トップページcandy
1002コメント207KB

業務スーパーで売ってるお菓子 10【神戸物産】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/03/31(土) 09:24:55.88ID:W0bQXM36
お菓子一覧|神戸物産
http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10

前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 9【神戸物産】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1518007305/
0283無銘菓さん2018/04/19(木) 22:20:59.85ID:???
>>279
フレーバー違いのチーズブレッドもイケるよ
0284無銘菓さん2018/04/19(木) 22:27:39.78ID:???
>>281
味にバラつきがあるしたまに苦いのがあるよね
でも安い
0285無銘菓さん2018/04/19(木) 23:29:19.81ID:???
お菓子のパッケージの内容物に重曹とか書いてあってびびって戻した。
重曹って劇薬だよな?
掃除のときとかにヤバい汚れを落としたりする。
日本じゃ考えられん。
毛唐のやることはわけがわからん。
0286無銘菓さん2018/04/19(木) 23:30:49.57ID:???
>>285
おまいの思い込みが劇薬すぎてワロタ
0287無銘菓さん2018/04/19(木) 23:47:29.97ID:???
いやあながちでもないぞ。毛唐は重曹が消化を助けるなどと吹聴しダイジェスティブビスケットなどと堂々と売って薬事法すれすれるから始末が悪い
0288無銘菓さん2018/04/19(木) 23:47:36.62ID:???
日本でもカルメ焼きは砂糖に重曹を入れて作ってるんだが…
0289無銘菓さん2018/04/19(木) 23:54:48.01ID:???
日本人は健康とか毒とか放射能とか気にするようなメンタルないんだわ
まあ東日本で学んだことは気にしたら負けってこと
0290無銘菓さん2018/04/19(木) 23:59:58.96ID:???
重曹が劇薬ってw
0291無銘菓さん2018/04/20(金) 00:10:11.74ID:???
>>285
書き込む前にググろうね
0292無銘菓さん2018/04/20(金) 00:37:02.75ID:???
きょうの料理で劇薬入りケーキ作ってましたよ
0293無銘菓さん2018/04/20(金) 01:46:33.02ID:???
重曹(ベーキングソーダ)
洋菓子でケーキやクッキー等の生地を膨らませる膨張剤として
また濃い焼き色をつける為に入れられる
和菓子でも饅頭やどら焼きの皮や蒸しパンに使われる
独特の苦味と風味がある
重曹に添加物を加えたものがベーキングパウダー
0294無銘菓さん2018/04/20(金) 02:42:01.97ID:???
重曹なんて粉のまま歯磨きに使う人いるほどなのになぁ
0295無銘菓さん2018/04/20(金) 06:41:15.99ID:???
苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)みたいな指定劇物まで使っていいんだし重曹だってかまわないだろ死なない程度に使えば
0296無銘菓さん2018/04/20(金) 08:43:40.57ID:???
塩も砂糖もたくさんとれば死ぬよ。
水中毒もあるし。
0297無銘菓さん2018/04/20(金) 12:40:26.99ID:???
トマトにもトマチンという毒物が含まれる
なお致死量はトマト4万トン分
0298無銘菓さん2018/04/20(金) 12:44:40.63ID:???
4トンの間違いでした
罰としてトマトに砂糖かけて4個食べてくる
0299無銘菓さん2018/04/20(金) 12:54:37.25ID:???
台所用の所謂食器用洗剤は食品用でもある
0300無銘菓さん2018/04/20(金) 13:19:14.26ID:???
>>298
そんなー、毒に毒をかけて食べるなんてー。
0301無銘菓さん2018/04/20(金) 13:53:39.78ID:???
ポテトスティック チーズ味
細かすぎ。袋からダイレクトに口に注ぎ込む用かな
チートスっぽいチーズ味
0302無銘菓さん2018/04/20(金) 15:00:35.25ID:???
>>285
お前の存在の方が10000倍有害
0303無銘菓さん2018/04/20(金) 16:52:55.11ID:???
オーケーストアで2リットルのバニラアイスが445円だった
買って食ったらそこそこ美味しかった抹茶はファミリアのを
業務スーパーで買うけどバニラはオーケーで買うことにしたぜ
0304無銘菓さん2018/04/20(金) 23:10:31.22ID:???
オレオもどきのフィリピン産ビスケット普通に美味しかった
クリームオーみたいに無駄に癖があると思ってたけど何にもなかった
ふんわりケーキ(チョコレート)は生地がなんだかしょっぱく感じた
クリームオーもしょっぱかったんだけど、両方ともベトナム産
ベトナムってしょっぱくしがちな食文化なのかな
不思議だ
0305無銘菓さん2018/04/21(土) 00:49:22.45ID:???
今日もガーリックブレッドとメガチョックをうまうました
0306無銘菓さん2018/04/21(土) 07:51:31.54ID:???
従業員が楽しいから仕事をしてるだなんて勘違いしてないか?
お前への尊敬から指示に従ってるだなんて勘違いしてないか?
0307無銘菓さん2018/04/21(土) 11:32:17.08ID:???
>>271-272
歪んだ性格治そうなw
0308無銘菓さん2018/04/21(土) 11:58:21.16ID:???
誰にも会わず何ともつらがらず一人暗い部屋で過ごす一日は最高の一日だな
どれだけ黄金を積み立ててもどれだけ麝香につつまれてもこれ以上の贅沢はないな
0309無銘菓さん2018/04/21(土) 12:28:53.45ID:???
普段どれだけ最低なんだよ・・・
0310無銘菓さん2018/04/21(土) 12:45:33.68ID:ePOqIbAE
ベトナムはフランス領だろ
食文化もフランス系影響だろ
フランス料理とかは”塩は極限まで多く”が
モットー
0311無銘菓さん2018/04/21(土) 12:48:59.64ID:???
話題のメガチョックを初めて買ってみた
俺としてはバニラ=ストロベリー>>>>>>>>チョコ
とりあえず1枚ずつ食ってみた感想だけど次はないなw
0312無銘菓さん2018/04/21(土) 14:29:08.42ID:???
バニラはねーよ
油っぽい風味
0313無銘菓さん2018/04/21(土) 14:33:50.62ID:???
またアンチバニラ馬鹿が湧いてるのか
0314無銘菓さん2018/04/21(土) 14:58:17.34ID:???
レバニラ味
0315無銘菓さん2018/04/21(土) 15:01:16.87ID:???
白いのはクリーム味なバニラは匂いだから
0316無銘菓さん2018/04/21(土) 15:50:59.57ID:???
メガチョクメガチョク言うから気になって買ってみた
バニラうまいな
0317無銘菓さん2018/04/21(土) 15:54:01.85ID:???
ナッツとかドライフルーツ?入ってるようなずっしり重いバー6本入り300円ぐらい
カナダのでメープル味とチョコ味のメープルの方にしてみたけどなかなか腹持ちも味も許容範囲
0318無銘菓さん2018/04/21(土) 16:23:52.33ID:???
俺もバニラが一番いいわ
チョコはあり得んな
0319無銘菓さん2018/04/21(土) 16:53:31.30ID:yc1VY+DG
>>275
オマエ、相当悔しかったようだなw
そのシツコさ、ホームラン級の粘着質だわww
0320無銘菓さん2018/04/21(土) 17:32:32.45ID:???
かーさんケットに入っていてメガチョクに入ってないものが愛情その逆は亜硝酸塩こういうことだぞ
0321無銘菓さん2018/04/21(土) 19:49:27.56ID:???
フィリピン産の偽オレオが話題になってたので、試しに買ってみた。
マジでなかなか美味いな。
0322無銘菓さん2018/04/21(土) 20:01:02.64ID:???
黒ビスに白クリームって組み合わせ良いよな
メガチョクなんかよりよっぽど美味いわ
0323無銘菓さん2018/04/21(土) 20:02:16.51ID:???
オレオでもメガチョクでも、ピーナッツ味で出して欲しい
マジックフレークみたいな感じでクラッカーの塩気もあって甘いお菓子
0324無銘菓さん2018/04/21(土) 20:24:20.87ID:???
マジックならピーナツバターとクラッカーで自作の予感ギョムで揃えられそう
0325無銘菓さん2018/04/21(土) 20:28:49.13ID:???
>>312だけど
ピーナッツバターはねーよ
油っぽい風味
0326無銘菓さん2018/04/21(土) 20:29:43.16ID:???
ローソソ100のパクリ系マジフレまじまずいのはここだけの話
0327無銘菓さん2018/04/21(土) 20:31:45.43ID:???
クッキーとフォレストクラッカーとクリームチーズと干しブドウ
0328無銘菓さん2018/04/21(土) 20:46:47.81ID:???
オレオの黒色はブラックココア使用だと思うが、あの色はちと強いな。
う○こが黒くなるという話も。
0329無銘菓さん2018/04/21(土) 21:10:21.03ID:???
>>320
かーさんケットをググるとみんなクリームみたいのつけてんな
つまりそのままじゃ食えたもんじゃないってことだ
メガチョクはそのままで超おいしい
0330無銘菓さん2018/04/21(土) 22:11:30.76ID:???
メガチョクは亜硝酸塩じゃなくてピロ亜硫酸ナトリウム
日本産と違ってヨーロッパ産だもの安心安全だよ
0331無銘菓さん2018/04/21(土) 22:41:10.58ID:???
重曹は劇薬
0332無銘菓さん2018/04/21(土) 22:42:48.80ID:???
>>329
そのまんまだと凄く淡白な味だよ。
0333無銘菓さん2018/04/21(土) 23:42:14.06ID:???
だがそれがいい
0334無銘菓さん2018/04/22(日) 00:01:56.62ID:???
いいちこ720ml1本空ける間にメガチョックストロベリー全部いっちまた
0335無銘菓さん2018/04/22(日) 00:20:48.61ID:???
>>330
ピロ亜硫酸ナトリウム
これも亜硫酸塩。喘息やアレルギーを引き起こすことがあるよ。
0336無銘菓さん2018/04/22(日) 07:13:59.19ID:???
>>329
メガチョクのクリームはがしてビスケットだけで食ってるのか
0337無銘菓さん2018/04/22(日) 07:47:30.95ID:???
カーさんケットにヌテラはさんで食ったほうがうまい
0338無銘菓さん2018/04/22(日) 07:52:37.71ID:???
>「アンテルマルシェ」は、950グラムのヌテラ瓶を4.50ユーロ(約607円)から1.41ユーロ(約190円)に大幅値下げ
客同士で小競り合いが発生し、警察が出動 みんなまるで動物のようでした
さすがに安すぎ
0339無銘菓さん2018/04/22(日) 07:57:03.38ID:???
ヌテラ 200g ¥474 アマゾンぼりすぎ
0340無銘菓さん2018/04/22(日) 09:37:44.24ID:???
チョコ溶かしたら
0341無銘菓さん2018/04/22(日) 11:06:37.74ID:???
そういえば業務スーパーオリジナルのプレーンビスケットは無いんだな。
俺が気付いてないだけかもしれないが。
0342無銘菓さん2018/04/22(日) 12:30:59.30ID:???
プレーンビスにピーナッツバター塗って食ってると止まらん
酷い時は400gのビスケットと250gのピーナッツバターが空いてしまう
カロリーは恐らく2000超えてると思う
0343無銘菓さん2018/04/22(日) 12:47:59.25ID:???
メガチョックのバニラとストロベリー、店にある在庫全部買ってきた
6000円超えたw
0344無銘菓さん2018/04/22(日) 12:56:42.00ID:???
ステマにしては基地外すぎるしなんなんだ君のその執着はw
0345無銘菓さん2018/04/22(日) 12:57:38.82ID:???
閑散スレでステマってwwwwwwwwwwwwwww
0346無銘菓さん2018/04/22(日) 12:58:50.75ID:???
>>343
あんたは鬼か
後に続く者にちったぁきを使えっての
0347無銘菓さん2018/04/22(日) 13:02:16.09ID:???
業務スーパーによく買い物にいくけど、一般スーパーでマレーシアのクッキー一度安くて買ったら
甘いしくどいし香料きついしで苦手、クッキー系ではベルギーとイタリアは許容範囲のがあったりする。
0348無銘菓さん2018/04/22(日) 13:11:39.04ID:???
他の客に気ぃ使ってまで買い物なんてしないだろ
店からしたら同じ売上なんだから問題なし
0349無銘菓さん2018/04/22(日) 13:17:08.48ID:???
プレーンビスケットに、クリームチーズとレーズンの組み合わせも合うぜよ
0350無銘菓さん2018/04/22(日) 13:52:43.97ID:???
>>343
76個も買ったのか?凄いな。
0351無銘菓さん2018/04/22(日) 14:01:02.85ID:???
76個買うとセールなら760円お得
0352無銘菓さん2018/04/22(日) 14:20:28.75ID:???
「ちったぁき」って何?
どこかの方言?
0353無銘菓さん2018/04/22(日) 14:22:13.28ID:???
>>349
良さそうだなー
0354無銘菓さん2018/04/22(日) 17:55:41.84ID:???
近所のギョムでココナッツチップスっていう名前のタイ産お菓子のキャラメルとパイナップル買ったけどうめぇぇ!キャラメル味も良いけど、パイナップルも味はさっぱりフルーティーって言うより思ったよりもやや濃厚って感じで美味しい!
0355無銘菓さん2018/04/22(日) 18:12:28.98ID:???
かーさんビスは天ぷらにして食べるものだったはず…
0356無銘菓さん2018/04/22(日) 18:21:48.56ID:???
>>355
東北などでは揚げて食べる人が多いらしいね。
たぶん、揚げカンパンと似たような味になるのでは?
0357無銘菓さん2018/04/22(日) 19:26:44.57ID:zFgyU/7G
メガチョクのストロベリーまとめ買いしてきた
俺の行くギョムはストロベリーも78円
10円値下げだと8つ買えば1つ無料みたいなもんだよな
しかもストロベリーはまだ180gだしw
0358無銘菓さん2018/04/22(日) 19:35:45.73ID:???
売り切れてんだけど、下の段ボールが未開封の場合って、勝手に開けてもいいのかなあ
店員に言って開けてもらうべき?
そもそも俺が言ってる意味わかる?
0359無銘菓さん2018/04/22(日) 19:46:36.09ID:???
>>358勝手に開けちゃう時あるわw
0360無銘菓さん2018/04/22(日) 20:34:37.71ID:???
>>357
こちらではチョコもバニラもまだ180gだよ。
0361無銘菓さん2018/04/22(日) 21:21:18.43ID:???
>>318
 禿同
0362無銘菓さん2018/04/22(日) 21:28:08.09ID:???
>>341
クマのビスケットがある。

ファインベアビスケットはシンプルなビスケット
一度買ったけどリピはしてない。
0363無銘菓さん2018/04/22(日) 21:32:26.97ID:???
ベトナムだかのベアビスケットこれマリービスケットじゃねえじゃん
マリビスってのはもっとやさしいミルクの香りただよう素朴なものなんだよ
森永はおろかかあさんケットにとおくおよばない
なんか油ぎってるし
0364無銘菓さん2018/04/22(日) 21:53:17.29ID:???
ビスケットの天ぷらってなによ
0365無銘菓さん2018/04/22(日) 21:54:00.74ID:oVLjlOCS
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
【警察車両ナンバー入り】
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
0366無銘菓さん2018/04/22(日) 22:22:12.79ID:???
>>364
ケンミンショーでやってたやつ。アメリカンドッグみたいな衣つけて揚げてて、ちょっとうまそうだった。
0367無銘菓さん2018/04/22(日) 23:18:37.13ID:???
>>360
かなりの閑散店だなw
0368無銘菓さん2018/04/23(月) 00:39:49.76ID:???
>>352
「ちょっとは」を「ちったあ」と言うのは方言ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031625470

岡山や九州で使うようです。
「ちったぁ」気を使え
0369無銘菓さん2018/04/23(月) 07:11:39.24ID:???
買い占めても問題はないけど、
たくさん買うなら注文して買ってほしい。
欠品になると、「いつ入りますか?」と聞く客。答える店員。
他者がわちゃわちゃ。
>>348
まとめ買い、商品の取り置きはできますか?
商品のご注文、お取り置きなどのご相談は店舗で承っております。
店舗の販売スタッフにお気軽にご相談ください。
0370無銘菓さん2018/04/23(月) 08:24:58.46ID:???
ダンボールいっこにこは大量でもない
売るために置いてあんだからさっさと買ってくれて構わない
0371無銘菓さん2018/04/23(月) 08:37:10.75ID:???
>>370
おみせのひとですか?
0372無銘菓さん2018/04/23(月) 10:53:35.83ID:???
>>371
なぜそう思うの?
0373無銘菓さん2018/04/23(月) 17:39:20.09ID:???
ここって特定の2品目以外の菓子の話ししても
誰も反応しないのちょっと異常じゃね?
0374無銘菓さん2018/04/23(月) 17:43:00.27ID:???
めがちょくとかいうやつ、別に何の変哲もない大した美味しくもないお菓子だよね
0375無銘菓さん2018/04/23(月) 17:56:16.36ID:???
デッカイ…ウレシイ…というロボット的喜びなんだよメガチョクは
0376無銘菓さん2018/04/23(月) 18:23:08.86ID:???
>>373
一人くらい反応してくれる人は
ちゃんといる気がする
自分の場合
0377無銘菓さん2018/04/23(月) 19:05:28.21ID:???
かーさんケットってマリービスケットと同じだよね。
ダイコクドラッグで100円で売ってる
0378無銘菓さん2018/04/23(月) 19:39:02.62ID:???
メガチョック買いに行ってきた
ストロベリーが意外と美味くてチョコが意外と不味かった
0379無銘菓さん2018/04/23(月) 19:45:36.92ID:???
>>373
怪しい菓子はあんま食ってないからなあ皆
詳しく書いたり、煽り気味に書いたら反応すんじゃね?
0380無銘菓さん2018/04/23(月) 19:55:16.16ID:???
>>369
取寄せできるなら今のうちにメガチョクを箱買いすれば78円だよな
腐るもんじゃないし店に訊いてみようかな
0381無銘菓さん2018/04/23(月) 20:19:12.76ID:???
メガチョクってトランス死亡酸入ってない?
0382無銘菓さん2018/04/23(月) 20:28:41.45ID:???
すごい時差だけど、初めて冷凍のティラミスとチョコケーキが入荷してた!!ティラミスを何個か常備しておきたいと思ったんだけど、容器の底の部分の1cm…平らにして欲しかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています