トップページcandy
1002コメント215KB

コンビニのデザート、スイーツpart120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/05/05(土) 15:18:36.59ID:5dnHx+EN
前スレ
コンビニのデザート、スイーツpart118
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1519366028/
コンビニのデザート、スイーツpart117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515565147/
コンビニのデザート、スイーツpart116
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512496805/

       
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/

※前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1522245009/
0237無銘菓さん2018/05/22(火) 23:00:57.52ID:???
>>235
んー例えば
デザートランド製かどうかとか
マーガリン使ってるかどうかとか
0238無銘菓さん2018/05/22(火) 23:18:53.10ID:???
>>237
それもつまりは経験によるわけだから自分個人の感覚に含まれるよな
0239無銘菓さん2018/05/22(火) 23:20:39.60ID:???
>>236
今日はあちこちの板でガイジ荒らしが湧いてるから気にしなくていいよ
0240無銘菓さん2018/05/22(火) 23:25:50.90ID:???
まあデザートスレで弁当や総菜の味ガーなんてのたまう輩は間違いなくガイジだよなw
0241無銘菓さん2018/05/22(火) 23:37:21.19ID:???
>>238
>自分個人の感覚に含まれるよな
何大きくまとめようとしてんの?
単純な味の比較と僕ちゃんの基準をみんなが感じ取ってーというあやふやなものを一緒くたにせんといてw
0242無銘菓さん2018/05/22(火) 23:46:31.75ID:???
メロンパンもこのクリームうまいな
そぼろはいらん
0243無銘菓さん2018/05/23(水) 00:00:08.18ID:???
>>241
大きくまとめないと自分で食ってみるしかないってなる
0244無銘菓さん2018/05/23(水) 00:19:47.55ID:???
>>241
大きくまとめるも何も自分で経験してないとどこぞのメーカーの良し悪しや成分の比較はできんだろ?
単純な味の比較だろうがそれは自分の味覚によるものでしかないっての
0245無銘菓さん2018/05/23(水) 00:51:31.09ID:???
ラムレーズン系またやってくれないかなあ
あっとゆうまに高く小さくなったデザートあったけど
0246無銘菓さん2018/05/23(水) 06:52:12.59ID:???
ローソンのプレミアムロールケーキ久々に食べたけど
やっぱりクリームが油っぽくてダメだな
0247無銘菓さん2018/05/23(水) 17:15:29.31ID:???
セブンのバニラどらもっちもち!
バニラビーンズ入りで旨すぎ!
0248無銘菓さん2018/05/23(水) 18:54:40.69ID:H3YCH4ya
>>247
この書き込みみて買いに行ったけど見つけられなかった
代わりにプリンのどら焼き買った
美味しかったのでまんぞく
0249無銘菓さん2018/05/23(水) 20:28:38.10ID:???
ローソンのメロンショート高すぎ
クリーム美味しくないし買って損した
0250無銘菓さん2018/05/23(水) 20:50:06.75ID:???
高すぎと言いつつ買ったんかいw
0251無銘菓さん2018/05/23(水) 22:41:32.60ID:???
メロンのショートケーキ(茨城県産メロントッピング)
395円(税込)

国産産地指定メロン使ってこの値段なら高過ぎってことでもないなー
まあもこみたいななんちゃってメロンならともかく、
これみたいな足の早いものをコンビニで買おうとは思わないがw
0252無銘菓さん2018/05/23(水) 23:00:54.32ID:???
もう200円だしてケーキ屋で買ったほうが満足度たかそう
0253無銘菓さん2018/05/23(水) 23:34:19.74ID:???
ちゃんとしたケーキ屋さんで200円のケーキなんてないでしょ
0254無銘菓さん2018/05/23(水) 23:43:43.73ID:???
あと200円追加してってことでしょ
0255無銘菓さん2018/05/23(水) 23:44:23.45ID:???
>>253
「もう200円だして」って書いてあるだろ
それ395円に200円をプラスしてってことだ OK?
0256無銘菓さん2018/05/23(水) 23:58:04.80ID:???
プラス200円ね、勘違いしてたわ
ごめんなさい
0257無銘菓さん2018/05/24(木) 00:17:07.51ID:???
もう、200円出して
もう(あと)200円出して
の違いだな
0258無銘菓さん2018/05/24(木) 00:21:14.29ID:???
https://youtu.be/ZbXsL0ynvNQ
0259無銘菓さん2018/05/24(木) 00:41:19.86ID:???
>>256
ttp://yet.s61.xrea.com/mt/archives/000012.html
まあ↑のID:xc44s40aよりずっとマシだ気にするな
0260無銘菓さん2018/05/24(木) 06:25:44.77ID:???
ケーキって本当高くなったなぁ
ランチ食えるぜ
0261無銘菓さん2018/05/24(木) 07:09:10.12ID:???
ローソンのスイーツ
クリームの油脂感の強さは異常
重くて食えたもんじゃない
0262無銘菓さん2018/05/24(木) 07:31:48.96ID:???
じゃあ食わなきゃいい
0263無銘菓さん2018/05/24(木) 08:10:47.66ID:???
セブンだけにしとけば
0264無銘菓さん2018/05/24(木) 09:09:13.10ID:???
パンケーキとか言うわけのわからんたっけーくいもんが流行ってるよなぁ
庶民では食べれませんわ
0265無銘菓さん2018/05/24(木) 09:11:59.89ID:???
小麦粉BP砂糖で自作できるのにね
卵白あわ立てたりリコッタチーズ自作すれば本格的になるし
しかしめんどくさいから食べに行く
0266無銘菓さん2018/05/24(木) 10:10:28.01ID:???
>>264
砂糖にグルテンにトランス脂肪酸のカタマリだから食わないのが正解
高いカネ出して命を縮めてるスイーツ脳に感謝w
0267無銘菓さん2018/05/24(木) 10:12:07.52ID:EsAiWjVp
パンケーキも食べれない貧乏人が長生きしたって辛いだけだよ?
0268無銘菓さん2018/05/24(木) 10:14:02.96ID:???
ご心配なく^^ あなたよりはストレスないと思いますw
0269無銘菓さん2018/05/24(木) 10:33:31.82ID:EsAiWjVp
そうやって言い訳して上を見ないように地面を這って生きていくんだね
0270無銘菓さん2018/05/24(木) 10:37:17.03ID:???
金持ちなら金持ちなりの貧乏なら貧乏なりの幸せを見つけて生きていくのがよかろう
0271無銘菓さん2018/05/24(木) 11:11:30.00ID:???
>>269
そんなに自分を苦しめなさんな
0272無銘菓さん2018/05/24(木) 12:00:56.93ID:???
コンビニにもパンケーキあるけどね
0273無銘菓さん2018/05/24(木) 12:05:47.61ID:???
裕福とはいえない共働きの家庭だったからガキの頃は学校から帰ると
冷凍パンケーキをレンジでチンしておやつに食べる毎日だったわ
0274無銘菓さん2018/05/24(木) 12:06:44.72ID:???
メロンパンもこ、あったけど
新しい?クレープがあったのでカスタードの方を買ってしまった
元々クレープ生地好きなのでシューより好きかも
苺クリームはどんなかな
0275無銘菓さん2018/05/24(木) 12:50:28.68ID:OaPiEk8h
>>273
その頃はパンケーキじゃなくてホットケーキとよばれてたはずですが?
0276無銘菓さん2018/05/24(木) 13:47:29.96ID:???
コンビニスレに来る意識高い系に草ぼうぼう
0277無銘菓さん2018/05/24(木) 14:07:23.27ID:???
>>275
呼び方変わっただけでモノは同じですし
0278無銘菓さん2018/05/24(木) 14:07:50.59ID:???
すきあらば自分語り
0279無銘菓さん2018/05/24(木) 14:17:35.81ID:???
コンビニスレくらいじゃないとアピールできない程度の意識の高さなんだろ
0280無銘菓さん2018/05/24(木) 14:31:52.83ID:???
意識他界系
0281無銘菓さん2018/05/24(木) 15:46:59.76ID:???
マーガリンwwww
0282無銘菓さん2018/05/24(木) 18:09:49.78ID:???
メロンパンもこ買ってきた
うまいやん
0283無銘菓さん2018/05/24(木) 18:16:49.49ID:OaPiEk8h
今日はもっちりバニラどらあった
確かにもっちもっちでして生クリームで美味いな
美味いからいいんだけどもうすでにどら焼き感はどこにもないな
0284無銘菓さん2018/05/25(金) 01:20:18.66ID:???
ファミマのティラミス美味しい?
昔大きくて嬉しかったがなんか小さくなってまずくなったから買うのやめたけど
0285無銘菓さん2018/05/25(金) 06:17:10.09ID:???
250円のやつ?普通かな
やっぱりコンビニティラミスはスポンジが湿っちゃうからケーキ屋には勝てないな
0286無銘菓さん2018/05/25(金) 10:50:16.80ID:???
定期コンビニスレでケーキ屋を比較に出すアホ
0287無銘菓さん2018/05/25(金) 11:16:32.40ID:???
パンはやっぱりネオトースト
0288無銘菓さん2018/05/25(金) 11:20:56.65ID:110JszmZ
>>286
コンビニのスイーツ自体がそこ目指してる以上比較されるのは当然に思えるが
0289無銘菓さん2018/05/25(金) 11:33:29.47ID:AnD1o+Fl
ティラミスはスポンジ湿ってても良くない?
0290無銘菓さん2018/05/25(金) 11:46:20.46ID:???
というか、しっとり(かそれ以上)が普通でしょ?
自分はじゅくじゅくくらいのが好き
0291無銘菓さん2018/05/25(金) 11:49:07.28ID:???
ティラミスに入ってるスポンジがカサカサなことってあるの?
0292無銘菓さん2018/05/25(金) 11:49:54.07ID:???
ティラミスってスポンジにコーヒー染み込ませるものだと思ってたけど
0293無銘菓さん2018/05/25(金) 12:09:26.06ID:???
>>284
買うのやめたなら美味しいかどうか聞く必要ないだろ
0294無銘菓さん2018/05/25(金) 12:19:23.96ID:110JszmZ
>>293
それはどうか
0295無銘菓さん2018/05/25(金) 12:22:01.18ID:???
>>293
「一時期まずくなったからやめたけど
今もし美味しくなってるのならまた食べてみようかな」か、
または、「あんなの食ってて美味しいの?」か
0296無銘菓さん2018/05/25(金) 12:23:06.63ID:???
>>285
ケーキ屋でティラミス買ったことのないバカ発見
0297無銘菓さん2018/05/25(金) 12:43:46.83ID:???
>>290
デフォがじゅくじゅくだと思ってた
スポンジというかビスコッティ(ビスケット)にエスプレッソ浸す訳だし
0298無銘菓さん2018/05/25(金) 12:51:51.42ID:???
ティラミスはコース料理のデザートで食うもんだ(キリッ
0299無銘菓さん2018/05/25(金) 13:14:39.97ID:???
スポンジ入ってないやつもあるじゃん
ローソン100のとかチーズ感は薄いがあれも好きだぞ
0300無銘菓さん2018/05/25(金) 14:04:29.02ID:???
ビスキュイ
0301無銘菓さん2018/05/25(金) 14:39:19.18ID:???
荒れる、専門店などのスレチ話題、すかさずセブンステマ
このスレ最近この流ればかりになったね
0302無銘菓さん2018/05/25(金) 16:09:53.41ID:???
ティラミスはサークルケーのがおいしかったよ
ロピア製なのかな
0303無銘菓さん2018/05/25(金) 16:27:54.48ID:???
ティラミス嫌い
0304無銘菓さん2018/05/25(金) 17:15:22.03ID:???
さよけ
0305無銘菓さん2018/05/25(金) 23:44:02.68ID:???
>>301
皆それが最初から目的で来てるからね。大半の人は実際に食べてないし
単なるストレス発散の場
0306無銘菓さん2018/05/26(土) 01:04:32.17ID:???
>>305
自分の荒らし行為を正当化すんな!
0307無銘菓さん2018/05/26(土) 01:45:32.12ID:???
>>274
苺のもそんなに甘過ぎず美味しかったよ
モチモチしてるクレープ生地がまたいい
ただ惜しむらくはもう少し大きければ良かったけどねw
0308無銘菓さん2018/05/26(土) 02:15:08.43ID:???
皆とか大半とか言ってるけどこのスレの代表気取りかよ
0309無銘菓さん2018/05/26(土) 03:02:07.69ID:???
>>307
今度食う!
0310無銘菓さん2018/05/26(土) 10:04:30.56ID:???
デビルズ書いてないんだね(´・ω・`)
0311無銘菓さん2018/05/26(土) 10:31:59.53ID:???
菜々緒のこと?
0312無銘菓さん2018/05/26(土) 10:54:35.28ID:???
脚線美
0313無銘菓さん2018/05/26(土) 14:07:28.31ID:???
ミニストップ来月からメロンソフト発売だね
0314無銘菓さん2018/05/26(土) 17:28:11.00ID:???
ファミマ クリームたっぷり!宇治抹茶のプリン
抹茶プリンにカラメルソース?と思ったけどそこまで違和感なかった
0315無銘菓さん2018/05/26(土) 21:54:24.01ID:???
>>308
いいえ

人類の代表です
0316無銘菓さん2018/05/27(日) 05:13:58.84ID:???
ローソンの大きなツインシューが美味しすぎる。皮もセブン、ファミマより断然美味しい
0317無銘菓さん2018/05/27(日) 07:24:52.42ID:???
>>313
静岡クラウンメロンソフトね
プレミアムソフトでもないのに、
メロンとミックスが250円と普段よりも高い
0318無銘菓さん2018/05/27(日) 07:50:20.28ID:???
あれ?いつもそれくらいじゃなかったっけ
0319無銘菓さん2018/05/27(日) 08:21:54.60ID:???
>>316
ローソンが一番不味い
0320無銘菓さん2018/05/27(日) 08:23:18.55ID:???
>>316
ローソンは山崎w空洞が一番酷くて、100円ベビーシューの安っぽ〜いカスタード
0321無銘菓さん2018/05/27(日) 10:02:12.14ID:???
ローソンのはなんというか…確かに空洞多いし妙に油っぽくて量食べようと気軽に買うと後悔する
0322無銘菓さん2018/05/27(日) 10:26:53.04ID:???
>量食べようと
大きいシューを2個、3個・・・と一度にたくさん食べようって方が異常じゃね?w
0323無銘菓さん2018/05/27(日) 10:39:43.28ID:???
大きいと思って買うと中スカスカってことじゃ?
0324無銘菓さん2018/05/27(日) 10:43:48.65ID:???
ミニストのソフトのフレーヴァーの人気順ってどんな感じなの
個人的には、1番好きだったチョコを最近はじめて食べたりんごが上回った
0325無銘菓さん2018/05/27(日) 10:46:40.17ID:???
あの妙な油っぽさなんだろうな
酸化臭?
0326無銘菓さん2018/05/27(日) 11:32:18.91ID:???
まあ30円近く高価なのにスカスカなセブンのダブルクリームシューよりはマシだよw
0327無銘菓さん2018/05/27(日) 11:59:59.61ID:???
新商品枯れのセブン
赤肉メロンホイップのミルクプリン不味くはないが
リピするほどでもないってレベル
0328無銘菓さん2018/05/27(日) 12:01:46.26ID:???
>>327
同じ感想
0329無銘菓さん2018/05/27(日) 12:05:45.88ID:???
コンビニスイーツはもうどこもネタ切れだよ
セブンに限定すると、シュークリームとプリンと杏仁豆腐しか買ってない
最近は、それにカップに入ってるきな粉わらび餅が追加された
これは定番にして欲しい
0330無銘菓さん2018/05/27(日) 12:19:18.93ID:???
セブンのバニラどら美味い。雪見だいふくみたいで
0331無銘菓さん2018/05/27(日) 13:57:17.76ID:???
シュークリームなんてデカくある必要はないだろ
百数十円のものに期待しすぎ
0332無銘菓さん2018/05/27(日) 14:09:01.78ID:???
小さくていいよ。加工油脂と添加物を使ってないならね
0333無銘菓さん2018/05/27(日) 14:16:30.45ID:???
ローソンの定番シュークリームは美味くないけどたまに出るデカイシューアラクレームは美味しいね
あれを普通サイズにして定番化してほしい
0334無銘菓さん2018/05/27(日) 14:43:24.70ID:???
あんころ餅と水ようかんは定番にしてほしい
0335無銘菓さん2018/05/27(日) 15:23:25.53ID:???
バニラどら超美味いけど小さい
0336無銘菓さん2018/05/27(日) 16:00:22.31ID:???
マーガリンwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています