ですよ
スーパーフード協会にも認められている
循環器系とガンの予防についてはある程度確証が高い結果が多く出ている
0196無銘菓さん2018/06/04(月) 23:30:00.50ID:???
>>192
へぇ、じゃあ高カカオチョコ&#127851;ってのはエセ健康科学ってわけでもないんだな。
チョコ食べても血糖値が上がらないってのは普通の明治チョコとかでも上がらんの?
0197無銘菓さん2018/06/04(月) 23:55:40.12ID:???
血糖値が上がらないのはカカオ70%以上
0198無銘菓さん2018/06/05(火) 00:17:12.57ID:???
牛乳パックのゆずジュレうまかった
酒で割ったり凍らせたりいろんな使い方ができるからこの季節にちょうどいい
0199無銘菓さん2018/06/05(火) 00:18:07.06ID:???
日本のチョコレートより、あのミルクチョコレート美味しい
0200無銘菓さん2018/06/05(火) 00:26:13.19ID:???
今日行った時牛乳パック入りスイーツが全種類売り切れだった…暑くなったから?全部無いのは初めてでビックリした。あっ日付け変わったから昨日だ。
0201無銘菓さん2018/06/05(火) 06:40:46.75ID:???
明治や森永など日本のチョコはカカオ成分は30〜35%程度だから砂糖と植物油脂が大半なんだよな
血糖値が上がらないとか太らないとかそんなわけないだろw
>>196は真に受けてる場合じゃないよ
0202無銘菓さん2018/06/05(火) 07:25:32.27ID:???
クッキーない
0203無銘菓さん2018/06/05(火) 07:27:34.46ID:???
>>158
おじいちゃん?
噴門がゆるくなったんでしょう。
0204無銘菓さん2018/06/05(火) 07:35:40.14ID:???
厚焼き ピーナッツ煎餅 
あまり甘くないけどサクサクしておいしかった。(゚д゚)ウマー 
0205無銘菓さん2018/06/05(火) 07:47:53.13ID:???
森永の純ココア食えよ砂糖も入っていないどプロ仕様ギョムでも売ってるバンホーテンより安い
てかバンホーテンは缶がいいだから最初バンホーテンかってあとは森永買ってつめかえるといい
ご飯にかけるパンに載せるカレーにかける甘くないから応用がきく
0206無銘菓さん2018/06/05(火) 08:16:59.76ID:???
直径20cmくらいのタルトはくどかった
0207無銘菓さん2018/06/05(火) 08:36:22.88ID:CWETEYUo
もうピーナッツのチョコは売ってないの?
0208無銘菓さん2018/06/05(火) 08:40:24.15ID:???
ガレットがあああ
0209無銘菓さん2018/06/05(火) 09:31:51.74ID:???
>>207
季節じゃないから、なくなるんじゃない?
0210無銘菓さん2018/06/05(火) 10:40:48.15ID:FzHDOFw5
【スイーツ界の日大″】 また牛のエサを作ってるんか、辞めたらお前の学校から採用しない ⇒ 自殺
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527819213/l50
0211無銘菓さん2018/06/05(火) 12:21:15.18ID:???
アイスだな
0212無銘菓さん2018/06/05(火) 16:31:06.10ID:???
>>204何それ美味しそう
今度行ったら探してみよう
0213無銘菓さん2018/06/05(火) 17:46:00.65ID:???
ピーナッツ煎餅っていうと南部煎餅か玉子落花みたいな奴かな?
0214無銘菓さん2018/06/05(火) 18:11:49.41ID:???
ピーナッツ煎餅は想像よりもはるかに甘さがなくてびっくりする
0215無銘菓さん2018/06/05(火) 18:35:47.34ID:???
>>214
確かに
0216無銘菓さん2018/06/05(火) 18:56:21.30ID:???
薄皮付落花生が復活してた♪
うれピーw
0217無銘菓さん2018/06/05(火) 19:42:52.33ID:???
>>180
ダックのシリアルでダクシなのですね
ありがとうございました
0218無銘菓さん2018/06/05(火) 19:51:46.69ID:???
イラストで分かるのって猿パケだけだわ…
0219無銘菓さん2018/06/05(火) 20:08:02.34ID:???
シリアルはCerealでダクシはDaksiなんだけど
0220無銘菓さん2018/06/05(火) 21:04:45.32ID:???
ダクシ美味しかった
チョコの方もおいしいのかな?
0221無銘菓さん2018/06/05(火) 21:05:51.15ID:???
冷凍コーナーの抹茶ケーキ買って食べたんだがこれはおすすめしないわ
なんか水っぽいっつうか味が薄い
チーズケーキとショコラケーキは美味しかったのに
0222無銘菓さん2018/06/05(火) 22:07:59.74ID:???
冷凍チーズケーキはおいしいよな。結構きついから一気に食べちゃうこともないし
0223無銘菓さん2018/06/05(火) 23:37:53.01ID:???
カフェのチーズケーキの方が断然美味い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています