◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part137】◎
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん
2018/04/08(日) 19:58:03.53ID:???◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part136】◎
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1519553340/
□ミスタードーナツ(公式HP)
http://www.misterdonut.jp/
□MOSDO(公式HP)
http://mosdo.jp/
0002無銘菓さん
2018/04/08(日) 21:13:06.28ID:???0004無銘菓さん
2018/04/08(日) 21:59:00.43ID:???0005無銘菓さん
2018/04/08(日) 22:23:16.78ID:???0006無銘菓さん
2018/04/08(日) 23:21:31.64ID:???0007無銘菓さん
2018/04/09(月) 02:10:10.39ID:5bEdHruc0008無銘菓さん
2018/04/09(月) 06:39:00.65ID:???https://i.imgur.com/KUaxAny.jpg
0010無銘菓さん
2018/04/09(月) 13:59:16.25ID:???http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523183059/
0011無銘菓さん
2018/04/09(月) 17:14:03.67ID:QLkWbf7q1995年ごろに都営地下鉄の電車の中に掲出されていた
「しまりかけたら赤信号」のポスターを「閉まりかけ赤信号パイ」に、
バッテンクイズヘキサゴンのバッテンキューブとなるほどザ祭典スペシャルのバッテンマスクを
「バッテンドーナツ」「バッテンパイ」に、
昔営団地下鉄が1970年代後半か1980年代に駅の中に掲出していた「鐘が鳴ってからでは遅すぎます」のポスターを「鐘が鳴ってからでは遅すぎますパイ」に、
ダウトをさがせのダウト5つのかくれんぼで答えが2つに分かれてしまったとき、正解発表の後に出てきた赤い「失格」のテロップを「ダウト失格パイ」に、
ツヨシしっかりしなさいの平手打ちをした痕跡を「ツヨシしっかりパイ」「ツヨシしっかりドーナツ」に、
初期の頃の関口宏の東京フレンドパーク2の「Not cleared」のテロップが出るのと同時に一緒に出ていた
「割れた金貨」のテロップ・CGを「Not clearedパイ」「Not cleareドーナツ」にしてしまったよな
0012無銘菓さん
2018/04/09(月) 17:38:37.19ID:???0013無銘菓さん
2018/04/09(月) 21:17:23.07ID:???0014無銘菓さん
2018/04/09(月) 23:23:05.98ID:x5TMmc5O0015無銘菓さん
2018/04/10(火) 00:42:28.33ID:???コーヒーには合わない気がするの…
0016無銘菓さん
2018/04/10(火) 10:22:30.77ID:???0017無銘菓さん
2018/04/10(火) 10:54:21.02ID:???0018無銘菓さん
2018/04/10(火) 13:48:46.67ID:???抹茶味の食べ物とコーヒーを合わせたことはないんだけど
0019無銘菓さん
2018/04/10(火) 15:42:25.22ID:???0021無銘菓さん
2018/04/10(火) 15:48:40.05ID:???コーヒー系はカフェオレなら許す
0022無銘菓さん
2018/04/10(火) 16:55:00.08ID:???「原田治のイラストレーション展」やってるよ
4月7日(土)〜5月20日(日) 1:00〜7:00pm 入場無料
http://www.pale.tv/
0023無銘菓さん
2018/04/10(火) 16:58:30.60ID:???こうすればいいのに
本業に支障をきたしてまでなんでファミレス化するんだ
https://i.imgur.com/BVgnjWY.png
https://i.imgur.com/EwGI55n.png
0025無銘菓さん
2018/04/10(火) 19:29:28.89ID:???完全に迷走してる
経営陣がバカ
0026無銘菓さん
2018/04/10(火) 19:54:26.28ID:???経営戦略の文句は、よそ行って
0027無銘菓さん
2018/04/10(火) 19:56:13.63ID:MIdCenpV0030無銘菓さん
2018/04/10(火) 20:07:21.45ID:???素人軍師の雑な経営論ばかりで読んでるとクラクラするわあそこ
0031無銘菓さん
2018/04/10(火) 20:08:40.32ID:???おめでとう
0032!ninja
2018/04/10(火) 20:13:13.88ID:???LA裁判所 スタバなど販売者に命令
http://www.sankei.com/economy/news/180331/ecn1803310024-n1.html
0034無銘菓さん
2018/04/10(火) 20:24:50.77ID:???人を煽ろうとする時は突っ込まれない程度に言葉ちゃんとしないと恥ずかしいな
知能指数が積み木崩すと思われるぞ
0035無銘菓さん
2018/04/10(火) 20:29:54.14ID:???0037無銘菓さん
2018/04/10(火) 20:47:26.18ID:???0038無銘菓さん
2018/04/10(火) 20:59:55.43ID:???それでこんなんなっちゃったんだろう
0039!ninja
2018/04/10(火) 21:02:53.73ID:???何とかならんのかねぇ
0040無銘菓さん
2018/04/10(火) 21:05:01.30ID:???こんなレベルっていうのは、間違った日本語で他人を煽って突っ込まれて涙目で「音声認識ガー」って言い訳するレベルってことだよな
ミスドの経営陣もひどいが、いくらなんでもそこまで幼稚じゃないんじゃないかな
0042無銘菓さん
2018/04/10(火) 21:08:29.83ID:???0043無銘菓さん
2018/04/10(火) 21:12:30.49ID:???おやじのげんこつを思い出した
0044無銘菓さん
2018/04/10(火) 21:37:58.15ID:???スタバも昼の時間客が少なくて困ってるの
でもミスドみたいに本業に支障をきたしてまで増やす必要はないと結論づいてるの
0046無銘菓さん
2018/04/11(水) 09:12:48.37ID:???迷走という意味ではドーナツ屋の飲茶だって相当な迷走
成功すれば多国籍喫茶化の先見の明と賞賛され、失敗すれば罵られるだけ
0047無銘菓さん
2018/04/11(水) 15:36:22.07ID:b7q4ie9fまだ全種類食べてないけど、どれが一番美味しい&人気なんだろ
0048無銘菓さん
2018/04/11(水) 18:46:51.19ID:???飲茶とは明らかに違う
飲茶は日本にスタバという驚異がなく
なおかつミスドが駅前喫茶店において絶対王者だった時代に作られた話
昼の時間に客が来ない為の対策だけど
当時は金もあり余ってて失敗してもいいやという余裕があった上でやったんだろ
事実本業のドーナツ作りに支障をきたすような店舗にはやらせてない
今回のファミレス化は全店舗リニューアルでまさに社運をかけ
ドーナツ作りに支障を確実にきたす
まったく意味が違うし失敗したら本当に終わり
0049無銘菓さん
2018/04/11(水) 18:50:53.03ID:???ミスドがやる飲茶だからであって
普通の喫茶店でやってたら絶対失敗してた
ドーナツ捨ててファミレスに没頭しても誰も見向きもしない
喫茶店ならライバルはスタバやクリスピーだけで済んだけど
本格ファミレスならそれだけじゃあすまないぞ
0050無銘菓さん
2018/04/11(水) 20:07:32.06ID:???やっぱりミスド終わっちゃうんだ
0051無銘菓さん
2018/04/11(水) 20:21:05.56ID:???0052無銘菓さん
2018/04/11(水) 20:25:38.14ID:???0053無銘菓さん
2018/04/11(水) 20:33:51.18ID:???0054無銘菓さん
2018/04/11(水) 20:39:10.96ID:???0056無銘菓さん
2018/04/11(水) 21:03:42.81ID:???そんなことやってるのはかっぱ寿司だけだぞ
かっぱ寿司がオワコンなのは共通認識だし
0057無銘菓さん
2018/04/11(水) 21:10:48.88ID:???週末買いに行こうかな
0058無銘菓さん
2018/04/11(水) 21:13:05.30ID:???興味はあるが、電車賃だけでミスドの食べ放題くらいのコストなのがな
0059無銘菓さん
2018/04/11(水) 21:16:41.07ID:???元が取れるかが取れないとか考えずに
美味しく楽しく食べたいよ
0060無銘菓さん
2018/04/11(水) 21:40:28.76ID:???おかゆでモーニング出来る店ってありそうであまりないから復活して欲しいな
0062無銘菓さん
2018/04/11(水) 22:15:25.68ID:???0063無銘菓さん
2018/04/11(水) 22:17:36.71ID:???0064無銘菓さん
2018/04/11(水) 22:54:25.70ID:???ポンテ、うーん。チョコレ、うーん。ハニディ、うーん。フレクル、うーん。
http://i.imgur.com/wh70cBK.jpg
0065無銘菓さん
2018/04/12(木) 10:17:36.93ID:???至福のひとときジャマイカ
0066無銘菓さん
2018/04/12(木) 11:28:14.52ID:S8lPUz6N0067無銘菓さん
2018/04/12(木) 11:34:54.14ID:???0068無銘菓さん
2018/04/12(木) 11:43:36.75ID:???そこはレディランタンだろw
ttps://www.misterdonut.jp/museum/donut/y2017.html
0069無銘菓さん
2018/04/12(木) 11:58:51.69ID:???0070無銘菓さん
2018/04/12(木) 13:39:34.70ID:???0071無銘菓さん
2018/04/12(木) 13:53:55.79ID:???0072無銘菓さん
2018/04/12(木) 14:29:11.63ID:qmpHxvt70074無銘菓さん
2018/04/12(木) 15:46:34.80ID:???0075無銘菓さん
2018/04/12(木) 15:47:23.39ID:???0076無銘菓さん
2018/04/12(木) 16:09:34.44ID:qmpHxvt7出来れば市内で、、、
0077無銘菓さん
2018/04/12(木) 16:15:55.05ID:???ラはラストのラ
シで終了ね
さあ食べ納め
0078無銘菓さん
2018/04/12(木) 16:31:53.97ID:???0079無銘菓さん
2018/04/12(木) 21:14:24.95ID:???レ シュガーレイズド
ミ ミスタードーナツシナモン
フ オールドファッションシナモン
ソ オールドファッショソシナモソ
ラ ブルックリンメリーゴーランド グリーンティ&ブラウニー
シ オールドファッションシナモン
0080無銘菓さん
2018/04/12(木) 21:34:28.30ID:???0081無銘菓さん
2018/04/12(木) 21:51:02.83ID:???0082無銘菓さん
2018/04/12(木) 22:16:18.90ID:???0083無銘菓さん
2018/04/12(木) 23:01:38.83ID:???レ 連鎖閉店
ミ みんな仲良く
フ fattyに
ソ そろそろ
ラ ラスト
シ 終了だ
0084無銘菓さん
2018/04/12(木) 23:33:46.40ID:???0085無銘菓さん
2018/04/12(木) 23:39:08.54ID:???0086無銘菓さん
2018/04/13(金) 07:12:22.54ID:???0088無銘菓さん
2018/04/13(金) 13:44:52.69ID:???ミスドっていつ行くべき店なのかも正直よくわからん
0089無銘菓さん
2018/04/13(金) 14:44:56.52ID:???0090無銘菓さん
2018/04/13(金) 15:13:06.44ID:???0093無銘菓さん
2018/04/13(金) 18:32:39.40ID:???それをスタバはわかってるから会社をあげて630円のイチゴフラペチーノでどんちゃん騒ぎできるんだ
本当の貧民はドーナツなんていらないし無くても生きてける
0094無銘菓さん
2018/04/13(金) 18:58:09.37ID:???ドーナツなんて置いてないだろ
置いてあっても食わないだろ
だから本気でファミレス化ならドーナツ切れよw
だから誰も支持してないんだよ
0095無銘菓さん
2018/04/13(金) 19:00:26.22ID:???不味いらしいけど
0098無銘菓さん
2018/04/13(金) 19:16:50.85ID:???ただブランドイメージ、アイデンティティ保持のために残す
必要があるってだけ
0099無銘菓さん
2018/04/13(金) 20:22:35.77ID:???ファミレス化は完全な棘の道
今の基本方針なら他店のファミレス関係者は馬鹿かと笑ってるよ
生活にいらないモノからいるモノに変わるとはそういうことだ
スタバやクリスピーと生活にいらないモノ同士ぶっ飛んだ新商品開発してた方が楽って思うよ
0100無銘菓さん
2018/04/13(金) 21:10:42.64ID:???0103無銘菓さん
2018/04/14(土) 00:54:39.14ID:???チョコレートドリンクって無くなって10年以上経つんだな
二十歳くらいまでは超好きだったわ
ドーナツに合わせると甘×甘でこの年になるとキツいかも
0104無銘菓さん
2018/04/14(土) 00:59:55.99ID:???0105無銘菓さん
2018/04/14(土) 07:28:41.42ID:???回答は週明けといわれ仕方ないなと諦めてたのにまだ連絡来ない
どうかしてるんじゃないの?
0106無銘菓さん
2018/04/14(土) 08:06:35.87ID:???でも、カフェがこれだけ流行りコーヒー系ドリンクが色々ある今となっては、前時代の商品という感じは否めない
一周していっそレトロな感じがしていいかもだが
0107無銘菓さん
2018/04/14(土) 09:18:52.07ID:???セブンの食べちゃうじゃない
0108無銘菓さん
2018/04/14(土) 09:41:27.52ID:???0109無銘菓さん
2018/04/14(土) 11:48:42.53ID:???氷までコーヒーなんか?
0110無銘菓さん
2018/04/14(土) 12:21:00.02ID:???0113無銘菓さん
2018/04/14(土) 12:34:28.95ID:???アホらし
0121無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:15:39.28ID:???0124無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:22:06.21ID:???カフェオレの類いなんか(´・ω・`)それは名前から想像できんかったわ
ミスドの冷ドリンクはアイスコーヒーが150円セール(?)やってた頃しか飲んだことない
0126無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:30:15.90ID:???0127無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:40:14.55ID:???宇治抹茶黒糖食って脳に糖分補給しろよ
0129無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:53:55.97ID:???現実見ようねw
0130無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:57:27.18ID:???0131無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:10:25.73ID:???おれはくら寿司でチーズハンバーグ食べるけど
0132無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:14:35.66ID:???今のプレスリリースの内容だけで判断するけど
ファミレスとドーナツの両立なんて無理
ミスド関係なくいちパスタ好きとして言わせてもらうけど
パスタのあとにドーナツなんて食いたくないケーキ食いたい
0133無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:36:54.88ID:???ってことでケーキを新製品にするのはどうだろう
0135無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:41:34.29ID:???0136無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:46:43.68ID:???ケーキに関しては店内製造は絶対無理
パステルですらやってないんだから
イタリアンがメインにしてくんならドーナツは確実に淘汰される
高級にせよ格安イタリアンにしてもデザートにドーナツなんてみたことない
ドーナツ好きのアメリカのイタリア料理屋でもメニューにない残念ながらこれが現実だから
ドーナツメインにしてくにしても店内製造やめるから不味くなるしな
0137無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:50:16.41ID:???0138無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:51:26.31ID:???ぼくのかんがえるいたりあんめいんのふぁみれすのでざあととは
0139無銘菓さん
2018/04/14(土) 15:08:33.60ID:???ttp://www.toku-chi.com/pages/bbs/topic_detail.htm?id=8393398&listCount=50&page=1
0140無銘菓さん
2018/04/14(土) 15:28:54.71ID:???0141無銘菓さん
2018/04/14(土) 15:29:52.00ID:???ttps://ameblo.jp/tubaki-novelist/entry-10637047741.html
くら寿司社訓35秒暗唱可能か プロアナでもこの速さは難しい? : J-CASTニュース
ttps://www.j-cast.com/2010/09/06075187.html?p=all
0142無銘菓さん
2018/04/14(土) 15:33:58.32ID:???0144無銘菓さん
2018/04/14(土) 18:05:30.62ID:???0145無銘菓さん
2018/04/14(土) 19:55:08.95ID:???https://i.imgur.com/VqAQqB5.jpg
クリスピー
https://i.imgur.com/iQKf5CU.jpg
ドトールコーヒー
https://i.imgur.com/AkE8OWm.jpg
タリーズコーヒー
https://i.imgur.com/4TW0daa.jpg
ミスドw
https://i.imgur.com/XnyLAxE.jpg
クソダサいw
0147無銘菓さん
2018/04/14(土) 22:40:51.86ID:???0148無銘菓さん
2018/04/14(土) 22:50:06.14ID:???0150無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:08:07.52ID:???罰ゲームだろw
0152無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:18:55.53ID:???0153無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:19:22.51ID:???現実見ないとな
0155無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:29:19.51ID:???それって完全に事案やし不審者やん
キモっ!
0157無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:38:31.78ID:???0158無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:48:43.81ID:???ミスドの制服はキッズ含めたファミリー層にアピールする親しみやすさにベクトル合わせてポップな感じにしてるんだろ
モノトーンとか、いわゆるシャープでカッコいい制服にするのは簡単だけど、とりあえず現在はそういう方向性じゃないってことだろ
社員じゃない一消費者の自分でもそのくらいはわかる
逆にそんなことも分からないの?
そもそもミスドが嫌いでダサいと思うならここに来なければいいじゃん
好きと思える店のスレでいいと思う点をカキコすりゃいいじゃん
0159無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:57:39.69ID:???こんな危機的状況でよくこんな罰ゲームみたいな事出来るなと思わないの?
もうアンチでも来てもらわないと困ってるのはそっちでしょ
でてけーとかいって誰もいなくなったのが今なんでしょ?
0160無銘菓さん
2018/04/15(日) 00:06:13.65ID:???0161無銘菓さん
2018/04/15(日) 00:13:35.40ID:???>>160
確認だけど、スレを荒らしたいからすっとぼけて理解できない振りしてるだけだよね?
本当にユニフォームが罰ゲームでダサいだけだと思ってて、マーケティングの視点や観点がないバカって訳じゃないよね?
0162無銘菓さん
2018/04/15(日) 00:31:44.52ID:???じゃあ言わせてもうらうけどミスドは茶色のイメージがあるんだけど
それをぶっ壊してまでやる意味あるのってこと
スタバの緑と同じくらい
ファミレス化で新しいイメージにしたいんだろうけど
だから何ってこと
ただでさえ将来の見通しがこのスレで擁護してるやつでも絶望的なのに
ふざけたユニフォームにしてるのはどうなの?
0163無銘菓さん
2018/04/15(日) 00:42:51.70ID:???今ミスドがどうなってるか数字は正直だよ
0164無銘菓さん
2018/04/15(日) 00:46:37.91ID:???0165無銘菓さん
2018/04/15(日) 04:52:37.97ID:???0166無銘菓さん
2018/04/15(日) 06:13:08.71ID:???うん旨いンゴ
特に、黒糖ドーナツ宇治抹茶わらびもち、ポンデダブル、抹茶ホイプ、大人買いしまくってるンゴ
まろやかな旨味抹茶
0167無銘菓さん
2018/04/15(日) 08:49:40.67ID:???あっちは月一度のにくにくにくで3億生みだ出してうはうは
なんだかんだ抹茶は人気だな
とりあえず食べたら食べたでオールドファッションがない不満も吹き飛ぶと思う
0168無銘菓さん
2018/04/15(日) 09:02:05.15ID:???春物のシャツとリュックが欲しい
ミスドご飯って朝もやってるの?
0169無銘菓さん
2018/04/15(日) 14:00:29.94ID:???0170無銘菓さん
2018/04/15(日) 15:35:59.24ID:???これで反撃できてる気になってるんだったらアホすぎだろ
0171無銘菓さん
2018/04/15(日) 17:06:43.26ID:???0172無銘菓さん
2018/04/16(月) 07:01:05.46ID:???0173無銘菓さん
2018/04/16(月) 11:15:58.07ID:???0174無銘菓さん
2018/04/16(月) 12:40:16.45ID:???原宿とかにありそうな(勝手な想像)1個数百円する1軒展開のオサレ系ドーナツ屋の方が黒字出してそう
0175無銘菓さん
2018/04/16(月) 15:30:35.47ID:???0176無銘菓さん
2018/04/16(月) 19:05:04.91ID:???0177無銘菓さん
2018/04/16(月) 21:03:08.64ID:???かつてはJKをターゲットにしてたのにな
0178無銘菓さん
2018/04/16(月) 21:03:30.64ID:???http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523860347/
0179無銘菓さん
2018/04/16(月) 21:34:51.25ID:???小さな子供しか喜ばないようなもんばっかり
0180無銘菓さん
2018/04/17(火) 00:13:08.33ID:???残念だけどもう終わるんだろうな
0181無銘菓さん
2018/04/17(火) 03:19:35.96ID:???https://www.mamatenna.jp/article/112352/
これな抹茶自体に不味いとか言わないが今はイチゴだろ季節的に
かつてはミスドもイチゴやってたろ
スタバがイチゴが社会現象レベルでGODIVAやファミマが追随してるのに
ミスドだけ抹茶って
0183無銘菓さん
2018/04/17(火) 04:40:48.47ID:???0186無銘菓さん
2018/04/17(火) 08:18:26.71ID:???0187無銘菓さん
2018/04/17(火) 08:22:41.43ID:???0188無銘菓さん
2018/04/17(火) 08:24:09.80ID:???ミスドと言えば箱の中に入ったアレが象徴の一つだった
後はフレンチクルーラーとハニーディップ
0189無銘菓さん
2018/04/17(火) 08:32:24.00ID:???チョコがけorチョコ生地
0191無銘菓さん
2018/04/17(火) 14:06:34.40ID:???0192無銘菓さん
2018/04/17(火) 14:17:03.91ID:???0193無銘菓さん
2018/04/17(火) 17:47:36.86ID:???0194無銘菓さん
2018/04/17(火) 19:36:46.71ID:aNGy3bPt0195無銘菓さん
2018/04/17(火) 19:38:02.56ID:???0196無銘菓さん
2018/04/17(火) 20:48:44.57ID:???ttps://ameblo.jp/tubaki-novelist/entry-10637047741.html
0197無銘菓さん
2018/04/17(火) 21:07:30.08ID:???0198無銘菓さん
2018/04/17(火) 21:11:50.82ID:aNGy3bPt0199無銘菓さん
2018/04/17(火) 21:15:07.31ID:4y7VPpgUhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523670536/l50
0200無銘菓さん
2018/04/17(火) 21:24:24.86ID:???社運をかけた全店舗改装のファミレス化と店内製造廃止の中止
携帯会社の無料配給の完全終了宣言
この二つをやらない限りミスドに未来なぞない
0201無銘菓さん
2018/04/17(火) 21:25:58.76ID:???AUもチョンバンもやってる気配ないし
0202無銘菓さん
2018/04/17(火) 21:28:45.14ID:???抹茶あずきパイ的な
というかパイとあんこの組み合わせって大好きなんだけど最近見ないというか世の中から消えてる気がするんだよね
0203無銘菓さん
2018/04/18(水) 00:50:48.86ID:???/ ヽ/ ヽ
l l l
l l l
,. ‐'' ̄ "'' 、 ,,. --‐┴─-- 、 / ̄ "'' -、
/ ,.-‐''"´ \ _/ ヽ
l / ヽ l
l / ● l l
ヽ l (_人__ノ ● ヽ / そんな事言われても
,,>-‐| ´´ | / , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ ウチ ポン・デ・ライオンやし
/ l ヽ_/ / ゙ヽ
l ` 、 l l
l ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 l
l, / ヽ / ヽ, /
ヽ、,, l l l,,,___,,,/
"'''l l l
ヽ /ヽ /
ヽ,___,,,/ ヽ,,___,,,/
/ |
/ |
♪ ゜+ 。* ゜ ゜+。 * 。 ゚ + 。 * ゚ ゜ + 。*゜゜+。*゜゜ ゜+。 *
.。*゜゜+ 。 。* ゜゜+。* 。 ゚ + 。 * ゚ ゜ + 。.。*゜゜+ 。 。* 。
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆ *
.人 人 人 .人 人 人 .人 人 人 ノ ☆
/ .\/ \./ \./ \/ \./ \./ \/ \./ \./ ☆ *
0204無銘菓さん
2018/04/18(水) 08:43:48.94ID:???ポンデリングはプレーンまた置いてほしい。グレーズ要らない
ポンデの下半分だけかじる方が旨いよ実際
0207無銘菓さん
2018/04/18(水) 12:10:59.51ID:???0208無銘菓さん
2018/04/19(木) 01:18:24.02ID:???もう終了?
と言うと、アイスティーを作るのに1時間かかるとか、廃棄がどうのとかボク達には関係の無い事を言われた。
どうなのかなぁ
ミスタードーナツさん
0209無銘菓さん
2018/04/19(木) 01:37:15.08ID:???意識の低−ーい人は「ムッ」とする対応だろうね
0210無銘菓さん
2018/04/19(木) 02:01:25.98ID:???できないバイト・パートだと「本日の分は売り切れました!」しか言葉が出てこないからね
0212無銘菓さん
2018/04/19(木) 07:12:48.25ID:???0213無銘菓さん
2018/04/19(木) 07:16:11.75ID:???0214無銘菓さん
2018/04/19(木) 08:34:16.38ID:???以前ドーナツを買って来たら家族も偶然に買ってきていて
その日の夕食後に4個ドーナツを食べることになってしまった
翌日献血に行ったら血液検査で「昨日なにか脂っこいものを食べましたか?血液の中に油が浮いていて献血できません」と言われた
油のせいで血液の粘度が上がって機械が止まることがあるらしい
見せてもらったがかなりひどい状況だった献血は30回ぐらいやっているがそんなことは初めてだった
血液は食べた物の影響がかなり出るのは知っていたがこれほどとは思わずびっくりした
そんなにドーナツ好きでもないし健康に悪い食べ物を食べる理由が無いのでもう二度とドーナツは食べないだろう
マドレーヌやパイ生地などのバターかどうかもわからない油を練りこんである食べ物も二度と食べないだろう
0217無銘菓さん
2018/04/19(木) 09:17:28.70ID:???あの少ないようで意外と入ってる量が絶妙なんだよな
朝抜きで出勤したからお腹空いたぁ
0218無銘菓さん
2018/04/19(木) 10:33:34.12ID:???> 翌日献血に行ったら血液検査で「昨日なにか脂っこいものを食べましたか?血液の中に油が浮いていて献血できません」と言われた
脂質異常症(高脂血症)という病気だ
健康ならドーナツ4個食った翌日に血中の脂肪分の濃度が基準値を超える事は無い
飲み薬と食事改善で治る
質の良し悪しではなく、普段から油分の摂取しすぎだアホ
0219無銘菓さん
2018/04/19(木) 13:33:24.59ID:???0220無銘菓さん
2018/04/19(木) 14:13:06.34ID:???0221無銘菓さん
2018/04/19(木) 15:46:32.40ID:???つまりは閉店まで2時間半の間に1時間も掛けて確実に売れ残る量のアイスティーをわざわざ君らの為だけには作れないって事だろ?
好きなもの飲みたきゃもっと早い時間帯に行けばよかったね
「どうなのかなあ」はお前らだよ
0222無銘菓さん
2018/04/19(木) 16:00:49.38ID:???> ボク達には関係の無い事を言われた。
中学生以上の知能があるなら
「ボク達に関係のある事」だと理解出来るはずだが
0223無銘菓さん
2018/04/19(木) 17:31:11.12ID:???客に話すべき必要のない情報ってことだろ
営業時間内にメニューにあるものを客に提供できなかった
その言い訳に店の事情は関係ない
0224無銘菓さん
2018/04/19(木) 17:40:28.00ID:???まだ正直に事情を話すだけ誠意があるほうだとみなすのか
0225無銘菓さん
2018/04/19(木) 19:51:39.33ID:AytLOaGw【閉店】ミスタードーナツ 秩父ショップ
【閉店】ミスタードーナツ 日野ショップ
【閉店】ミスタードーナツ イオン相模原ショップ
【閉店】ミスタードーナツ アピタ木曽川ショップ
【閉店】ミスタードーナツ アピタ千代田橋ショップ
【閉店】ミスタードーナツ イオンモール和歌山ショップ
【閉店】ミスタードーナツ 常盤平ショップ
【閉店】ミスタードーナツ サンパーク辰口ショップ
【開店】ミスタードーナツ イオンモール座間ショップ
【閉店】ミスタードーナツ 武蔵小杉東急スクエアショップ
【閉店】ミスタードーナツ 湯本南ショップ
【閉店】ミスタードーナツ 水沢アテルイショップ
【開店】ミスタードーナツ/ザ・シフォン&スプーン グランエミオ所沢ショップ
【閉店】ミスタードーナツ 折尾駅前ショップ
【閉店】ミスタードーナツ 前橋荒牧ショップ
【閉店】ミスタードーナツ 所沢駅西口ショップ
【閉店】ミスタードーナツ 福山駅ショップ
【閉店】ミスタードーナツ 小田急相模原ショップ
【閉店】ミスタードーナツ大通公園ショップ
【閉店】ミスタードーナツ 高円寺ショップ
0226無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:05:53.14ID:???0227無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:28:41.01ID:???このスレにレスせずにクレームしてたらモンスターカスタマーです
0228無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:31:03.18ID:???ちゃんちゃん
0229無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:45:43.60ID:???そんなに廃棄が嫌なら何も売らなければいいよ
0230無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:47:03.46ID:???0232無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:48:26.34ID:???お茶が売り切れとか狂気の沙汰だろ
どんだけ売れてねー店がだよ
0233無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:49:52.89ID:???開店2時間ぐらいでどこの店も売り切れだぞ
それに比べれゃマシだろ
0234無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:50:47.52ID:???0235無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:52:18.38ID:???そりゃいきなり上のような事言われたら、お客さんは気分悪いわな。
もしくはメニューに×でもつけとけばいいだけ。
0236無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:52:34.51ID:???0237無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:52:48.75ID:???0238無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:53:50.14ID:???0239無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:55:15.47ID:???0240無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:55:29.40ID:???/ ヽ/ ヽ
l l l
l l l
,. ‐'' ̄ "'' 、 ,,. --‐┴─-- 、 / ̄ "'' -、
/ ,.-‐''"´ \ _/ ヽ
l / ヽ l
l / ● l l
ヽ l (_人__ノ ● ヽ / そんな事言われても
,,>-‐| ´´ | / , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ ウチ ポン・デ・ライオンやし
/ l ヽ_/ / ゙ヽ
l ` 、 l l
l ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 l
l, / ヽ / ヽ, /
ヽ、,, l l l,,,___,,,/
"'''l l l
ヽ /ヽ /
ヽ,___,,,/ ヽ,,___,,,/
/ |
/ |
♪ ゜+ 。* ゜ ゜+。 * 。 ゚ + 。 * ゚ ゜ + 。*゜゜+。*゜゜ ゜+。 *
.。*゜゜+ 。 。* ゜゜+。* 。 ゚ + 。 * ゚ ゜ + 。.。*゜゜+ 。 。* 。
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆ *
.人 人 人 .人 人 人 .人 人 人 ノ ☆
/ .\/ \./ \./ \/ \./ \./ \/ \./ \./ ☆ *
0241無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:55:31.10ID:???がしかし真逆のフルボッコで逆切れ
完全に子供の発想
オトナにもなって>>208みたいなこと言ってたら人生終わってる
0242無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:57:17.08ID:???爺ちゃんも婆ちゃんも多いよ。
0244無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:58:25.38ID:???そういう店は完全閉店推奨
リアルにもうすぐだろ
>>240
売上の問題で入れないと思うよ
そもそも大手百貨店ではあのクオリティでは無理
0245無銘菓さん
2018/04/19(木) 21:01:28.74ID:???店内調理もセントラルキッチンも変わらないわ
0246無銘菓さん
2018/04/19(木) 21:03:58.43ID:???0247無銘菓さん
2018/04/19(木) 21:05:42.24ID:???マジレス突っ込んでやる
おまいらのような無料サービスで大行列のせいで顧客が追い出されたのを知ってるから
だから数量制限してイチゴフラペチーノに興味ないスタバの顧客に来てもらおうと思ってるわけ
でもイチゴフラペチーノ(630円)と無料の大行列では意味がまったく違うんだけどな
0248無銘菓さん
2018/04/19(木) 21:06:26.07ID:???あそこ、1個70円の御座候とかあって割と庶民的な方にも目配り利かせたいい売り場
0249無銘菓さん
2018/04/19(木) 21:09:57.06ID:???0250無銘菓さん
2018/04/19(木) 21:15:32.50ID:???0251無銘菓さん
2018/04/19(木) 21:17:23.47ID:???0252無銘菓さん
2018/04/19(木) 21:17:55.49ID:???完
0253無銘菓さん
2018/04/19(木) 21:22:18.47ID:???絶対に美味しいやつな
0254無銘菓さん
2018/04/19(木) 21:23:18.83ID:???ミスドが
0256無銘菓さん
2018/04/19(木) 21:26:32.11ID:???完熟バナナでもパパイヤでも釣り合いがとれる
味の貧弱なコンビニドーナツでは出せないマリアージュが期待できるわ
0257無銘菓さん
2018/04/19(木) 21:39:07.75ID:???お友達じゃん
0258無銘菓さん
2018/04/19(木) 21:39:50.52ID:???チョコとシャンパン合うからな
0260無銘菓さん
2018/04/19(木) 22:26:08.82ID:???0261無銘菓さん
2018/04/19(木) 22:32:05.20ID:???0262無銘菓さん
2018/04/20(金) 04:11:51.53ID:???0263無銘菓さん
2018/04/20(金) 07:20:35.73ID:???0264無銘菓さん
2018/04/20(金) 09:09:52.94ID:???受注製造品の売り切れとの違いも理解できないんじゃ閉店ラッシュも当然ですわ
>>263
0.025年前ぐらいの遥か昔だな
http://i.imgur.com/OdeUjRT.jpg
0265無銘菓さん
2018/04/20(金) 09:17:35.03ID:???もう一度食べたい。
0267無銘菓さん
2018/04/20(金) 12:10:59.09ID:???0268無銘菓さん
2018/04/20(金) 12:23:05.89ID:???0269無銘菓さん
2018/04/20(金) 18:52:07.16ID:???0270無銘菓さん
2018/04/20(金) 21:45:33.17ID:???あと携帯乞食が嫌で行かなくなった
中高生が水で店内に居座って大声で話してるのも苦痛
六本木のフクシマヤとかで150円で密度濃くて
大きくフレーバーもしっかりした良質のドーナツ食べるとミスドがますます高く感じる
0272無銘菓さん
2018/04/20(金) 22:01:38.99ID:???0274無銘菓さん
2018/04/20(金) 22:19:07.35ID:???エアプか?
0275無銘菓さん
2018/04/20(金) 22:23:40.52ID:???0276無銘菓さん
2018/04/20(金) 22:30:39.85ID:???0277無銘菓さん
2018/04/20(金) 22:30:58.01ID:???ミスドを叩くためにノープランで名前出しただけ
マジで頭わりい
ミスドはないとか終わってるとかいつも言ってるけど、おのれの頭が一番終わってるっつうの
0279無銘菓さん
2018/04/20(金) 22:32:48.07ID:???0281無銘菓さん
2018/04/20(金) 22:34:00.85ID:???0286無銘菓さん
2018/04/20(金) 22:37:35.68ID:nh61Xuwrくだらない
フクシマヤのドーナツ食べてみろよ
悔しかったら
0288無銘菓さん
2018/04/20(金) 22:45:40.96ID:???ちなみに六本木は昼遊びにいくときはエピスカネコでランチしてるわ
で、夜遊びのあとではつるとんたん
ベタだけどな(笑)
0291無銘菓さん
2018/04/20(金) 22:55:08.13ID:???ポンデリングとチョコファッションテイクアウトした
0292無銘菓さん
2018/04/20(金) 23:22:32.48ID:???セブン行ったらドーナツケースに焼き鳥が入ってた [213659811]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524216926/
0293無銘菓さん
2018/04/20(金) 23:41:59.67ID:???焼き鳥売ればいいのに
0294無銘菓さん
2018/04/20(金) 23:42:30.74ID:???0295無銘菓さん
2018/04/20(金) 23:43:32.54ID:???0296無銘菓さん
2018/04/20(金) 23:45:05.03ID:???0297無銘菓さん
2018/04/21(土) 00:29:50.48ID:???0298無銘菓さん
2018/04/21(土) 06:29:07.89ID:???あと唐揚げ
ドーナツだけでは縮小が止まらない
0299無銘菓さん
2018/04/21(土) 06:58:51.39ID:???期待せず食べてみた
じわじわくる美味しくて病みつき
0300無銘菓さん
2018/04/21(土) 06:59:55.86ID:???茶葉が活きてるマジ卍
0302無銘菓さん
2018/04/21(土) 09:43:30.26ID:???0303無銘菓さん
2018/04/21(土) 12:23:05.64ID:???おっさん路線にだけは向かっちゃ行けない
0304無銘菓さん
2018/04/21(土) 12:46:39.71ID:???0305無銘菓さん
2018/04/21(土) 12:49:14.59ID:???0306無銘菓さん
2018/04/21(土) 13:09:25.15ID:???0307無銘菓さん
2018/04/21(土) 14:02:25.95ID:???まあ週末だからな
0308無銘菓さん
2018/04/21(土) 14:11:27.97ID:???普通に賑わってる
むしろ業績絶好調と言われるマックが年明けから行列にならなくなった
それまでは店舗外まではみ出すのがデフォだったのに
0309無銘菓さん
2018/04/21(土) 14:42:09.41ID:???全体の数字を見ればわかること
0310無銘菓さん
2018/04/21(土) 15:04:47.24ID:???0311無銘菓さん
2018/04/21(土) 15:06:25.03ID:???まあマクドでゆっくりしようとも思わないし回転がいいんだろうな
0312無銘菓さん
2018/04/21(土) 16:16:51.17ID:???ポケGOでいつまでも居座ってるグループや4つ椅子並べてる机に1人でPC広げてる大学生たち(隣どうしで連れ)とか面接会場にしちゃったりしてる怪しい業者とかマックのほうがやべーよ
0313無銘菓さん
2018/04/21(土) 16:28:18.16ID:???そういうやつもいるって事だろ
ミスドのコーヒーはクオリティ低い割に高いから
おかわりで元取るために粘るやつが多い
0314無銘菓さん
2018/04/21(土) 16:30:55.89ID:???もうそっとしといてやれ
0315無銘菓さん
2018/04/21(土) 16:39:36.53ID:???要はマックだから回転がいいってわけじゃないってことを言いたいんだろう?
お前が言うそういう奴もいるなら>>312みたいな奴らもいるのだから
とどのつまりマックもミスドも回転率そんな考えてないだろ
0318無銘菓さん
2018/04/21(土) 19:12:41.21ID:???泥水みたいで最悪なのはマクド、残念なのはデニーズのセブンプレミアム系
ミスドはここらへんよりはいいと思うんだけど
意外とイケてたのが焼肉安楽亭のコーヒーが叙々苑のコーヒーをパクった感じの味で、美味しいかはさておき努力してるなと感じた
0319無銘菓さん
2018/04/21(土) 19:24:59.92ID:???0320無銘菓さん
2018/04/21(土) 20:24:30.62ID:???ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3034729.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:09a9d5e33dffe8d0e0e2c49622578527)
0323無銘菓さん
2018/04/21(土) 20:56:34.60ID:???なぜあんなもんが売れんのか不思議ではあるが
0324無銘菓さん
2018/04/21(土) 20:59:17.59ID:???0325無銘菓さん
2018/04/21(土) 21:02:41.90ID:???コーヒーも最初はそこそこだった
そこからレベルダウンを繰り返し、今はうすーい水にコーヒーの出がらしで臭いつけたみたいな変な風味がする
0326無銘菓さん
2018/04/21(土) 21:04:28.03ID:???売れなければ業績悪化で…
0327無銘菓さん
2018/04/21(土) 21:12:30.96ID:???0328無銘菓さん
2018/04/21(土) 21:22:36.34ID:???0329無銘菓さん
2018/04/21(土) 21:26:59.72ID:???0330無銘菓さん
2018/04/21(土) 21:27:22.86ID:???0331無銘菓さん
2018/04/21(土) 21:28:35.04ID:???高いのがばれたからな
自分の回りもコンビニで買い物しない奴ばっかだわ
0332無銘菓さん
2018/04/21(土) 21:30:19.00ID:???0333無銘菓さん
2018/04/21(土) 21:46:57.29ID:???0334無銘菓さん
2018/04/21(土) 22:47:13.38ID:???0335無銘菓さん
2018/04/21(土) 22:54:32.03ID:???0336無銘菓さん
2018/04/21(土) 22:58:29.68ID:???美味しい
ただ宇治抹茶ドーナツと一緒だと重たかった
0339無銘菓さん
2018/04/21(土) 23:12:16.40ID:???ミルクは関係ないね、カフェインだよ
体調やタイミング、その時の便の溜まり具合がシンクロしてうまい具合緩くなったんだと思う
0340無銘菓さん
2018/04/21(土) 23:14:38.62ID:???0341無銘菓さん
2018/04/21(土) 23:29:50.98ID:???一時期ミスドのコーヒー(アメリカンがブレンドになった頃かな)がよく効いてた
飲んだら1時間以内に必ずといっていいほど出た。最近はそうでもないけど
0342無銘菓さん
2018/04/21(土) 23:33:10.38ID:???0343無銘菓さん
2018/04/22(日) 00:37:38.84ID:???マジでそっとしといてやれよ
0345無銘菓さん
2018/04/22(日) 08:11:20.36ID:???0346無銘菓さん
2018/04/22(日) 09:38:24.83ID:???0347無銘菓さん
2018/04/22(日) 10:01:50.55ID:???日レスがコメダ珈琲パクった業態の星野珈琲でコッペパン出してる関係でコッペパン生産することになり、ついでに出店したのかな
0348無銘菓さん
2018/04/22(日) 10:07:58.92ID:???0349無銘菓さん
2018/04/22(日) 11:49:41.08ID:???0350無銘菓さん
2018/04/22(日) 13:36:13.48ID:???いるよ
Twitterで検索したらざくざくいる
自分もトレーナーだけど同じ店内に他色のチームのグループがいたらジムをとりあう消耗戦が始まって地獄(どちらかが根負けするまで店から出ない)
レアポケのレイド出現したらバトルにいくグループ20人に漏れないために始まる30分以上前から席で待機っていうのがガチ勢の実情
0351無銘菓さん
2018/04/22(日) 16:46:14.19ID:???なんだこんな道端でこの統一性のない集団は…?って思ったらポケってることが多い
0352無銘菓さん
2018/04/22(日) 19:53:55.50ID:???0354無銘菓さん
2018/04/22(日) 22:22:19.03ID:???0355無銘菓さん
2018/04/23(月) 03:31:50.50ID:???0357無銘菓さん
2018/04/23(月) 13:10:16.67ID:???0358無銘菓さん
2018/04/23(月) 13:13:58.34ID:???ということはミスドも寿司までは行けるか?
0359無銘菓さん
2018/04/23(月) 13:22:00.09ID:???朝っぱらから、300円そこらで2時間居座る奴に人件費かけるのは効率悪かったからね。
0360無銘菓さん
2018/04/23(月) 13:25:58.97ID:???ミスした…?(^_^;)
0363無銘菓さん
2018/04/23(月) 15:20:04.89ID:???マックが24Hやめて6時半からになったから門仲で唯一6時半前にくつろげる店だったからなぁ。
7時だと、ドトール、サブウェイと同じか・・・
マックが混むんだろうな。
0364無銘菓さん
2018/04/23(月) 15:22:38.22ID:???あと未だに深夜遅くまでやってる店もあるけど 深夜2時まで開けてる意味あるのかなぁ
0365無銘菓さん
2018/04/23(月) 15:29:43.46ID:???0366無銘菓さん
2018/04/23(月) 15:48:38.86ID:Xmnu7sag陳列してるのならどれでもいいってあるけど
1200円分も喰えへんゎ
0368無銘菓さん
2018/04/23(月) 17:18:24.49ID:???は?余裕だろ
https://i.imgur.com/d7Cdsdu.jpg
0371無銘菓さん
2018/04/23(月) 20:43:58.44ID:???0372無銘菓さん
2018/04/23(月) 20:54:48.85ID:???0373無銘菓さん
2018/04/23(月) 21:35:15.17ID:???あれはまじではまる
ここ最近の新商品ではかなり大ヒット
0375無銘菓さん
2018/04/24(火) 00:19:42.33ID:???前スレにもおいしいって言ってる人たちはいたし
0376無銘菓さん
2018/04/24(火) 01:56:09.30ID:???0377無銘菓さん
2018/04/24(火) 07:56:49.28ID:???0378無銘菓さん
2018/04/24(火) 11:45:14.95ID:???0379無銘菓さん
2018/04/24(火) 11:50:20.68ID:???0380無銘菓さん
2018/04/24(火) 12:40:52.85ID:???0381無銘菓さん
2018/04/24(火) 13:10:37.11ID:???閉店ラッシュなのに
0384無銘菓さん
2018/04/24(火) 16:56:12.21ID:???http://i.imgur.com/XLO1A9T.jpg
0385無銘菓さん
2018/04/24(火) 17:36:15.61ID:???0386無銘菓さん
2018/04/24(火) 20:17:24.02ID:???大塚家具
レゴランド
ミスタードーナツ
0388無銘菓さん
2018/04/24(火) 21:07:27.12ID:???復活しないかな
0389無銘菓さん
2018/04/24(火) 22:06:55.83ID:???今やJJモデルとCanCamモデルだしな
0391無銘菓さん
2018/04/25(水) 00:43:08.22ID:???他の会社も潰れてるよ。よっぽど潰したいのかい?
0392無銘菓さん
2018/04/25(水) 00:50:07.18ID:???本音で潰れてほしくない
でも今のままじゃ多分ダメだろうなってのが
このスレの多くの住人の考えじゃないかな
売れてる店だけ残して
店舗数1/5ぐらいにすればいけるんじゃない
0394無銘菓さん
2018/04/25(水) 00:59:35.43ID:???0395無銘菓さん
2018/04/25(水) 01:07:54.27ID:???0396無銘菓さん
2018/04/25(水) 01:15:24.08ID:???企業(ダスキン)は倒産しないとマジレス
だが昭和に栄華を誇ったダイエーが消える時代にそんなこと悠長なことは言ってられない
見かけ上消滅はしなくても経営が身売りされるなんてこともあるけどそれはどうよ
なか卯やジョリーパスタがすき家傘下になったような話
0398無銘菓さん
2018/04/25(水) 08:30:24.41ID:???http://i.imgur.com/FOWfOfY.jpg
0400400
2018/04/25(水) 14:35:10.61ID:???400キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
400(・∀・)イイ!!
0401無銘菓さん
2018/04/25(水) 15:11:31.62ID:VxekTs7qhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50
0402無銘菓さん
2018/04/25(水) 19:13:17.88ID:???0403無銘菓さん
2018/04/25(水) 23:17:53.64ID:???0404無銘菓さん
2018/04/26(木) 00:00:27.69ID:???0405無銘菓さん
2018/04/26(木) 00:15:22.71ID:???まあミスドも近所のカリカリシュークリームやバームクーヘンもどどれも好きでどれも買うわ
0406無銘菓さん
2018/04/26(木) 03:43:17.40ID:???ぎっしりもぎゅもぎゅ食べごたえかみごたえある昔のドーナツ食べたい
0407無銘菓さん
2018/04/26(木) 09:34:16.49ID:???ぎっしりしてるのは重くて野暮ったいっていう意見もある
どっちかを全否定ずる必要はないんじゃない
0408無銘菓さん
2018/04/26(木) 09:36:15.84ID:???でも一昨日108円均一パン屋のできたてカレーパン旨すぎたから、冷めてから並べるミスドカレーパンイラネ
0409無銘菓さん
2018/04/26(木) 09:38:59.80ID:???0410無銘菓さん
2018/04/26(木) 11:09:28.11ID:???0411無銘菓さん
2018/04/26(木) 11:17:51.00ID:???> ぎっしりしてるのは重くて野暮ったいっていう意見もある
味覚障害だな
「重い」とか「野暮ったい」って味を表現する言葉じゃないからな
今のオールドファッションなんて
小麦の旨味やコクが希薄で明らかに美味しくない
0413無銘菓さん
2018/04/26(木) 13:22:03.17ID:???0414無銘菓さん
2018/04/26(木) 13:23:56.06ID:???ホクホク〜オルファ美味しゅうございます
0415無銘菓さん
2018/04/26(木) 13:59:25.97ID:???こうして話をしてくれるうちが花だよ
0416無銘菓さん
2018/04/26(木) 14:10:24.46ID:???仕事してて見れない俺の代わりに
0418無銘菓さん
2018/04/26(木) 16:00:09.37ID:/pbNc2XY0422無銘菓さん
2018/04/28(土) 00:00:05.41ID:???0423無銘菓さん
2018/04/28(土) 14:50:00.65ID:???数少ない貧困JKをファミマに取られたら何も残らんだろ
https://i.imgur.com/wKyTSwj.png
10年前からミスドはスタバをライバル視しろといい続けててなにもしなかった
フラペチーノが最大の武器なのにファミマにあっさり先を越されるとは
0424無銘菓さん
2018/04/29(日) 01:37:23.01ID:???0425無銘菓さん
2018/04/29(日) 02:29:02.15ID:???0426無銘菓さん
2018/04/29(日) 11:37:56.27ID:???嘘だけど!
0427無銘菓さん
2018/04/29(日) 11:51:52.69ID:???0428無銘菓さん
2018/04/29(日) 12:07:53.47ID:???0429無銘菓さん
2018/04/29(日) 12:15:36.97ID:???0430無銘菓さん
2018/04/29(日) 13:33:01.30ID:???店員からしたら乞食って言われるようなさ
0431無銘菓さん
2018/04/29(日) 14:13:50.32ID:???客に対してそんな態度だから潰れかけてんじゃないの
0432無銘菓さん
2018/04/29(日) 14:19:47.96ID:???0433無銘菓さん
2018/04/29(日) 14:26:25.96ID:???0434無銘菓さん
2018/04/29(日) 14:36:20.85ID:???0435無銘菓さん
2018/04/29(日) 15:17:20.61ID:???これガチのイオンのポスター
スタバとミスドがないけど
スタバのイチゴフラペチーノは載せなくても売れるし
乗せても売り切れ後の可能性があるからな
一方ミスドは載せてもイオンの利益にならないから
https://i.imgur.com/9hZGK83.jpg
0436無銘菓さん
2018/04/29(日) 15:27:17.85ID:???これが信者もしくは関係者のお言葉です
0437無銘菓さん
2018/04/29(日) 17:11:05.89ID:???0438無銘菓さん
2018/04/29(日) 18:55:33.71ID:???0439無銘菓さん
2018/04/29(日) 20:08:12.99ID:???客が憎い社員だかバイトがいるだけ
0440無銘菓さん
2018/04/29(日) 20:15:04.13ID:???0441無銘菓さん
2018/04/29(日) 22:47:05.17ID:???0442無銘菓さん
2018/04/30(月) 00:12:33.22ID:???ドーナツと一緒に食えばいいのに
タダでさえドーナツ買ってくれないって言われてるのに
0443無銘菓さん
2018/04/30(月) 00:57:13.46ID:???そっとしといてやれ
0444無銘菓さん
2018/04/30(月) 04:58:51.38ID:???AUのコジ太郎の日とかで炊き出しやってる事の方が
コジキ行為だと思うんだけどなぁ
それに群がる連中の方が酷い。
0446無銘菓さん
2018/04/30(月) 07:39:05.67ID:???戻ってきたらこんな酷いことになってるとは
0447無銘菓さん
2018/04/30(月) 11:28:45.95ID:???揚げ出し?
0448無銘菓さん
2018/04/30(月) 11:48:45.11ID:???ttp://www.irori-sanzoku.co.jp/pht/page/p0001/47.jpg
ttps://www.bob-an.com/recipes/img/jpg_large/05160.jpg
0449無銘菓さん
2018/04/30(月) 11:54:03.03ID:???0450無銘菓さん
2018/04/30(月) 11:56:20.26ID:???0451無銘菓さん
2018/04/30(月) 11:58:55.71ID:???0452無銘菓さん
2018/04/30(月) 12:08:43.74ID:???お願いだからミスドの話してくれ
0453無銘菓さん
2018/04/30(月) 12:39:07.33ID:???0454無銘菓さん
2018/04/30(月) 12:48:19.78ID:???0455無銘菓さん
2018/04/30(月) 13:15:07.19ID:???ミスドはフランチャイズの中では縛りが緩い
なので本社のルールを守った上で、店の裁量で値引き販売してる
コンビニなんかは本社のルールで「値引き販売ダメ」って所が多い
他のファストフード店は、店の裁量のオリジナルメニューはまず認められないが、
ミスドは「店にある材料で作るんなら良いよ」って事になってるらしい
0456無銘菓さん
2018/04/30(月) 14:42:57.93ID:???いち店舗独自のオリジナルメニューなんて見たことないけど
0457無銘菓さん
2018/04/30(月) 14:44:43.51ID:???あそこは自家製プリンとか作ってる店もあるが
0458無銘菓さん
2018/04/30(月) 14:55:35.16ID:???なかなか商品決めない老人にあからさまにイライラしたり
ポイントとかクーポンとか現金だけ以外の会計を客が申し出ると急に表情固まって面倒がってるのバレバレ
接客としてはよくないなーと思って見てる
0459無銘菓さん
2018/04/30(月) 15:32:57.33ID:???悪戦苦闘した後「ポイントの一部使用はできません」言いおったからな
オマエ、ココに、ポイントは1ポイントからお使いいただけます、書いとるやろが ア"ァ!?
レジ周りの掲示物すら理解してない新人はもちろん、そいつを1人でレジに立たせる運営会社の教育レベルも終わってる
0460無銘菓さん
2018/04/30(月) 15:46:00.30ID:???もうそっとしといてやれ
0461無銘菓さん
2018/04/30(月) 16:01:18.71ID:???0462無銘菓さん
2018/04/30(月) 16:15:26.89ID:???情弱?
ttps://www.misterdonut.jp/m_menu/new/180302_001/
そもそも冒険する店が多い訳ないでしょ
0463無銘菓さん
2018/04/30(月) 16:19:09.28ID:???http://i.imgur.com/JsPKWzh.jpg
0464無銘菓さん
2018/04/30(月) 16:54:28.98ID:???| 乞 食 お 断 り |
.  ̄ ̄ ̄T ̄ ̄
\( ー`дー´)
0465無銘菓さん
2018/04/30(月) 19:01:59.35ID:???スタバにはガチのコーヒー嫌いが多いんだが
なに売ったていいじゃないか儲かれば
それがかつてのミスドの良さだったろ
0466無銘菓さん
2018/04/30(月) 21:50:01.71ID:???このスレにいる人が知らないわけないのにドヤ顔してどうした?
いち店舗ってその店舗だけしか売ってないメニューのことと理解したが
地方ブロック全店舗で販売し、さらに現在はもう販売終了した本社が仕掛けたキャンペーンの話をなぜ持ち出してきたのか理解できない
0467無銘菓さん
2018/04/30(月) 22:07:13.26ID:???○○ショップ考案って文字見た?
数十年も前に考案されて売り続けられた商品もあるの知ってた?
その企画は本社のスケベ根性だと想像に難くない
0468無銘菓さん
2018/04/30(月) 22:40:38.64ID:???本部への申請も無しに勝手にオリジナルドーナツ作って売る事はできないよ
おそらく>>466はその事を言っているんではないかと
0469無銘菓さん
2018/04/30(月) 22:46:17.40ID:???0470無銘菓さん
2018/05/01(火) 00:02:28.98ID:???あれ本社がキャンペーンぶちあげたから各ショップ考案したんじゃないの?
数十年前に考案されて売り続けられた商品ってどの商品?
0471無銘菓さん
2018/05/01(火) 01:18:46.63ID:???0472無銘菓さん
2018/05/01(火) 10:28:14.30ID:???0473無銘菓さん
2018/05/01(火) 11:30:42.56ID:???0474無銘菓さん
2018/05/01(火) 11:31:02.60ID:???0475無銘菓さん
2018/05/01(火) 14:14:21.89ID:???集計後6月に販売
書いてあるから公式HPくらい見れ
今回考案されたドーナツが考案ショップ元で企画前からずっと販売されてたと思ってたっていう勘違いってことかね
0476無銘菓さん
2018/05/01(火) 14:35:27.95ID:???0478無銘菓さん
2018/05/01(火) 17:51:11.08ID:???個人的には今は販売してない昔売ってたドーナツをリバイバルして欲しいです。好きなのたくさんあった。
0479無銘菓さん
2018/05/01(火) 18:44:26.89ID:???0480無銘菓さん
2018/05/01(火) 22:50:42.53ID:???0481無銘菓さん
2018/05/01(火) 23:07:53.28ID:???0482無銘菓さん
2018/05/01(火) 23:31:24.51ID:???夏が来る前にホットコーヒー50円引きしてください
0484無銘菓さん
2018/05/02(水) 16:37:23.75ID:???今フードコートのミスドの前通ったけどガラガラだったな
0485無銘菓さん
2018/05/02(水) 17:17:19.35ID:???フードコートのミスドでゲラゲラ笑ってやったんだぜどうだキモいだろw
笑えよ
0486無銘菓さん
2018/05/02(水) 17:40:05.02ID:???ドーナツの店内製造をやめて
ファミレス化へ全店舗改装
これをこれからやるんだが銀行もこれが成功すると本気で思ってるの?
銀行に頼らなく自分達でやるって言うなら社員も成功すると本気で思ってるの?
ミスドに二年以上通ってればだいたい業界のこと理解できるし
それでも素人だけどこれをやるリスクとコストが半端ないことは誰だって理解できる
もうこれ失敗したらガチの倒産なんだが
今までのように下降路線の赤字じゃ済まないぞ
飲み物にフラペチーノのようなものとかケーキ類の別のスイーツ作ってくれ
そっちの方がリスクもコストも少なくて済むのに
(マスコミも忖度してるせいか誰も批判記事書かないし)
0488無銘菓さん
2018/05/02(水) 18:27:07.12ID:???いい加減誰もファミレス化望んでないこと気づけ
>>487
俺はミスドアンチだし
2年近くミスド行ってないし
おいしいと思えるもん行きたいって思えるもんがないってのも
理由だが
正直このまま潰れてほしくないし
本気で危機だと思ってこのスレに帰ってきた
本当はミスドが好きなのかもしれない
だから俺を叩け
せめてスレだけでも盛り上げろ
0491無銘菓さん
2018/05/02(水) 22:11:26.62ID:???0492無銘菓さん
2018/05/02(水) 23:36:18.03ID:???これ以上の嬉しいニュースはない
0493無銘菓さん
2018/05/03(木) 01:19:18.60ID:???この店舗改装とミスドゴハンの拡充ってやつか?
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27868590Y8A300C1TJ2000
パスタやホットドックぐらいじゃ別にファミレスにはならないだろ、
イタリアントマトカフェJrだってカフェながらパスタとサンドとサラダとかあるわ
0495無銘菓さん
2018/05/03(木) 01:48:06.85ID:???本業のドーナツ作りに支障をきたすのは違うだろと
スタバがデリボックス作ったけどそういうので十分じゃんってこと
https://i.imgur.com/z8XqBPT.jpg
0497無銘菓さん
2018/05/03(木) 06:43:42.28ID:???でも本業(ドーナツ作りスタバなら飲み物作り)に支障をきたすんだが
それが原因で今までこの業界では昼間客来ないってのが定番化した
(本業に支障をきたしてまでやることじゃないってのが共通認識でミスドもかつてはそういう考えだった)
あとこれはパスタ好きの意見として言わせてくれ
俺は二年前に試験的にミスドがパスタやるってことで実際に食べてる
感想はレトルトの域を出てないサイゼリアと同等かそれ以下
パステルと比べたら雲泥の差
でもパステルは一つのパスタ作るのに結構時間かけてる
パスタメインにやるならそれくらい労力いるけどそれわかってるの?
0498無銘菓さん
2018/05/03(木) 07:16:47.46ID:???おいしいパスタ作るなら時間がかかる
安くて短時間のパスタなら大量に売らないといけない(当然まずいとダメ)
このふたつがわかっててパスタやるんだよね?
0499無銘菓さん
2018/05/03(木) 07:58:39.93ID:???単体で食いに行くほど美味い代物じゃないだろ
ミスドゴハンには賛成だけど飲茶とかパスタは畑違いな気がする
悪ふざけしてる気すらする
0500無銘菓さん
2018/05/03(木) 08:05:19.25ID:???作っておいとけるからな
それにやめたいときにやめれる
ファミレス化したら後戻りできないからな
0501無銘菓さん
2018/05/03(木) 08:14:44.74ID:???食事メインになるなら二時や三時にオーダーしてくる人にも対応しないといけないってこと
二時や三時はミスドで忙しい時間だからその時間にオーダーされるということは本業のドーナツに確実に支障をきたすってリスクもあるんだが
0502無銘菓さん
2018/05/03(木) 10:16:25.76ID:???0503無銘菓さん
2018/05/03(木) 11:12:48.11ID:???StarbucksCoffeeにコーヒー求めてる奴いねぇし
0506無銘菓さん
2018/05/03(木) 11:56:18.43ID:???0507無銘菓さん
2018/05/03(木) 12:00:59.21ID:???これをファミレス化の為に店内製造をやめるとしか思えないのだが
悪いけどミスドもスタバもクリスピーも人が生きてく上で不必要なモノなの
でもミスドは何十年間いらないものとしてやってきたのに
今さらなんでそっちの世界に行くのかわからない
そっちの世界のノウハウもなにも知らないのにやってけるの?
0511無銘菓さん
2018/05/03(木) 12:05:29.71ID:???もうミスドが安いの高いのうまいのまずいのとか
そういう問題じゃないんだからさ
0512無銘菓さん
2018/05/03(木) 12:08:29.88ID:???これあらどれだけ被害軽微で続けられるか話そう
0513無銘菓さん
2018/05/03(木) 12:12:10.57ID:???https://i.imgur.com/0qEN9GP.png
>>488
の投票数見てわかるだろ
ドーナツのほうは18時間なんだぜ
パスタなんて誰も望んでないんだよ
0514無銘菓さん
2018/05/03(木) 12:23:39.61ID:???0515無銘菓さん
2018/05/03(木) 12:36:52.67ID:???今までスタバがライバルと思ってたがどうやら違うようだ
本当の敵はコンビニスイーツ
でもセブンイレブンのセブンドーナツじゃないよ
FamilyMartのコンビニスイーツ
今ミスドの主要客層は貧困だけど不必要なモノに金使ってくれる層は
JKJCだけど
ファミマは低価格でヒットスイーツをうみだしてるし
徐々にイートイン化を推し進めてる実際にこれが影響で閉店したミスドもある
0516無銘菓さん
2018/05/03(木) 12:41:41.24ID:???完全に無視してたからかなりのリアリスト
https://i.imgur.com/wKyTSwj.png
これはスタバを意識してるようで実はミスドをぶっ潰そうとしてる
0518無銘菓さん
2018/05/03(木) 12:58:48.01ID:???もうねミスドに通ってる自体乞食だと認識しないと駄目だよ
うまいのまずいのとか高いの安いのだの関係なく世間はもうそういう認識なの
0519無銘菓さん
2018/05/03(木) 16:26:32.01ID:???0520無銘菓さん
2018/05/03(木) 16:31:01.12ID:???ミスドにはおいしいドーナツを作ってほしいって
アンチだからこそ言わせてくれ松岡メンバーじゃないけど
おいしいドーナツを作れないミスタードーナツは今すぐなくなってくれ
アンチだけどミスドにはいい思い出だってあるんだよ
ミスドの人もそういう思いだけは忘れないでくれ
0521無銘菓さん
2018/05/03(木) 16:39:59.50ID:???それが所ジョージがコマーシャルに出るようになった頃から
低価格に走ってしまった
ここがミスドのターニングポイント
もう一度プチ高級志向には戻せない
もうなすすべがないんだよ
もうそっとしといてやれ
0522無銘菓さん
2018/05/03(木) 16:44:35.71ID:???ドーナツの香に春な忘れそ
0523無銘菓さん
2018/05/03(木) 17:26:20.26ID:???ここに書いても便所の落書き
読んでるのは何の権限も無いバイトから店長レベルまで
改善を希望するなら直接言え
お問い合わせ窓口|お問い合わせ|ミスタードーナツ
ttps://www.misterdonut.jp/information/contact/
0525無銘菓さん
2018/05/03(木) 18:22:57.18ID:???なんだスタバと同じ穴のムジナか
知らなかった
でも低価格でおいしいドーナツを作れるのはミスドの強みだと思うが
0526無銘菓さん
2018/05/03(木) 18:28:59.99ID:???ものすごい数を売り続けなきゃならないでしょ
だからちょっと数が売れなくなったらもう終わり
0527無銘菓さん
2018/05/03(木) 18:39:34.30ID:???それどころかただでしょ
でもここ十年は高級=スタバ=客層OL
格安=ミスド=客層JK
って住み分けされてたし
民主党政権下でのデフレ路線はまちがってなかったと思うし
クロワッサンドーナツがバカ売れしてた時までは確実に良かった
かき氷も間違いではないと思う
問題はコンビニドーナツ以降だよ
0528無銘菓さん
2018/05/03(木) 20:03:20.41ID:???もうそっとしといてやれって
0530無銘菓さん
2018/05/03(木) 20:34:23.64ID:???0532無銘菓さん
2018/05/03(木) 21:15:21.24ID:???むしろスレにアンチしかいなかったらそりゃ反応も何もないよね
0535無銘菓さん
2018/05/03(木) 21:20:48.67ID:???余計なお世話って言われるぞw
0536無銘菓さん
2018/05/03(木) 21:27:17.20ID:???0537無銘菓さん
2018/05/03(木) 21:29:50.14ID:???不満あるなら行かなけりゃいいだけ。
0538無銘菓さん
2018/05/03(木) 22:53:18.91ID:???0539無銘菓さん
2018/05/04(金) 07:59:01.61ID:???店内製造をやめて全店改装して
パスタ販売に力入れるけど
勝算あるの?
https://i.imgur.com/X0HF8yy.png
https://i.imgur.com/0qEN9GP.png
ツイッターのミスドユーザーの声を見て答えてね
0540無銘菓さん
2018/05/04(金) 08:42:01.53ID:???0542無銘菓さん
2018/05/04(金) 09:07:51.09ID:???怖いのは無関心の方だと思う
0543無銘菓さん
2018/05/04(金) 09:19:52.55ID:???0544無銘菓さん
2018/05/04(金) 09:20:24.28ID:???0545無銘菓さん
2018/05/04(金) 09:56:38.40ID:???生活に余裕のある貧困層はJKしかない
リアルな貧困層はミスドに行かない無くても生きてけるからな
0546無銘菓さん
2018/05/04(金) 09:59:20.93ID:???SNSだけ見ても一目瞭然
そういう意味でファミマやスタバの方がJK向けに企業努力をしてるからな
0548無銘菓さん
2018/05/04(金) 11:04:29.51ID:???期間限定は一般客
ミスドゴハン、軽食は新規客用
0549無銘菓さん
2018/05/04(金) 12:43:39.13ID:???0551無銘菓さん
2018/05/04(金) 12:55:04.82ID:???0552無銘菓さん
2018/05/04(金) 13:12:04.33ID:???0553無銘菓さん
2018/05/04(金) 13:24:55.54ID:???0554無銘菓さん
2018/05/04(金) 16:12:31.27ID:???0555無銘菓さん
2018/05/04(金) 16:24:09.45ID:???0556無銘菓さん
2018/05/04(金) 16:28:54.74ID:???0558無銘菓さん
2018/05/04(金) 23:46:45.61ID:???イオンのミスドは今日もガラガラ売れ残りでした
本気でイオンから強制撤去されないか心配だ
0561無銘菓さん
2018/05/05(土) 00:10:28.82ID:???でも正直それに安心した俺がいた
一番怖いのは無関心
俺を無視するのは勝手だが
せめて違う話題で盛り上げてくれ
0562無銘菓さん
2018/05/05(土) 00:48:35.07ID:???0563無銘菓さん
2018/05/05(土) 01:01:58.46ID:???0564無銘菓さん
2018/05/05(土) 01:02:28.04ID:???https://i.imgur.com/6RnMqBe.jpg
https://i.imgur.com/Pl4EIqJ.png
https://i.imgur.com/ybOydA9.png
https://i.imgur.com/0qdkx48.png
0565無銘菓さん
2018/05/05(土) 02:20:11.02ID:???0566無銘菓さん
2018/05/05(土) 05:51:19.48ID:???0567無銘菓さん
2018/05/05(土) 06:23:13.21ID:???アンチスレでもないのに〇〇おいしいって書き込むだけで即座にアンチの反応あるこのスレは異常
0568無銘菓さん
2018/05/05(土) 06:26:38.04ID:???0569無銘菓さん
2018/05/05(土) 06:45:42.54ID:???緑のたぬきの方がいい
0571無銘菓さん
2018/05/05(土) 07:02:15.99ID:???残念だが今のミスドにはできない
なぜならこういうドリンクがないから
いかにミスドがSNSに疎いかわかる
https://i.imgur.com/PeGQzre.jpg
0572無銘菓さん
2018/05/05(土) 07:14:47.45ID:???0573無銘菓さん
2018/05/05(土) 07:17:10.00ID:???150円ぐらいの菓子パンの方が
美味しくてカロリーが少ない
昨今の女子は敬遠するだろうねドーナツは
0577無銘菓さん
2018/05/05(土) 07:43:03.76ID:???インスタ映え言ってるのはJKよりもうちょい上の世代だね
浸透してからずいぶん時間経っちゃってるんでJK的にはもう遅れてるみたいよ
0580無銘菓さん
2018/05/05(土) 08:22:11.81ID:???0584無銘菓さん
2018/05/05(土) 08:59:28.35ID:???0586無銘菓さん
2018/05/05(土) 11:18:34.49ID:???0587無銘菓さん
2018/05/05(土) 11:20:28.32ID:???尻に火がついても顧客の要望を全くシカトするミスドは
リアル社会ではもうほっとくしかないぞ
0589無銘菓さん
2018/05/05(土) 11:32:27.80ID:???ミスドにお灸を据えるためには
何よりメディアに反応しないこと
2ちゃんねるなどどうでもいいが…
0590無銘菓さん
2018/05/05(土) 11:33:24.88ID:???寿司屋でついでにデザート食う気になることはあるかもだが、ドーナツ屋でついでに寿司食う気にはならないしなメニューにあっても
難しいところだよな
0591無銘菓さん
2018/05/05(土) 11:38:16.62ID:???しかも平均滞在時間は2-30分くらいで
ドーナツは食って一人2個くらいだろうしな
それと珈琲で何時間も粘るとかね
アンチじゃなくて応援派なんだけど、業態として厳しいなーとはおもうね
0592無銘菓さん
2018/05/05(土) 11:48:46.99ID:???最近のJKは寿司に無関心でただコスパがいいという理由で行ってるし
店側も客の少ないおやつタイムに来てくれるからってのもあるみたい
でスイーツ系を増やしてるって事みたい
0593無銘菓さん
2018/05/05(土) 11:56:29.66ID:???おれスシローって1回も行ったことないのよ
あとまあ世代も違いすぎるんで寿司に無関心なのに回転寿司選ぶ気持ちは分かりにくいけど、名前が寿司なだけで若い子の感覚的にはスイパラみたいなものなのかね今時の回転寿司は
0594無銘菓さん
2018/05/05(土) 12:11:21.31ID:???最初聞いたときビックリしたが
利にはかなってるんだよな
JKって一見バカにみえるけどこういう悪知恵だけはリスペクトに値する
それに食に関しては正直だしトレンドを作ってる
だからそういう層に向けた製品開発だけは忘れてはいけない
あとやつらはインスタのためこういう魔改造するから
https://i.imgur.com/FlBwCsE.jpg
0595無銘菓さん
2018/05/05(土) 12:14:37.39ID:???結構JKいるんだよな
スイーツ系はそこそこ安くてそこそこうまいし
何よりお茶は無料で飲み放題
店側も閑散時に売上があるからいいらしいね
0596無銘菓さん
2018/05/05(土) 12:21:39.65ID:???スタバはどんどんやれの方針だし
最近では一流スイーツ店ですら放置
SNS拡散こそ重要視してるからルール範囲内の魔改造は容認すべき
(店内を汚したり他の客に迷惑をかけるとかは別だが)
0601無銘菓さん
2018/05/05(土) 12:43:23.75ID:???リアルに行ってる
会社の近くに両方あるから昼飯に重宝してる
定食と違って食う量調整できるから
時間ずらして2時頃行くと空いてるよ
0602無銘菓さん
2018/05/05(土) 12:44:57.05ID:???結構値段とるんだしスタバみたいな透明プラカップ用意して特別感出してくれないと
この辺りの采配はミスドは下手だと思う
0603無銘菓さん
2018/05/05(土) 12:50:13.69ID:???うちの近所スシローないけど今度探して行ってみる
ちなみにローカルチェーンだけど、天下寿司って回転寿司が美味しいので回転寿司は基本そこしか行ってないんだ
ただスシローやくら寿司のスイーツは話の種に試しておきたい
0606無銘菓さん
2018/05/05(土) 13:01:08.76ID:???メディアに無反応は大賛成
このスレ見てたらドーナツ食いたくなった
これから買いに行くわw
ミスドまで家から歩いて30秒なんだよね
ここのミスドは美味いんだ
まずは全店クオリティ揃えろよ
0607無銘菓さん
2018/05/05(土) 13:09:05.15ID:???0608無銘菓さん
2018/05/05(土) 13:38:26.47ID:???おかわり自由でもあのコーヒーはあの価格で飲みたくない
これから自宅でコーヒーを入れる
By606
0609無銘菓さん
2018/05/05(土) 16:57:44.06ID:???でももう走っちゃったから(毎日108円)、代わりに高価格帯のゴハンを開発したんだろうな
"焼きド"で投資した設備を使いたい思惑もあったのかも
そういえばパスタソースってピエトロ監修なんだってな
そういうとこで地味にカネかけるよなミスドって
0610無銘菓さん
2018/05/05(土) 17:27:19.55ID:???店員大変だろうけど
でも期間限定の方が霞んじゃうかな
いやトッピングも期間限定ものにすればいいのか
0611無銘菓さん
2018/05/05(土) 18:32:36.45ID:???そう好評なら続ければいい
スタバみたいにタダでコーナー儲ければいい
ココアパウダーとかハチミツとかセルフサービスでタダだからね
0612無銘菓さん
2018/05/05(土) 18:48:34.02ID:???オルファ基本形を129円に値上げしなきゃ
0613無銘菓さん
2018/05/05(土) 19:11:21.34ID:???0614無銘菓さん
2018/05/05(土) 19:31:37.70ID:???0615無銘菓さん
2018/05/05(土) 19:40:56.22ID:???もうそっとしといてやれって
0617無銘菓さん
2018/05/06(日) 06:50:34.44ID:???何それ?
あー そういえば昔あったね…
ドーナツ以外のパスタだか何だかの
弁当を売るようになって…
いつのまにかなくなったね
0618無銘菓さん
2018/05/06(日) 09:41:07.73ID:???0619無銘菓さん
2018/05/06(日) 10:25:32.43ID:???どんなカロリーだろ
0622無銘菓さん
2018/05/06(日) 12:49:46.46ID:???HPで数えたら25軒あった
0624無銘菓さん
2018/05/06(日) 16:45:05.03ID:???で、「抹茶が予想以上の売れ行きで品切れになってる」って張り紙がしてあった
0625無銘菓さん
2018/05/06(日) 17:56:28.91ID:???この連休でだいぶ消費されたと思われる
0626無銘菓さん
2018/05/06(日) 17:58:57.18ID:???0627無銘菓さん
2018/05/06(日) 19:24:37.60ID:???0628無銘菓さん
2018/05/06(日) 19:28:36.20ID:???お前らが気に入らなかろうが、もうゴハンに賭けるしかないというのもしょうがない
0629無銘菓さん
2018/05/06(日) 19:43:26.60ID:???そうでなければただの弁当
0630無銘菓さん
2018/05/06(日) 19:48:03.06ID:???どの店舗がどれくらいの期間やってるのか本部でも全て把握出来ないから
先月までやってたけど今月はやってないとかっていう店舗もあるし
店舗に確認とらないと確実な情報は得られない
ただ、フードコート形態のミスドはやってない可能性が高い
0631無銘菓さん
2018/05/06(日) 20:29:53.67ID:???ミスドのイメージが想像以上に悪いんだよ
あと抹茶でトレンドを自分達で作れると思ったのも間違い
スタバのイチゴとぶつかったのも痛かった
イチゴに関しては数量制限をいいことに他社も便乗したからな
あの高級志向のゴディバすら便乗した
ミスドだってイチゴやってたし便乗した方が良かったのではとすら思うよ
0632無銘菓さん
2018/05/06(日) 20:37:59.55ID:???店によって予約が必要だったり、取れる個数が違ったりルールは様々
都内なら予約なしで飛び込める中野に行くのがいいよ
店員さんもテキパキしてるしブッフェどうですかーってレジですすめてる
スレチだったらごめん
0633無銘菓さん
2018/05/07(月) 02:12:35.10ID:???抹茶はもう紹介ページごと消えてる
0635無銘菓さん
2018/05/07(月) 07:20:22.59ID:???0636無銘菓さん
2018/05/07(月) 07:45:49.20ID:???0637無銘菓さん
2018/05/07(月) 09:52:41.05ID:???せっかくの休みに嫌いなファーストフードのスレに延々と粘着ってなんだかねえ
0638無銘菓さん
2018/05/07(月) 10:27:39.69ID:???ここでは不評のオールドファッションも大きくておいしかった
0639無銘菓さん
2018/05/07(月) 16:19:36.24ID:???抹茶の商品について質問してそれ以降一切返事無し
一回嫌いになったらとことん嫌うからもう買うことは無いと思う
0641無銘菓さん
2018/05/07(月) 21:22:34.92ID:nA2e9J3Q全部食べてみたけど・・・
きな粉味の存在感パネェかなw
嫌いじゃないけどね
0644無銘菓さん
2018/05/08(火) 00:52:36.39ID:???0645無銘菓さん
2018/05/08(火) 15:34:47.53ID:???https://news.biglobe.ne.jp/economy/0508/prt_180508_0753460994.html
0646無銘菓さん
2018/05/08(火) 15:45:16.68ID:???0647無銘菓さん
2018/05/08(火) 16:07:02.65ID:???0648無銘菓さん
2018/05/08(火) 16:31:24.87ID:???everyone美味しいSAIL
everything売り切りSAIL
そして車は
0649無銘菓さん
2018/05/08(火) 16:38:51.83ID:???本当に10年遅いわ
0650無銘菓さん
2018/05/08(火) 17:36:52.87ID:???こういうのを見てるとミスドがいかにインスタ映えを理解してないかわかる
インスタ映えはインスタやってる客がいかに面白くアレするであって
店側がプロデュースしてどうのこうのじゃないんだが
0651無銘菓さん
2018/05/08(火) 17:44:33.52ID:???結果と違うよね
エンゼルダブルチョコレートはどこ行った?
http://misdo-gp.jp/
0652無銘菓さん
2018/05/08(火) 17:50:33.39ID:???投票結果とショップでの販売実績を元にって書いてある
後者を加味するなら地方によって店舗多いほうが有利になってしまう気がするけど
0653無銘菓さん
2018/05/08(火) 17:51:28.43ID:???0654無銘菓さん
2018/05/08(火) 20:10:41.64ID:???原材料けちったのか
0655無銘菓さん
2018/05/08(火) 21:06:26.21ID:???それは本部じゃなくて考えたショップに行ってやれ
実際作るのが楽で原価の安い商品を製品化できれば自店の原価率を下げられるからと本気で取り組んだ会社もある
ミスド全体がどれだけケチるのかに本気になっている時期
0656無銘菓さん
2018/05/08(火) 21:57:40.16ID:Jz/CMGNe0657無銘菓さん
2018/05/08(火) 22:55:09.19ID:???不当に安いのだと感じましたわ」
というツイートも。ニューヨークで一蘭や一風堂といった日本チェーンのラーメンを食べようと思
ったら1杯15ドル以上は普通だ。日本人は低価格で質の高いサービスを受けられることを当たり前と思ってしまっ
ている節があるが、先進国の中では異様なことのようだ。そういう意味では「東南アジア的」なのかもしれない。
歌手のGACKTさんも2017年10 月、自身のブログの中で次のように指摘していた。
「日本はサービス業が70%近くもあるのに、ほとんどがうまく行っていない。一つの問題は、海
外の平均から比べると飲食店の価格提供の安さも大きな原因の一つだ。昼食が800〜1000円という価格は
正直おかしい。その値段でまともに店はやっていけない」
ミスドが悪いw
0658無銘菓さん
2018/05/08(火) 23:09:06.20ID:???でも上位全部ショップの手間的には相当面倒なメンバーだと思うわ 工程が多いのばっかだし
特にクリームとコーティングのある2種類は、
揚げる→冷ます→チョコつける・キャラメリゼする→冷ます→挟む
だからなあ
0659無銘菓さん
2018/05/10(木) 01:02:16.39ID:rB6gVFvcうへ〜
自分的には絶対に食べないポンデ3種と
前の販売時に「これ一緒にすることで味ぼやけて何喰ってんのか分からん」って思ったやつだ
やっぱミスドはセンスないわ
数年前のショコラクリームとオレンジの組み合わせとかもっと美味い物作る技術があるのに
何故生かさないのだ?
0661無銘菓さん
2018/05/10(木) 03:07:23.28ID:???薬局で4つ118円だし
0662無銘菓さん
2018/05/10(木) 10:25:12.69ID:???0663無銘菓さん
2018/05/10(木) 11:32:22.97ID:???53kgだけどカロリーって何ですか?
0664無銘菓さん
2018/05/10(木) 13:23:28.64ID:???0665無銘菓さん
2018/05/10(木) 13:24:42.44ID:???0667無銘菓さん
2018/05/10(木) 18:56:20.87ID:/aE+NivH0668無銘菓さん
2018/05/10(木) 19:36:57.81ID:???0669無銘菓さん
2018/05/10(木) 19:53:07.14ID:???0670無銘菓さん
2018/05/11(金) 08:40:24.10ID:???0671無銘菓さん
2018/05/11(金) 11:16:30.20ID:???うちの近く2店ともやってたから
公式見たらまだきのこのやつが載ってて
最後にもう一度食べるかと行ってみたけど変わってた
0672無銘菓さん
2018/05/11(金) 11:27:31.79ID:???たまたま2店舗とも先行店?だったのか
まぜそば食べたかった
0673無銘菓さん
2018/05/11(金) 11:43:11.81ID:???奇遇やな
ちょうど今から食うところや
https://i.imgur.com/YNyTlbu.jpg
0675無銘菓さん
2018/05/11(金) 14:40:44.04ID:pS9ck5S9ミスドで飯を食ったら運を吸い取られる!
0676無銘菓さん
2018/05/11(金) 14:42:47.03ID:???0678無銘菓さん
2018/05/11(金) 14:57:54.41ID:???https://www.misterdonut.jp/sp/businessinfo/mdiikoto/
0679無銘菓さん
2018/05/11(金) 15:06:12.65ID:???回転寿司にもファミレスにも無いんだよね
ケーキとかパンケーキはどこにでもあるのになんでだろ
0680無銘菓さん
2018/05/11(金) 15:40:09.31ID:???フライパンひとつでできるものと同列とか
0681無銘菓さん
2018/05/11(金) 16:11:00.64ID:???0682無銘菓さん
2018/05/11(金) 17:30:05.47ID:???同じ油使われても…
0683無銘菓さん
2018/05/11(金) 21:15:20.15ID:/7IVt7tp0685無銘菓さん
2018/05/12(土) 00:53:15.04ID:sspcpQu50687無銘菓さん
2018/05/12(土) 09:46:15.08ID:???0689無銘菓さん
2018/05/12(土) 10:20:49.78ID:???0690無銘菓さん
2018/05/12(土) 13:45:49.39ID:???0691無銘菓さん
2018/05/12(土) 15:47:38.41ID:???最後に食べときゃ良かった
0692無銘菓さん
2018/05/12(土) 19:39:27.49ID:???遅い朝とかに食べるよ
最近のミスド朝ごはんみたいな惣菜シリーズも
いいけどオールドファッションとか
ダブルチョコ
自分はおやつや夜食だともたれるから
朝か昼だな
0693無銘菓さん
2018/05/12(土) 19:51:25.61ID:???朝一で仕事の前にトレーニングしてたときはドーナツじゃないけどガソリン注入の意味でようかん食ってたわ
0694無銘菓さん
2018/05/13(日) 05:34:24.97ID:???0695無銘菓さん
2018/05/13(日) 11:58:50.55ID:???0696無銘菓さん
2018/05/13(日) 14:20:21.68ID:???マクドナルドもスタバ意識しだして飲み物強化してるし
ファミマもフラペチーノのバッタもん作ってる
ファミレスにはドーナツは置いてないが
生きてく上で必要のないコーヒー屋にはだいたい置いてある
ミスドは食い物強化よりも飲み物強化こそ必要かと
0697無銘菓さん
2018/05/13(日) 17:53:14.43ID:RAHTg+GY0698無銘菓さん
2018/05/13(日) 21:58:23.84ID:???0699無銘菓さん
2018/05/13(日) 22:34:53.32ID:???0700無銘菓さん
2018/05/13(日) 23:52:06.17ID:???0701無銘菓さん
2018/05/14(月) 09:45:58.93ID:???マックシェイクから森永キャラメル、フラペチーノから季節味
みたいに、まず基盤になる定番商品を作らないといけないのに、
「夏だけ唐突に出す氷ドリンク・フラペレッソ!!どうだ飲みたいだろぉ!?」→「(゚Д゚)ハァ?フラペチーノのパクリ?イラネ」
0702無銘菓さん
2018/05/14(月) 09:54:13.31ID:???0703無銘菓さん
2018/05/14(月) 13:35:58.31ID:???https://www.fashion-press.net/news/39558
【商品情報】
「夢のドーナツグランプリ Final」
販売期間:2018年5月14日(月)〜6月下旬
販売店舗:ミスタードーナツ全店(一部ショップを除く)
展開商品:ポン・デ・ブリュレ 129円(税込)、ポン・デ・エクレア 140円(税込)、ポン・デ・焼きプリン 140円(税込)、焼きカスタードファッション 129円(税込)
0704無銘菓さん
2018/05/14(月) 20:52:01.13ID:???気になる
クロワッサンドーナツのナッツのやつ
またやらないかなあ
激甘だから毎日毎日食べたい!という風には
ならないが…
0705無銘菓さん
2018/05/15(火) 03:13:54.07ID:???ドーナツの香に春な忘れそ
0706無銘菓さん
2018/05/15(火) 03:15:40.37ID:???いずれダスキンはミスドを切るでしょ
0708無銘菓さん
2018/05/15(火) 06:01:41.43ID:???0709無銘菓さん
2018/05/15(火) 06:01:59.68ID:???0710無銘菓さん
2018/05/15(火) 06:09:18.19ID:???パスタ弁当を売るよりいいわよ
0712無銘菓さん
2018/05/15(火) 09:30:29.10ID:???スタバはスタバ順調に店舗拡大してるしこれ以上大規模に手をかける店舗なんかもういらんだろ
0713無銘菓さん
2018/05/15(火) 09:57:27.70ID:???個人的にはミスドはスタバよりは日レスなんかがうまく扱ってくれそうだけど、日レスはドトールやら星野珈琲やらパンの田島やら逆に競合しそうなブランドが一杯ありすぎて注力できなそう
0714無銘菓さん
2018/05/15(火) 10:05:31.40ID:???0716無銘菓さん
2018/05/15(火) 12:19:34.16ID:???今でも意識してるよ
イチゴフラペチーノの行列の時
ミスドの乞食の炊き出しとは違うと思うかもしれないけど
ミスドが大行列で固定客を失ったのを知ってたから
一日数量限定にして売り切れたら普通のスタバにしてた
事実あの時メニュー表も二つあった
ミスドの事を知ってなければこんなことをしない
0720無銘菓さん
2018/05/15(火) 14:57:55.80ID:+tHfGd0S0721無銘菓さん
2018/05/15(火) 15:14:49.50ID:???0722無銘菓さん
2018/05/15(火) 15:23:56.12ID:???たまに忙しい時があるぐらいなのに過酷とか
ひまひま過ぎて眠気の方が凄いだろ
0723無銘菓さん
2018/05/15(火) 15:46:16.75ID:???ttp://www.ymtfds.co.jp/ymfd/corporate/index.html
>事業内容 ミスタードーナツ事業のフランチャイジーとしての事業。
>2010年3月 ジャスダック証券取引所における株式の上場廃止により株式会社ゼンショーホールディングスの100%子会社となる
>2016年4月 株式譲渡によりニップンドーナツホールディングス株式会社の100%子会社となる
過去を含めて、これ以外にゼンショーとミスドの関わりってあったっけ?
0725無銘菓さん
2018/05/15(火) 16:02:45.41ID:???あそこはドトールのフードも腐らせたし
ダスキン傘下で立ち直ってもらうのが一番いいんだが
ちょっと無理っぽいね
0726無銘菓さん
2018/05/15(火) 16:34:10.67ID:???シュークリーム>>クッキー>>>ドーナツ
0727無銘菓さん
2018/05/15(火) 17:13:50.11ID:???0728無銘菓さん
2018/05/15(火) 17:40:31.79ID:???いやもうそれこのスレにいる人は周知の事実なのよ
この話もう何回目?状態だからw
それを言いがたいがために毎回スタバ連呼してるんだろ?ってバカにされてるのに気づきなさいな
0729無銘菓さん
2018/05/15(火) 18:02:10.01ID:???イチゴの話そろそろだと思ってました
0730無銘菓さん
2018/05/15(火) 18:42:17.66ID:???0731無銘菓さん
2018/05/15(火) 19:01:33.22ID:???炙りたてのブリュレほろ苦で美味しかったよ
0732無銘菓さん
2018/05/15(火) 19:48:19.98ID:???ガラスのむこう見つめて祈りながら並んでいる自分からしたらうちの近所がお前みたいな奴ばっかだったらよかったのに
けっこうばあさんから若い子まで年齢問わず女がだいたい買っていく
0733無銘菓さん
2018/05/15(火) 19:51:57.26ID:???0734無銘菓さん
2018/05/15(火) 20:43:46.35ID:???品切れになりませんようにって祈ってるって意味?
初めて買ってみたんだけど
でかくて油っぽくて中のクリームがなんか…
どんなんでもミスドがいいや
オレンジピールみたいなの出ないかな
0735無銘菓さん
2018/05/15(火) 21:41:16.53ID:???ダスキンの株主は飲食事業を切り離せってうるさいからね
ミスドは創業者の想いがこもってるから簡単にはできないだろうけど
0736無銘菓さん
2018/05/15(火) 23:08:18.53ID:???ミスドに詳しい方に聞きたいです
かつてミスドでは飲茶をやってましたよね?汁そば、ゴマ団子…
それが大々的にやっていたのは丁度20年ほど前だと思うのですが
更に7〜8年近く前に、飲茶という枠組みでもなく、もっと言えば烏龍茶ですらもまだ今みたいにドメジャーなドリンクじゃない時代に
肉団子みたいな商品がありませんでしたか?ほんのり甘い餅米が周りにまぶしてあったような
後にミスド(ここの記憶は曖昧で中華街とかバーミヤンだったかも)で一瞬だったか復活したかもしれませんが
その時にはあの昔食べたほんのり甘い餅米の肉団子の味では無かったのです
覚えてる方いたら教えてください
0737無銘菓さん
2018/05/15(火) 23:09:37.89ID:???しょーもない大企業との忖度なくなるよ
乞食の炊き出しやる必要もなくなるし
コンビニドーナツの喧嘩買う必要もなくなるし
ポイントカードも自分達でできる
テレビCMは無くなるけど(まあ元々なくなりつつあるからいいけど)
宣伝はネットメインになるけどな
0738無銘菓さん
2018/05/15(火) 23:18:30.84ID:???ミスドの肉まんて美味しかった覚えがあるんだが
確かなんか問題起こしたよね
>>737
スタバのミスドなんて買うわけがない
0741無銘菓さん
2018/05/16(水) 02:43:27.29ID:???そうなんですね、ミスドなかなか行かなくなって久しいので気付いたら飲茶も無くなっててあの味が忘れられなくて
>>739
そうそう、餅米シューマイって言うのですねその前に出てたんですよ、あれ、これ前もあったよね!って友達と言い合ったんです、
で食べたらちょっと味落ちてて。そして気付いたらメニューからも無くなって。
自分の年齢的に初めて食べたのは確実に94年ということはなく少なくとも1〜3年は前なんですね
書いてて思ったのてますがもしかしたら先行販売とか、試しにそこの店舗だけで出してたのかもしれないですね
その店は数年前に潰れてしまいましたが
>>740
ちまきではないです!
色々ご回答ありがとうございました!
0742無銘菓さん
2018/05/16(水) 02:53:48.10ID:???公式から懐かしのメニューが見れるので遡ってみるといいですよ
27年くらい前と言うと50型ショップが登場する直前ですかね?ミスター飲茶が導入されたのもその頃でした
差し支えなければどこのショップで食べたか教えていただけませんか?
0743無銘菓さん
2018/05/16(水) 11:58:37.67ID:???やっぱりコンビニのドナッツのほうがでかいからそっち食うんじゃない?
0744無銘菓さん
2018/05/16(水) 12:00:52.92ID:???0745無銘菓さん
2018/05/16(水) 12:13:17.17ID:???まずい訳じゃないけど、あのサクサク感がないとオールドファッションとは認めがたい
ミスド頑張ってほしいわ本当に
0747無銘菓さん
2018/05/16(水) 16:47:18.38ID:???持ち帰りにして家で温めて食べれば良かったかも
クレームブリュレの時の提供時に炙ってくれたやつは美味しかったな
0748無銘菓さん
2018/05/16(水) 20:24:54.42ID:???スタバの紅茶ドーナツ
クリーム入ってない?甘くない練乳みたいな
あれいらないし生地は油だし表面の
紅茶チョココーティングもあまり美味しくなかった
0749無銘菓さん
2018/05/16(水) 21:02:01.70ID:???スタバが欲しがるのはドーナツの作る技術
特にミスドができない高級路線
ドーナツだけでなく他のスイーツにも転用できる
逆にスタバからは抹茶クリームフラペチーノのマイナーチェンジ版
ショートサイズで200円程度の格安版ね
スタバも高すぎてJK客がファミマに流出してるからな(かといって安くもできない)
双方にもメリットはあると思うが
0751無銘菓さん
2018/05/16(水) 21:14:38.22ID:???店で作ってる店員は正直技術なんて無さそうで半年くらいでも出来そうだし
それは高い技術力だと思うが
私が言ってるのは技術開発部な
クロワッサンドーナツを開発したのは正直凄い
0752無銘菓さん
2018/05/16(水) 21:17:27.71ID:???わざわざミスドを買収しない
0757無銘菓さん
2018/05/16(水) 23:44:39.66ID:???0758無銘菓さん
2018/05/16(水) 23:46:32.47ID:???一度に作れる量とか
補充追いついてないんだよ
0761無銘菓さん
2018/05/17(木) 01:53:19.00ID:???マクドナルドーナツ
0762無銘菓さん
2018/05/17(木) 05:36:34.00ID:???浸透するまで体力もつのかな
0763無銘菓さん
2018/05/17(木) 09:26:27.75ID:???0764無銘菓さん
2018/05/17(木) 11:56:10.25ID:???0765無銘菓さん
2018/05/17(木) 20:18:05.01ID:???わらび餅煎りのがおいしかった
今度はポンデを食べたい
0766無銘菓さん
2018/05/17(木) 22:24:38.17ID:???0767無銘菓さん
2018/05/17(木) 22:33:14.48ID:???材料もほとんどあるもんだし
0768無銘菓さん
2018/05/17(木) 23:08:23.35ID:???ドライフルーツとか入ってるやつ食べたいなあ
あとアイス挟んでみるとか
提供が難しいか…
0769無銘菓さん
2018/05/17(木) 23:17:52.60ID:???0770無銘菓さん
2018/05/18(金) 00:31:14.88ID:???クリスピークリームのオリジナルグレーズドと同じくらい甘ったるいのにオリジナルグレーズドより安くて重量感がある
0771無銘菓さん
2018/05/18(金) 09:49:35.91ID:SGxtwWvx0772無銘菓さん
2018/05/18(金) 10:21:55.17ID:???つかweb投票の意味ないなこれ
0773無銘菓さん
2018/05/18(金) 10:40:18.90ID:???0774無銘菓さん
2018/05/18(金) 10:49:03.38ID:???ダークモカチップクリームフラペチーノぐらい違うな
0779無銘菓さん
2018/05/18(金) 14:44:36.83ID:???要するに何挟んでもいいんじゃね
0780無銘菓さん
2018/05/18(金) 17:32:29.30ID:???0783無銘菓さん
2018/05/19(土) 02:20:34.88ID:???uber eats なら気軽に配達してもらえれて有難いんだけど
0785無銘菓さん
2018/05/19(土) 02:45:22.31ID:???似たようなドーナツ屋のクリスピークリームドーナツも加盟してるよ。
ミスドuberにあったらかなりリピするのに
0786無銘菓さん
2018/05/19(土) 02:50:54.39ID:???時間帯によっては
0788無銘菓さん
2018/05/19(土) 03:04:35.80ID:???自社で出来ないならウーバーとか加盟してやってほしい。無性に家にいる時ミスド食べたくなる時あるもん。電車乗らないと行けないし配達してほしい
0789無銘菓さん
2018/05/19(土) 03:31:19.87ID:???価格に上乗せすれば売れんし、
単価安くて大量に買われることが少ないものは売るだけ赤字だ
0790無銘菓さん
2018/05/19(土) 04:03:49.02ID:???0791無銘菓さん
2018/05/19(土) 04:08:37.50ID:???需要があるとしたら田舎のオフィスだろうな
周りが田んぼと畑の…
0793無銘菓さん
2018/05/19(土) 04:18:17.83ID:???0795無銘菓さん
2018/05/19(土) 04:23:27.23ID:???ミスド行ったらわかるけど大体みんなお持ち帰りの人は5個から10個入れて持って帰るよ?
一個だけ食べて帰る人の方が少ないんじゃないか
0796無銘菓さん
2018/05/19(土) 04:26:45.19ID:???テイクアウトの人は5個10個持って帰るんだろうけど
大低の人はそんなに食わないから
結果売れずに閉店ラッシュ
0797無銘菓さん
2018/05/19(土) 04:27:46.63ID:???今頃大儲けだろ
そういう人は少数派だからお店がどんどん減っていく
0798無銘菓さん
2018/05/19(土) 04:29:26.76ID:???そういうドーナツを作れば数も売れるし
単価もあげられるよ
お店もお客もウィンウィン
0799無銘菓さん
2018/05/19(土) 04:36:03.90ID:???その手数料は店に科される手数料であって、買い手側は別に380円配達料でとられる
クリスピー・クリーム・ドーナツみたいに店舗価格+50円くらいに設定したとしてポン・デ・リング3個で実払750円といったところか
0800無銘菓さん
2018/05/19(土) 04:46:10.60ID:???店の売り上げは108×3+50=374円でそこからuberに手数料470円と国に内税の30円持って行かれて
374-500=-126の儲けか
廃棄した方がマシだな
0801無銘菓さん
2018/05/19(土) 04:46:46.82ID:???0803無銘菓さん
2018/05/19(土) 04:59:12.66ID:???ミスドは黒字になるんだろうか?
まずは黒字化が最優先事項
0806無銘菓さん
2018/05/19(土) 05:47:45.09ID:???配達員が一件当たり1000円くらいuberから貰うらしいし
客の負担分380円引いた620円以上は店が手数料取られてないと成り立たないよ
>>800の計算がおかしいとしたら手数料に150円/kmを追加し忘れてるから実際はもっと赤字ということ
0808無銘菓さん
2018/05/19(土) 08:24:47.11ID:???もちろん無視したけどな
留守電も残されたけど聞いてないわ
0810無銘菓さん
2018/05/19(土) 09:03:17.47ID:???怖い
0811無銘菓さん
2018/05/19(土) 09:18:02.57ID:???ここでuberへの手数料を書いてる人はそもそもuberの収益・報酬体系を本当にわかってるのかなあという気はするが
うちの近所だと単価高そうじゃないケンタッキーやらケーキ屋やらカフェやらがやってるんでまあミスドでもいけると思う
0812無銘菓さん
2018/05/19(土) 09:22:51.07ID:???報酬1,000円は最高値だからそれ持ち出すのはどうかなと
報酬の正確な計算式はUBERの公式サイト(東京・横浜・大阪)に書いてありますが、実質は
配達距離に応じた基本報酬
+
ブースト
+
インセンティブ
です。
全てあわせた1配達あたりの実質報酬額は、自転車で3分ほどの配達だと500~600円ほど、20分くらい(遠い方)の配達で800~1000円ほどです。
0813無銘菓さん
2018/05/19(土) 09:27:21.76ID:???uber eatsはさすがに割高感があるので自分は頼まないけど、電車乗らないと買いにいけない方なんかには需要はありそう
0815無銘菓さん
2018/05/19(土) 11:26:46.25ID:???どっちにしてもセット売りへの上乗せ価格で対応できるでしょう
自分は買わないけど、販路はいろいろあるほうが嬉し
ミスドとしては大きな儲けにはならないけどね
0816無銘菓さん
2018/05/19(土) 12:04:40.05ID:???無断転載 誹謗中傷 捏造 偏向報道 悪口 自作自演 工作 肖像権無視 つわはす とみえ 名誉毀損 炎上商法 顔バレ 不正 有害 風評被害 金儲け 悪意 堕胎 クズ 詐欺 著作権侵害 アドセンス規約違反 デマ 対立煽り モメサ 無断改変 印象操作 レッテル貼り 不評 胸糞 洗脳
http://gamejksokuhou.com
0817無銘菓さん
2018/05/19(土) 15:57:48.44ID:???悲しいなぁ
0818無銘菓さん
2018/05/19(土) 17:36:14.25ID:???0819無銘菓さん
2018/05/19(土) 18:51:31.93ID:???エンゼルクリームのバーガーみたいのもあった!
0820無銘菓さん
2018/05/19(土) 19:12:20.51ID:???0822無銘菓さん
2018/05/19(土) 19:44:24.18ID:???0823無銘菓さん
2018/05/19(土) 19:47:42.73ID:???小学生の計算すらできない奴がいるな
0825無銘菓さん
2018/05/19(土) 19:59:33.56ID:???それでも加入するのはどっちかっていうと顧客開拓や確保の側面が強いんじゃねーの
0826無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:02:16.08ID:???クリクリとともに消える店だ
ドーナツとか需要無いんだよ
現状でも苦しいのに未来見据えて挑戦してる余裕なんか無いわ
わからないんだろうな信者は
0827無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:05:08.41ID:???もうすぐ消える業界の好きでもないドーナツ屋のスレに張り付いてないで好きなことに時間費やせばいいじゃん?
ごちゃんやるにしても今興味あるスレに行けば?
日大アメフト問題とかさあ他に興味あることないの?
0828無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:06:05.87ID:???自分が宅配でドーナツ食いたいからやれってだけのわがままやろが
0829無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:07:28.34ID:???もうすぐ消える業界の好きでもないドーナツ屋のスレに張り付いてないで好きなことに時間費やせばいいじゃん?
ごちゃんやるにしても今興味あるスレに行けば?
日大アメフト問題とかさあ他に興味あることないの?
0830無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:10:35.82ID:???1つの老舗会社が終わる瞬間って見てみたいでしょ?
正確にはそうなったときのおまえらの阿鼻叫喚がみたいw
まぁおまえらも宅配がないからだの言い訳ばかりして買わないからな
結局俺と同類でしょ?
0833無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:17:12.96ID:???0834無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:21:38.05ID:???ちょうど今食ってるとか言って二ヶ月前の他人のブログレビューの画像貼ったりとか
そんなんばっかだからおまえらが全然金落としてないのは明白なんだよね
多くの人がドーナツ箱買いしていってるとか嘘付いたり。
そんな印象操作工作ばかりやっててほかにやることないの?
0835無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:26:27.15ID:???0836無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:29:06.19ID:???他人の画像貼ったこととか気づいてないと思ったの?
0837無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:30:14.04ID:???0838無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:32:17.44ID:???自分以外がみんな同じひとに見えるのかな?
糖質の症状まで出てきてるのかな?
ドーナツだけに
0839無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:32:27.02ID:???好みも脳みそも子供みたい
0842無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:38:20.89ID:???宅配すれば持ち直す?
クリスピー・クリーム・ドーナツはそれで死にかけだろうがw
0843無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:38:34.35ID:???0844無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:43:30.97ID:???おまえは想像してばかりで幸せだな
安価付いてるのに明後日の方向に攻撃が向いててこいつ誰と戦ってるのってかんじ
おまえが戦ってるのはおまえの妄想世界の俺だぞこっちを向け
0845無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:45:13.58ID:???0846無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:47:25.08ID:???0847無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:47:34.38ID:???ドーナツみたいな甘いものスレに常駐し粘着する老人…
自分の老後はもうちょっとましな生き方をしたいものだ
0851無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:56:36.01ID:???ていうか普通に女なんだけどあたし
てか処女だから、でかいチンコ入れられたら痛いってわからないんだね
処女すてようと思ったことないの?
0852無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:58:11.22ID:???すてるとか言うやつは男だからおっさんなのはバレバレ
0853無銘菓さん
2018/05/19(土) 21:00:45.46ID:???0854無銘菓さん
2018/05/19(土) 21:02:10.89ID:???0855無銘菓さん
2018/05/19(土) 21:12:02.24ID:???着々と潰れていくの見るの楽しいよな
毎日のようにミスタードーナツが閉店していってる
閉店情報サイト
http://kaiten-heiten.com/category/restaurant/donut/
0857無銘菓さん
2018/05/19(土) 21:44:24.52ID:???ってか豊橋駅閉店ってマジかよ
行ったこと無かったけど
このスレでも二年前まで良店扱いだったし
新幹線駅の駅前で条件だって決して悪くないのに
ここが閉店って相当の危機だな
金山店が閉店って言われてももはや驚きもしないかも
0858無銘菓さん
2018/05/19(土) 21:49:03.77ID:???こういうのもマニュアルに載ってるのか
0859無銘菓さん
2018/05/19(土) 21:50:54.45ID:???だって行ったフリして書き込むだけで誰も行ってないじゃん
客寄せ工作してたのかな
ここに店名上がる店はピンチなのかもね
0860無銘菓さん
2018/05/19(土) 22:00:59.77ID:ratUCqk4ここはある意味盛り上がってるな
0861無銘菓さん
2018/05/19(土) 22:01:54.48ID:???0862無銘菓さん
2018/05/19(土) 22:12:18.49ID:???0863無銘菓さん
2018/05/19(土) 22:23:34.20ID:???金山に関してはあのクリスピーですら繁盛店だからな
ここが閉店ならガチで終わり
信者ですら言い訳できないよな
ただ危機もあるよこないだE-girlsのイベントがアスナルであったんだが
元々ドーナツを買って食うなんて習慣ないけど
席取り待ちしてるJKの5人に3人がスタバフラペチーノだったけど
一人がファミマのフラッペ飲んでた
5年前はスタバもアスナルになかったからむしろミスドの方が需要あったのも事実
0864無銘菓さん
2018/05/19(土) 22:25:27.16ID:???0865無銘菓さん
2018/05/19(土) 22:27:27.75ID:???今調べたら駅からちょっと遠いけど
駅前の飲食店街は結構競争が激しいくらい繁盛してる印象だな
ここはちょっとダメになったら即つぶれる感じもうける
地図を見る限り
0866無銘菓さん
2018/05/19(土) 22:29:31.72ID:???最高のショップは豊橋だったんだけどなあ
せめて飲茶置いて欲しかったわ
0867無銘菓さん
2018/05/19(土) 22:39:05.75ID:???ミスドのお膝元もか
浜松の佐鳴台は富裕層が多い印象を受けるな
ここが閉店も痛いな
0868無銘菓さん
2018/05/19(土) 23:01:00.35ID:???0869無銘菓さん
2018/05/19(土) 23:47:14.52ID:???https://www.sankeibiz.jp/business/news/180515/bsd1805152123011-n1.htm
0870無銘菓さん
2018/05/19(土) 23:50:17.82ID:???0872無銘菓さん
2018/05/20(日) 01:07:05.28ID:???0874無銘菓さん
2018/05/20(日) 05:03:19.82ID:???たまにチートデイで沢山食うからレジで買うのめんどい
0875無銘菓さん
2018/05/20(日) 06:10:35.08ID:???0876無銘菓さん
2018/05/20(日) 06:37:53.17ID:???0877無銘菓さん
2018/05/20(日) 06:59:20.15ID:???http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526653260/
0878無銘菓さん
2018/05/20(日) 07:35:35.88ID:???0879無銘菓さん
2018/05/20(日) 07:44:12.69ID:???0880無銘菓さん
2018/05/20(日) 07:46:50.26ID:???0882無銘菓さん
2018/05/20(日) 14:16:51.93ID:???店員どっか行くぞ
0883無銘菓さん
2018/05/20(日) 15:07:24.20ID:???エクレアが一番うまかった
無難な味だった
0884無銘菓さん
2018/05/20(日) 17:05:31.06ID:???0885無銘菓さん
2018/05/20(日) 21:35:30.20ID:tqIcK5vP0886無銘菓さん
2018/05/20(日) 22:38:32.47ID:???やるならいつもの閉店時間までやっとけよ、と。
0887無銘菓さん
2018/05/20(日) 22:39:06.14ID:???0888無銘菓さん
2018/05/20(日) 22:39:52.70ID:???0889無銘菓さん
2018/05/20(日) 23:19:09.03ID:???0890無銘菓さん
2018/05/21(月) 07:27:49.14ID:???だけど特に大好きなのは苺ポンデ(^q^)
0891無銘菓さん
2018/05/21(月) 16:03:16.98ID:???http://imgur.com/x7Mn4HU.jpg
0892無銘菓さん
2018/05/21(月) 20:43:55.72ID:???0893無銘菓さん
2018/05/22(火) 06:29:21.47ID:???文句ある人はここに来ないで
https://event.rakuten.co.jp/app/campaign/download/misterdonut_201805/?wi_ich_ichibaapp_o2o_pointclub_1
0894無銘菓さん
2018/05/22(火) 11:08:10.56ID:???0895無銘菓さん
2018/05/22(火) 16:25:39.69ID:???0896無銘菓さん
2018/05/22(火) 18:24:34.62ID:???全国区じゃないぞそこ。市でもないのに誰にでも通じると思うなよ
0899無銘菓さん
2018/05/22(火) 21:25:26.39ID:???0900無銘菓さん
2018/05/22(火) 21:25:43.14ID:???0901無銘菓さん
2018/05/22(火) 22:05:30.14ID:???相模原は橋本に2つあるから
八王子住人的には問題ないが
0902無銘菓さん
2018/05/22(火) 23:49:25.14ID:???夢ドはいいから抹茶続投して欲しかったな
0903無銘菓さん
2018/05/23(水) 08:51:38.11ID:???0904無銘菓さん
2018/05/23(水) 09:02:01.58ID:???4日連荘だ
さすがに、もういいだろ
0906無銘菓さん
2018/05/23(水) 15:09:31.85ID:???http://president.jp/articles/-/25180
0908無銘菓さん
2018/05/23(水) 20:36:36.78ID:nONzCmAy競合店が少なそうな田舎の方が
売上良いのかな
0909無銘菓さん
2018/05/23(水) 21:54:11.73ID:???0910無銘菓さん
2018/05/23(水) 23:48:39.49ID:???0911無銘菓さん
2018/05/23(水) 23:56:47.23ID:???あんま見ないから人気ないのかな
0912無銘菓さん
2018/05/24(木) 00:20:21.82ID:???0913無銘菓さん
2018/05/24(木) 00:34:42.24ID:???他のものに目がいく
0914無銘菓さん
2018/05/24(木) 03:53:51.45ID:???スイーツ系のドーナツも新作出して欲しい
夢ドは味の想像しやすくて進んで買いたいとは思わないな
0915無銘菓さん
2018/05/24(木) 05:24:51.13ID:???0916無銘菓さん
2018/05/24(木) 06:31:59.51ID:???0917無銘菓さん
2018/05/24(木) 07:03:29.96ID:???自炊シンドイ今日この頃、ミスドのミスドのオルファとクルーラーを食べたくて、昨日買いに行った序でにパスタも別バラで手軽に食事できた自分幸せ
今日も良いことあるハイホー
0918無銘菓さん
2018/05/24(木) 07:30:28.44ID:???3年は売れないことが当たり前くらいで挑まないとダメ
0919無銘菓さん
2018/05/24(木) 07:41:00.01ID:???〇・ω・〇
〇〇〇
(u u)σ
0921無銘菓さん
2018/05/24(木) 13:23:08.06ID:???0922無銘菓さん
2018/05/24(木) 13:38:07.74ID:???0923無銘菓さん
2018/05/24(木) 13:47:22.22ID:???とはいえ会社全体での赤字続いたことでようやく利益出せないミスドを改めることにしたようだな
ダスキンは2020年度までに、『ミスタードーナツ』の約4割に相当する500店でドーナツの店内調理をやめる』
店内調理をやめて喫茶店形式への変更、持ち帰り専門店への切り替えを進める方針だ。
こうすることで確かに人件費や設備費を抑えることができる。
店内調理は人件費や技術習得の教育費がかかる。
店内調理用の設備導入には費用がかかり、メンテナンスなどの維持費用もかかる。
経費削減を進める狙いがあるといえる。
0924無銘菓さん
2018/05/24(木) 14:01:46.69ID:???自転車操業ならまだよかったのに営業利益が4億円の赤字(前年同期は6700万円の赤字)で年々悲惨になってるから
0925無銘菓さん
2018/05/24(木) 14:22:53.58ID:???0926無銘菓さん
2018/05/24(木) 14:30:14.51ID:???0927無銘菓さん
2018/05/24(木) 16:12:59.30ID:???0928無銘菓さん
2018/05/24(木) 17:21:16.43ID:???0930無銘菓さん
2018/05/25(金) 05:29:40.05ID:???https://i.imgur.com/Xi1SW7g.jpg
スタバですら格安喫茶なんだから
ミスドは客が乞食になってしまうw
0931無銘菓さん
2018/05/25(金) 06:53:19.23ID:???ミスドが最大の赤字の元なんだよ
https://www.google.com/amp/biz-journal.jp/i/amp/2017/03/post_18248.html
0932無銘菓さん
2018/05/25(金) 12:13:25.75ID:???洋菓子だって必ずしもそこで製造している店ばかりじゃないし
ただし、店内調理をやめてコストが下がったからといって利用者に還元されるとは限らん
ミスドはよりセルフ式飲食店になっていくと思う、既にそんな感じだけど
独立店舗では、ドリンクバー設置、コーヒーやTEAの自動販売化、オペ簡素化に伴う商品の終了など
フードコート店ではドリンクもセルフ式に、もしくはドリンク終了
ありそうじゃね
0933無銘菓さん
2018/05/25(金) 14:19:32.63ID:???0934無銘菓さん
2018/05/25(金) 18:12:24.72ID:???0935無銘菓さん
2018/05/25(金) 20:42:36.10ID:???0936無銘菓さん
2018/05/25(金) 20:55:43.32ID:/sEBr5U7クロドのポスター貼ってあったな
0937無銘菓さん
2018/05/25(金) 22:33:22.74ID:???そしたら心から大人買いして恩返ししたい。
今の味じゃ買えん…
0939無銘菓さん
2018/05/26(土) 03:15:40.83ID:???復活して
0940無銘菓さん
2018/05/26(土) 04:48:13.76ID:???0942無銘菓さん
2018/05/26(土) 06:44:04.18ID:???0943無銘菓さん
2018/05/26(土) 10:18:07.11ID:???0944無銘菓さん
2018/05/26(土) 19:52:41.31ID:???0945無銘菓さん
2018/05/26(土) 19:55:19.77ID:???オーブントースターかグリルだね
温めると美味しさがやばいぐらい違う
冷めたままだと油が口中に残ってゲロまず
0947無銘菓さん
2018/05/26(土) 21:15:41.20ID:???0949無銘菓さん
2018/05/27(日) 00:28:16.04ID:???0950無銘菓さん
2018/05/27(日) 00:29:13.25ID:???そもそもミスド周りにどこにもないし
0952無銘菓さん
2018/05/27(日) 00:38:20.78ID:???0953無銘菓さん
2018/05/27(日) 02:31:53.92ID:???0954無銘菓さん
2018/05/27(日) 08:06:54.76ID:???0955無銘菓さん
2018/05/27(日) 08:21:58.96ID:???そう言いながら数年に一回食べたくなるよね
0959無銘菓さん
2018/05/27(日) 09:19:00.04ID:???0962無銘菓さん
2018/05/27(日) 10:39:13.33ID:???あるのかな
もっと気楽に買いに行けるんだけど
0963無銘菓さん
2018/05/27(日) 10:51:20.94ID:???0965無銘菓さん
2018/05/27(日) 11:01:27.25ID:???ドライブスルーはマニュアルが完成するのに数年かかる
失敗すれば店のサービスが悪いと評判になる
スタバですら苦労したからな
0967無銘菓さん
2018/05/27(日) 13:51:30.17ID:???0968無銘菓さん
2018/05/27(日) 15:14:42.71ID:???甘えんな
0969無銘菓さん
2018/05/27(日) 15:30:39.69ID:???ミスタードーナツさん今までありがとう
0970無銘菓さん
2018/05/27(日) 15:47:24.51ID:???過去商品に固執
ドライブスルーがないとめんどい
駅前にないとめんどい
このスレだけでもミスドがその程度の需要しかないのが見られて悲しいのう
多少遠くても足を運びたくなるようなドーナツ出さないと今みたいなゲロマズドーナツじゃ手間かけてまでわざわざ行かんよね
0971無銘菓さん
2018/05/27(日) 15:53:27.30ID:???0972無銘菓さん
2018/05/27(日) 15:55:29.87ID:???0973無銘菓さん
2018/05/27(日) 16:00:46.85ID:???0974無銘菓さん
2018/05/27(日) 16:06:42.17ID:???そっとしておいてやれ
0975無銘菓さん
2018/05/27(日) 16:12:34.81ID:???コンビニドーナツが最強ってことやね
0976無銘菓さん
2018/05/27(日) 16:30:16.45ID:???http://i.imgur.com/bHYnm8E.jpg
0979無銘菓さん
2018/05/27(日) 18:44:11.84ID:uOQbN1Ev隣のスタバには行かずにミスドに
戻るオレw
0980無銘菓さん
2018/05/27(日) 19:57:31.76ID:???0982無銘菓さん
2018/05/27(日) 23:49:25.45ID:???2007年のポンデクランチショコラですかね
↓見ればモノは全然違うけどどれも名前似過ぎだろ
https://otoku.piro-shiki.com/wp-content/uploads/2018/03/misdo-gra5.jpg
つか2013年に同名のポン・デ・チョコクランチってのあるし
0983無銘菓さん
2018/05/27(日) 23:54:16.38ID:???126→147円になって帰ってきてた
0985無銘菓さん
2018/05/28(月) 00:29:24.50ID:???0986無銘菓さん
2018/05/28(月) 01:41:24.82ID:???0987無銘菓さん
2018/05/28(月) 02:01:45.11ID:???0988無銘菓さん
2018/05/28(月) 04:55:25.26ID:???0989無銘菓さん
2018/05/28(月) 05:57:39.03ID:???0990無銘菓さん
2018/05/28(月) 05:58:35.64ID:???MUTEKIングだな
0991無銘菓さん
2018/05/28(月) 11:59:11.53ID:???0994無銘菓さん
2018/05/28(月) 19:26:47.45ID:???0996無銘菓さん
2018/05/28(月) 20:57:27.54ID:p7KBFKRqミスドさぁ行こうw
0997無銘菓さん
2018/05/28(月) 21:17:01.24ID:???0998無銘菓さん
2018/05/28(月) 21:20:54.01ID:???感慨深いな
またどこかであおうぜ
0999無銘菓さん
2018/05/28(月) 21:42:07.75ID:???◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part138】◎
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1527511258/
1000無銘菓さん
2018/05/28(月) 21:43:22.37ID:???10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 1時間 45分 19秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。