◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part137】◎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/04/08(日) 19:58:03.53ID:???◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part136】◎
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1519553340/
□ミスタードーナツ(公式HP)
http://www.misterdonut.jp/
□MOSDO(公式HP)
http://mosdo.jp/
0089無銘菓さん
2018/04/13(金) 14:44:56.52ID:???0090無銘菓さん
2018/04/13(金) 15:13:06.44ID:???0093無銘菓さん
2018/04/13(金) 18:32:39.40ID:???それをスタバはわかってるから会社をあげて630円のイチゴフラペチーノでどんちゃん騒ぎできるんだ
本当の貧民はドーナツなんていらないし無くても生きてける
0094無銘菓さん
2018/04/13(金) 18:58:09.37ID:???ドーナツなんて置いてないだろ
置いてあっても食わないだろ
だから本気でファミレス化ならドーナツ切れよw
だから誰も支持してないんだよ
0095無銘菓さん
2018/04/13(金) 19:00:26.22ID:???不味いらしいけど
0098無銘菓さん
2018/04/13(金) 19:16:50.85ID:???ただブランドイメージ、アイデンティティ保持のために残す
必要があるってだけ
0099無銘菓さん
2018/04/13(金) 20:22:35.77ID:???ファミレス化は完全な棘の道
今の基本方針なら他店のファミレス関係者は馬鹿かと笑ってるよ
生活にいらないモノからいるモノに変わるとはそういうことだ
スタバやクリスピーと生活にいらないモノ同士ぶっ飛んだ新商品開発してた方が楽って思うよ
0100無銘菓さん
2018/04/13(金) 21:10:42.64ID:???0103無銘菓さん
2018/04/14(土) 00:54:39.14ID:???チョコレートドリンクって無くなって10年以上経つんだな
二十歳くらいまでは超好きだったわ
ドーナツに合わせると甘×甘でこの年になるとキツいかも
0104無銘菓さん
2018/04/14(土) 00:59:55.99ID:???0105無銘菓さん
2018/04/14(土) 07:28:41.42ID:???回答は週明けといわれ仕方ないなと諦めてたのにまだ連絡来ない
どうかしてるんじゃないの?
0106無銘菓さん
2018/04/14(土) 08:06:35.87ID:???でも、カフェがこれだけ流行りコーヒー系ドリンクが色々ある今となっては、前時代の商品という感じは否めない
一周していっそレトロな感じがしていいかもだが
0107無銘菓さん
2018/04/14(土) 09:18:52.07ID:???セブンの食べちゃうじゃない
0108無銘菓さん
2018/04/14(土) 09:41:27.52ID:???0109無銘菓さん
2018/04/14(土) 11:48:42.53ID:???氷までコーヒーなんか?
0110無銘菓さん
2018/04/14(土) 12:21:00.02ID:???0113無銘菓さん
2018/04/14(土) 12:34:28.95ID:???アホらし
0121無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:15:39.28ID:???0124無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:22:06.21ID:???カフェオレの類いなんか(´・ω・`)それは名前から想像できんかったわ
ミスドの冷ドリンクはアイスコーヒーが150円セール(?)やってた頃しか飲んだことない
0126無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:30:15.90ID:???0127無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:40:14.55ID:???宇治抹茶黒糖食って脳に糖分補給しろよ
0129無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:53:55.97ID:???現実見ようねw
0130無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:57:27.18ID:???0131無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:10:25.73ID:???おれはくら寿司でチーズハンバーグ食べるけど
0132無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:14:35.66ID:???今のプレスリリースの内容だけで判断するけど
ファミレスとドーナツの両立なんて無理
ミスド関係なくいちパスタ好きとして言わせてもらうけど
パスタのあとにドーナツなんて食いたくないケーキ食いたい
0133無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:36:54.88ID:???ってことでケーキを新製品にするのはどうだろう
0135無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:41:34.29ID:???0136無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:46:43.68ID:???ケーキに関しては店内製造は絶対無理
パステルですらやってないんだから
イタリアンがメインにしてくんならドーナツは確実に淘汰される
高級にせよ格安イタリアンにしてもデザートにドーナツなんてみたことない
ドーナツ好きのアメリカのイタリア料理屋でもメニューにない残念ながらこれが現実だから
ドーナツメインにしてくにしても店内製造やめるから不味くなるしな
0137無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:50:16.41ID:???0138無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:51:26.31ID:???ぼくのかんがえるいたりあんめいんのふぁみれすのでざあととは
0139無銘菓さん
2018/04/14(土) 15:08:33.60ID:???ttp://www.toku-chi.com/pages/bbs/topic_detail.htm?id=8393398&listCount=50&page=1
0140無銘菓さん
2018/04/14(土) 15:28:54.71ID:???0141無銘菓さん
2018/04/14(土) 15:29:52.00ID:???ttps://ameblo.jp/tubaki-novelist/entry-10637047741.html
くら寿司社訓35秒暗唱可能か プロアナでもこの速さは難しい? : J-CASTニュース
ttps://www.j-cast.com/2010/09/06075187.html?p=all
0142無銘菓さん
2018/04/14(土) 15:33:58.32ID:???0144無銘菓さん
2018/04/14(土) 18:05:30.62ID:???0145無銘菓さん
2018/04/14(土) 19:55:08.95ID:???https://i.imgur.com/VqAQqB5.jpg
クリスピー
https://i.imgur.com/iQKf5CU.jpg
ドトールコーヒー
https://i.imgur.com/AkE8OWm.jpg
タリーズコーヒー
https://i.imgur.com/4TW0daa.jpg
ミスドw
https://i.imgur.com/XnyLAxE.jpg
クソダサいw
0147無銘菓さん
2018/04/14(土) 22:40:51.86ID:???0148無銘菓さん
2018/04/14(土) 22:50:06.14ID:???0150無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:08:07.52ID:???罰ゲームだろw
0152無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:18:55.53ID:???0153無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:19:22.51ID:???現実見ないとな
0155無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:29:19.51ID:???それって完全に事案やし不審者やん
キモっ!
0157無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:38:31.78ID:???0158無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:48:43.81ID:???ミスドの制服はキッズ含めたファミリー層にアピールする親しみやすさにベクトル合わせてポップな感じにしてるんだろ
モノトーンとか、いわゆるシャープでカッコいい制服にするのは簡単だけど、とりあえず現在はそういう方向性じゃないってことだろ
社員じゃない一消費者の自分でもそのくらいはわかる
逆にそんなことも分からないの?
そもそもミスドが嫌いでダサいと思うならここに来なければいいじゃん
好きと思える店のスレでいいと思う点をカキコすりゃいいじゃん
0159無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:57:39.69ID:???こんな危機的状況でよくこんな罰ゲームみたいな事出来るなと思わないの?
もうアンチでも来てもらわないと困ってるのはそっちでしょ
でてけーとかいって誰もいなくなったのが今なんでしょ?
0160無銘菓さん
2018/04/15(日) 00:06:13.65ID:???0161無銘菓さん
2018/04/15(日) 00:13:35.40ID:???>>160
確認だけど、スレを荒らしたいからすっとぼけて理解できない振りしてるだけだよね?
本当にユニフォームが罰ゲームでダサいだけだと思ってて、マーケティングの視点や観点がないバカって訳じゃないよね?
0162無銘菓さん
2018/04/15(日) 00:31:44.52ID:???じゃあ言わせてもうらうけどミスドは茶色のイメージがあるんだけど
それをぶっ壊してまでやる意味あるのってこと
スタバの緑と同じくらい
ファミレス化で新しいイメージにしたいんだろうけど
だから何ってこと
ただでさえ将来の見通しがこのスレで擁護してるやつでも絶望的なのに
ふざけたユニフォームにしてるのはどうなの?
0163無銘菓さん
2018/04/15(日) 00:42:51.70ID:???今ミスドがどうなってるか数字は正直だよ
0164無銘菓さん
2018/04/15(日) 00:46:37.91ID:???0165無銘菓さん
2018/04/15(日) 04:52:37.97ID:???0166無銘菓さん
2018/04/15(日) 06:13:08.71ID:???うん旨いンゴ
特に、黒糖ドーナツ宇治抹茶わらびもち、ポンデダブル、抹茶ホイプ、大人買いしまくってるンゴ
まろやかな旨味抹茶
0167無銘菓さん
2018/04/15(日) 08:49:40.67ID:???あっちは月一度のにくにくにくで3億生みだ出してうはうは
なんだかんだ抹茶は人気だな
とりあえず食べたら食べたでオールドファッションがない不満も吹き飛ぶと思う
0168無銘菓さん
2018/04/15(日) 09:02:05.15ID:???春物のシャツとリュックが欲しい
ミスドご飯って朝もやってるの?
0169無銘菓さん
2018/04/15(日) 14:00:29.94ID:???0170無銘菓さん
2018/04/15(日) 15:35:59.24ID:???これで反撃できてる気になってるんだったらアホすぎだろ
0171無銘菓さん
2018/04/15(日) 17:06:43.26ID:???0172無銘菓さん
2018/04/16(月) 07:01:05.46ID:???0173無銘菓さん
2018/04/16(月) 11:15:58.07ID:???0174無銘菓さん
2018/04/16(月) 12:40:16.45ID:???原宿とかにありそうな(勝手な想像)1個数百円する1軒展開のオサレ系ドーナツ屋の方が黒字出してそう
0175無銘菓さん
2018/04/16(月) 15:30:35.47ID:???0176無銘菓さん
2018/04/16(月) 19:05:04.91ID:???0177無銘菓さん
2018/04/16(月) 21:03:08.64ID:???かつてはJKをターゲットにしてたのにな
0178無銘菓さん
2018/04/16(月) 21:03:30.64ID:???http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523860347/
0179無銘菓さん
2018/04/16(月) 21:34:51.25ID:???小さな子供しか喜ばないようなもんばっかり
0180無銘菓さん
2018/04/17(火) 00:13:08.33ID:???残念だけどもう終わるんだろうな
0181無銘菓さん
2018/04/17(火) 03:19:35.96ID:???https://www.mamatenna.jp/article/112352/
これな抹茶自体に不味いとか言わないが今はイチゴだろ季節的に
かつてはミスドもイチゴやってたろ
スタバがイチゴが社会現象レベルでGODIVAやファミマが追随してるのに
ミスドだけ抹茶って
0183無銘菓さん
2018/04/17(火) 04:40:48.47ID:???0186無銘菓さん
2018/04/17(火) 08:18:26.71ID:???0187無銘菓さん
2018/04/17(火) 08:22:41.43ID:???0188無銘菓さん
2018/04/17(火) 08:24:09.80ID:???ミスドと言えば箱の中に入ったアレが象徴の一つだった
後はフレンチクルーラーとハニーディップ
0189無銘菓さん
2018/04/17(火) 08:32:24.00ID:???チョコがけorチョコ生地
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています