お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!16減目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/05/22(火) 21:56:48.82ID:rm8Xet9qhttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1465098332/
※前スレ
お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!15減目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1497420473/
0477無銘菓さん
2018/11/11(日) 21:42:14.92ID:???バタークッキー78〜88円 → 一寸減量 → アルフォート時々特売98円が視野に入る
チョコクッキー
0478無銘菓さん
2018/11/11(日) 22:22:25.66ID:???建前上は直射日光で劣化するのを防ぐ為とか言ってたけど、実際は中身が見えないようにして減量しやすくする為だったのかもね。
0479無銘菓さん
2018/11/12(月) 00:44:42.34ID:???0480無銘菓さん
2018/11/12(月) 12:55:57.13ID:???0481無銘菓さん
2018/11/12(月) 13:12:02.84ID:???0482無銘菓さん
2018/11/12(月) 13:22:20.83ID:???0483無銘菓さん
2018/11/12(月) 14:37:43.50ID:???0484無銘菓さん
2018/11/12(月) 15:41:25.88ID:???0486無銘菓さん
2018/11/13(火) 05:46:12.29ID:???0487無銘菓さん
2018/11/13(火) 08:18:27.96ID:???日本製粉は12日、家庭用小麦粉などを来年1月4日出荷分から約1〜3%
値上げすると発表した。今年7月出荷分からも、
値上げしており、半年ぶりの価格改定になる。
家庭用小麦では日清製粉グループの日清フーズや、
昭和産業も値上げを発表している。
同社は、輸入小麦の政府売り渡し価格が約2・2%10月1日に引き上げられたことに
加え、物流費や包材費などが引き上げられたことから、
企業の努力だけでは吸収できないと説明している
0488無銘菓さん
2018/11/13(火) 20:35:10.78ID:???10数年くらい前は板チョコ1枚や箱に入ったアーモンド系のチョコ1箱で満足できたのに
今はえ、もうないの?って物足りなさ
最近はチョコ食べたくなったら海外製の一回り大きい板チョコ買ってる
0490無銘菓さん
2018/11/13(火) 20:45:05.29ID:???0491無銘菓さん
2018/11/13(火) 20:52:20.74ID:???0495無銘菓さん
2018/11/14(水) 14:44:36.81ID:???https://i.imgur.com/vZCWHNO.jpg
うまい棒
https://i.imgur.com/BaH58Tl.jpg
プリングルズ
https://i.imgur.com/VFM708S.jpg
サバ缶
https://i.imgur.com/c3BMzSj.jpg
http://i.imgur.com/Z6xpNF1h.jpg
12個入りかな?
http://i.imgur.com/5zQPsZZh.jpg
9個でしたw
0496無銘菓さん
2018/11/14(水) 17:40:52.86ID:???いやワロえない
0497無銘菓さん
2018/11/14(水) 19:27:55.07ID:???0498無銘菓さん
2018/11/14(水) 19:48:09.00ID:???049911月14日 「世界糖尿病デー」
2018/11/15(木) 00:35:57.92ID:???https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/l50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
大腸がん 2079 5799 17312
6人に1人!日本の「糖尿病の常識」は大間違い
https://toyokeizai.net/articles/-/248599
0500無銘菓さん
2018/11/15(木) 01:40:24.01ID:???手取りも微減してってるんで
自炊スキルが上がりましたわ 今日のおやつはスイートポテトでしたわ
いっそのこと外国みたいにもっと外食と自炊差が開いてくれたら
料理しがいが増えるんだけど安全が買えるからいっか
0501無銘菓さん
2018/11/15(木) 08:01:27.51ID:???0502無銘菓さん
2018/11/15(木) 08:35:15.59ID:???ふざけてるのかと思うほど薄く小さくなっていて、スーパーの安いバームクーヘンより食べ応えがなくなっていた
ある程度の厚みと大きさがあってこそ値打ちがあるスイーツなのに、せっかくの美味しいバームクーヘンが台無し
0503無銘菓さん
2018/11/15(木) 09:12:17.49ID:???0504無銘菓さん
2018/11/15(木) 12:05:04.51ID:???よく正面おじさんの缶残してたなw
あの頃は200gくらいあって、1缶食えば晩飯いらんくらい腹一杯になった
おかげで結構デブったが(現在は標準体型キープ)
0505無銘菓さん
2018/11/15(木) 12:06:05.79ID:???0508無銘菓さん
2018/11/15(木) 18:11:57.39ID:???0509無銘菓さん
2018/11/15(木) 19:24:21.93ID:???切っても立たない薄いバウムって悲しいな…
0511無銘菓さん
2018/11/15(木) 19:41:56.17ID:???0512無銘菓さん
2018/11/16(金) 20:08:47.51ID:???0513無銘菓さん
2018/11/17(土) 19:52:56.52ID:???オセロのコマみたいな小さいのが8個入ってた
あんなでかい袋いらないじゃん
0514無銘菓さん
2018/11/17(土) 20:15:45.36ID:???箱の大きさと、パッケに映ってる実物写真の感じを見たら10〜12個は入っててもおかしくないと思うんだけど、4x2で8個って書いてある
怪しいから(200円→90円になってたけど)買わなかった
分割のための小袋で中ごまかしてそう
0516無銘菓さん
2018/11/19(月) 19:49:36.66ID:???江崎グリコがアイスを値上げ、原材料価格など高騰で :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37938820Z11C18A1916M00/
まあ案の定。
2本入りパピコが1本にならないだけまだよかった
0517無銘菓さん
2018/11/19(月) 21:39:58.08ID:???0518無銘菓さん
2018/11/19(月) 21:50:19.43ID:???セコイヤチョコ4つで100円は有り難いが…
0519無銘菓さん
2018/11/19(月) 22:19:26.83ID:???0520無銘菓さん
2018/11/19(月) 22:59:17.53ID:???0521無銘菓さん
2018/11/19(月) 23:09:40.17ID:???0522無銘菓さん
2018/11/20(火) 02:58:54.82ID:???0523無銘菓さん
2018/11/20(火) 06:46:13.92ID:???0524無銘菓さん
2018/11/20(火) 16:29:22.90ID:???0525無銘菓さん
2018/11/21(水) 01:24:08.82ID:???40年くらい続いたあの旧パッケージはもう無かった
0529無銘菓さん
2018/11/22(木) 07:47:31.03ID:???0530無銘菓さん
2018/11/22(木) 14:34:59.38ID:???0531無銘菓さん
2018/11/22(木) 14:36:56.30ID:???0532無銘菓さん
2018/11/22(木) 15:45:34.47ID:???0533無銘菓さん
2018/11/22(木) 16:11:52.89ID:???0534無銘菓さん
2018/11/22(木) 18:42:47.19ID:???昔の分厚くて四角くて食べ応えのあるガツンとみかんが恋しい
0535無銘菓さん
2018/11/22(木) 19:02:08.25ID:???二個入りも雪見だいふくミニくらいに小さいやないか
0536無銘菓さん
2018/11/22(木) 19:44:56.90ID:???量減らしすぎ
0537無銘菓さん
2018/11/22(木) 19:56:57.77ID:???0538無銘菓さん
2018/11/22(木) 21:18:39.94ID:???0540無銘菓さん
2018/11/23(金) 00:58:48.83ID:???0541無銘菓さん
2018/11/23(金) 18:34:18.18ID:???0542無銘菓さん
2018/11/23(金) 20:19:44.17ID:???0544無銘菓さん
2018/11/24(土) 01:16:11.55ID:???0545無銘菓さん
2018/11/24(土) 02:11:17.32ID:???0546無銘菓さん
2018/11/24(土) 07:06:32.98ID:???0548無銘菓さん
2018/11/24(土) 18:52:09.55ID:???0550無銘菓さん
2018/11/25(日) 09:07:17.10ID:???0551無銘菓さん
2018/11/25(日) 09:31:28.97ID:???今のサイズだと2本以上食べないと満足出来ない。
0552無銘菓さん
2018/11/25(日) 09:34:49.37ID:???0553無銘菓さん
2018/11/25(日) 09:54:32.46ID:???果汁100%の高級品タイプなら美味いが…
0554無銘菓さん
2018/11/25(日) 22:55:36.66ID:???0555無銘菓さん
2018/11/26(月) 10:36:16.17ID:???ドラストで100円だけど半分くらいになってる
0556無銘菓さん
2018/11/27(火) 06:07:59.81ID:???https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000046-asahi-bus_all
森永製菓は26日、アイスクリーム商品7品を来年3月1日出荷分から6・0〜7・7%値上げすると発表した。
同社のアイスの値上げは2015年3月以来、4年ぶり。
アイスミルク「チョコモナカジャンボ」とラクトアイス「サンデーカップ〈パリパリチョコ〉」は希望小売価格130円から140円に。
アイスミルク「パリパリバー〈バニラ〉」は330円から350円に値上げされる。
いずれも税別。乳原料の価格高騰に加え、人手不足による人件費の上昇を企業努力では吸収できなくなったという。
「ロッテ」や「江崎グリコ」も来年3月1日出荷分からのアイスの値上げを発表している。
0557無銘菓さん
2018/11/27(火) 06:09:10.44ID:???もう1回あるんじゃまいか
0558無銘菓さん
2018/11/27(火) 07:01:34.43ID:???0559無銘菓さん
2018/11/27(火) 09:06:32.96ID:???もう一言「あげたいからあげます」でいいよw
0560無銘菓さん
2018/11/27(火) 12:26:59.50ID:???日産の馬鹿ゴーンと同じじゃないか。
0562無銘菓さん
2018/11/27(火) 15:05:04.35ID:???0563無銘菓さん
2018/11/27(火) 15:45:34.17ID:???0564無銘菓さん
2018/11/27(火) 18:16:30.68ID:???あれも少なくなるのかな
パッケージ変更のためお安く〜
って、あのシリーズが全部安売りされてた
0565無銘菓さん
2018/11/29(木) 21:27:34.35ID:???新時代の到来に向けた新世代「スコーン」として発売すると発表した。
2019年2月11日から「スコーン がっつきバーベキュー」「同憧れのクアトロチーズ」
「同どはまり濃いもろこし」を全国・全チャネルで発売する。
各75g・オープン価格(実勢参考価格税別112円前後)。
ウンコの匂いがするぞ
今のスコーン何グラム
0566無銘菓さん
2018/11/29(木) 22:15:03.89ID:???0567無銘菓さん
2018/11/30(金) 18:53:42.82ID:???酷い
なにが酷いかは君の目で実際に確かめてみてほしい
0569無銘菓さん
2018/11/30(金) 20:40:53.98ID:???https://pbs.twimg.com/media/DqlgjwDUwAA-Tmj.jpg
0570無銘菓さん
2018/11/30(金) 20:48:37.99ID:???0571無銘菓さん
2018/11/30(金) 22:15:02.24ID:???0572無銘菓さん
2018/12/01(土) 02:59:21.48ID:???0574無銘菓さん
2018/12/02(日) 18:30:17.82ID:???普通の日本人は給料うなぎ登りで上がってるから、少し位量が減ってもふたつ買えばいいし問題ない。
ここで不満を言っているのは反日左翼。
0575無銘菓さん
2018/12/02(日) 18:55:47.70ID:???0576無銘菓さん
2018/12/02(日) 20:26:46.71ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています