コンビニのデザート、スイーツpart120
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/05/05(土) 15:18:36.59ID:5dnHx+ENコンビニのデザート、スイーツpart118
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1519366028/
コンビニのデザート、スイーツpart117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515565147/
コンビニのデザート、スイーツpart116
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512496805/
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
※前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1522245009/
0473無銘菓さん
2018/06/04(月) 07:22:37.72ID:???自分へのーってよくあるけどそれはそれでなんだかな、というw
0474無銘菓さん
2018/06/04(月) 08:00:32.95ID:???0475無銘菓さん
2018/06/04(月) 08:17:48.54ID:???0478無銘菓さん
2018/06/04(月) 11:30:44.79ID:???0479無銘菓さん
2018/06/04(月) 11:43:05.73ID:???まだ行ってなくてこれからなんだけど何買った?
スレ内検索でセブン調べたらシュークリーム人気だからそれ買おうかなと思ってる
セブンの焼き菓子好きだな〜クッキーとかフィナンシェみたいなやつ
菓子パンも最近気になるし買ってみようかな
0480無銘菓さん
2018/06/04(月) 11:54:25.64ID:???0481無銘菓さん
2018/06/04(月) 11:54:26.39ID:???あれ30年以上前から売ってる
0482無銘菓さん
2018/06/04(月) 12:04:42.25ID:???ブリトー明太子と餅のやつなくなったよな?母親があれかなり好きだったから悲しいわ
そんな昔から売ってたのか
セブンは食べにくいし量少ないけど度々出てるガトーショコラ好きだ
0483無銘菓さん
2018/06/04(月) 12:14:57.76ID:???発売当時からあったのはハムチーズだな
あの頼りない味と頼りない歯応えも変わらない
スイーツで一番古いのって何だろうな
0484無銘菓さん
2018/06/04(月) 12:18:45.03ID:???初めて食べたときのまずさにかなりのショックを受けた
0485無銘菓さん
2018/06/04(月) 12:33:35.94ID:???見た目は美味しそうだけど実際食べたことない
0487無銘菓さん
2018/06/04(月) 12:48:33.97ID:???ホワイトチョコの抹茶クッキーとかは食べたことないんだけどあれも同じように美味しいのかな?
セブンが近いからセブンの商品のこと書くのが多いけど
昔ファミマのプレミアムバウムにハマりまくってたな
もしかしてどこのコンビニも焼き菓子系は当たり多いのか?
0488無銘菓さん
2018/06/04(月) 12:51:45.64ID:???普通のローソンのクリーム部分はねっとりと甘いけどこれは甘さ控えめで好みでした
安いのに皮も油っぽくなかったのは当たりを引いたかな
0490無銘菓さん
2018/06/04(月) 12:54:15.26ID:???0491無銘菓さん
2018/06/04(月) 12:57:44.59ID:???0492無銘菓さん
2018/06/04(月) 13:16:14.68ID:???そうなのか
個人の好みあるかもしれないけどセブンのマカダミアナッツクッキーは本当美味しいと思う
もしかしてファミマ焼き菓子全般美味しいのか!次行くことあったら他の焼き菓子も試してみるわ
0493無銘菓さん
2018/06/04(月) 13:21:33.51ID:???0494無銘菓さん
2018/06/04(月) 15:06:52.59ID:GPXirkCh0495無銘菓さん
2018/06/04(月) 15:08:21.84ID:GPXirkCh0497無銘菓さん
2018/06/04(月) 15:53:57.58ID:7Un/zWklhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528072280/l50
0498無銘菓さん
2018/06/04(月) 15:58:19.73ID:sGRwkilS0499無銘菓さん
2018/06/04(月) 16:05:53.50ID:???ファミマ焼き菓子ならフィナンシェをおすすめする
表面がカリッとしていて美味しい
バナナケーキは個人的にイマイチだった
0500無銘菓さん
2018/06/04(月) 20:02:32.57ID:???ブルボン製になってから質落ちすぎ
0501無銘菓さん
2018/06/04(月) 20:05:30.35ID:???0502無銘菓さん
2018/06/04(月) 20:13:41.12ID:???0503無銘菓さん
2018/06/04(月) 20:24:01.53ID:C4B7NXAp0504無銘菓さん
2018/06/04(月) 20:32:56.32ID:???ミニストップのコールドスイーツでハズレなのは珍しい
0508無銘菓さん
2018/06/04(月) 21:59:51.47ID:FvzYcgj1マーガリンとかショートニングたっぷりだから食べたいけど食べられない
0509無銘菓さん
2018/06/04(月) 22:05:25.16ID:???0510無銘菓さん
2018/06/04(月) 22:17:05.40ID:???0511無銘菓さん
2018/06/04(月) 22:23:21.31ID:???0512無銘菓さん
2018/06/04(月) 23:04:11.80ID:???あと発酵バターのビスコ
この2つは必ず買う
0513無銘菓さん
2018/06/05(火) 06:09:23.16ID:???0514無銘菓さん
2018/06/05(火) 08:12:23.37ID:???0517無銘菓さん
2018/06/05(火) 10:45:36.18ID:???0518無銘菓さん
2018/06/05(火) 11:18:46.18ID:???量あって美味しくて安いって何があるっけ?
0519無銘菓さん
2018/06/05(火) 11:37:06.31ID:???あの小ささにはかなわんだろうw
期間限定品ならいいが定番ものを小さくすると庶民は黙ってはないぞw
日本人は総びんぼうになったからな!
俺は金持ちではないがうまけりゃ若干高くてもしょうがない派
0520無銘菓さん
2018/06/05(火) 11:48:43.81ID:???0521無銘菓さん
2018/06/05(火) 11:54:02.52ID:???俺自身は大きさにはそこまでこだわらんと書いてるだろ
一部うるさい連中のことを言ってる
0522無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:02:40.20ID:xkFSXHV5値段は200円でコンビニとあまり変わらない
0523無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:16:02.87ID:???0524無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:16:36.52ID:???0525無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:19:40.25ID:???0526無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:33:22.78ID:???0527無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:46:40.99ID:???0528無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:48:38.31ID:???>俺自身は大きさにはそこまでこだわらんと書いてるだろ
値段について語ってはいるが、大きさについては全然書いてないぞ、残念!w
0529無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:54:50.38ID:9NSLLF1B0530無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:56:51.24ID:???こんなの書いてる時点で常駐先が知れるというもの
お菓子板に何しに来てんだか?…
0531無銘菓さん
2018/06/05(火) 13:07:26.37ID:???↓
0532無銘菓さん
2018/06/05(火) 13:24:53.80ID:???博多通りもんみたい
0533無銘菓さん
2018/06/05(火) 13:41:24.98ID:???0534無銘菓さん
2018/06/05(火) 13:54:03.63ID:???0535無銘菓さん
2018/06/05(火) 13:57:51.60ID:???0536無銘菓さん
2018/06/05(火) 14:54:40.35ID:???0537無銘菓さん
2018/06/05(火) 15:43:57.27ID:???0538無銘菓さん
2018/06/05(火) 16:24:50.72ID:???0539無銘菓さん
2018/06/05(火) 16:41:15.10ID:???新商品て発売日の何時頃入荷するんだろ。
0540無銘菓さん
2018/06/05(火) 17:13:01.57ID:???0541無銘菓さん
2018/06/05(火) 17:22:13.94ID:???0543無銘菓さん
2018/06/05(火) 18:46:57.67ID:???安いし美味しいしちょうどいい量だし、これほど満足感高いコンビニスイーツは久しぶり
ローソンの和菓子も悪くないが全体的に高い
逆にコンビニで洋菓子系はほとんど買わなくなった
なんていうか、いろいろ出しては来るけど既存の商品の組み合わせを変えてるだけというか、
見ただけでどんな味か大半は想像できてしまう。そのくせ高い。まったく食指が動かん
0544無銘菓さん
2018/06/05(火) 19:32:10.13ID:???0546無銘菓さん
2018/06/05(火) 20:13:09.29ID:???久しぶりに不味いチーズ洋菓子に出会った
何もあんなにマーガリンを押し出さなくても100円でも出来るぞ!!
他のプリンとかそこそこいけるがこれは酷い
0548無銘菓さん
2018/06/05(火) 21:49:51.82ID:???0549無銘菓さん
2018/06/05(火) 21:52:30.68ID:???0550無銘菓さん
2018/06/05(火) 21:53:49.16ID:???0551無銘菓さん
2018/06/05(火) 22:01:39.51ID:???洋菓子はミニストのバニラソフトさえあればいいような気がしてきたw
200円超えになると、これに勝るコスパはないだろマジな話
0552無銘菓さん
2018/06/05(火) 22:11:44.83ID:???やっぱり恥ずかしいものなのかな
0553無銘菓さん
2018/06/05(火) 22:20:42.10ID:???0555無銘菓さん
2018/06/06(水) 00:05:58.47ID:???買ったことを後悔した
0556無銘菓さん
2018/06/06(水) 09:04:57.06ID:???0557無銘菓さん
2018/06/06(水) 09:38:17.39ID:???下手なケーキ屋より美味しいのもあるし手軽に買える気楽さは強いとは思うけどね
0559無銘菓さん
2018/06/06(水) 11:07:14.39ID:???0560無銘菓さん
2018/06/06(水) 11:22:32.54ID:???0561無銘菓さん
2018/06/06(水) 11:26:18.89ID:???0562無銘菓さん
2018/06/06(水) 11:30:46.24ID:???0563無銘菓さん
2018/06/06(水) 11:33:23.09ID:???0564無銘菓さん
2018/06/06(水) 12:08:22.43ID:adgWDk2L0565無銘菓さん
2018/06/06(水) 12:40:26.21ID:adgWDk2Lワンパターンの新商品でサイズは異常なくらい小さくなっていく
完全に慢心して顧客を舐めすぎた
0566無銘菓さん
2018/06/06(水) 12:47:26.46ID:???0567無銘菓さん
2018/06/06(水) 12:56:46.73ID:???黒蜜というよりコーヒーもこって感じの風味してちょっと苦手だった
0571無銘菓さん
2018/06/06(水) 14:35:13.05ID:???今はどこもミニストに並ぶ品揃えなイメージ
0572無銘菓さん
2018/06/06(水) 14:53:34.20ID:???と思ったら数少ない販売地域外だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています