コンビニのデザート、スイーツpart120
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無銘菓さん
2018/05/05(土) 15:18:36.59ID:5dnHx+ENコンビニのデザート、スイーツpart118
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1519366028/
コンビニのデザート、スイーツpart117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515565147/
コンビニのデザート、スイーツpart116
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512496805/
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
※前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1522245009/
0814無銘菓さん
2018/06/11(月) 21:24:32.10ID:???0815無銘菓さん
2018/06/11(月) 21:34:37.57ID:???0816無銘菓さん
2018/06/11(月) 22:02:38.31ID:???0817無銘菓さん
2018/06/11(月) 22:32:08.91ID:???太くて立派なのがいいなら大豆もやし買ったらいいのでは
0818無銘菓さん
2018/06/11(月) 22:47:45.35ID:???0819無銘菓さん
2018/06/11(月) 23:04:21.90ID:???0821無銘菓さん
2018/06/11(月) 23:20:30.79ID:???0822無銘菓さん
2018/06/11(月) 23:45:51.51ID:???まあまずくはないけどリピートするほどではなかった
0823無銘菓さん
2018/06/12(火) 03:56:13.50ID:???入荷していないらしくまだ見かけない
0824パイパン
2018/06/12(火) 14:12:50.16ID:IYRBoE3uシュークリームもゼリーもよ(キリ
どや顔でストロー下さいって、店員に言って
ちびちびよく味わって吸うんだよ(キッパリ
皮は俺のポリシーで捨てる(キラリ
0825無銘菓さん
2018/06/12(火) 16:04:00.15ID:???0826無銘菓さん
2018/06/12(火) 16:54:36.84ID:???ふんわり優しい甘みの皮がクリームとよく合ってて好み
0827無銘菓さん
2018/06/12(火) 19:29:02.79ID:???https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1528796115/
0828無銘菓さん
2018/06/12(火) 19:52:53.95ID:???それ美味しかったね
さすが200円だなと思うクオリティだわw
レアチーズシューの方は外側はいつもの皮だから特にどうこうはないけど、
中のクリームが甘酸っぱくて美味しかった
そのチーズクリーム目当てでまた買うわw
0829無銘菓さん
2018/06/13(水) 01:34:59.35ID:Y1lka3eJパケの写真はだいぶ盛ってるけどw
0830無銘菓さん
2018/06/13(水) 05:25:08.30ID:???釜だしプリン買った方が良かったわ
0831無銘菓さん
2018/06/13(水) 07:07:03.06ID:???引き換えが楽しみや
ブラウンが美味しいといいなぁ
0836無銘菓さん
2018/06/13(水) 11:41:36.90ID:???関西では売ってないとか(泣)
違うタイプのどら売ってたような
0837無銘菓さん
2018/06/13(水) 12:05:47.98ID:i4dcgVBx0838無銘菓さん
2018/06/13(水) 12:30:04.67ID:???そんなに大ハズレしない信頼できるメーカー
0839無銘菓さん
2018/06/13(水) 12:48:50.72ID:Y1lka3eJ0840無銘菓さん
2018/06/13(水) 16:12:19.16ID:???0841無銘菓さん
2018/06/14(木) 06:42:09.44ID:???あとしろくまとか。ほかのアイスは正直言ってあまり美味くないんだよな
スイーツは美味いと思うが
0842無銘菓さん
2018/06/14(木) 06:52:26.94ID:???0843無銘菓さん
2018/06/14(木) 07:41:59.81ID:???食べたいけどまだ販売地域から外れてて買えないけどね
0847無銘菓さん
2018/06/14(木) 09:29:27.73ID:???0850無銘菓さん
2018/06/14(木) 09:46:10.72ID:???0851無銘菓さん
2018/06/14(木) 10:05:14.23ID:???0855無銘菓さん
2018/06/14(木) 11:13:30.18ID:???美味しかったよ
セブンのシュークリーム食べ慣れてるせいかこれは皮がかためで食べやすかったw
パリっとしてるわけじゃないけどたまにはこういうのもいい
0856無銘菓さん
2018/06/14(木) 11:18:58.66ID:???0857無銘菓さん
2018/06/14(木) 11:20:58.55ID:???日にちがたつと湿って粘土みたいにボソボソになるよね
0858無銘菓さん
2018/06/14(木) 11:30:30.44ID:???まずいってわけじゃないんだがなんの印象もなく味の記憶も残らない感じ
鮮度の問題もあるしそれはしょうがないね
0859無銘菓さん
2018/06/14(木) 11:57:28.05ID:???セブンシューみたいに濃い風味付けで劣化臭ごまかすか、もこみたいな変化球に逃げるか
くらいしかコンビニじゃ解決策ないだろうさ
0860無銘菓さん
2018/06/14(木) 12:25:12.35ID:???パイエクレア見た目おいしそうなんだけど
0861無銘菓さん
2018/06/14(木) 12:31:26.96ID:???そうやって思考停止で批判だけするエアイーターにはなりたくないね
0863無銘菓さん
2018/06/14(木) 12:37:12.04ID:???あれが美味しい人とは感覚合わないからデザートランドにもマシなのがある気がしてきた
0864無銘菓さん
2018/06/14(木) 12:40:04.06ID:???0865無銘菓さん
2018/06/14(木) 12:49:10.20ID:???0866無銘菓さん
2018/06/14(木) 13:06:49.34ID:???ハズレくじ多いくじ引きだと思って食べてると結構楽しめるw
当たった時の感動半端ないしな
0868無銘菓さん
2018/06/14(木) 13:11:16.64ID:???0869無銘菓さん
2018/06/14(木) 13:13:25.06ID:???0870無銘菓さん
2018/06/14(木) 13:24:36.74ID:???ほぼ求肥食ってる感覚で微妙だったのはデザートランドせいだったからなのかw
普段製造気にしないんだがふとこのスレ見て確認してワロタ
でも店で確認はしないからまたここの買うと思うw
0872無銘菓さん
2018/06/14(木) 13:44:06.62ID:???0875無銘菓さん
2018/06/14(木) 13:54:58.20ID:???0877無銘菓さん
2018/06/14(木) 14:30:56.23ID:???個人的にミント強すぎてダメだった
前の抹茶のどらが美味しかっただけに期待しすぎた
ファミマのチョコミントのパンケーキの方が美味しい
0881無銘菓さん
2018/06/14(木) 16:16:29.45ID:???0882無銘菓さん
2018/06/14(木) 18:05:00.61ID:???香りも食感も死んでる油っぽいパイと泡立て損なった如き水っぽいクリームで
完璧にランドっぽい一品に仕上がっててどうしょうもなかった
0883無銘菓さん
2018/06/14(木) 18:43:32.82ID:???0884無銘菓さん
2018/06/14(木) 19:54:09.70ID:???0885無銘菓さん
2018/06/14(木) 20:34:28.74ID:???0886無銘菓さん
2018/06/14(木) 20:57:18.62ID:???0887無銘菓さん
2018/06/14(木) 21:02:40.42ID:???メーカーはその通りに作ってるものではないのかね
PBとかはメーカー主体で作ってるんだろうけど
0888無銘菓さん
2018/06/14(木) 21:19:13.14ID:???(LOT番号で工場が違うのがわかる)
0889無銘菓さん
2018/06/14(木) 21:23:07.91ID:???どっかおかしい
0890無銘菓さん
2018/06/15(金) 01:09:29.87ID:???あの色彩の魅力には抗えない
プチサイズなんで三個一気に食えるかと思ったが意外に一個で満足できた
食わないで冷蔵庫にずらっと並べて置きたい
0891無銘菓さん
2018/06/15(金) 01:17:05.36ID:???0892無銘菓さん
2018/06/15(金) 01:33:20.89ID:SUE6/cP50893無銘菓さん
2018/06/15(金) 03:47:38.70ID:???0897無銘菓さん
2018/06/15(金) 10:51:44.42ID:???最近のファミマは地域ごとに作ってるメーカー違うこと多いみたいだけど
0898無銘菓さん
2018/06/15(金) 11:53:02.39ID:???0899無銘菓さん
2018/06/15(金) 12:03:48.44ID:???彼は芸能界でも食通の部類だったぞ
0900無銘菓さん
2018/06/15(金) 12:08:24.61ID:???0901無銘菓さん
2018/06/15(金) 12:28:24.73ID:???一代で財を成した人は家に凝って金をつぎ込む
衣服の良さがわかるのは財が二代続いてから
食は孫の代にならないと舌の味覚が育たない
0902無銘菓さん
2018/06/15(金) 12:34:19.78ID:???0903無銘菓さん
2018/06/15(金) 13:04:45.07ID:???0904無銘菓さん
2018/06/15(金) 13:08:32.23ID:???その頃のランドは今より真面目な商売してたのかもしれん
0905無銘菓さん
2018/06/15(金) 13:19:28.64ID:???100円弱と手頃な値段のティラミスをよく買ってた記憶ある
0906無銘菓さん
2018/06/15(金) 16:20:34.34ID:???まあまあいけるよ
0907無銘菓さん
2018/06/15(金) 18:27:48.08ID:???0908無銘菓さん
2018/06/15(金) 18:33:44.67ID:???0909無銘菓さん
2018/06/15(金) 19:01:14.04ID:R44MHpPtどう美味しくないんだ?
0910無銘菓さん
2018/06/15(金) 19:08:03.51ID:???0911無銘菓さん
2018/06/15(金) 21:44:16.84ID:???今もあるよね?
結構好きだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。