私は多分二度とミ○ドのドーナツは買わないと思うっていうか市販のドーナツは買わない
以前ドーナツを買って来たら家族も偶然に買ってきていて
その日の夕食後に4個ドーナツを食べることになってしまった

翌日献血に行ったら血液検査で「昨日なにか脂っこいものを食べましたか?血液の中に油が浮いていて献血できません」と言われた
油のせいで血液の粘度が上がって機械が止まることがあるらしい
見せてもらったがかなりひどい状況だった献血は30回ぐらいやっているがそんなことは初めてだった

血液は食べた物の影響がかなり出るのは知っていたがこれほどとは思わずびっくりした
そんなにドーナツ好きでもないし健康に悪い食べ物を食べる理由が無いのでもう二度とドーナツは食べないだろう
マドレーヌやパイ生地などのバターかどうかもわからない油を練りこんである食べ物も二度と食べないだろう