【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/04/03(火) 15:13:49.62ID:1+n4rsgA【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その146
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1516830175/
0512無銘菓さん
2018/05/04(金) 20:25:02.13ID:???2ℓ398円のやっすいラクトアイスだけど美味しかった
チョコが美味しい
0513無銘菓さん
2018/05/04(金) 21:29:06.10ID:???めっちゃ美味いけど一瞬で食べ終わってしまう
0514無銘菓さん
2018/05/05(土) 00:14:16.34ID:???0517無銘菓さん
2018/05/05(土) 15:04:04.87ID:???カステラにアイス挟んだやつ売ってて人気らしい
レポーターがすごくおいしいって言ってたけど、考えてみれば、カステラとアイス7買ってきて一緒に食べればいいね
0518無銘菓さん
2018/05/05(土) 15:49:56.67ID:???コーンの内側のクランチチョコ
0520無銘菓さん
2018/05/05(土) 16:15:34.80ID:???昭和45年に発売されたやつの復刻らしいけど味も当時のままなのかな?
0522無銘菓さん
2018/05/05(土) 16:22:37.59ID:???0524無銘菓さん
2018/05/05(土) 17:56:58.17ID:???見ごろ過ぎてるのにまだこんなに人がいるんだなあ
http://hitachikaihin.jp/flower/flower-49771.html
0525無銘菓さん
2018/05/05(土) 18:52:20.00ID:???キリブルーベリー76円
もちっとチョコレート54円
パンプキンモナカ49円
やわもち76円
などなど
買い漁ってしまった
0527無銘菓さん
2018/05/05(土) 19:35:58.09ID:???売り場から消える前にもう一度買っておきたいくらいには美味しい
0528無銘菓さん
2018/05/05(土) 19:46:23.16ID:???0529無銘菓さん
2018/05/05(土) 20:28:50.45ID:???0531無銘菓さん
2018/05/05(土) 21:06:05.20ID:???クッキー&クリーム買ったが
やっぱいまいちだな
0532無銘菓さん
2018/05/05(土) 21:22:55.54ID:???0533無銘菓さん
2018/05/05(土) 23:19:04.21ID:???期間限定ものでは久々のヒット
0534無銘菓さん
2018/05/05(土) 23:42:47.65ID:???上が淡白すぎて下の層のカマンベールチーズ風味のチーズアイスをかき消す
0535無銘菓さん
2018/05/06(日) 03:09:48.40ID:???0536無銘菓さん
2018/05/06(日) 10:50:00.45ID:???0537無銘菓さん
2018/05/06(日) 11:09:21.17ID:???0538無銘菓さん
2018/05/06(日) 11:54:57.73ID:???0539無銘菓さん
2018/05/06(日) 13:25:28.90ID:???どちらも滑らかな舌触りでさっぱりしてて美味しい
0540無銘菓さん
2018/05/06(日) 16:58:51.69ID:???0541無銘菓さん
2018/05/06(日) 17:03:04.15ID:???サンデーカップのマンゴー味と勘違いして買ってしまった
0542無銘菓さん
2018/05/06(日) 17:09:15.55ID:ROurlhI2今からでも間に合うぜ
0543無銘菓さん
2018/05/06(日) 18:41:50.29ID:???両切りになってるミルク飴に似てるなーと思ったよ。自分は。
バニラじゃなくてミルク味が好きなら食べて損しないかと。
0544無銘菓さん
2018/05/06(日) 19:14:59.94ID:???たまに食べたくなる。なんとなく身体に良さそうだけどアイスだしな。好きだからいいけど
0545無銘菓さん
2018/05/06(日) 20:35:40.99ID:S5/DFp9Gパッケージは違うけど、味は新幹線で売っているのとほぼ同じだけど、新幹線のほうが若干濃いめの味かも。
成分的には、無脂乳固形分10%,乳脂肪分15.5%,卵脂肪分1.5%って感じ。
0546無銘菓さん
2018/05/06(日) 21:06:31.45ID:???0547無銘菓さん
2018/05/06(日) 21:22:38.88ID:???昔のアーモンドポッキーが好きであのコーティングと同じアーモンドチョコ(多分)だから
よく食べた、食べ過ぎて飽きて今年はまだ1箱食べただけだな
0548無銘菓さん
2018/05/06(日) 21:36:00.40ID:???今日31%オフだったから買ったけど青とかピンク色の奴は流石に食べる気起きずキャラメルのと抹茶を買って食べた。
0549無銘菓さん
2018/05/06(日) 22:13:41.84ID:???美味しいけど
0550無銘菓さん
2018/05/06(日) 22:26:43.05ID:???0552無銘菓さん
2018/05/07(月) 03:29:40.75ID:???身体に悪いよ
サーティワンじゃなくてハーゲンダッツにしといた方がいいよ
0553無銘菓さん
2018/05/07(月) 10:33:54.76ID:???味度外視でポップ過ぎて食指が動かん
0554無銘菓さん
2018/05/07(月) 10:57:42.66ID:???0555無銘菓さん
2018/05/07(月) 13:28:09.88ID:???最近、スーパーでみかけない
0557無銘菓さん
2018/05/07(月) 17:54:23.51ID:DT1d7NK1スシローにもあるよな
0559無銘菓さん
2018/05/07(月) 18:35:43.66ID:???MOWバニラに似てるな
種別がアイスクリームだから当然か
0560無銘菓さん
2018/05/07(月) 18:39:41.05ID:???0561無銘菓さん
2018/05/07(月) 20:42:33.96ID:???マクド購入、150円
味は普通ですが、機械の都合かいつもなのか分かりませんがちょっと溶けてました
ワッフルコーンも大きめで量がやたら多く、150円でこの量ならコスパ良いと思いました
スプーンどうせ使わないと思って注文の際にいらないと言ってしまいましたが、貰っておけばよかったです
0562無銘菓さん
2018/05/07(月) 21:24:57.94ID:???マックでしょ
0563無銘菓さん
2018/05/07(月) 22:45:48.50ID:???いや、頭にかぶってたか
なんかパッっと頭に浮かんだ
0564無銘菓さん
2018/05/08(火) 01:46:48.42ID:???ガキの頃はよく食べてたなぁ
0566無銘菓さん
2018/05/08(火) 03:58:47.17ID:???しばらく食べてないけどストロベリーチーズケーキは好きだ
0567無銘菓さん
2018/05/08(火) 04:15:27.25ID:???その時点でまぁお察しだね
店舗に行かないと見れないらしい
0570無銘菓さん
2018/05/08(火) 11:41:54.76ID:???なぜかイオンで安売りしてた(88円)
コンビニ限定じゃなかったっけ?
取り合えず2枚買ってきたけど美味い
0571無銘菓さん
2018/05/08(火) 15:43:17.43ID:???食べにくくないのかな
0572無銘菓さん
2018/05/08(火) 17:06:30.62ID:???食べにくくはなかった
でも白くま特有の具を噛み締めて食べる感があまり得られずにそこが物足りない
白くまてぇのはカップで食うべきものだと思う
0573無銘菓さん
2018/05/08(火) 20:00:11.65ID:???どの辺がソーダなのかよくわからん
0574無銘菓さん
2018/05/08(火) 20:25:39.93ID:???いつもレビュー投下してくれる人は関西人なんだね
0575無銘菓さん
2018/05/08(火) 20:55:22.25ID:???確認してないから間違えてたらごめん
お手数ですがご自分でお願いします
0576無銘菓さん
2018/05/08(火) 21:04:49.44ID:???0577無銘菓さん
2018/05/08(火) 21:06:31.98ID:???調べたらコンビニ限定って出てきた
いいなー羨ましいコンビニは入れ替わりが早いから時期が過ぎたらスーパーに流れるのかもね
0579無銘菓さん
2018/05/08(火) 23:28:49.96ID:???さっぱりと食べられたけどもうちょいチーズ感欲しいね
0580無銘菓さん
2018/05/08(火) 23:37:38.78ID:???0581無銘菓さん
2018/05/09(水) 00:38:16.27ID:???久々にチョコミント食べてくる
0582無銘菓さん
2018/05/09(水) 02:47:05.43ID:???0583無銘菓さん
2018/05/09(水) 02:51:54.81ID:???0584無銘菓さん
2018/05/09(水) 04:11:06.49ID:???チーズというよりヨーグルトとかサワークリーム系に近いかも
緑色の四角いカップに入ってるちょっと懐かしいアイスを思い出した
確かSkyだったかなあれっぽい?
0585無銘菓さん
2018/05/09(水) 05:54:19.66ID:???0586無銘菓さん
2018/05/09(水) 08:22:38.00ID:???街のケーキ屋さんが一番大打撃
0587無銘菓さん
2018/05/09(水) 08:39:17.15ID:???0589無銘菓さん
2018/05/09(水) 08:41:55.80ID:???0590無銘菓さん
2018/05/09(水) 08:45:46.29ID:???0591無銘菓さん
2018/05/09(水) 09:16:28.70ID:???店がつける木らプラのスプーンはもちろん、家庭の普通のスプーンでアイスを食べるよりも美味しく感じるスプーン
とかさ、口にあたる形状を分析したりしてw
0592無銘菓さん
2018/05/09(水) 14:59:01.18ID:???なんでバニラ微妙なんかな あっさりすぎる
0594無銘菓さん
2018/05/09(水) 17:52:51.96ID:???濃厚さはもちろんないけどさっぱりした後味だから夏いいかも
いろんなフレーバーあるし紀文の豆乳イオンで60円だから安いし
0595無銘菓さん
2018/05/09(水) 17:58:00.17ID:???0596無銘菓さん
2018/05/09(水) 18:14:53.95ID:???0597無銘菓さん
2018/05/09(水) 18:55:58.89ID:???腹冷やしやすいから買いだめしたアイスもおあずけ
0600無銘菓さん
2018/05/09(水) 21:21:33.72ID:???0601無銘菓さん
2018/05/09(水) 23:39:50.81ID:???でもモナカがボロボロ散らかって困った
セールの日だったから商品の回転が良かったのかな
0602無銘菓さん
2018/05/10(木) 04:03:26.14ID:???回転のよさよりも商品管理の運かなぁと思う
配送中や店の倉庫や冷凍ケースの温度が適切か否か
湿気たジャイアントコーンを引いた時は地味に凹む
0603無銘菓さん
2018/05/10(木) 04:07:31.95ID:???0604無銘菓さん
2018/05/10(木) 06:48:37.11ID:???扉を手前に引く大きい冷蔵庫の方は、アイスがしっかり冷えてるんだが
扉を横にスライドするアイスを積むタイプの冷蔵庫のは、触ったらぐにゃぐにゃに溶けててめっちゃ柔らかかった
あんなん商品にならん、廃棄しないと
0605無銘菓さん
2018/05/10(木) 06:53:47.17ID:???○冷凍庫
イラスト参照
0606無銘菓さん
2018/05/10(木) 08:52:37.04ID:???0607無銘菓さん
2018/05/10(木) 09:10:14.14ID:???0608無銘菓さん
2018/05/10(木) 12:13:03.25ID:???0610無銘菓さん
2018/05/10(木) 20:12:55.57ID:???冷凍庫に眠ってたやつだけど美味しい
0611無銘菓さん
2018/05/10(木) 20:44:21.05ID:???チープだけど美味しい
0612無銘菓さん
2018/05/10(木) 21:34:48.20ID:Is0494TY納品直後だったので溶けてしまったではダメだと思うよ
ちょっと柔らかいっていうならしょうがないと思うけど
溶けて、それが固まったら違う形になりましたっていうのは、商品とは成立しない
そのあたり、冷凍食品は扱いがむずいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています