トップページcandy
1002コメント363KB

【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 16【ノアール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/04/27(金) 23:32:59.88ID:???
ここはYBC/ヤマザキビスケットのお菓子について語るスレです
他社製品の話題はなるべく避けてください
特にモンデリーズ関係者と思われる人物による荒らし書き込みが急増しています
相手にしないようにしてください

■公式サイト
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/

※前スレ
【ルヴァン】YBC/ヤマザキビスケットのお菓子 15【ノアール】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1517120896/
0002無銘菓さん2018/04/27(金) 23:33:16.39ID:???
モンデリーズの話題はモンデリーズスレで

【ボーノ】モンデリーズ愛好会【新ナビスコ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1493609332/
【中国産オレオ】モンデリーズ【値段据置き】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1473957355/
【オレオ】9月から中国産【リッツ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1470785914/
【ノアール】オレオ系お菓子を比べる会【オレオ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512761031/
0003無銘菓さん2018/04/27(金) 23:34:29.88ID:???
公式より
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/sp/brand_nb/chipstar/img/mv.jpg
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/sp/top/img/mv_slide2.jpg
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/sp/top/img/mv_slide3.jpg
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/sp/top/img/mv_slide4.jpg
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/sp/top/img/mv_slide5.jpg
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/sp/top/img/mv_slide6.jpg
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/sp/top/img/mv_slide7.jpg
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/sp/top/img/mv_slide8.jpg
0004無銘菓さん2018/04/27(金) 23:39:22.45ID:???
YBC新製品ページ
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/index.html

★5月の新製品

ルヴァンプライムミニサンド
チェダーチーズ味/
内容量:50g/
発売日:2018年5月14日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2018_may_01.jpg

4連ルヴァンプライムミニサンド
チェダーチーズ味/
内容量:76g(19g×4袋) /
発売日:2018年5月14日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2018_may_03.jpg

レモンパックミニサンド/
内容量:45g /
発売日:2018年5月14日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2018_may_04.jpg

チップスターS 瀬戸内レモン味/
内容量:50g /
発売日:2018年5月14日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2018_may_02.jpg

ポテトチップスZ−CUT 和牛ステーキ味/
内容量:60g/
発売日:2018年5月21日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2018_may_05.jpg
0005無銘菓さん2018/04/27(金) 23:40:44.26ID:???
★4月の新製品

チップスターL 炙り明太子味/
内容量:115g /
発売日:2018年4月9日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2018_apr_01.jpg

4連ノアールミニサンド/
内容量:80g(20g×4袋) /
発売日:2018年4月9日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2018_apr_02.jpg

ブランサンドクリームチーズ/
内容量:18枚(9枚×2パック) /
発売日:2018年4月9日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2018_apr_03.jpg

ルヴァンプライムサンド
わさび&カマンベール・
ゆず明太子&チェダーチーズ /
内容量:各9枚/
発売日:2018年4月16日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2018_apr_04.jpg

ポテトチップスZ−CUT
イタリア産岩塩のしお味・
香味野菜香るブラックペッパー味 /
内容量:各60g/
発売日:2018年4月16日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2018_apr_05.jpg
0006無銘菓さん2018/04/27(金) 23:45:27.90ID:???
★3月の新製品

ルヴァンクラシカル ノントッピングソルト6P
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2018_mar_01.jpg

ノアールソフトクッキー バニラ・宇治抹茶 /
内容量:各10個(個包装)/
発売日:2018年3月12日(月)
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/newproducts_nb/images/top_slider2018_mar_02.jpg
0007無銘菓さん2018/04/27(金) 23:47:32.25ID:???
山崎製パン | 『ノアール』コラボ商品
http://www.yamazakipan.co.jp/feature/noir/index.html

http://www.yamazakipan.co.jp/company/news/image/20180423/20180423Noir.jpg

http://www.yamazakipan.co.jp/feature/noir/img/pk_sand.png
http://www.yamazakipan.co.jp/feature/noir/img/pk_lunch.png
http://www.yamazakipan.co.jp/feature/noir/img/pk_cake.png
0008無銘菓さん2018/04/27(金) 23:49:38.24ID:???
ルヴァン青箱と赤箱の違い

ヤマザキビスケットより新登場!サクッとした食感で香ばしさ広がるクラッカー「ルヴァンプライムスナックL」「ルヴァンプライムスナックS」を発売
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000030265.html
http://prtimes.jp/i/30265/1/orig/d30265-1-491516-5.jpg
0009無銘菓さん2018/04/28(土) 00:14:24.91ID:???
>>1
0010無銘菓さん2018/04/28(土) 04:12:06.43ID:???
新しくなった「オレオ」、「リッツ」、「プレミアム」は、世界でも屈指の高品質・高水準を求める日本の消費者のニーズを満たすよう開発され、日本人の好みを追求し、改良しました。
0011無銘菓さん2018/04/28(土) 04:13:25.13ID:???
すでに100ヵ国以上で愛されている「オレオ」は、今回日本市場のために消費者テストを重ね、日本の消費者に愛されるビターなチョコレートクッキーと、芳醇なクリームの絶妙なコンビネーションが楽しめる製品に仕上がりました。
ラインアップは「オレオ バニラクリーム」、「オレオ チョコレートクリーム」、「オレオ ストロベリークリーム」、そして「オレオ ビッツサンド バニラ」の全4製品です。
0012無銘菓さん2018/04/28(土) 04:14:01.00ID:???
ロングセラーのクラッカーとして世界中で愛される「リッツ」は、日本の消費者の味覚に合わせてグローバルのレシピを改良。「香ばしい風味」と「サクサクの食感」に満足いただける、どんな食材とも合わせやすい万能型クラッカーが完成しました。
「リッツ クラッカー S」、「リッツ クラッカー L」の2サイズと、「リッツ チーズサンド」の全3製品で展開します。
0013無銘菓さん2018/04/28(土) 04:14:39.54ID:???
アメリカ生まれのロングセラーブランド「プレミアム」は、プレーンで上質な風味とほどよい塩気が特徴で、朝食、おやつ、お酒のおつまみなど、さまざまな食事シーンで愛用されるアメリカ生まれのソーダクラッカー。
このたび、ダブルサイズの新しい形状で新登場。
「プレミアム」のウェブサイト“プレミアム食堂”では、数々の映画や、テレビドラマ、TVCMなどで活躍するフードスタイリストの飯島奈美さんが開発したレシピを順次公開していきます。
レシピ開発に携わった飯島さんは「新しくなったプレミアムは、サイズが選べるので、そのままオープンサンドにしたり、半分に割ってカナッペに使ったり、砕いてスープに入れて食感を楽しむなど、バリエーション豊かな食べ方が楽しめると思います」とコメントしています。
0014無銘菓さん2018/04/28(土) 04:15:20.93ID:???
「オレオ」ブランドサイト: http://oreocookie.jp/
「リッツ」ブランドサイト: http://ritzcrackers.jp/
「プレミアム」ブランドサイト: http://premiumcrackers.jp/

オリジナルレシピも公開中。ぜひアクセスしてみてください!
0015無銘菓さん2018/04/28(土) 04:19:19.15ID:???
「オレオ クリスピー バニラムース」&「オレオ クリスピー ティラミス」日本初上陸!

2017年3月1日

オレオ日本生誕30周年記念!「オレオ」の誕生日に新製品発売決定
モンデリーズ・ジャパン、日本の「オレオ」ファンの強い期待に応え
海外で人気の薄型オレオ「オレオ クリスピー」が日本初上陸!
「オレオ クリスピー バニラムース」&「オレオ クリスピー ティラミス」
2017年3月6日(月)より発売開始
0016無銘菓さん2018/04/28(土) 04:20:09.69ID:???
モンデリーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区 / 代表取締役社長:辺丙三)のビスケットブランド「オレオ」は日本生誕30周年を記念して、
このたび世界で人気の薄型オレオ「オレオ クリスピー バニラムース」および「オレオ クリスピー ティラミス」を2017年3月6日(月)より全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどで発売開始します。
0017無銘菓さん2018/04/28(土) 04:21:01.37ID:???
パリッと軽い新食感!クッキーは約3mmの薄型オレオが新登場!
クッキーもクリームも通常の「オレオ」より甘さ控えめ
海外で若い女性から支持を得る“大人のオレオ”がついに日本初上陸!!
今年日本誕生30周年を迎える「オレオ」は、薄型クッキーにムースのような滑らかなクリームを合わせた軽い食感が楽しめる「オレオ クリスピー」を発売します。
本製品は、大人になっても気軽にオレオを楽しみたい20〜30代の働く女性をターゲットに、クッキーの厚さ約3mm、クッキーとクリームの甘さを控えめにした「OREO THINS(オレオ・シンズ、Thin=薄い)」という製品名で、2014年アジアで開発・発売されました。
0018無銘菓さん2018/04/28(土) 04:22:25.68ID:???
その後アジアの人気を受け2015年より米国を始めとする北米で発売開始。以降、アジア、北米はもちろん、ヨーロッパや南米など世界中で若い女性の支持を得る“大人のオレオ”として成長しました。
そしてオレオ日本生誕30周年を記念し、ついに日本でも「オレオ クリスピー」として発売決定。
日本の消費者向けに、クッキーもクリームも甘さ控えめ、ミルキーでクリーミーなクリームに仕上げるなど、独自レシピを開発し、パリッとした軽い新食感と上品な甘さが楽しめる「オレオ クリスピー バニラムース」および「オレオ クリスピー ティラミス」が完成しました。
0019無銘菓さん2018/04/28(土) 04:23:40.23ID:???
本製品発売に伴い、世界的に活躍するモデル・福士リナさんをイメージキャラクターとして起用した新TVCM「パリッとモード」篇および「ナイスなパリッ」篇を発売日当日より放映開始します。詳しくは、「オレオ クリスピー」新TVCMのプレスリリースを参照ください。

オレオブランドサイトURL: http://oreocookie.jp/

https://jp.mondelezinternational.com/~/media/MondelezCorporate/jp/uploads/newsroom/2017-press-releases/oreo0301a_main.png
https://jp.mondelezinternational.com/~/media/MondelezCorporate/jp/uploads/newsroom/2017-press-releases/oreo0301a_product.jpg
0020無銘菓さん2018/04/28(土) 04:26:55.88ID:???
「オレオ ゴールデン バニラクリーム」日本初上陸!

2017年3月1日

オレオ日本生誕30周年記念!「オレオ」の誕生日に新製品発売決定
モンデリーズ・ジャパン、日本の「オレオ」ファンの強い期待に応え
「オレオ ゴールデン バニラクリーム」がついに日本初上陸!
甘さを抑えたバタークッキー&芳醇なバニラクリームの絶妙な組み合わせ
2017年3月6日(月)より発売開始
0021無銘菓さん2018/04/28(土) 04:28:07.88ID:???
モンデリーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区 / 代表取締役社長:辺丙三)のビスケットブランド「オレオ」は日本生誕30周年を記念して、
このたび世界で定番のオレオ「オレオ ゴールデン バニラクリーム」を2017年3月6日(月)より全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどで発売開始します。
0022無銘菓さん2018/04/28(土) 04:29:18.07ID:???
金色のオレオ?!オレオの概念をくつがえすゴールデンオレオ、ついに日本にも登場!
ココアの苦味と甘さを抑えた、子どもから大人まで楽しめる定番バタークッキー
大森南朋さん出演のtvcmも引き続き放映
「オレオ」は、1912年3月6日にアメリカで誕生し、現在世界の100を超える国々で、さまざまなフレーバーや形状を展開しており、日本未発売のものが多数あるブランドです。
そして今年日本誕生30周年を迎える「オレオ」は、オレオの特徴であるチョコレートクッキーの代わりに、バタークッキーで芳醇なバニラクリームを挟んだ、「オレオ ゴールデン バニラクリーム」を発売します。
0023無銘菓さん2018/04/28(土) 04:31:04.27ID:???
2004年にアメリカで誕生して以来、あらゆる国で親しまれてきた「オレオ ゴールデン バニラクリーム」は、世界では定番となっているオレオ・フレーバーのひとつ。
「オレオ」のおいしい食べ方“Twist、Lick、Dunk”*1でミルクとの相性も評判の製品です。オレオの特長であるチョコレートクッキーのココアのほろ苦さが苦手な子どもから、芳醇なバターとバニラの味わいを好む大人まで、幅広い層に支持されているフレーバー。
日本の消費者向けに、甘さを控えたバタークッキーでバニラクリームを挟み、子どもから大人まで楽しめる贅沢なバタークッキーに仕上がりました。
0024無銘菓さん2018/04/28(土) 04:32:24.84ID:???
本製品発売に伴い、「オレオ」を通じてつながる家族の絆を描いた大森南朋さん出演のTVCM「秘密の場所」篇の改訂版を放送開始。発売日当日より、「オレオ ゴールデン バニラクリーム」がTVCMに加わります。

オレオブランドサイトURL: http://oreocookie.jp/

https://jp.mondelezinternational.com/~/media/MondelezCorporate/jp/uploads/newsroom/2017-press-releases/oreo0301b_main.png
https://jp.mondelezinternational.com/~/media/MondelezCorporate/jp/uploads/newsroom/2017-press-releases/oreo0301b_product.jpg
0025無銘菓さん2018/04/28(土) 05:23:28.21ID:U346Qm3Y
「オレオ クリスピー レモンムース」2018年3月5日(月)より販売開始

2018年3月5日

世界でも人気!レモンフレーバーの「オレオ クリスピー」が遂に日本にも登場!
ほろ苦さと酸味と甘さのハーモニーが生み出す
春夏の季節にも楽しめる、軽くて爽やかなフレーバー
「オレオ クリスピー レモンムース」 
本日2018年3月5日(月)より販売開始
0026無銘菓さん2018/04/28(土) 05:24:11.24ID:U346Qm3Y
モンデリーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区/代表取締役社長:辺丙三)は、ビスケットブランド「オレオ」から、
クッキーのほろ苦さと爽やかな酸味と甘さが絶妙にマッチした新フレーバー「オレオ クリスピー レモンムース」を、
2018年3月5日(月)より全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどで販売開始します。
0027無銘菓さん2018/04/28(土) 05:25:39.59ID:U346Qm3Y
海外でも人気のレモンフレーバーが日本に上陸!
日本の消費者の好みに合わせて開発された、新レシピで登場!!

薄さ3mmのクッキーが特徴の「オレオ クリスピー」。甘さ控えめでパリッと軽い食感が楽しめる大人のオレオとして、発売以来特に30-40代の女性からの支持が高い製品です。
今回登場する「オレオ クリスピー レモンムース」は、海外でも人気の高いレモンフレーバーを、日本の消費者の好みに合わせてレシピをアレンジ。
甘さを抑え、レモンクリームの酸味と甘みのバランスを調整した日本独自のフレーバーです。
0028無銘菓さん2018/04/28(土) 05:26:33.96ID:U346Qm3Y
クッキーのほろ苦さと、酸味と甘みのあるクリームが生み出すフレーバーのハーモニー!
レモンのフレッシュな香り広がる軽くて爽やかな味が、春夏の季節にピッタリ!

袋を開けた瞬間レモンの爽やかな香りが広がり、一口目からフレッシュな酸味と上品な甘さが口いっぱいに広がります。
ほろ苦いクッキーと、酸味と甘みのあるクリームのバランスが絶妙にマッチし、これからの春夏の季節にもピッタリな軽くて爽やかな味に仕上げました。
オレオクッキーとレモンムースが生み出す、新感覚のオレオをお楽しみいただけます。

http://jp.mondelezinternational.com/~/media/MondelezCorporate/jp/uploads/newsroom/2018-press-releases/oreo0305_main.png
0029無銘菓さん2018/04/28(土) 10:40:10.31ID:???
モンデリーズジャパンの宣伝、必死やのぅ
やっぱ、会社がやらせてるのやろか っぽいな
ID:U346Qm3Yを出すとともに同IDで実行の報告とか

10無銘菓さん2018/04/28(土) 04:12:06.43 ID:???
11無銘菓さん2018/04/28(土) 04:13:25.13 ID:???
12無銘菓さん2018/04/28(土) 04:14:01.00 ID:???
13無銘菓さん2018/04/28(土) 04:14:39.54 ID:???
14無銘菓さん2018/04/28(土) 04:15:20.93 ID:???
15無銘菓さん2018/04/28(土) 04:19:19.15 ID:???
16無銘菓さん2018/04/28(土) 04:20:09.69 ID:???
17無銘菓さん2018/04/28(土) 04:21:01.37 ID:???
18無銘菓さん2018/04/28(土) 04:22:25.68 ID:???
19無銘菓さん2018/04/28(土) 04:23:40.23 ID:???
20無銘菓さん2018/04/28(土) 04:26:55.88 ID:???
21無銘菓さん2018/04/28(土) 04:28:07.88 ID:???
22無銘菓さん2018/04/28(土) 04:29:18.07 ID:???
23無銘菓さん2018/04/28(土) 04:31:04.27 ID:???
24無銘菓さん2018/04/28(土) 04:32:24.84 ID:???

25無銘菓さん2018/04/28(土) 05:23:28.21 ID:U346Qm3Y
26無銘菓さん2018/04/28(土) 05:24:11.24 ID:U346Qm3Y
27無銘菓さん2018/04/28(土) 05:25:39.59 ID:U346Qm3Y
28無銘菓さん2018/04/28(土) 05:26:33.96 ID:U346Qm3Y
0030無銘菓さん2018/04/28(土) 15:43:01.93ID:nP+4Oy8m
「リッツ レモンサンド」が新登場!!2018年3月19日(月)より販売開始

2018年3月15日

人気のリッツサンドシリーズから新フレーバー登場!
酸味×甘味×塩味の絶妙なバランスが生み出す
これからの春夏の季節にピッタリな、軽くて爽やかな味
「リッツ レモンサンド」が新登場!!
2018年3月19日(月)より販売開始
0031無銘菓さん2018/04/28(土) 15:43:36.35ID:nP+4Oy8m
モンデリーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区/代表取締役社長:辺丙三)は、クラッカーブランド「リッツ」から、
軽くて爽やかな新フレーバー「リッツ レモンサンド」を、2018年3月19日(月)より全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどで販売開始します。
0032無銘菓さん2018/04/28(土) 15:44:22.31ID:nP+4Oy8m
人気のリッツサンドシリーズからレモンフレーバーが新登場!
これからの春夏の季節にピッタリな、軽くて爽やかな味!

シンプルな味とサクサクした食感が人気のクラッカー「リッツ」。中でも特に人気の、フレーバークリームをリッツクラッカーで挟んだサンドシリーズから、レモンフレーバーが新登場します。
袋を開けた瞬間爽やかな香りが漂い、食べた瞬間ふんわりとしたレモンの香りが口の中いっぱいに広がる「リッツ レモンサンド」。これからの春夏の季節にもぴったりな、軽くて爽やかな味に仕上がっています。
0033無銘菓さん2018/04/28(土) 15:44:49.58ID:nP+4Oy8m
酸味×甘味×塩味の絶妙な組み合わせが生み出すフレーバー!
サクサククラッカーと甘酸っぱいレモンクリームはベストコンビ!!

ほんのりとした塩味と香ばしい甘さのあるリッツクラッカーに、甘酸っぱいレモンクリームを挟んだ「レモンサンド」。
酸味とほのかな甘みに、塩味が加わることで全体の味が引き締まり、爽やかさの中にもくっきりした味わいが楽しめます。
クラッカーのサクサクとした食感と、酸味、甘味、塩味の絶妙なバランスが生み出すフレーバーの組み合わせは、爽やかで口当たりの軽さがクセになる味。おとなから子どもまで、幅広い年代の方にお楽しみいただけます。

http://jp.mondelezinternational.com/~/media/MondelezCorporate/jp/uploads/newsroom/2018-press-releases/ritz0315_main.png
0034無銘菓さん2018/04/28(土) 16:38:50.48ID:???
http://i.imgur.com/rUcOZME.jpg
http://i.imgur.com/H1MbMer.jpg
0035無銘菓さん2018/04/28(土) 17:05:57.84ID:???
>>34を見るとノアールはクリームの中じゃなくて側面にまぶしてある感じだね
それにしてもクリームの量がw
嬉しいかぎりだわ
0036無銘菓さん2018/04/28(土) 18:12:25.27ID:???
ノアールうめぇわ
前からあったっけ?って思ったけど1年待機期間があったのね
0037無銘菓さん2018/04/28(土) 18:35:03.51ID:???
>>34
グロ
0038無銘菓さん2018/04/28(土) 18:51:21.12ID:???
前スレはめでたく終了しました
0039無銘菓さん2018/04/28(土) 20:06:29.13ID:VKFPRohq
【280円クレープ】東京で一番安いクレープ屋さん(^_-)-☆

https://www.youtube.com/watch?v=mmHCv---EHU
0040無銘菓さん2018/04/28(土) 22:00:29.28ID:???
>>34
リアルに気持ち悪い
0041無銘菓さん2018/04/29(日) 01:57:13.33ID:???
ルヴァン チーズサンド つくづく旨いね

ミニが旨かったんで、ノーマルサイズを買ってみたけど
もーぶったまげ 

ノーマルサイズの方は駄菓子風味が消えて
振りつぶ塩、ビスケット、チーズ、三者が引き立てあってバランスが絶妙
堂島ロールと並べて客に出せる
0042無銘菓さん2018/04/29(日) 04:57:53.18ID:???
>>41
などと意味不明な供述をしており
警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です
0043無銘菓さん2018/04/29(日) 07:04:20.54ID:???
ルヴァンサンドはともかく堂島ロールは人様にお出ししない方がいいよ
0044無銘菓さん2018/04/29(日) 09:19:11.12ID:???
>>43
何処の工場で作った堂島ロールなのか知らんけど普通に旨い
買ってるのは梅田の傍の堂島 味の変遷は許容範囲 他店のは知らん

有田逸郎のを金美花がパクったちゅう話ならば
スレチすぐるwww
0045無銘菓さん2018/04/29(日) 11:09:10.43ID:???
◇九州北部のノアール入荷状況
・ドラッグストアモリ
 → 発売直後からノアールを入荷&販売。他にもYBC商品多数
 → 店舗によりノアールミニサンド、ノアールソフトクッキーの在庫有り
・ドラッグストアコスモス
 → ノアール入荷なし。ルヴァン以外のYBC商品を撤去
 → ノアール入荷(3月頃)
・レッドキャベツ
 → ノアール入荷なし。YBC商品多数あり
 → ノアール入荷 【New】
・トライアル
 → ノアール入荷なし。レモンパックなどYBC商品の在庫あり
 → ブルボンのビターココアビスケットはある
・ダイレックス
 → ノアール入荷なし。レモンパックなどYBC商品の在庫あり
・マミーズ
 → ノアール入荷(4月頃?)
・ホームセンターユートク(食品館)
 → ノアール入荷なし
 → ノアール入荷(4月頃)
 → ブルボンのルヴェールも入荷

他に見かけたら追加してください
0046無銘菓さん2018/04/29(日) 11:36:13.30ID:???
ノアール売ってる店が少しずつ増えてきたね
0047無銘菓さん2018/04/29(日) 14:11:23.80ID:???
近所のスーパー、YBCとモンデリーズがほぼ同じ大きさの売り場使って売ってる
(まあYBCにはビスケット以外もあるからその点ではYBCの勝ちだが)
モンデリーズ商品はYBCより全て20円くらい安く売ってる
それでも2社に需要が分かれるという事は、モンデリーズはあんま評価れてないって事だな
0048無銘菓さん2018/04/29(日) 16:18:20.32ID:X2RRB6kI
レモンパックって、リッツレモンサンドに駆逐された模様
0049無銘菓さん2018/04/29(日) 16:27:15.21ID:???
リッツレモンサンドなんてほとんど見た事ない
0050無銘菓さん2018/04/29(日) 16:31:18.92ID:???
正解はコレ

.

 3月の生鮮野菜の輸入量が13万3847トンと、単月としては13年ぶりの高水準だったことが、財務省が26日公表した貿易統計で分かった。
輸入野菜離れを起こした2007年の中国製冷凍ギョーザ中毒事件以降では最大。
国産の高騰が長期化するとの懸念が拭えず、中国産の結球野菜を中心に業務・加工業者からの輸入物への需要が強かった。
業者は4月以降も輸入量が前年を上回る可能性が高いと見通す。

 生鮮野菜の輸入量が13万トンを超えるのは、05年3月以来。今年2月に続いて、10万トンを超えた。

 輸入量を押し上げたのはハクサイやキャベツなどの結球野菜。国産が品薄高となった1月から、外食店といった業務筋からの需要に加え、カット野菜など加工需要の引き合いも依然強い。
3月のハクサイの輸入量は前年の18倍となる5211トン、結球キャベツは3・7倍の2万7585トンで、共に過去10年間で最多。
中国産の輸入業者は「3月も国産の出回りが少ないと予測し、仕入れ数量を十数年ぶりに大幅に増やした」と話す。

 結球野菜をはじめ、輸入が増えたニンジンやネギなどは軒並み中国産が大半を占める。飲食店への納入業者は「低価格を重視する顧客が増えてきた。中国産の仕入れに慎重な声をあまり聞かなくなった」と明かす。

 一方、3月に入って天候が回復し、国産の出回りは急増。相場は安値基調で推移する。だが、国産が需要を取り戻すのは簡単ではないとの見方がある。
別の輸入業者は「急に仕入れを増やしただけに、国産が安くなったことを理由に今後の取引を断れない」と打ち明ける。
輸入業者は、今後も輸入物の潤沢な出回りを予想している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00010000-agrinews-bus_all
http://amd.c.yimg.jp/amd/20180427-00010000-agrinews-000-1-view.jpg
0051無銘菓さん2018/04/29(日) 17:14:22.35ID:???
>>45
ノアールは大抵の店に置いてあるなぁ
無い店の方が珍しい位
0052無銘菓さん2018/04/29(日) 18:10:14.60ID:???
とりあえずマックスバリュ行けば置いてあるイメージなんだがそうでもないのか
0053無銘菓さん2018/04/29(日) 20:07:15.53ID:???
スーパーによっては、まだ様子見してる所が多いように思う
他店でじわじわ売れてきたのでウチも・・・という感じで雪崩が起き初め
0054無銘菓さん2018/04/29(日) 21:03:17.94ID:???
レオレ
http://i.imgur.com/vCbYpkM.png
0055無銘菓さん2018/04/29(日) 21:56:27.12ID:???
>>53
むしろ撤去しているお店(ドラッグストア)が多いから、それはないかと
0056無銘菓さん2018/04/29(日) 22:08:04.87ID:???
>>45
近所のトライアルにも無かった
スタンドパックは2〜3種類あるけど
トライアルに置いてくれたら安く買えるのになー
0057無銘菓さん2018/04/30(月) 18:08:43.73ID:???
今日行った山陽マルナカにも税抜き178円で売ってた
関西だと簡単に手に入りそうかな
0058無銘菓さん2018/04/30(月) 18:11:23.76ID:???
オレオはノアールよりも安いことだけが唯一の取り柄だから
ノアールが販路を拡大して、今度はノアールの値段が下がり始めたら・・・
0059無銘菓さん2018/04/30(月) 18:22:04.20ID:???
>>57
安いねえ。近所のサミットストアは税抜198円だわ
オレオが178円
0060無銘菓さん2018/04/30(月) 19:03:30.90ID:???
断じてモンデ関係者ではないが、オレオやリッツが食べたくなる
0061無銘菓さん2018/04/30(月) 19:27:06.97ID:???
>>60
じゃあ聞くが、オレオとノアールの味の差って何?
0062無銘菓さん2018/04/30(月) 19:45:27.51ID:???
ナビスコ=オリジナル
アメリカンな味
0063無銘菓さん2018/04/30(月) 19:46:34.71ID:???
中国人が故意に日本向けだけを壊したりしない
0064無銘菓さん2018/04/30(月) 20:37:30.77ID:???
やっぱり、安心感のある商品を選びたいですよね。
ナビスコ・オレオ
ナビスコ・リッツ
ナビスコ・プレミアム
0065無銘菓さん2018/04/30(月) 20:57:01.96ID:???
中国製だの東南アジア製のお菓子だったら100円にしろよ
何足元見て200円くらいにしてんだよ
0066無銘菓さん2018/04/30(月) 22:50:38.10ID:???
オレオは138円まで下がった
もう一声
0067無銘菓さん2018/05/01(火) 07:57:49.78ID:???
断じてモンデ厨ではないが、スーパーで安く売ってると、まとめ買いしてしまうw
0068無銘菓さん2018/05/01(火) 09:17:07.83ID:???
>>67
ノアールを?
0069無銘菓さん2018/05/01(火) 12:19:16.09ID:???
>>67
モンデ社員か工作員ですか?
0070無銘菓さん2018/05/01(火) 13:21:42.94ID:???
アジア菓子okて好きならまとめ買いもいじゃん
リッツが70円以下でオレオが90円以下あたりだったのかな

でもこれ、スレチの話題だし、モンデのスレでやってね
0071無銘菓さん2018/05/01(火) 18:21:51.93ID:???
オレオのクッキー甘くなった気がするんだが????
と思ってノアール食べたらやっぱりなってなるよな
0072無銘菓さん2018/05/01(火) 23:06:50.75ID:???
オレオは中国産になってから一口も食べてないので分からん
0073無銘菓さん2018/05/01(火) 23:51:36.92ID:???
オレオは専らクリスピー派
0074無銘菓さん2018/05/02(水) 09:49:57.40ID:???
クリスピーは一押し
0075無銘菓さん2018/05/02(水) 10:57:26.23ID:???
ノアールはパッケージデザインも素晴らしいセンス。
垢抜けしていてとてもオシャレ
0076無銘菓さん2018/05/02(水) 12:23:18.78ID:fQYy2xQJ
>>74
ケロッグチョコクリスピー?
0077無銘菓さん2018/05/02(水) 13:11:03.91ID:???
ゴールデンも推してます!
0078無銘菓さん2018/05/02(水) 13:14:53.81ID:???
Gweakキター
0079無銘菓さん2018/05/02(水) 18:49:20.59ID:CkzXb3Bh
ルヴァンのプライムと普通のルヴァンの違いって何?
0080無銘菓さん2018/05/02(水) 18:50:14.63ID:TScDkm3M
型の違いとかじゃなくて
味の・・
0081無銘菓さん2018/05/02(水) 18:51:29.36ID:???
赤の方が量が少ない
健康的な小麦成分がない
やらないけど具がのせにくい
0082無銘菓さん2018/05/02(水) 18:52:58.32ID:???
>>79
>>8を参照
0083無銘菓さん2018/05/02(水) 20:42:26.33ID:???
>>79
プライムはリッツの完全な模倣品
0084無銘菓さん2018/05/02(水) 21:28:44.28ID:???
アベノミクスの成果が出てるね
0085無銘菓さん2018/05/03(木) 00:20:12.57ID:???
>>5
> ルヴァンプライムサンド
> ゆず明太子&チェダーチーズ

これ近所のファミマにあった
明太子に柑橘酸味を利かせた感じがきりりとしておいしかった
0086無銘菓さん2018/05/03(木) 00:34:16.03ID:???
YBCはパクリ商品ばかりみたいな書き込みしてる人に聞きたいんだが
リッツのレモンサンドって今年になってから出た商品って
YBC(ヤマザキナビスコ)のレモンパックの真似じゃないの?
0087無銘菓さん2018/05/03(木) 00:35:55.74ID:???
>>85
ほー、ファミマか
魚系は敬遠してたわ
見つけたら買ってみよっと
0088無銘菓さん2018/05/03(木) 04:03:37.60ID:???
クリスピーの新作はよ
0089無銘菓さん2018/05/03(木) 08:43:35.34ID:???
チップスターもナビスコマークが消えて、模倣品にすり替わっているな。
0090無銘菓さん2018/05/03(木) 09:36:41.63ID:???
模倣品の意味を調べろや

少なくともそれはナビスコマーク消えても
ヤマザキのオリジナルであって模倣品じゃねーから
0091無銘菓さん2018/05/03(木) 10:22:03.94ID:???
>>87
小さいのはファミマに限らずコンビニが多いみたいだ
0092無銘菓さん2018/05/03(木) 11:04:42.35ID:???
ナビスコ食べたい
0093無銘菓さん2018/05/03(木) 13:30:19.68ID:???
ノアール税込み198円安定
オレオ税込み138円〜158円を行ったり来たり
迷走してます
0094無銘菓さん2018/05/03(木) 14:21:00.22ID:???
500円持っていればノアールは2つしか買えないけれど、オレオなら3つ買える!
オレオは種類も多いし、これは買いだ!!
0095無銘菓さん2018/05/03(木) 14:46:11.36ID:???
>>92
ヤマザキナビスコの消えた今、ナビスコの本物はこっちだね

https://www.ebay.com/itm/222870044683
https://www.ebay.com/itm/182541224433
https://www.ebay.com/itm/112963102674

ナビスコを作っていないアジアのメーカーで
ナビスコマークを付けたのを作らせて輸入して
今日本で売ってるナビスコはバチモンって言えねかい?
実態知らずに買ってる客が可哀相

包装も印刷もヤマザキナビスコそっくりで見分けずらいのって
パクリというよりは
ヤマザキになりすましのオレオレ詐欺でねえのと思うがな
モンデジャパン、先行き危なくね?
0096無銘菓さん2018/05/03(木) 16:53:33.49ID:???
>>95
モンデジャパンはキシリクリスタルを春日井製菓に売ったから
日本なんてどうでもいいんだろ
0097無銘菓さん2018/05/03(木) 18:47:05.84ID:???
>>94
母に伝えておいたよ
0098無銘菓さん2018/05/03(木) 21:19:18.15ID:???
東京五輪終わったら、没落一直線の東京
今や高層マンションが老人ホームと呼ばれてる。

かたや大阪は2020年以降も、明るい話題が多く企業誘致にも大成功。今乗りに乗ってるし、既に観光客も大阪>東京

遷都するのも、時間の問題
0099無銘菓さん2018/05/03(木) 21:28:47.71ID:???
>>97
お母さんは計算が出来ないの?
0100無銘菓さん2018/05/03(木) 22:03:45.13ID:???
ノアールより安いことしか取り柄が無い中国産オレオwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています