トップページcandy
1002コメント239KB

お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!16減目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無銘菓さん2018/05/22(火) 21:56:48.82ID:rm8Xet9q
お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!16減目©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1465098332/

※前スレ
お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!15減目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1497420473/
0891無銘菓さん2019/03/01(金) 18:49:22.11ID:???
もう芋栽培するわ
0892無銘菓さん2019/03/01(金) 18:54:24.59ID:???
>>890
カルビー、「ポテトチップス」を10年ぶり値上げ  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4192296001032019HE4A00/
カルビー、ポテトチップスなどを値上げへ | ロイター
https://jp.reuters.com/article/calbee-price-potatochips-idJPKCN1QI40Q

煽りでもなくこれ以上減量値上げしたら
空気の袋売るようなもんだから、スナック類は(´・ω・`)。
0893無銘菓さん2019/03/01(金) 18:58:35.38ID:???
カルビープレスリリースきてたわ。
価格改定に関するお知らせ | カルビー株式会社
https://www.calbee.co.jp/info/information_190301.html

減量値上げは
・かっぱえびせん、サッポロポテト、さやえんどう
2019年7月22日(月)発売分より、規格改定(内容量変更)
※発売は、商品が店頭に並び始めることです。
規格改定 内容量 4.4%〜6.3%減
0894無銘菓さん2019/03/01(金) 19:55:27.37ID:4UxQbWCq
うwくぁあああああああああああああああああああああああ
ポテチわああああああああああああああああ
0895無銘菓さん2019/03/02(土) 00:51:54.62ID:???
量減らしに専念しろよなあ
「久々に値上げ」ってのがなんか狡い
0896無銘菓さん2019/03/02(土) 01:30:41.59ID:???
お菓子以外も値上げラッシュ
0897無銘菓さん2019/03/02(土) 07:00:44.74ID:H2XR53Xn
つぶつぶベジタブルとか味は普通だけど量目当てで買ってたようなものだったんだけどこれでほぼ買わなくなるわ
粒が小さいからずっと食べてるのに全然なくならないのが良かったのに
ポテチは旨いから値上げしても買うけどさ
値上げより減量のがきついわ
お菓子は精神を満たすために買うものなんだから開封してガッカリとか本末転倒でしょうが
0898無銘菓さん2019/03/02(土) 07:10:04.30ID:???
そのうち空袋を売るようになる
0899無銘菓さん2019/03/02(土) 07:20:21.98ID:???
さすがに減量も限界になってきたか
50g以下ではスカスカ過ぎて小袋タイプのでも入りそうだしな
0900無銘菓さん2019/03/02(土) 07:29:02.22ID:???
かっぱえびせんは嫌いです
0901無銘菓さん2019/03/02(土) 08:03:20.03ID:???
枝豆のもしょっぱい
0902無銘菓さん2019/03/02(土) 10:18:22.57ID:???
ドロリッチって飲んだこないけど美味かったの?
0903無銘菓さん2019/03/02(土) 12:56:37.43ID:???
かなり美味しかった。
液相とゲル相のバランスが絶妙だった。
という訳で減量とかに手を染め始めたときは落胆も大きかった。
0904無銘菓さん2019/03/02(土) 14:37:51.36ID:???
お菓子は値上げしてもいいから
ある程度の量の満足感は欲しいよね

ドロリッチの減量の歴史見るとひどかったわ
あれが普通の値上げだったら、若干の延命はできたかもしれん。
0905無銘菓さん2019/03/02(土) 22:11:13.54ID:???
プリンの容器、脚高で笑う
0906無銘菓さん2019/03/02(土) 22:41:22.89ID:???
そんななか、カルビーは値上げと容量減を同時に行う画期的な試みをするらしい
0907無銘菓さん2019/03/03(日) 06:06:40.42ID:???
>>897
「量が他スナック菓子より多い(多くみえる)」ことが価値、購入理由になってたやつけっこうあるよね
それ系のやつがエゲつねえ減らし方したり値上げばかりやると一気に買う気なくす
0908無銘菓さん2019/03/03(日) 06:38:22.39ID:???
ラ・ムーのスコーンもどきとか
量で押してるよな
0909無銘菓さん2019/03/03(日) 07:55:33.27ID:???
スコーン量減ってもうだめだと思って、チートスのHP見たら前何グラムだったか知らんけど
チートスも75gになってるのか…
0910無銘菓さん2019/03/03(日) 09:31:05.46ID:???
業務スパーディスカウントスパー系のは不味くて多いイメージがある
0911無銘菓さん2019/03/03(日) 09:42:53.27ID:???
自分はお菓子の質より、食べる行為そのものや食べている時間空間に重点を置いているので、いくら美味しくても少ししか入ってないものは意味が無い
0912無銘菓さん2019/03/03(日) 10:00:53.93ID:???
カッケー

しかし的を射ている
0913無銘菓さん2019/03/03(日) 22:11:12.97ID:HrwbfOuu
まるごとバナナのクリームが減った。
端っこだけにしか付いてなくて、包装紙に大半持って行かれる。
0914無銘菓さん2019/03/04(月) 00:47:11.55ID:???
913とは別人だけど昨日久しぶりに食べたけど名前の通りに
バナナだけ食べてる感じになったね
両端のクリームも少なくなった
0915無銘菓さん2019/03/04(月) 01:18:07.61ID:???
製造者「まるごとバナナなので…」
0916無銘菓さん2019/03/04(月) 05:08:11.88ID:???
>>913
そうだそうだ。真ん中はクリームがなくパサパサのパンとバナナだけになるので水分が必要だし不味い。
コレなら果物バナナ一房そのまま食べたほうが旨い。
数ヶ月前にスーパーの特売で買って大後悔した。


アーモンド類は、三幸のチーズアーモンド18枚が100円特売のときだけ買いだめしているわ。酒のつまみにもなるしな。
0917無銘菓さん2019/03/04(月) 07:13:57.72ID:???
自分の中でまるごとバナナってクリームがメインなのにそれマジ?ありえねー
ドロリッチ化するかもな
0918無銘菓さん2019/03/04(月) 08:35:23.26ID:???
まるごとバナナといいつつもバナナ半分しかないやんけ
0919無銘菓さん2019/03/04(月) 10:13:16.60ID:PsAnqudH
ドロリッチのCM初めて見たけど気持ち悪w
昼間からこんなの流してたとか異常すぎ
過去にはジョジョとコラボしたこともあるらしい
男をターゲットにしてたらあんなに減量したら売れないに決まってるのに馬鹿なのか
男釣るCM流しておいて「女性ガーオフィスガー」とか無理にも程がある
考えた奴朝鮮人確定
日本人には何をやっても許されると思ってバカにして何事も限度を知らない連中だからしょうがない
上層部の判断だからまともな一般社員は止められなかったんだろう
グリコは朝鮮人に乗っ取られてるね
ロッテと共に永久不買入り確定
0920無銘菓さん2019/03/04(月) 10:41:52.06ID:???
業務スーパーなら値上げしないという幻想
0921無銘菓さん2019/03/04(月) 12:31:06.31ID:???
なに?まるごとバナナって今そんなことになってるの?
まるごとイチゴも同じことになってそうだな…
0922無銘菓さん2019/03/04(月) 23:05:45.77ID:???
ヤマザキのロールちゃんの方がマシだろ。
98〜108円で特売する場合が多いわ。
0923無銘菓さん2019/03/05(火) 01:12:20.90ID:???
まるごとバナナも98〜108円くらいオーケーストアで
0924無銘菓さん2019/03/05(火) 05:41:44.81ID:???
ウチラのところは安くなっても130〜150円税抜だわー
0925無銘菓さん2019/03/05(火) 06:36:02.02ID:???
ある程度の満腹感あってその商品が商品として成り立つっつーのになあ
まるごとバナナ、プリン系は減らしすぎて、物見てるだけで貧乏くさい気分になるわ
0926無銘菓さん2019/03/05(火) 16:18:08.68ID:???
食感まで変わったカントリーマァム!
0927無銘菓さん2019/03/05(火) 17:36:55.66ID:???
カントリーマームはもはやゴミ
0928無銘菓さん2019/03/05(火) 18:20:05.93ID:???
ただの粉固めた甘い何かと化したカントリーマアム
0929無銘菓さん2019/03/05(火) 19:37:47.53ID:???
それはまさに年老いていく母がごとし
0930無銘菓さん2019/03/05(火) 20:05:44.03ID:???
ゴミと化したカントリーマアムで、周年記念企画とか昔の記憶を掘り起こして、
今の惨状に改めて気づかされるか、久しぶりに買った人にガッカリされるしかないと思うんだが
なんの自信があったら企画出来るのか?
まさか、昔の復刻版を作るわけでもなし
0931無銘菓さん2019/03/05(火) 20:07:59.16ID:???
国産小麦アピールが意味不明で笑える
0932無銘菓さん2019/03/05(火) 21:17:18.70ID:I6l8+fxZ
今日ドラッグストア行ったらカントリーマアムのパン売っててワロタ
小さく不味くして浮いた金でそんなもん作りよって!
0933無銘菓さん2019/03/05(火) 21:23:35.30ID:???
>>931
バター3%には勝てんw
0934無銘菓さん2019/03/05(火) 21:30:25.65ID:???
ピザパンいつの間にかあんなに小さくなってたんだな
0935無銘菓さん2019/03/05(火) 21:42:13.42ID:???
消費増税直前の駆け込み需要の時に値上げすると反発がものすごいから
いまのうち!いまのうち!
0936無銘菓さん2019/03/05(火) 22:57:18.02ID:???
>>933
誇らしげにアピールしているのが貧乏くさいというか
文明から取り残されている感があるよな
0937無銘菓さん2019/03/06(水) 00:15:26.15ID:???
明治大正なら自慢になったやもしれぬ>バター
0938無銘菓さん2019/03/06(水) 00:42:35.93ID:JyqDienG
値上げしても量そのままなら良いって言うなら2個買えよアホか
0939無銘菓さん2019/03/06(水) 01:44:53.86ID:???
新元号「下痢便」ってどう?
0940無銘菓さん2019/03/06(水) 08:27:46.48ID:FUtJu4LW
ん?カントリーマアムを溶かして作った液体のこと?
0941無銘菓さん2019/03/06(水) 08:32:57.37ID:FUtJu4LW
>>938
ポテチ→袋がかさばりすぎて2つなんてとても買えない。1つでもよく諦める
個包装されてるやつ→開封した時ガッカリするし、口に入れた時物足りなくてストレスが溜まるから沢山買えば良いというわけではない
ポッキー→2本ずつ食べるからOK
0942無銘菓さん2019/03/06(水) 09:32:17.37ID:???
個人的にココナッツサブレの個包装はありがたい
0943無銘菓さん2019/03/06(水) 15:41:54.47ID:???
明治、瓶のフルーツ牛乳販売終了=61年前発売の長寿商品
2019年03月04日17時37分
0944無銘菓さん2019/03/06(水) 17:05:34.14ID:???
湖池屋、ポテチ、カラムーチョなど17品目値上げ 物流、人件費増で
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2019/03/06/kiji/20190306s00042000192000c.html
0945無銘菓さん2019/03/06(水) 17:10:36.77ID:???
個人的にココナツサブレなんてゴミはどうでもいい
0946無銘菓さん2019/03/06(水) 17:45:54.92ID:???
リッツもプレミアムも不味かったからなくなってもどうでもいい
0947無銘菓さん2019/03/06(水) 19:22:26.36ID:???
これまで週1で買ってたものを隔週で買うことにするわ
それならこれからも食えるし、身体にも良くなるし
節約にもなって完璧
0948無銘菓さん2019/03/06(水) 21:18:47.50ID:???
>>945
おまえの価値観なんかクソどうでもいい
0949無銘菓さん2019/03/06(水) 21:27:32.76ID:???
カントリーマアムは激マズになったな
あそこまで劣化したお菓子は無いだろ
不二家不買
0950無銘菓さん2019/03/06(水) 21:56:17.65ID:???
>>948
お前の価値観なんかクソどうでもいい
0951無銘菓さん2019/03/06(水) 22:45:17.44ID:???
>>950
バカの鸚鵡返し
0952無銘菓さん2019/03/07(木) 00:00:08.09ID:???
チョコブラウニーだけは減らさないでくださいお願いしますブルボンさん
0953無銘菓さん2019/03/07(木) 00:05:28.52ID:???
量減らしやってる銘柄ほど派生品よく出さない?
気のせいか
0954無銘菓さん2019/03/07(木) 02:40:13.32ID:???
カントリーマアムは本当に酷いな
何だよあの小ささ
一口サイズとかありえなさすぎ
0955無銘菓さん2019/03/07(木) 05:34:08.26ID:???
マアムは大きさそのままが良かった
0956無銘菓さん2019/03/07(木) 09:17:32.90ID:???
元々甘いだけで大して美味くもない物が昔からあるというだけで惰性で買われていたが
異常に小さくそして明らかにまずくなり昔の面影はなくなったわけだからそのうち生産終了するだろうな
0957無銘菓さん2019/03/07(木) 13:39:42.70ID:???
>>953
ブルボンのことですね
0958無銘菓さん2019/03/07(木) 15:28:02.09ID:???
カントリーマアム結構前から本商品とは別に食べきり用?のクッキー小さめな小袋の商品出してたけど、
今は本商品まであのサイズのクッキーになっちゃってるということ?
本商品は値段高めだしわざわざ買うほど好きじゃないから何年も見てなくて現状がわからない
0959無銘菓さん2019/03/07(木) 16:52:10.10ID:bVHwgqNJ
ファミリーパックしか買ってないけどペットボトルのキャップより少し大きいくらい
0960無銘菓さん2019/03/07(木) 17:05:34.05ID:???
>>958
ああいう食べきり系のやつと同じではないけど、あれにかなり近いくらい小さくなってる
0961無銘菓さん2019/03/08(金) 06:23:13.78ID:???
ブルボンプチより一回り大きい程度だな
0962無銘菓さん2019/03/08(金) 07:55:11.07ID:???
そう、ブルボンのサイズダウンも酷い
こないだシルベーヌとミニバームロールを買ったが、まさにミニチュアサイズ
昔は今の3倍の大きさはあったわ
0963無銘菓さん2019/03/08(金) 08:06:52.13ID:???
改めてカントリーマアムの35周年だかのcmをみたが、女性が持っているカントリーマアム
のなんと小さいことか。
最初持っている事すらわからないぐらい小さかった
0964無銘菓さん2019/03/08(金) 10:53:51.30ID:???
35周年でキャンペーンとか中途半端だね
記念だから形や値段変わっても許されるみたいにしたいんだろうね
5年おきに大幅改悪できる口実になる
カルビーも周年記念プレゼントキャンペーンやってるよね
お菓子がたくさん当たるとかいうやつ
量減らして浮いた金でそういうのやられると余計買う気なくなるわ
先日も買わなかったし、代わりにぱりんこ買った
0965無銘菓さん2019/03/08(金) 11:17:44.01ID:kAtx56i/
カントリーマアムみたいなしっとりしたクッキー好きな奴なんなの?アメリカ人なの?
0966無銘菓さん2019/03/08(金) 11:46:43.20ID:???
お菓子じゃないけど、さらっとしぼったオレンジが内容量減の値上げして復活だってさ…
減量して値上げしたら付加価値なくなるんだけど(´・ω・`)
0967無銘菓さん2019/03/08(金) 12:06:10.80ID:???
勘違いしたさらしぼ
0968無銘菓さん2019/03/08(金) 17:36:49.86ID:???
さらっとしぼったのに量少なくして値上げとはこれいかに
0969無銘菓さん2019/03/08(金) 19:44:59.73ID:???
限定復活くらいにしとけば過去の栄光は多少守られたのに…
0970無銘菓さん2019/03/08(金) 22:15:57.03ID:???
もう終わりやね
0971無銘菓さん2019/03/09(土) 09:27:03.61ID:???
君が小さく見える♪(君=お菓子)
0972無銘菓さん2019/03/09(土) 09:28:19.06ID:???
まるごとバナナの件知らなかった
菓子パン・スイーツ業界も減量値上げの流れかね?
0973無銘菓さん2019/03/09(土) 10:06:07.17ID:2ixfYqVO
生産終了したいからわざと減量値上げするんじゃないの
0974無銘菓さん2019/03/09(土) 11:41:34.81ID:???
3月5日 ? 3月11日 まで
からあげクン各種 216円(税込) 5個→6個
 ※でからあげクン 268円(税込)も対象になります
0975無銘菓さん2019/03/09(土) 17:26:56.59ID:I1O6a42k
今日、久しぶりにスーパーでお菓子買ったら全部小さくて量も少なくなってるな。
ガム以外は、高くても良いから普通の量の外国産のお菓子買う様にする今度から。
値上げより、サイズダウンが消費者心理に致命的だと食品関係の会社は分からんのかな?
0976無銘菓さん2019/03/09(土) 18:25:44.31ID:???
さらしぼは自販機であの量と値段だから選んでた訳で、スーパーとかコンビニでは選ばないだろうなぁドロリッチの悲劇再びの予感
0977無銘菓さん2019/03/09(土) 18:29:58.25ID:???
買うのは 1G円未満だな == ザ・ビッグやゲンキーや他スーパー日替わり特売

ゲンキーPB G-PRICE ピーナッツかりんとう 110〜120G位 78円位 安い。
 キャンドゥの類似品より、揚げた油の品質マシと躰に実感。Gあたりは略変わらんと思う。
0978無銘菓さん2019/03/10(日) 08:00:09.36ID:???
「お、このクッキー安いな」
裏面チラッ
「韓国産か」
ポイ
0979無銘菓さん2019/03/10(日) 09:27:01.27ID:???
あの国にクッキー作れるんだ
0980無銘菓さん2019/03/10(日) 09:35:27.23ID:???
ゲンキーはNBに似せたPBがあるのが大っ嫌い
0981無銘菓さん2019/03/10(日) 10:08:58.86ID:???
クッキー韓国産は、誰が買っているんだーろなー
いつも不思議に思うわ。

PBの柿の種はいつも買うがネ。
あそこのPBにアタリは少ない。
0982無銘菓さん2019/03/10(日) 10:54:40.86ID:???
文体気持ち悪い
0983無銘菓さん2019/03/10(日) 13:34:25.08ID:???
昔、キジョ板で文の最後にカタカナでネとかヨを使うのは50代以上(もちろんキジョ)って書かれてたヨw

うまい棒もなんとなく小さくなったな
ググったら7gから6gに
たった1gでも違うわ
0984無銘菓さん2019/03/10(日) 14:09:27.69ID:???
うまい棒の1gはポテチの10gに相当する
0985無銘菓さん2019/03/10(日) 14:14:01.31ID:???
うまい棒は7〜9グラムから5〜6グラムになってるので3割前後減ってる
内容量の公開は2005年からなので発売時からはもっと減ってるかも
0986無銘菓さん2019/03/11(月) 13:35:48.43ID:???
おにぎりせんべいが、うす〜くなってオシャレな雰囲気!!!
0987無銘菓さん2019/03/11(月) 20:08:41.30ID:???
噛む力が落ちてるからしゃーない
0988無銘菓さん2019/03/11(月) 20:27:50.76ID:???
袋のバリエーションもたくさんあるから、内容量のグラムは必ず確認するわ〜
0989無銘菓さん2019/03/11(月) 20:41:16.24ID:???
受験シーズンやハロウィンにパッケージ変えるとかどうでもいいから中身をまともにしろよ
0990無銘菓さん2019/03/12(火) 07:24:26.07ID:???
かるじゃがって36gしか入ってないんだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。