トップページcandy
1002コメント242KB

◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part137】◎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/04/08(日) 19:58:03.53ID:???
前スレ
◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part136】◎
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1519553340/

□ミスタードーナツ(公式HP)
http://www.misterdonut.jp/
□MOSDO(公式HP)
http://mosdo.jp/
0463無銘菓さん2018/04/30(月) 16:19:09.28ID:???
そういえば以前ドーナツを買わないと書いたらえらい叩かれたな、あれが乞食連呼バイトか

http://i.imgur.com/JsPKWzh.jpg
0464無銘菓さん2018/04/30(月) 16:54:28.98ID:???
. ______
| 乞 食 お 断 り |
.  ̄ ̄ ̄T ̄ ̄
      \( ー`дー´)
0465無銘菓さん2018/04/30(月) 19:01:59.35ID:???
>>463
スタバにはガチのコーヒー嫌いが多いんだが

なに売ったていいじゃないか儲かれば
それがかつてのミスドの良さだったろ
0466無銘菓さん2018/04/30(月) 21:50:01.71ID:???
>>462
このスレにいる人が知らないわけないのにドヤ顔してどうした?

いち店舗ってその店舗だけしか売ってないメニューのことと理解したが
地方ブロック全店舗で販売し、さらに現在はもう販売終了した本社が仕掛けたキャンペーンの話をなぜ持ち出してきたのか理解できない
0467無銘菓さん2018/04/30(月) 22:07:13.26ID:???
>>466
○○ショップ考案って文字見た?
数十年も前に考案されて売り続けられた商品もあるの知ってた?
その企画は本社のスケベ根性だと想像に難くない
0468無銘菓さん2018/04/30(月) 22:40:38.64ID:???
>>467
本部への申請も無しに勝手にオリジナルドーナツ作って売る事はできないよ
おそらく>>466はその事を言っているんではないかと
0469無銘菓さん2018/04/30(月) 22:46:17.40ID:???
結局夢のドーナツってどうなったの?
0470無銘菓さん2018/05/01(火) 00:02:28.98ID:???
>>467
あれ本社がキャンペーンぶちあげたから各ショップ考案したんじゃないの?
数十年前に考案されて売り続けられた商品ってどの商品?
0471無銘菓さん2018/05/01(火) 01:18:46.63ID:???
だがしかし、○○ショップの姿は既に無かった…
0472無銘菓さん2018/05/01(火) 10:28:14.30ID:???
駄菓子菓子
0473無銘菓さん2018/05/01(火) 11:30:42.56ID:???
ショップはなくとも人々の記憶にはある
0474無銘菓さん2018/05/01(火) 11:31:02.60ID:???
はず…
0475無銘菓さん2018/05/01(火) 14:14:21.89ID:???
>>469
集計後6月に販売
書いてあるから公式HPくらい見れ
今回考案されたドーナツが考案ショップ元で企画前からずっと販売されてたと思ってたっていう勘違いってことかね
0476無銘菓さん2018/05/01(火) 14:35:27.95ID:???
抹茶はいつまで販売してるの?
0477無銘菓さん2018/05/01(火) 17:34:35.64ID:???
>>476
終わるまでじゃない
0478無銘菓さん2018/05/01(火) 17:51:11.08ID:???
ミスドって新しいの頻繁に出るよね。新しいのも良いけど
個人的には今は販売してない昔売ってたドーナツをリバイバルして欲しいです。好きなのたくさんあった。
0479無銘菓さん2018/05/01(火) 18:44:26.89ID:???
想いでは美しい
0480無銘菓さん2018/05/01(火) 22:50:42.53ID:???
メルマガクーポン来た嬉しい
0481無銘菓さん2018/05/01(火) 23:07:53.28ID:???
6個お買い上げのやつ?これいつものやつじゃん・・・いらない
0482無銘菓さん2018/05/01(火) 23:31:24.51ID:???
ぼくは乞食なので6個も買えません
夏が来る前にホットコーヒー50円引きしてください
0483無銘菓さん2018/05/02(水) 00:42:18.27ID:???
>>480
何それ
0484無銘菓さん2018/05/02(水) 16:37:23.75ID:???
ミスドアンチだが
今フードコートのミスドの前通ったけどガラガラだったな
0485無銘菓さん2018/05/02(水) 17:17:19.35ID:???
おいなんか言えよ
フードコートのミスドでゲラゲラ笑ってやったんだぜどうだキモいだろw
笑えよ
0486無銘菓さん2018/05/02(水) 17:40:05.02ID:???
あとアンチとしての意見だが

ドーナツの店内製造をやめて
ファミレス化へ全店舗改装

これをこれからやるんだが銀行もこれが成功すると本気で思ってるの?
銀行に頼らなく自分達でやるって言うなら社員も成功すると本気で思ってるの?
ミスドに二年以上通ってればだいたい業界のこと理解できるし
それでも素人だけどこれをやるリスクとコストが半端ないことは誰だって理解できる
もうこれ失敗したらガチの倒産なんだが
今までのように下降路線の赤字じゃ済まないぞ

飲み物にフラペチーノのようなものとかケーキ類の別のスイーツ作ってくれ
そっちの方がリスクもコストも少なくて済むのに
(マスコミも忖度してるせいか誰も批判記事書かないし)
0487無銘菓さん2018/05/02(水) 18:10:54.21ID:???
>>486
もうそっとしといてやれ
0488無銘菓さん2018/05/02(水) 18:27:07.12ID:???
https://i.imgur.com/X0HF8yy.png
いい加減誰もファミレス化望んでないこと気づけ

>>487
俺はミスドアンチだし
2年近くミスド行ってないし
おいしいと思えるもん行きたいって思えるもんがないってのも
理由だが
正直このまま潰れてほしくないし
本気で危機だと思ってこのスレに帰ってきた
本当はミスドが好きなのかもしれない
だから俺を叩け
せめてスレだけでも盛り上げろ
0489無銘菓さん2018/05/02(水) 20:59:33.12ID:???
>>488
ありがとう
でももうそっとしといてやれよ

2時間以上レスつかなかったろ
0490無銘菓さん2018/05/02(水) 22:08:28.74ID:???
>>489
わかってるよ
だから波風たててるんだよ
0491無銘菓さん2018/05/02(水) 22:11:26.62ID:???
(T_T)/~~~
0492無銘菓さん2018/05/02(水) 23:36:18.03ID:???
もうねファミレス化の白紙撤回
これ以上の嬉しいニュースはない
0493無銘菓さん2018/05/03(木) 01:19:18.60ID:???
ずーっと気になってんだけど、ファミレス化って何の話だ?
この店舗改装とミスドゴハンの拡充ってやつか?
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27868590Y8A300C1TJ2000
パスタやホットドックぐらいじゃ別にファミレスにはならないだろ、
イタリアントマトカフェJrだってカフェながらパスタとサンドとサラダとかあるわ
0494無銘菓さん2018/05/03(木) 01:45:15.98ID:???
>>493
席を増やすため店内製造をやめるみたい
製造の時間が浮いた分店員はお食事の仕事をしてもらうってこと
0495無銘菓さん2018/05/03(木) 01:48:06.85ID:???
俺もメニューを増やす事には反対じゃないんだが
本業のドーナツ作りに支障をきたすのは違うだろと
スタバがデリボックス作ったけどそういうので十分じゃんってこと
https://i.imgur.com/z8XqBPT.jpg
0496無銘菓さん2018/05/03(木) 02:41:34.05ID:???
>>495
給食?
パスタは茹でたてでないと
コンビニ弁当と変わらないよ
0497無銘菓さん2018/05/03(木) 06:43:42.28ID:???
>>496
でも本業(ドーナツ作りスタバなら飲み物作り)に支障をきたすんだが
それが原因で今までこの業界では昼間客来ないってのが定番化した
(本業に支障をきたしてまでやることじゃないってのが共通認識でミスドもかつてはそういう考えだった)

あとこれはパスタ好きの意見として言わせてくれ
俺は二年前に試験的にミスドがパスタやるってことで実際に食べてる
感想はレトルトの域を出てないサイゼリアと同等かそれ以下
パステルと比べたら雲泥の差
でもパステルは一つのパスタ作るのに結構時間かけてる
パスタメインにやるならそれくらい労力いるけどそれわかってるの?
0498無銘菓さん2018/05/03(木) 07:16:47.46ID:???
今はいくらか改善されてるかもしれないが
おいしいパスタ作るなら時間がかかる
安くて短時間のパスタなら大量に売らないといけない(当然まずいとダメ)

このふたつがわかっててパスタやるんだよね?
0499無銘菓さん2018/05/03(木) 07:58:39.93ID:???
ただの甘いもの食うための味変ならドーナツ同様持ち帰れるものにするべきだし
単体で食いに行くほど美味い代物じゃないだろ

ミスドゴハンには賛成だけど飲茶とかパスタは畑違いな気がする
悪ふざけしてる気すらする
0500無銘菓さん2018/05/03(木) 08:05:19.25ID:???
デリボックスをすすめてるのも
作っておいとけるからな
それにやめたいときにやめれる
ファミレス化したら後戻りできないからな
0501無銘菓さん2018/05/03(木) 08:14:44.74ID:???
あと最大の問題は昼間の時間がーとか言ってるが
食事メインになるなら二時や三時にオーダーしてくる人にも対応しないといけないってこと
二時や三時はミスドで忙しい時間だからその時間にオーダーされるということは本業のドーナツに確実に支障をきたすってリスクもあるんだが
0502無銘菓さん2018/05/03(木) 10:16:25.76ID:???
昨日抹茶4個食べたおいしかった
0503無銘菓さん2018/05/03(木) 11:12:48.11ID:???
本業(ドーナツ)とか別にどうでもいいだろ
StarbucksCoffeeにコーヒー求めてる奴いねぇし
0504無銘菓さん2018/05/03(木) 11:18:43.89ID:???
>>493
ファミレス化って改行厨1人が言葉作って連呼してるだけだしな
0505無銘菓さん2018/05/03(木) 11:44:48.82ID:???
>>503
>>504
アンチですがなにか?
スタバの本業はフラペチーノですがなにか?
むしろもっと噛みついてくれw
0506無銘菓さん2018/05/03(木) 11:56:18.43ID:???
アンチスレ作ったら?って思うけどアンチってスレ荒らすのが楽しいだけで作っても移動しないもんなぁ
0507無銘菓さん2018/05/03(木) 12:00:59.21ID:???
https://tsuiran.jp/pickup/20170228/13168

これをファミレス化の為に店内製造をやめるとしか思えないのだが

悪いけどミスドもスタバもクリスピーも人が生きてく上で不必要なモノなの
でもミスドは何十年間いらないものとしてやってきたのに
今さらなんでそっちの世界に行くのかわからない
そっちの世界のノウハウもなにも知らないのにやってけるの?
0508無銘菓さん2018/05/03(木) 12:01:33.68ID:???
>>505
お前はアンチじゃない
ただの乞食
0509無銘菓さん2018/05/03(木) 12:01:41.78ID:???
>>506
ってかアンチレス昨日からずっとしてるのに無反応だろ
0510無銘菓さん2018/05/03(木) 12:02:11.89ID:???
>>508
わーリアル乞食に言われたー
0511無銘菓さん2018/05/03(木) 12:05:29.71ID:???
逆に下手にマンセーするのやめたら
もうミスドが安いの高いのうまいのまずいのとか
そういう問題じゃないんだからさ
0512無銘菓さん2018/05/03(木) 12:08:29.88ID:???
近所のミスドなくなった
これあらどれだけ被害軽微で続けられるか話そう
0513無銘菓さん2018/05/03(木) 12:12:10.57ID:???
あとリアルな声聞かせてやる
https://i.imgur.com/0qEN9GP.png

>>488
の投票数見てわかるだろ
ドーナツのほうは18時間なんだぜ
パスタなんて誰も望んでないんだよ
0514無銘菓さん2018/05/03(木) 12:23:39.61ID:???
よくわからん
0515無銘菓さん2018/05/03(木) 12:36:52.67ID:???
>>512
今までスタバがライバルと思ってたがどうやら違うようだ
本当の敵はコンビニスイーツ
でもセブンイレブンのセブンドーナツじゃないよ
FamilyMartのコンビニスイーツ
今ミスドの主要客層は貧困だけど不必要なモノに金使ってくれる層は
JKJCだけど
ファミマは低価格でヒットスイーツをうみだしてるし
徐々にイートイン化を推し進めてる実際にこれが影響で閉店したミスドもある
0516無銘菓さん2018/05/03(木) 12:41:41.24ID:???
あとファミマはコンビニドーナツの時
完全に無視してたからかなりのリアリスト
https://i.imgur.com/wKyTSwj.png
これはスタバを意識してるようで実はミスドをぶっ潰そうとしてる
0517無銘菓さん2018/05/03(木) 12:54:32.70ID:???
>>510
いやお前が乞食
0518無銘菓さん2018/05/03(木) 12:58:48.01ID:???
>>517
もうねミスドに通ってる自体乞食だと認識しないと駄目だよ
うまいのまずいのとか高いの安いのだの関係なく世間はもうそういう認識なの
0519無銘菓さん2018/05/03(木) 16:26:32.01ID:???
って結局誰もいなくなった
0520無銘菓さん2018/05/03(木) 16:31:01.12ID:???
ここにいる全員が同じ思いだと思うけど
ミスドにはおいしいドーナツを作ってほしいって
アンチだからこそ言わせてくれ松岡メンバーじゃないけど
おいしいドーナツを作れないミスタードーナツは今すぐなくなってくれ

アンチだけどミスドにはいい思い出だってあるんだよ
ミスドの人もそういう思いだけは忘れないでくれ
0521無銘菓さん2018/05/03(木) 16:39:59.50ID:???
ここはもともとプチシアトル系だったんだよな
それが所ジョージがコマーシャルに出るようになった頃から
低価格に走ってしまった
ここがミスドのターニングポイント
もう一度プチ高級志向には戻せない
もうなすすべがないんだよ

もうそっとしといてやれ
0522無銘菓さん2018/05/03(木) 16:44:35.71ID:???
好きならば静かにミスド見取りをり
ドーナツの香に春な忘れそ
0523無銘菓さん2018/05/03(木) 17:26:20.26ID:???
>>520
ここに書いても便所の落書き
読んでるのは何の権限も無いバイトから店長レベルまで
改善を希望するなら直接言え

お問い合わせ窓口|お問い合わせ|ミスタードーナツ
ttps://www.misterdonut.jp/information/contact/
0524無銘菓さん2018/05/03(木) 18:09:20.58ID:???
>>523
でもさあツイッターの投票数
>>513
>>488
を比べたらパスタはやめるべきって誰だってわかるんだが
0525無銘菓さん2018/05/03(木) 18:22:57.18ID:???
>>521
なんだスタバと同じ穴のムジナか
知らなかった
でも低価格でおいしいドーナツを作れるのはミスドの強みだと思うが
0526無銘菓さん2018/05/03(木) 18:28:59.99ID:???
単価をあそこまで落としたら
ものすごい数を売り続けなきゃならないでしょ
だからちょっと数が売れなくなったらもう終わり
0527無銘菓さん2018/05/03(木) 18:39:34.30ID:???
>>526
それどころかただでしょ

でもここ十年は高級=スタバ=客層OL
格安=ミスド=客層JK
って住み分けされてたし
民主党政権下でのデフレ路線はまちがってなかったと思うし
クロワッサンドーナツがバカ売れしてた時までは確実に良かった
かき氷も間違いではないと思う
問題はコンビニドーナツ以降だよ
0528無銘菓さん2018/05/03(木) 20:03:20.41ID:???
だ か ら
もうそっとしといてやれって
0529無銘菓さん2018/05/03(木) 20:21:55.79ID:???
>>528
うん反論までじかんかかったね
0530無銘菓さん2018/05/03(木) 20:34:23.64ID:???
変なのが居付いてしまったな・・・
0531無銘菓さん2018/05/03(木) 21:04:22.53ID:???
>>530
もう人いないからいいだろ
0532無銘菓さん2018/05/03(木) 21:15:21.24ID:???
無反応っていうけど逆にスルーされてるって思わないのか
むしろスレにアンチしかいなかったらそりゃ反応も何もないよね
0533無銘菓さん2018/05/03(木) 21:16:55.29ID:???
>>531
開き直るなクズ
0534無銘菓さん2018/05/03(木) 21:18:13.25ID:???
>>532
じゃあミスドはどうしたらいいの?
0535無銘菓さん2018/05/03(木) 21:20:48.67ID:???
別に何もせんでいいやんけ
余計なお世話って言われるぞw
0536無銘菓さん2018/05/03(木) 21:27:17.20ID:???
でも正論突かれて反論できないって事なんでしょ
0537無銘菓さん2018/05/03(木) 21:29:50.14ID:???
何で反論とかしないといけない訳?今のままで自分は満足してるけどね。
不満あるなら行かなけりゃいいだけ。
0538無銘菓さん2018/05/03(木) 22:53:18.91ID:???
マジレスすると、ファミレス連呼厨の理屈が飛躍しすぎてて論として成立してないから論に反する以前の問題
0539無銘菓さん2018/05/04(金) 07:59:01.61ID:???
じゃあ詳しく書いてやる
店内製造をやめて全店改装して
パスタ販売に力入れるけど
勝算あるの?
https://i.imgur.com/X0HF8yy.png
https://i.imgur.com/0qEN9GP.png
ツイッターのミスドユーザーの声を見て答えてね
0540無銘菓さん2018/05/04(金) 08:42:01.53ID:???
スレとしてはもう語り尽くされた通りすぎた話題よね
0541無銘菓さん2018/05/04(金) 09:06:15.52ID:???
>>540
でももうすぐ暗黒の未来がやってくる
0542無銘菓さん2018/05/04(金) 09:07:51.09ID:???
ツイッターの声はリアルだよ

怖いのは無関心の方だと思う
0543無銘菓さん2018/05/04(金) 09:19:52.55ID:???
そこまで真剣に考えてるのはアンチだけ
0544無銘菓さん2018/05/04(金) 09:20:24.28ID:???
あ、このスレではね
0545無銘菓さん2018/05/04(金) 09:56:38.40ID:???
あとねミスドのターゲットは貧困層とか言ってたけど
生活に余裕のある貧困層はJKしかない
リアルな貧困層はミスドに行かない無くても生きてけるからな
0546無銘菓さん2018/05/04(金) 09:59:20.93ID:???
でもJK向けにできてるかと言えば違う
SNSだけ見ても一目瞭然
そういう意味でファミマやスタバの方がJK向けに企業努力をしてるからな
0547無銘菓さん2018/05/04(金) 10:23:01.76ID:???
>>545
貧困層の為にファミレス化するんだよ
0548無銘菓さん2018/05/04(金) 11:04:29.51ID:???
定番ドーナッツは乞食用
期間限定は一般客
ミスドゴハン、軽食は新規客用
0549無銘菓さん2018/05/04(金) 12:43:39.13ID:???
昔の飲茶好きだった
0550無銘菓さん2018/05/04(金) 12:50:31.94ID:???
>>549
今何が違うの?
0551無銘菓さん2018/05/04(金) 12:55:04.82ID:???
ファミレス化連呼厨だけほんとに会話になってないな
0552無銘菓さん2018/05/04(金) 13:12:04.33ID:???
2ちゃんは会話のキャッチボールするとこじゃないから意見だけ書いてけばいい
0553無銘菓さん2018/05/04(金) 13:24:55.54ID:???
もうそっとしといてやれ
0554無銘菓さん2018/05/04(金) 16:12:31.27ID:???
そして誰もいなくなった
0555無銘菓さん2018/05/04(金) 16:24:09.45ID:???
馬鹿の一つ覚え
0556無銘菓さん2018/05/04(金) 16:28:54.74ID:???
今日は駅前三大イベントのひとつがあるからミスドですら混雑
0557無銘菓さん2018/05/04(金) 23:24:30.95ID:???
>>556
どこのショップ?
0558無銘菓さん2018/05/04(金) 23:46:45.61ID:???
ゴールデンウィークだというのに
イオンのミスドは今日もガラガラ売れ残りでした
本気でイオンから強制撤去されないか心配だ
0559無銘菓さん2018/05/04(金) 23:47:19.01ID:???
>>548
そして誰も無関心になる
0560無銘菓さん2018/05/04(金) 23:52:14.95ID:???
>>553
>>554
>>559
正直あなた病気ですよ
0561無銘菓さん2018/05/05(土) 00:10:28.82ID:???
悪いけどちょっとまえまでちょっと悪口を書かれたらすぐ発狂した
でも正直それに安心した俺がいた

一番怖いのは無関心
俺を無視するのは勝手だが
せめて違う話題で盛り上げてくれ
0562無銘菓さん2018/05/05(土) 00:48:35.07ID:???
いいからもうそっとしといてやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています