トップページcandy
1002コメント215KB

コンビニのデザート、スイーツpart120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/05/05(土) 15:18:36.59ID:5dnHx+EN
前スレ
コンビニのデザート、スイーツpart118
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1519366028/
コンビニのデザート、スイーツpart117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515565147/
コンビニのデザート、スイーツpart116
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512496805/

       
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/

※前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1522245009/
0291無銘菓さん2018/05/25(金) 11:49:07.28ID:???
ティラミスに入ってるスポンジがカサカサなことってあるの?
0292無銘菓さん2018/05/25(金) 11:49:54.07ID:???
ティラミスってスポンジにコーヒー染み込ませるものだと思ってたけど
0293無銘菓さん2018/05/25(金) 12:09:26.06ID:???
>>284
買うのやめたなら美味しいかどうか聞く必要ないだろ
0294無銘菓さん2018/05/25(金) 12:19:23.96ID:110JszmZ
>>293
それはどうか
0295無銘菓さん2018/05/25(金) 12:22:01.18ID:???
>>293
「一時期まずくなったからやめたけど
今もし美味しくなってるのならまた食べてみようかな」か、
または、「あんなの食ってて美味しいの?」か
0296無銘菓さん2018/05/25(金) 12:23:06.63ID:???
>>285
ケーキ屋でティラミス買ったことのないバカ発見
0297無銘菓さん2018/05/25(金) 12:43:46.83ID:???
>>290
デフォがじゅくじゅくだと思ってた
スポンジというかビスコッティ(ビスケット)にエスプレッソ浸す訳だし
0298無銘菓さん2018/05/25(金) 12:51:51.42ID:???
ティラミスはコース料理のデザートで食うもんだ(キリッ
0299無銘菓さん2018/05/25(金) 13:14:39.97ID:???
スポンジ入ってないやつもあるじゃん
ローソン100のとかチーズ感は薄いがあれも好きだぞ
0300無銘菓さん2018/05/25(金) 14:04:29.02ID:???
ビスキュイ
0301無銘菓さん2018/05/25(金) 14:39:19.18ID:???
荒れる、専門店などのスレチ話題、すかさずセブンステマ
このスレ最近この流ればかりになったね
0302無銘菓さん2018/05/25(金) 16:09:53.41ID:???
ティラミスはサークルケーのがおいしかったよ
ロピア製なのかな
0303無銘菓さん2018/05/25(金) 16:27:54.48ID:???
ティラミス嫌い
0304無銘菓さん2018/05/25(金) 17:15:22.03ID:???
さよけ
0305無銘菓さん2018/05/25(金) 23:44:02.68ID:???
>>301
皆それが最初から目的で来てるからね。大半の人は実際に食べてないし
単なるストレス発散の場
0306無銘菓さん2018/05/26(土) 01:04:32.17ID:???
>>305
自分の荒らし行為を正当化すんな!
0307無銘菓さん2018/05/26(土) 01:45:32.12ID:???
>>274
苺のもそんなに甘過ぎず美味しかったよ
モチモチしてるクレープ生地がまたいい
ただ惜しむらくはもう少し大きければ良かったけどねw
0308無銘菓さん2018/05/26(土) 02:15:08.43ID:???
皆とか大半とか言ってるけどこのスレの代表気取りかよ
0309無銘菓さん2018/05/26(土) 03:02:07.69ID:???
>>307
今度食う!
0310無銘菓さん2018/05/26(土) 10:04:30.56ID:???
デビルズ書いてないんだね(´・ω・`)
0311無銘菓さん2018/05/26(土) 10:31:59.53ID:???
菜々緒のこと?
0312無銘菓さん2018/05/26(土) 10:54:35.28ID:???
脚線美
0313無銘菓さん2018/05/26(土) 14:07:28.31ID:???
ミニストップ来月からメロンソフト発売だね
0314無銘菓さん2018/05/26(土) 17:28:11.00ID:???
ファミマ クリームたっぷり!宇治抹茶のプリン
抹茶プリンにカラメルソース?と思ったけどそこまで違和感なかった
0315無銘菓さん2018/05/26(土) 21:54:24.01ID:???
>>308
いいえ

人類の代表です
0316無銘菓さん2018/05/27(日) 05:13:58.84ID:???
ローソンの大きなツインシューが美味しすぎる。皮もセブン、ファミマより断然美味しい
0317無銘菓さん2018/05/27(日) 07:24:52.42ID:???
>>313
静岡クラウンメロンソフトね
プレミアムソフトでもないのに、
メロンとミックスが250円と普段よりも高い
0318無銘菓さん2018/05/27(日) 07:50:20.28ID:???
あれ?いつもそれくらいじゃなかったっけ
0319無銘菓さん2018/05/27(日) 08:21:54.60ID:???
>>316
ローソンが一番不味い
0320無銘菓さん2018/05/27(日) 08:23:18.55ID:???
>>316
ローソンは山崎w空洞が一番酷くて、100円ベビーシューの安っぽ〜いカスタード
0321無銘菓さん2018/05/27(日) 10:02:12.14ID:???
ローソンのはなんというか…確かに空洞多いし妙に油っぽくて量食べようと気軽に買うと後悔する
0322無銘菓さん2018/05/27(日) 10:26:53.04ID:???
>量食べようと
大きいシューを2個、3個・・・と一度にたくさん食べようって方が異常じゃね?w
0323無銘菓さん2018/05/27(日) 10:39:43.28ID:???
大きいと思って買うと中スカスカってことじゃ?
0324無銘菓さん2018/05/27(日) 10:43:48.65ID:???
ミニストのソフトのフレーヴァーの人気順ってどんな感じなの
個人的には、1番好きだったチョコを最近はじめて食べたりんごが上回った
0325無銘菓さん2018/05/27(日) 10:46:40.17ID:???
あの妙な油っぽさなんだろうな
酸化臭?
0326無銘菓さん2018/05/27(日) 11:32:18.91ID:???
まあ30円近く高価なのにスカスカなセブンのダブルクリームシューよりはマシだよw
0327無銘菓さん2018/05/27(日) 11:59:59.61ID:???
新商品枯れのセブン
赤肉メロンホイップのミルクプリン不味くはないが
リピするほどでもないってレベル
0328無銘菓さん2018/05/27(日) 12:01:46.26ID:???
>>327
同じ感想
0329無銘菓さん2018/05/27(日) 12:05:45.88ID:???
コンビニスイーツはもうどこもネタ切れだよ
セブンに限定すると、シュークリームとプリンと杏仁豆腐しか買ってない
最近は、それにカップに入ってるきな粉わらび餅が追加された
これは定番にして欲しい
0330無銘菓さん2018/05/27(日) 12:19:18.93ID:???
セブンのバニラどら美味い。雪見だいふくみたいで
0331無銘菓さん2018/05/27(日) 13:57:17.76ID:???
シュークリームなんてデカくある必要はないだろ
百数十円のものに期待しすぎ
0332無銘菓さん2018/05/27(日) 14:09:01.78ID:???
小さくていいよ。加工油脂と添加物を使ってないならね
0333無銘菓さん2018/05/27(日) 14:16:30.45ID:???
ローソンの定番シュークリームは美味くないけどたまに出るデカイシューアラクレームは美味しいね
あれを普通サイズにして定番化してほしい
0334無銘菓さん2018/05/27(日) 14:43:24.70ID:???
あんころ餅と水ようかんは定番にしてほしい
0335無銘菓さん2018/05/27(日) 15:23:25.53ID:???
バニラどら超美味いけど小さい
0336無銘菓さん2018/05/27(日) 16:00:22.31ID:???
マーガリンwwww
0337無銘菓さん2018/05/27(日) 18:03:12.22ID:???
ローソンは添加物たっぷりやね
0338無銘菓さん2018/05/27(日) 18:56:15.80ID:???
コンビニはどこもそうだけど、確かにローソンとファミマは酷い
0339無銘菓さん2018/05/27(日) 21:20:12.33ID:???
ファミマのデザートランドが圧倒的最下位だよ
ここは本当10年以上前から糞
0340無銘菓さん2018/05/27(日) 21:46:10.38ID:wrKcc+7o
みなさん、コンビニのスイーツってどの位の頻度で買ってるの?
0341無銘菓さん2018/05/27(日) 21:51:28.52ID:???
毎日昼御飯買うときに
これといったものがなかったら買わない日もある
0342無銘菓さん2018/05/27(日) 21:51:31.17ID:zgCKOMEx
あ●●最悪
http://www.u-topi.com/happylife/s
0343無銘菓さん2018/05/27(日) 22:30:21.14ID:???
毎日1個は食べないと落ち着かないよな
0344無銘菓さん2018/05/27(日) 22:57:43.36ID:???
>>340
週1
0345無銘菓さん2018/05/27(日) 23:05:43.60ID:???
その週に気になる新作が何個出るか次第よ
0346無銘菓さん2018/05/27(日) 23:18:20.20ID:???
火曜日だけ新作を見に行って美味しそうだったら買ってくる
0347無銘菓さん2018/05/27(日) 23:51:01.20ID:???
ラムレーズンのブッセみたいなのまたないかな
小さくなって消えたよね?
0348無銘菓さん2018/05/28(月) 02:19:33.67ID:???
>>319>>320
普通のシュークリームじゃなくて大きなツインシューってのはすかすかじゃないと思う。美味しいし100円だし
0349無銘菓さん2018/05/28(月) 05:07:20.94ID:???
>>348
>>326
セブンのがすかすかだから悔しいんじゃないの?
0350無銘菓さん2018/05/28(月) 06:39:40.39ID:???
>>333
同感w
0351無銘菓さん2018/05/28(月) 07:28:19.03ID:???
ミニストップの店頭スイーツは大体なんでも美味い
そこに限っては業界No.1だと思う
0352無銘菓さん2018/05/28(月) 08:43:42.40ID:???
それがローソンとの合併でなくなってしまうのではと一時期このスレで話題になったな
0353無銘菓さん2018/05/28(月) 09:50:35.73ID:???
>>348
ファミマのツインシュー食ってみな。全然違うから
0354無銘菓さん2018/05/28(月) 10:20:33.91ID:???
>>353
ファミマもセブンほどじゃないが高いんだよなw
0355無銘菓さん2018/05/28(月) 12:24:35.67ID:???
そこらのコンビニのシュークリームが高いとか言ってるならローソン100のシューでも買っとけよ
0356無銘菓さん2018/05/28(月) 13:51:34.35ID:???
甘いお菓子は好きだけど甘ったるいお菓子は大嫌いなんで、
なかなかコンビニやスーパーの洋菓子は手を出せん
とはいえ、いつも和菓子系やゼリー系ばかりじゃ飽きるし、結局あんま買わなくなった
口の中にいつまでもしつこく残る甘さが好きな人が多いんかね・・・
0357無銘菓さん2018/05/28(月) 13:57:28.17ID:???
はい、次の知らんがな
0358無銘菓さん2018/05/28(月) 14:53:00.99ID:SZW1CYzT
1週間分の買ったつもりだったのに1日で食べちゃった
0359無銘菓さん2018/05/28(月) 14:54:29.32ID:SZW1CYzT
はい、次の知らんがな(´・ω・`)
0360無銘菓さん2018/05/28(月) 15:58:00.03ID:???
( ・∇・)
0361無銘菓さん2018/05/28(月) 15:59:06.13ID:???
近所のセブンからこいくちが消えて悲しい
はい、次の知らんがな
0362無銘菓さん2018/05/28(月) 19:32:56.68ID:???
>>358
わかるー!私も宵越しの甘いものは持てないタイプ
0363無銘菓さん2018/05/28(月) 20:06:21.31ID:???
赤福もどき置いてよ
0364無銘菓さん2018/05/28(月) 20:31:12.95ID:???
ローソンが麩饅頭と栗きんとんで爆死してるのに赤福もどきはないわ
これ以上東海地方名物のイメージを壊してほしくない
0365無銘菓さん2018/05/28(月) 22:44:40.78ID:???
じゃあ粟大福で
0366無銘菓さん2018/05/29(火) 05:47:44.12ID:???
セブンのあんころ餅美味いだろ
かなり前から定番から消えたのは痛い
0367無銘菓さん2018/05/29(火) 08:58:33.94ID:???
赤福嫌い
0368無銘菓さん2018/05/29(火) 10:29:22.56ID:???
なんでよ赤福美味しいじゃない
0369無銘菓さん2018/05/29(火) 10:30:13.19ID:???
ローソンの麩饅頭は粘土みたいな匂いで美味しくなかった
0370無銘菓さん2018/05/29(火) 11:34:03.50ID:???
>>364
ローソンの栗きんとんは美味かったけどな。ただやっぱ高いわ。あんな小さいのに
とはいえ、素材の原価を考えると実は他の商品より儲けは少ないんよね
高級和菓子は、コンビニで売るような商品ではないんだよそもそも

ゴディバのようにブランドだけでゴリ押しで売り切ったほうが儲ける
味や素材なんてどうでもいい。結局その程度なんだから日本の民衆は
0371無銘菓さん2018/05/29(火) 12:44:31.69ID:2ApSdZLy
コンビニのスイーツが安いとはいえ、2日間に1回とか毎日買ってたら7日間でも結構な出費だし、味もハズレのことがあるからな。
自分だったら、コンビニスイーツ我慢してケーキ屋さんとか百貨店で買う。
0372無銘菓さん2018/05/29(火) 14:39:54.11ID:???
定期スレチ自分語り
0373無銘菓さん2018/05/29(火) 14:50:29.40ID:???
高級じゃなくて程々で良いので24時間和菓子売って
0374無銘菓さん2018/05/29(火) 15:16:07.01ID:???
自分語りと専門店厨
0375無銘菓さん2018/05/29(火) 16:31:02.70ID:???
マーガリンwwww
0376無銘菓さん2018/05/29(火) 19:03:36.89ID:???
>>371
隙あらば
0377無銘菓さん2018/05/29(火) 19:46:16.72ID:???
ここは貧乏で知能が低い人間しか書きこんじゃダメです
0378無銘菓さん2018/05/30(水) 01:53:10.61ID:???
セレブと高学歴はよそへ行って下さい
0379無銘菓さん2018/05/30(水) 09:36:17.17ID:VhPWxks6
酒をひかえると甘い物が食べたくなる
そんな時コンビニスイーツ最高
0380無銘菓さん2018/05/30(水) 10:10:16.18ID:???
セブンは酒にも合う
0381無銘菓さん2018/05/30(水) 10:33:59.06ID:???
ローソンまたゴディバとコラボか
0382無銘菓さん2018/05/30(水) 14:34:04.20ID:???
ファミマチーズタルトが最も酒に合うコンビニスイーツ
しょっぱくて不評だった頃の方が尚良かったが
0383無銘菓さん2018/05/30(水) 15:04:38.69ID:???
繰り返し同じ話を書き込むボケ老人
0384無銘菓さん2018/05/30(水) 16:24:08.87ID:VhPWxks6
セブンのプリンの生どらうまいわぁはまった
レアベイクドチーズケーキは普通やな
メロンもこ大量にあまってた
0385無銘菓さん2018/05/30(水) 16:26:50.06ID:???
ファミマってここに挙がってる商品を求めて訪店しても冷蔵棚で見たことがない
0386無銘菓さん2018/05/30(水) 18:54:55.82ID:???
メロンもこはたぶんメロンパン想定してくると軽すぎるんだろう
もこのもつイメージが良くないせいもあるだろう
ネーミングが違ったらもっと違っていたと思う
0387無銘菓さん2018/05/30(水) 20:12:37.99ID:???
セブンが北海道のラジオ番組とタイアップしてるシュークリーム。毎年発売してて10周年。そこそこ美味しいけど今年のは後味が悪い。春先にそのパーソナリティが病死したのに普通に発売したせいかもしれん
0388無銘菓さん2018/05/30(水) 20:52:29.03ID:???
こえーよ!
0389無銘菓さん2018/05/30(水) 21:54:30.92ID:???
呪いのセブンシュー
0390無銘菓さん2018/05/30(水) 22:05:16.78ID:???
皆のシューとかいうやつか
なんかネーミングが昭和だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています