コンビニのデザート、スイーツpart120
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/05/05(土) 15:18:36.59ID:5dnHx+ENコンビニのデザート、スイーツpart118
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1519366028/
コンビニのデザート、スイーツpart117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515565147/
コンビニのデザート、スイーツpart116
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512496805/
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
※前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1522245009/
0117無銘菓さん
2018/05/15(火) 15:26:56.63ID:???どれも美味しそうだけど食べたことないものばかりなので鉄板のローズネットクッキーに逃げようかなと思いつつ質問しました。
0118無銘菓さん
2018/05/15(火) 16:51:34.83ID:???しかも絶食前に食べておきたいって聞くと安易におすすめできないw
自分で実際棚見ておいしそうだなと思ったやつに決めれば?
店員さんに評判いいのとか売れてるの聞いてみるとか
0119無銘菓さん
2018/05/15(火) 17:10:21.70ID:???味の想像つくヨーグルトに付いているはちみつって不味いものがあるけど(パルテノ)、あんな感じなのでは?
0120無銘菓さん
2018/05/15(火) 17:24:06.07ID:???0121無銘菓さん
2018/05/15(火) 17:25:06.64ID:???超期待はずれ
メロン香るシュー生地とやらはメロン香らないしクシュッとした食感?で美味しくない
個体差だろうけど裏側が焼きすぎて焦げててちょっと苦かった
メロンカスタードホイップも薄いメロン風味
そして中のクリーム少なすぎ!スカスカ
ティラミスもこが美味しかったからシリーズ買い続けてたけど、もうやめる
0122無銘菓さん
2018/05/15(火) 22:00:51.48ID:???0123無銘菓さん
2018/05/15(火) 22:36:24.85ID:???目の錯覚?
0124無銘菓さん
2018/05/15(火) 22:40:37.20ID:???0127無銘菓さん
2018/05/16(水) 16:31:52.33ID:???プレーンのロールケーキが一番無難かね…もう遅いだろうけど
最近のだと黒蜜ジュレと丹波黒豆の宇治抹茶プリンも結構おいしかった
甘いジュレと甘さ控えめプリンのバランスがいい
0128無銘菓さん
2018/05/16(水) 17:51:27.68ID:???0129無銘菓さん
2018/05/16(水) 17:51:47.46ID:X9N85cH40130無銘菓さん
2018/05/16(水) 17:57:53.23ID:???0131無銘菓さん
2018/05/16(水) 18:02:59.07ID:???0132無銘菓さん
2018/05/16(水) 18:15:12.47ID:???というか普通
中のクリームはメロンクリームなのか、味が薄くてわからなかったけどクリーム自体は好きなので普通にうまい
スカスカ感は感じた
0133無銘菓さん
2018/05/16(水) 18:23:53.07ID:???0134無銘菓さん
2018/05/16(水) 19:47:08.39ID:???0135無銘菓さん
2018/05/16(水) 20:26:55.02ID:???0136無銘菓さん
2018/05/16(水) 21:09:42.91ID:???0137無銘菓さん
2018/05/16(水) 21:09:48.44ID:72L4SP2T禁断のはちみつ
0139無銘菓さん
2018/05/16(水) 22:26:01.78ID:???スーパーなら100円以下で買える
姉妹品のイチゴもおいしい
0140無銘菓さん
2018/05/16(水) 23:50:21.05ID:???どこの食べても期待値を大きく裏切ることはないというか
生クリームとカスタードとチョコ系は逆に期待値を上回ることは極めて稀だ
ただしホイップがあまりに中和性が強力なんで、不味いカスタードでも混ぜると食えてしまう
二層クリームのシューやエクレアやカップケーキがゴロゴロしてるのも当然かと思う
で、期待値通りで面白くともなんともないのが和菓子系w 無難ではあるけど
0141無銘菓さん
2018/05/17(木) 03:01:23.97ID:???0142無銘菓さん
2018/05/17(木) 03:56:51.40ID:???無難なのはきんつばとかみたらし団子かもしれない
洋菓子だとあまり評判がよくないヤマザキ製でもそこそこ
0143無銘菓さん
2018/05/17(木) 04:13:45.67ID:???0144無銘菓さん
2018/05/17(木) 14:07:41.46ID:???どんなアンコだろうがチョコだろうがクリームだろうが、どんなにまずかろうが、
一緒に食べると何でも美味しくなっちゃうもんなあ。万能すぎ
0145無銘菓さん
2018/05/17(木) 15:39:48.52ID:???0146無銘菓さん
2018/05/17(木) 16:25:58.73ID:???0147無銘菓さん
2018/05/17(木) 21:04:13.65ID:???セブンはホイップで誤魔化すだけだからなw
0148無銘菓さん
2018/05/17(木) 22:40:11.71ID:???自分が今まで食べたもこシリーズの中ではトップ
生地の食感と、溶けたメロンアイスみたいな味のクリームが良い
0150無銘菓さん
2018/05/17(木) 23:12:04.10ID:???0151無銘菓さん
2018/05/18(金) 00:21:12.61ID:???いちごもこよりはこっちのが好き
0152無銘菓さん
2018/05/18(金) 00:53:38.54ID:???0153無銘菓さん
2018/05/18(金) 10:49:13.02ID:???ポロポロ落ちるしクリームはみ出てくるしでアタフタしてる間に食べ終わってたわw
0154無銘菓さん
2018/05/18(金) 11:34:28.29ID:???0155無銘菓さん
2018/05/18(金) 12:10:41.22ID:???メロン系デザートは当たり外れの差が大きいけどこのクリームは絶妙な甘さと香りで満足感はかなり高い
0156無銘菓さん
2018/05/18(金) 12:30:23.74ID:???皮が好きな人は、逆によほど不味いクリームじゃない限りどれも美味いと思うはず
激しく人を選ぶスイーツだけど、一定の層には絶対に売れるから大きな失敗がない、
というのは商売的には大きいと思う。そのかわりヒットにもならんけどさ
0157無銘菓さん
2018/05/18(金) 12:41:58.53ID:???さつまいもこ大ヒットしてたよ
0158無銘菓さん
2018/05/18(金) 12:46:22.62ID:???もこ皮の代わりにシュー皮でokで無難変わったとしてngな層はそんなないのにな
なんか社内利権あるんじゃね?と思う
0159無銘菓さん
2018/05/18(金) 13:02:44.08ID:???入荷したてベストの状態のシュー皮なら話は別だけど
半日後あたりでモコ皮に勝るコンビニシューはそう無いと思ってる
0160無銘菓さん
2018/05/18(金) 13:08:32.34ID:???155だけど、初期モコは好きではなくむしろ苦手だったな
今でも、もこ皮よりシュー皮のが断然好きだし、もこシリーズも味によっては二度はないてってのもあった
あの皮が苦手な人は中身がどうであれ無理っての同意だけど、もこだから許せるってわけではないんだよな
要はバランスなんかな
メロンもこ、確かにシュー皮だったら万人に受ける可能性はあるかもしれない
けど実際食べて見たらこの不思議皮だからクリームが引き立つようにも思う
0161無銘菓さん
2018/05/18(金) 13:30:06.43ID:???利益率はしらんが
0162無銘菓さん
2018/05/18(金) 13:41:21.22ID:???見た目はシェーでも餅に近い
0163無銘菓さん
2018/05/18(金) 13:44:37.51ID:???0164無銘菓さん
2018/05/18(金) 14:11:04.56ID:???0166無銘菓さん
2018/05/18(金) 16:00:31.61ID:???0167無銘菓さん
2018/05/18(金) 16:48:55.01ID:???0168無銘菓さん
2018/05/18(金) 17:26:54.54ID:???0169無銘菓さん
2018/05/18(金) 18:54:25.62ID:???0170無銘菓さん
2018/05/18(金) 18:56:07.20ID:???0171無銘菓さん
2018/05/18(金) 23:46:18.44ID:???0173無銘菓さん
2018/05/19(土) 19:32:59.15ID:???0177無銘菓さん
2018/05/19(土) 22:47:41.38ID:???ティラミスはセブンよりいい。最近ファミマ良くなってきてんのかね。買う頻度も多くなってきた
ローソンが減ったなあ。ゴディバコラボが盛んになってきたのと比例して足が遠ざかっている
0178無銘菓さん
2018/05/19(土) 23:11:20.87ID:???近くになくなっちゃって食べてないけど今でもあるのかな
0180無銘菓さん
2018/05/20(日) 03:04:50.61ID:???生クリームすくなっ!シャトレーゼより不味かったからもう買わない
0181無銘菓さん
2018/05/20(日) 08:01:12.81ID:???0182無銘菓さん
2018/05/20(日) 09:29:19.15ID:???うーん、皮がぽろぽろ落ちて食べづらい
味はあっさり
リピは無い
0183無銘菓さん
2018/05/20(日) 10:07:32.93ID:???もうちょう柔らかい方がいいなあ
0184無銘菓さん
2018/05/20(日) 11:25:55.80ID:???もちろんビアードパパのシュー生地の方が美味しいんだけどさ
0185無銘菓さん
2018/05/20(日) 12:07:40.38ID:???0186無銘菓さん
2018/05/20(日) 13:09:12.35ID:???0187無銘菓さん
2018/05/20(日) 14:01:24.03ID:???最近食べたいローソンの黒糖ジュレのってる抹茶ムースも、抹茶の風味ちゃんとするしいいと思ったけど、取り合わせは生クリームとあずきが最高
0189無銘菓さん
2018/05/20(日) 14:43:25.16ID:???0190無銘菓さん
2018/05/20(日) 14:45:56.51ID:???0191無銘菓さん
2018/05/20(日) 15:04:13.03ID:???0192無銘菓さん
2018/05/20(日) 15:48:13.51ID:giBEjH+l0193無銘菓さん
2018/05/20(日) 16:12:34.69ID:???〜茶の類は、期間限定で何度もやるだろうな
麦茶スイーツはまだですか
0194無銘菓さん
2018/05/20(日) 16:18:20.72ID:???0195無銘菓さん
2018/05/20(日) 16:23:58.90ID:???コンビニの抹茶スイーツは物によっては甘すぎたり、抹茶感薄かったりする。あと抹茶とチーズは個人的には合わない
それに比べると2つはよかったよ
抹茶ババロアは用量と値段バランス悪化が例に漏れず残念だがな
0196無銘菓さん
2018/05/20(日) 16:51:32.91ID:ivPtRVvk0197無銘菓さん
2018/05/20(日) 17:43:41.39ID:???もちぷよシリーズは好きだけど最近見ないな
マンゴーパフェやハロハロだけでも夏場は助かるけどw
0198無銘菓さん
2018/05/20(日) 17:49:36.78ID:???0199無銘菓さん
2018/05/20(日) 18:21:13.68ID:???0200無銘菓さん
2018/05/20(日) 19:01:18.42ID:???0201無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:59:33.75ID:???0202無銘菓さん
2018/05/20(日) 21:02:45.72ID:???0203無銘菓さん
2018/05/20(日) 21:06:12.88ID:???0205無銘菓さん
2018/05/20(日) 21:58:56.69ID:???0207無銘菓さん
2018/05/21(月) 14:21:07.34ID:???ていうか、各社コンビニのおひさるも、
アイスってチルドとか常温以前にデザートのカテゴリにすら入ってないなそういえば
普通に考えたらアイスもデザートのはずなんだが。日本語ムズカシイ
0208無銘菓さん
2018/05/21(月) 16:03:00.69ID:???0209無銘菓さん
2018/05/21(月) 16:31:44.25ID:???普通にオフィシャルって書けよ
0210無銘菓さん
2018/05/21(月) 17:57:36.28ID:vtPvOC8j美味しいんだけど美味しすぎないか?
もっと安っぽいいかにもコンビニのエクレアみたいなのが好きなのに
なにこのケーキ屋さんで買いましたみたいな美味しさは
もっと雑でもっとチープなエクレア食わせろよ
0211無銘菓さん
2018/05/21(月) 20:23:43.13ID:???また買うか
0212無銘菓さん
2018/05/21(月) 20:31:44.44ID:???家で食べるならまあまあ好き
0213無銘菓さん
2018/05/21(月) 21:24:04.95ID:???0214無銘菓さん
2018/05/21(月) 22:01:31.75ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています