業務スーパーで売ってるお菓子 10【神戸物産】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん
2018/03/31(土) 09:24:55.88ID:W0bQXM36http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10
前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 9【神戸物産】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1518007305/
0903無銘菓さん
2018/05/20(日) 15:30:51.65ID:???ピーナツと違ってチェスナッツという単語は普及しなかった。
それどころか栗の英訳がマロンだと思っている人もいるし。
0904無銘菓さん
2018/05/20(日) 15:31:49.55ID:fRtrkBEy0905無銘菓さん
2018/05/20(日) 15:56:18.00ID:???0906無銘菓さん
2018/05/20(日) 16:16:49.53ID:???それに比べたら落花生など新参
和菓子とカステラぐらい地位が違う
0907無銘菓さん
2018/05/20(日) 16:46:38.08ID:???って栗と落花生もそういう扱いでいいと言いたいのかな?
0908無銘菓さん
2018/05/20(日) 16:47:23.34ID:???土掘り返して収穫して殻を破って、さらに薄皮を剥いて
こんなに手間暇かけて160gで88円って安くね?
0910無銘菓さん
2018/05/20(日) 17:33:51.78ID:???0911無銘菓さん
2018/05/20(日) 17:37:58.53ID:???豆腐にした途端に高級感が半端ない。
少量しか出来ないしね。
0912無銘菓さん
2018/05/20(日) 17:40:44.16ID:???含まれる脂質はオメガ3、薄皮に含まれるポリフェノールは血液の質を良くする
これ食うようになって中性脂肪が激減したわ
0913無銘菓さん
2018/05/20(日) 17:41:36.25ID:???無理だろw
0915無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:07:56.63ID:???どこも大国は落花生つくってんのな。逆に言えば落花生みれば国力がわかる。日本はここ20年で落花生生産半減したよ。そういうことだよ。
0916無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:17:27.48ID:???0917無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:23:25.29ID:???0918無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:36:33.90ID:???もう余りまくってるコメとかやめて、落花生の生産奨励してほしい。
0919無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:38:26.80ID:???たったの10メートルかける10メートルだぞマメ科の植物なんて放っておきゃ勝手に育つ。やれ
0920無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:47:26.42ID:???0921無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:52:47.42ID:???0922無銘菓さん
2018/05/20(日) 21:16:58.88ID:???0923無銘菓さん
2018/05/20(日) 22:25:19.68ID:???あれを買えば一リットルの大人食いができるな
0924無銘菓さん
2018/05/20(日) 22:37:25.23ID:???量も同じだから同じ物か?
149円だからイオンの方が安いわ
0926無銘菓さん
2018/05/21(月) 01:24:16.73ID:???別物だと思う
マレーシア産はブランドが多数あって
それぞれクリスプ自体の味や堅さ
それに味が濃い薄いなど違いがある
0927無銘菓さん
2018/05/21(月) 01:39:45.54ID:???マイカイという名前のPBで関東だとロジャースなどで売ってるのも美味しいよ
業務やイオンPBにはないパプリカやBBQ味もあって種類が多い
土日になると160g入りで130円前後で売っていることがある
業務ではベルギー、イタリア、フランスのチョコやクッキー・ワッフルとウエハースだけ買う
0930無銘菓さん
2018/05/21(月) 12:15:20.77ID:???0931無銘菓さん
2018/05/21(月) 13:07:10.36ID:???でも先週に他のジャムを3瓶買っちゃってたからスルー
0932無銘菓さん
2018/05/21(月) 14:20:57.99ID:???0933無銘菓さん
2018/05/21(月) 18:10:42.10ID:???婆さんが生きてた頃は、よく手作りのジャムを送ってくれてたんだが。
普通のスーパーのジャムは値段の割に量が少なかったり…
0934無銘菓さん
2018/05/21(月) 18:28:32.61ID:???0935無銘菓さん
2018/05/21(月) 18:45:35.98ID:???0936無銘菓さん
2018/05/21(月) 19:42:29.23ID:???近所の業務の最近のラインナップはストロベリーブルーベリーカシスオレンジグレープフルーツだったけど
数日前に行ったらパイナップルジンジャーチェリークランベリーアプリコットが新たに入荷してた
ラズベリーとアップルシナモンはなかった
0938無銘菓さん
2018/05/21(月) 20:41:53.46ID:???果物が高い、砂糖が高い、長時間煮るから光熱費が高い
加えて旬のうちに加工しなければならない
よってスーパーのジャムは濃縮還元ジュースをペクチンで固めたゼリーのようなものになる
0939無銘菓さん
2018/05/21(月) 22:16:57.92ID:???0940無銘菓さん
2018/05/21(月) 23:43:42.06ID:???ちょっと高いな
0943無銘菓さん
2018/05/22(火) 06:37:41.71ID:???国産品は止まって締められるのに
力が強すぎるのかな
開封後は冷蔵だし早めに食べなきゃね
0945無銘菓さん
2018/05/22(火) 09:25:31.80ID:???国産と違ってその辺のツメの甘さがちょっとねー
0946無銘菓さん
2018/05/22(火) 09:44:24.55ID:???0947無銘菓さん
2018/05/22(火) 10:51:49.48ID:???ギョムのデカ瓶は消費するのに数か月かかるからな
0948無銘菓さん
2018/05/22(火) 12:46:48.53ID:???書いてあったが・・・
0949無銘菓さん
2018/05/22(火) 13:25:48.22ID:???車に発泡スチロールの箱積んだよ
チョコ系は消えつつあるけど入れ替わりに登場するお菓子ってあるかな?
0950無銘菓さん
2018/05/22(火) 15:08:20.74ID:???0951無銘菓さん
2018/05/22(火) 17:56:12.21ID:???>車に発泡スチロールの箱積んだよ
待て、その行いは軽率だ
車内は高温になるから発泡スチロールが熱を蓄えるだけだぞ
出かける前までは屋内にあった方がいい
0952無銘菓さん
2018/05/22(火) 21:53:34.74ID:???中国製は甘い、エジプト製はほどほど、デンマーク製は酸っぱい
0953無銘菓さん
2018/05/22(火) 23:19:37.13ID:???デンマーク産のは若干砂糖少なめか
0954無銘菓さん
2018/05/23(水) 00:01:43.90ID:???ローズジャムがクッソ甘いけどとても良い香りで優雅な気分になれる
紅茶やヨーグルトに入れると最高
0955無銘菓さん
2018/05/23(水) 00:04:46.41ID:???昭和のおっちゃんは和菓子と言えば緑茶
ナウいね♪
0956無銘菓さん
2018/05/23(水) 00:08:05.12ID:???そういうのは成城石井でもいってくれたまえ
まあ冷凍ブルーベリーとかはあったような気が
0957無銘菓さん
2018/05/23(水) 00:15:12.48ID:???0958無銘菓さん
2018/05/23(水) 00:22:50.93ID:???砂糖不使用のジャムはアヲハタが出してるから普通のスーパーや他の業務用スーパーでも売ってるよ
業務スーパーならではの外国産の奴があったら嬉しかったんだけどね
0959無銘菓さん
2018/05/23(水) 00:34:26.11ID:???0961無銘菓さん
2018/05/23(水) 01:17:17.53ID:???俺も昭和生まれのおっさんだけど、和菓子とコーヒーの組み合わせは好きだよ。
もちろん日本茶も嫌いじゃないけど。
0963無銘菓さん
2018/05/23(水) 02:49:16.00ID:???サンダルフォー各種をお値打ち価格で置いてくれたらいいな
ギョムにある4cmくらいのミニラスク?クラッカー?に塗って食べるのが好きだが最近品切で悲しい
0964無銘菓さん
2018/05/23(水) 07:24:08.80ID:???https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/l50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
大腸がん 2079 5799 17312
突然死10万人
0966無銘菓さん
2018/05/23(水) 09:42:32.46ID:???0968無銘菓さん
2018/05/23(水) 11:49:37.52ID:???また入荷しますやうに…
(-人-)
0969無銘菓さん
2018/05/23(水) 14:00:12.22ID:???金より健康だろ食べ物に少しは気を遣えよ
0970無銘菓さん
2018/05/23(水) 15:27:06.19ID:???0972無銘菓さん
2018/05/23(水) 22:04:30.36ID:???もうメガチョクはお役御免だな
0973無銘菓さん
2018/05/23(水) 22:16:06.19ID:???0974無銘菓さん
2018/05/23(水) 22:29:11.16ID:???夕食後にメガチョックを丸ごといってしまった
これって角砂糖何個分だろ
反省…
0975無銘菓さん
2018/05/23(水) 22:46:14.60ID:???0976無銘菓さん
2018/05/23(水) 22:51:37.19ID:wrWDbDKx0977無銘菓さん
2018/05/23(水) 23:09:11.56ID:???ミルクチョコの美味しいけど厚手だから食べ過ぎ注意
今思ったんだけど、ドイツチョコとコーンフレーク買って自作でも美味しそう
0980無銘菓さん
2018/05/23(水) 23:29:29.85ID:???0981無銘菓さん
2018/05/24(木) 00:20:39.84ID:???0982無銘菓さん
2018/05/24(木) 01:03:45.38ID:Bu4CcZ4Mありがとう
0983無銘菓さん
2018/05/24(木) 01:41:34.73ID:???ジャムもあんこ同様スプーンで直接食うのが一番うまい。
0985無銘菓さん
2018/05/24(木) 04:02:09.51ID:???0986無銘菓さん
2018/05/24(木) 05:55:04.03ID:???0987無銘菓さん
2018/05/24(木) 08:21:36.85ID:???http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1527117664/
0988無銘菓さん
2018/05/24(木) 08:38:21.22ID:???乙
この前、14時頃に行ったら、5個入り大福の賞味期限が翌日だった。
ビニール袋は解凍したときに出る水気でビショビショ。
草餅と黒豆タイプのをいれたら10袋以上棚にあったから、
店頭に並んだばかりって印象だったのに。
以前は翌々日だったが、季節的に賞味期限短縮したのか?
0990無銘菓さん
2018/05/24(木) 11:00:27.38ID:???0991無銘菓さん
2018/05/24(木) 11:23:08.50ID:???0992無銘菓さん
2018/05/24(木) 12:47:26.04ID:???0993無銘菓さん
2018/05/25(金) 13:26:34.20ID:???0994無銘菓さん
2018/05/25(金) 20:46:24.01ID:???0995無銘菓さん
2018/05/26(土) 17:43:48.77ID:???0996無銘菓さん
2018/05/26(土) 17:55:49.16ID:???0997無銘菓さん
2018/05/26(土) 18:25:58.13ID:???やっぱチョコ系の菓子はだいたい想像の通りの味だよね
0998無銘菓さん
2018/05/26(土) 18:34:06.93ID:???0999無銘菓さん
2018/05/26(土) 21:11:25.04ID:???10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 11時間 46分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。