トップページcandy
1002コメント222KB

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 64粒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/03/31(土) 23:19:02.08ID:???
このスレッドは自分が世界一おいしいと思う、
海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。

★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。

ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ

次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。

■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 63粒目 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1518966511/


■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part33
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1520692553/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/

■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/

■値段ガー、運営ガー、百貨店ガー、運営ガーという話がしたい方は
チョコの話をしたい人の邪魔にならないようこちらのスレへ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1522505638/
0671無銘菓さん2019/01/04(金) 00:07:07.29ID:???
>>659
まじで?高島屋の価格みてないや。カタログ来ないし。
0672無銘菓さん2019/01/04(金) 00:09:03.30ID:???
伊勢丹はカビ出しすぎ
0673無銘菓さん2019/01/04(金) 00:28:13.71ID:???
>>669
あれほんとなんなの
0674無銘菓さん2019/01/04(金) 07:18:17.20ID:???
>>669
関係者気取りで周りを見下す例の人に比べたらまだ害はないんだよなぁ…
関係者を気取る割にはサロショ関係の仕事が全くなさそうのは何故なんだろうか
0675無銘菓さん2019/01/04(金) 07:32:04.07ID:???
>>674
カタログとムックだけであんな高いもん買えるのすげーなとかディスっててウザすぎてわろた
0676無銘菓さん2019/01/04(金) 08:47:49.13ID:???
ミサワっぽさがすごい
0677無銘菓さん2019/01/04(金) 08:57:23.60ID:???
フランスのサロショから通販で買いたい。日本はあまりに高杉(´TωT`)
ま、ジロットとロシューがいつでも一個から買えるようになってイベントは逆におのぼりさん気分でのんびり出来るようになったからもういいけど
以前はイベントでこの二つに真っ先に突撃してたw
0678無銘菓さん2019/01/04(金) 09:29:11.30ID:???
常設あると心の余裕が違うよな
0679無銘菓さん2019/01/04(金) 12:56:08.71ID:???
>>674>>675
わかりすぎるw
0680無銘菓さん2019/01/04(金) 13:04:56.52ID:???
>>675
好きだったヴァンサン・ゲルレを嫌いになりそう。
0681無銘菓さん2019/01/04(金) 13:05:21.30ID:???
>>677
フランスのサロショは通販とか無いでしょ
行くしかないんだよ
0682無銘菓さん2019/01/04(金) 13:07:20.83ID:???
まあ地方に通販してくれるのはありがたいやね
私は行くけど
まるひろ豊富に残ってる
0683無銘菓さん2019/01/04(金) 15:06:19.41ID:???
やっぱり東京以外の田舎サロショコはやめて通販拡充するしかないよな
0684無銘菓さん2019/01/04(金) 15:14:04.84ID:???
>>669
この3文字ですぐわかるのすごい
0685無銘菓さん2019/01/04(金) 18:02:14.58ID:???
>>684
ワロタ
0686無銘菓さん2019/01/04(金) 18:13:18.79ID:???
いつもオンラインストアで買うか悩むんだけどオンラインのメリットってなに?
超人気品は特に購入予定ない。荷物が軽くなるくらい?
0687無銘菓さん2019/01/04(金) 18:37:22.26ID:???
>>686
地方の人
早めに行けない人
とりあえず現地売り切れ前に押さえておきたい人
0688無銘菓さん2019/01/04(金) 18:38:06.48ID:???
オンラインは待ってられる人ならいいんではー
0689無銘菓さん2019/01/04(金) 18:44:27.88ID:???
オンラインは確実に確保できる保険みたいなものでしょ
インフルエンザでサロショ そのものに行けなくなる可能性ある季節だし
0690無銘菓さん2019/01/04(金) 18:59:45.58ID:???
地方はオンラインストアが本番。たとえ品揃えが貧しかろうと
地方のサロショコに期待してはいけない
0691無銘菓さん2019/01/04(金) 19:09:34.65ID:???
京都なんか去年酷かったもんな
0692無銘菓さん2019/01/04(金) 19:52:11.62ID:???
もう会場はイートインだけにして物販は全部通販にしちゃえばいいと思うの
0693無銘菓さん2019/01/04(金) 20:56:55.01ID:???
なるほどねー!!
>>686だけど都内住みだし新宿勤務だしどうしようか迷ってたけど納得ー
欲しいもの確保できるけど待ってられないし微妙って思ってたわ
0694無銘菓さん2019/01/04(金) 22:38:05.20ID:???
あと子育て中とか介護とか仕事休めないとか
まー色々あるよね
0695無銘菓さん2019/01/04(金) 22:44:34.29ID:???
通販で確保してても現地いると買いたくなるんだよ。どうしよ
0696無銘菓さん2019/01/04(金) 23:52:37.09ID:???
食べないと絶対に後悔しそうな物を、と絞っているんだけど、賞味期限がお届け日に近い物は買うのが躊躇われし。
0697無銘菓さん2019/01/05(土) 00:03:14.73ID:???
そうなんだよね。賞味期限を考えると現地かなあ。
0698無銘菓さん2019/01/05(土) 01:52:49.93ID:???
余計なもの買っちゃった
0699無銘菓さん2019/01/05(土) 01:54:11.55ID:???
なに?
0700無銘菓さん2019/01/05(土) 09:19:59.81ID:???
ルノートルの今年の詳しいラインナップが産経Bizに乗ってた
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/181226/prl1812261123061-s1.htm

ルガックも公式のラインナップが新しくなってる
http://www.legac-chocolatier.jp/lineup/
サブレ復活!
0701無銘菓さん2019/01/05(土) 09:46:16.03ID:???
おー!しかも他の催事情報までのってる
ありがたい
0702無銘菓さん2019/01/05(土) 09:48:49.52ID:???
何買うかまだ迷ってて決められない…
0703無銘菓さん2019/01/05(土) 10:05:44.55ID:???
サクサクすぎてビックリ
0704無銘菓さん2019/01/05(土) 10:06:28.01ID:???
2個だけだしサクッと購入終了
0705無銘菓さん2019/01/05(土) 10:10:59.60ID:???
今年は在庫も豊富なのかなかなか完売しないし、買い物もサクサクだね
ここ数年オンラインは強い
0706無銘菓さん2019/01/05(土) 10:11:24.70ID:???
30分固まるの覚悟してたけどサーバーとか補強したのかな
0707無銘菓さん2019/01/05(土) 10:12:17.09ID:???
すんなり買い物できた
0708無銘菓さん2019/01/05(土) 10:33:09.01ID:???
すんなり出来て良かったー
あとでもう一度みる
0709無銘菓さん2019/01/05(土) 10:34:21.56ID:???
今年メルセデス買おうと思ってたのに忘れてた
まぁいいや
0710無銘菓さん2019/01/05(土) 10:34:37.15ID:???
昔はスピード勝負と思って3〜5点まで絞り込んでたのが懐かしい
現地の荷物減らせて行列回避してイートインめぐりが充実しそう
0711無銘菓さん2019/01/05(土) 10:35:58.78ID:???
あーたしかにイートイン楽になるね。重いと自重できるかなと思ったけど、そっちのがメリットあるな
0712無銘菓さん2019/01/05(土) 10:36:21.79ID:???
自分が買ったの売り切れてるとちょっと嬉しいw
0713無銘菓さん2019/01/05(土) 10:48:57.86ID:???
その発想がわからん
自分はミーハーです、って再発見するだけじゃん
0714無銘菓さん2019/01/05(土) 10:51:16.19ID:???
shion_ngiiiii
子供の名前も普通にだす上に謎のウエメセ
0715無銘菓さん2019/01/05(土) 10:51:35.74ID:???
ごめんスレ違い
0716無銘菓さん2019/01/05(土) 10:51:51.19ID:???
ルビーチョコはまとめ買いしてバレンタインでお配り分もあるのかな?
0717無銘菓さん2019/01/05(土) 10:56:28.81ID:???
カートに入れたけど、その間に在庫切れになって注文確定出来なくて、
その商品削除して焦って注文したら、在庫一瞬復活してた
まー毎度のことでしょうがないけど、もうちょっと待てば良かったかな
でも、ほかの商品が品切れになったかもしれないしなぁ
0718無銘菓さん2019/01/05(土) 10:57:18.52ID:???
>>713
いるじゃん再販になると荒ぶるやつ
それだよ
0719無銘菓さん2019/01/05(土) 10:58:57.02ID:???
伊勢丹通販はカートでパッと完売かどうかわからないのがめんどくせえな
0720無銘菓さん2019/01/05(土) 10:59:40.10ID:???
通販初めてなんだけどなかなかすんなりいくのね
0721無銘菓さん2019/01/05(土) 11:00:54.62ID:???
>>702
同意
現地でどう動くか考えてて悩む
0722無銘菓さん2019/01/05(土) 11:02:29.88ID:???
>>717
今年は厳密に希望の品を絞り込んでなかったから
自分もそれで迷ってもたもたしてるうちに他のも売り切れたw
0723無銘菓さん2019/01/05(土) 11:08:25.26ID:???
ショコオキャレってとこ初めてだもんで迷ってたらカートに入れたの売り切れ…
前評判どんなもんなんだろう
パリでもまだ新しい店なんだよね?
0724無銘菓さん2019/01/05(土) 11:12:15.36ID:???
開場とともにクレールマリに直行する競歩選手の姿がミエル
0725無銘菓さん2019/01/05(土) 11:13:20.13ID:???
>>709
ここの塩チョコ最高と思ってる。必ず買う店の一つ
でも有名どころばかり混んで閑古鳥だから買いやすい

>>721
それが苦痛でないのなら今が一番楽しい時期だと思う。自分もそうだった
今は買いたいとこだけ買って速攻で帰る。たぶん歳取ったから欲が減ったんだと思うけど、
いろんなチョコを物色する楽しさより、人混みストレスの方が心身ともに何倍もキツイ(T_T)
0726無銘菓さん2019/01/05(土) 11:14:28.69ID:???
>>724
クレールマリはヒカリエでも買えるんだよなあ
0727無銘菓さん2019/01/05(土) 11:16:13.47ID:???
今年はケークもってくるのかな?
0728無銘菓さん2019/01/05(土) 11:18:54.53ID:???
本館の催事の時はちょっと並んでは休憩して戻って〜とか出来たけど
今はチケで入ったらノンストップで効率よく買わないとなぁってなるしね
0729無銘菓さん2019/01/05(土) 11:20:12.82ID:???
初参加のお試し価格のものを注文すると
カウントダウンのアイコンがピコーンとつくよねw
0730無銘菓さん2019/01/05(土) 11:27:12.22ID:???
>>722
自分はポイントサイト通すのを忘れてて、もたもたして在庫切れたw
あと、同じく絞りきれてなくて迷ったのもあるな
復活したのを一応買えたんだけど、送料300円余分にかかっちゃったし
あとで700円のサブレが1000円になるのに気づいて、
2件総額で送料600円+税だと思うことにして、自分を誤魔化し中w
0731無銘菓さん2019/01/05(土) 11:27:53.36ID:???
高島屋と伊勢丹のロジェのドームの中身、ライム以外は違うんだね
てか本当に値段の違いがあるんだね
0732無銘菓さん2019/01/05(土) 11:33:09.39ID:???
前はカートにさえ入れたら、保守されなかったっけ
スレで放流するよーとかあったような
今は即決済しないとダメなんか
0733無銘菓さん2019/01/05(土) 11:35:51.49ID:???
クレールマリ、普通だったけどね

ベルの大箱、悩んだけど買ったわ
お得感に勝てなかった
0734無銘菓さん2019/01/05(土) 11:36:51.71ID:???
フェルクリンの4種セット、お得じゃね?
金額設定間違えてねえか?
0735無銘菓さん2019/01/05(土) 11:41:45.55ID:???
4種は半分の100gずつだから妥当だよ
0736無銘菓さん2019/01/05(土) 11:42:44.38ID:???
>>713
好きなブランドが人気だと嬉しいじゃん
ミーハーって発想がもう。玄人ですねww
0737無銘菓さん2019/01/05(土) 11:45:01.37ID:???
フェルクリン、2個買うより四種類のほうが得なんだな
0738無銘菓さん2019/01/05(土) 11:45:20.45ID:???
ただ人気だからって理由でどこかに殺到してくれた方が、欲しいもの買いやすくなっていいよね
0739無銘菓さん2019/01/05(土) 11:45:50.42ID:???
>>731
値段全然違うんだね。プラリネ買った。
去年も高島屋で買ったけど伊勢丹並みだった気がする。安くなった?
0740無銘菓さん2019/01/05(土) 11:45:50.54ID:???
好きなブランドが人気だと嬉しい?
人気ないほうが嬉しいけどな
0741無銘菓さん2019/01/05(土) 11:46:43.31ID:???
人気ないと来年くるのかわかんないし、自分は多くの人に美味しいって知ってほしいけどね
0742無銘菓さん2019/01/05(土) 11:47:07.22ID:???
人気無さすぎても困るけど、あまりに混むのも嫌だよね
0743無銘菓さん2019/01/05(土) 11:53:51.61ID:???
>>739
そっか去年は伊勢丹と同じだったと思う
今年は高島屋がかなり安くなったってことになるね
0744無銘菓さん2019/01/05(土) 12:12:15.39ID:???
去年ロジェの値段一緒だったと思う。何でこんなに変わるの?
まあ安くてうれしいわw直接通販めんどくさいし
0745無銘菓さん2019/01/05(土) 12:37:21.46ID:???
仕事の関係で乗り遅れたけど残っててよかった
もっと新規とか開拓したいけどやはりカートの中にベルさんを一つは入れてしまう…
大箱買った方感想聞かせて欲しいw
0746無銘菓さん2019/01/05(土) 12:39:08.11ID:???
自分が買ったものが売り切れてると嬉しいとかいう
性格悪い人もいるんだね
みんなが幸せになってほしいと思ってるけど
自分だけ幸せだと嬉しい人もいるのか
0747無銘菓さん2019/01/05(土) 12:43:47.69ID:???
ベル、まるひろに「中箱」もあるね
0748無銘菓さん2019/01/05(土) 12:46:59.17ID:???
どうせツイとかインスタでチョコマニアアピールしたいから、人気の品は完売したけどもちろん確保したわってやりたいんだろ
最近はSNSに広げて載せたいだけみたいな人いるし
0749無銘菓さん2019/01/05(土) 12:49:39.08ID:???
>>746
買えなかった人にマウントしたいだけ

オンラインも年々在庫増やしてるのか欲しいの確保し易くなってありがたいよ
0750無銘菓さん2019/01/05(土) 12:55:39.93ID:???
完売する前になんとか買えたよ嬉しい、はまだわかる

自分が買ったものが完売したよ嬉しい、はわけわからん
0751無銘菓さん2019/01/05(土) 13:00:18.85ID:???
クズみたいな人間もいるってことだね

ラエールの高島屋のラインナップ、面白いね
この人は日本に力入れてるのがわかる
0752無銘菓さん2019/01/05(土) 13:08:14.08ID:???
日本橋三越オンラインが微妙にラインナップちがうんだ
高島屋はルダニエルのコフレタチジャンヌおいしい
0753無銘菓さん2019/01/05(土) 13:12:24.17ID:???
カートに保持機能があると
ひとまず30アイテムくらいカートに入れてからのんびり考えることができるし
何かの腹いせに上限まで入力して完売にさせてしまうイタズラもできるから
最初から設定はないのでは
0754無銘菓さん2019/01/05(土) 13:12:51.72ID:???
>>733
クレールマリは中のレモンが美味しかったけど外のチョコ自体は普通オブ普通
ペーストには興味なし
0755無銘菓さん2019/01/05(土) 13:13:04.89ID:???
完売してたら来年も来てくれるかも、来年は焼き菓子とか商品増えるかも、さらに人気になれば日本に店が出来るかもと思う気持ちは分かる、他の人買えなかったざまあみろとは言ってないし性格悪いとは思わない。
0756無銘菓さん2019/01/05(土) 13:14:41.47ID:???
メルセデスは試食が豊富だから現地で決めるかな
ブラウニーや塩キャラメルは普通だったけど
フレーバー系が旨かった記憶
山椒やラベンダーとか
0757無銘菓さん2019/01/05(土) 13:17:40.75ID:???
>>755
本人さん、無理がありますよ
0758無銘菓さん2019/01/05(土) 13:17:52.37ID:???
性格悪いと言われて反論するの恥ずかしい
0759無銘菓さん2019/01/05(土) 13:18:54.79ID:???
>>712
草生やしてる時点でなぁ…
これが性格良い人の書き込みだとは思わないな
0760無銘菓さん2019/01/05(土) 13:19:01.36ID:???
完売するような店は最初から売れなくて来なくなるとかの
心配ないからね
どう考えても嬉しくはないわ
0761無銘菓さん2019/01/05(土) 13:20:00.94ID:???
本人は本当に嬉しかったんだろうし
自分が性格悪いことに気づいてなかったんだろう
0762無銘菓さん2019/01/05(土) 13:21:56.43ID:???
サロショ 会場で完売ならなぁ、大人気だなあーぐらいだけど
オンライン開始30分後にワシの買ったやつ売り切れたwwはなんかちょっとね…
0763無銘菓さん2019/01/05(土) 13:24:24.82ID:???
どうせSNSで チョココミケ!争奪戦に勝った!とか言うタイプだよ
みんな変えて幸せだといいねタイプの人と、争奪戦に勝つことがモチベみたいな人がいるからさ
開店ダッシュみたいな
0764無銘菓さん2019/01/05(土) 13:29:35.45ID:???
自分はみんな幸せなほうがいいからたまに情報落とすけど
この時期以外反応ないんだよね

ちなみに銀三にベルのオランジェットがあった
0765無銘菓さん2019/01/05(土) 13:32:52.94ID:???
ベルさんはここ数年人気あるけど、銀三とか色々安定供給されるようになったから買えそう
初登場とかはやっぱ売れるの早そう
0766無銘菓さん2019/01/05(土) 13:35:01.39ID:???
うざいこの流れ
0767無銘菓さん2019/01/05(土) 13:36:02.84ID:???
w 使う人なんて大概だよ
0768無銘菓さん2019/01/05(土) 13:37:01.33ID:???
自分が選んでるときに完売だった商品が購入手続き後に復活してて買ってしまった…
配送料がくやしい。何度も見ちゃいけないな買っちゃうわ
0769無銘菓さん2019/01/05(土) 13:38:04.22ID:???
>>712>>736
性格だけでなく頭も悪そう
0770無銘菓さん2019/01/05(土) 13:39:10.18ID:???
>>768
あれやっぱカート保持してたのをキャンセルしてるのかな
今後補充とかもあり得るから送料かかるけどチェックしちゃうね
0771無銘菓さん2019/01/05(土) 13:42:25.90ID:???
カンプリニのサブレとシトロン買ったんだけど、ほんと一時期と比べて売り切れなくなったね
今年はマシンを変えたとかなんとか言ってるけど、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています