業務スーパーで売ってるお菓子 10【神戸物産】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん
2018/03/31(土) 09:24:55.88ID:W0bQXM36http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10
前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 9【神戸物産】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1518007305/
0005無銘菓さん
2018/03/31(土) 20:10:32.00ID:???0007無銘菓さん
2018/04/01(日) 02:19:58.70ID:???0008無銘菓さん
2018/04/01(日) 07:15:56.21ID:???戻ってこないかな
0009無銘菓さん
2018/04/01(日) 09:56:53.56ID:???0010無銘菓さん
2018/04/01(日) 17:51:34.71ID:h4pePOy90011無銘菓さん
2018/04/01(日) 18:17:23.47ID:???0012無銘菓さん
2018/04/01(日) 21:54:45.83ID:???値段が据え置きなのか、存在自体を消されたのか
0013無銘菓さん
2018/04/02(月) 07:42:37.52ID:???0014無銘菓さん
2018/04/02(月) 08:08:02.95ID:???0015無銘菓さん
2018/04/02(月) 09:34:16.74ID:???((;;;;゜;;:::(;;: '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂(o^O^o) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |タッタッタッ
三 `J
0018無銘菓さん
2018/04/02(月) 14:22:15.76ID:???https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org518286.jpg
0019無銘菓さん
2018/04/02(月) 15:15:23.05ID:???アイスチーズケーキバーのバニラを未だに見た事がない…ショボ〜ン
0020無銘菓さん
2018/04/02(月) 15:39:51.71ID:???この価格はいいな
0021無銘菓さん
2018/04/02(月) 16:54:51.42ID:???0022無銘菓さん
2018/04/02(月) 18:31:45.35ID:???キーボードのビターよりも甘くて食べやすい
0023無銘菓さん
2018/04/02(月) 18:43:38.89ID:???パッケージがオサレだな…
オッサンのワイにはちょっと可愛すぎる気もするがw
味は普通のシリアルだが一口サイズで食べやすい
ココナッツ味の方が気に入った
0024無銘菓さん
2018/04/02(月) 20:31:06.16ID:???0025無銘菓さん
2018/04/02(月) 21:16:27.18ID:???0026無銘菓さん
2018/04/03(火) 06:11:54.10ID:ey7L7Qvhあとはいかり豆。これ食べるととにかく屁が止まらなくなるから好き
0027無銘菓さん
2018/04/03(火) 07:25:32.82ID:???(⌒)
γ⌒ヽ ゴロゴロゴロ
ゝ __ノ
パカッ
γ"⌒ヽ,
んヘ/V'ヘ チョコモーニ!
( ´・ω・`)
( 'ヘ/V'ヘ|)
ゝ、._,ノ.
0028無銘菓さん
2018/04/03(火) 15:26:35.91ID:???0029無銘菓さん
2018/04/03(火) 16:00:16.10ID:???ユースイートは癖があるね。
0030無銘菓さん
2018/04/03(火) 23:13:08.59ID:???ガーリックブレッドどうだった?
チーズブレッドはカールの偽物みたいで
そこそこ美味しかったんだがセール対象外で残念
0031無銘菓さん
2018/04/03(火) 23:57:22.61ID:???0032無銘菓さん
2018/04/04(水) 02:27:50.30ID:???0033無銘菓さん
2018/04/04(水) 09:46:54.98ID:???アルフォートがどんだけ完成されたお菓子かよくわかる
0034無銘菓さん
2018/04/04(水) 09:54:44.31ID:???0036無銘菓さん
2018/04/04(水) 10:07:48.08ID:???0037無銘菓さん
2018/04/04(水) 10:11:49.25ID:???0038無銘菓さん
2018/04/04(水) 11:10:42.44ID:???これはお菓子じゃなく酒の肴だな
0039無銘菓さん
2018/04/04(水) 12:46:08.80ID:???0040無銘菓さん
2018/04/04(水) 16:58:17.61ID:???目標2梱包ww
0042無銘菓さん
2018/04/04(水) 17:55:10.31ID:???0043無銘菓さん
2018/04/04(水) 19:59:18.28ID:???仕方ないからチョコモーニ買ってきた
チョコフレークみたいでそのまま食べてもいける
0044無銘菓さん
2018/04/04(水) 20:37:12.71ID:???0045無銘菓さん
2018/04/04(水) 20:39:04.57ID:???0046無銘菓さん
2018/04/04(水) 21:04:36.00ID:???0047無銘菓さん
2018/04/04(水) 21:05:46.58ID:???0049無銘菓さん
2018/04/05(木) 15:54:50.13ID:???やっぱり割引価格じゃなかった…
0051無銘菓さん
2018/04/05(木) 17:04:49.42ID:???正確には、一番売れるバニラが全部175gになってた。
0052無銘菓さん
2018/04/05(木) 17:26:36.33ID:???一枚減ったのかな?
0053無銘菓さん
2018/04/05(木) 17:49:55.30ID:???0054無銘菓さん
2018/04/05(木) 17:58:24.31ID:???0055無銘菓さん
2018/04/05(木) 18:33:36.96ID:???0056無銘菓さん
2018/04/05(木) 18:50:07.47ID:???0058無銘菓さん
2018/04/05(木) 19:06:16.07ID:???これで5g減らしましたぁ!だったらもう買わない
0059無銘菓さん
2018/04/05(木) 19:38:12.29ID:???0063無銘菓さん
2018/04/05(木) 20:23:38.59ID:???0064無銘菓さん
2018/04/05(木) 20:26:52.75ID:???数量限定と書いてあるんで
終わって追加の商品かもしれない
0066無銘菓さん
2018/04/05(木) 23:20:12.10ID:???0067無銘菓さん
2018/04/05(木) 23:57:18.83ID:RthJjUXE0068無銘菓さん
2018/04/06(金) 00:15:40.82ID:???俺は業務スーパーで菓子を買うことは今までなかったけどセールになってたんで
メガチョクのバニラを買って食ってみた
俺の舌は結構敏感でこの菓子からは薬品とか添加物の風味が凄まじく1枚食ってギブアップ
残りは捨てた
この菓子、お前ら大丈夫なのか?
0069無銘菓さん
2018/04/06(金) 01:52:30.17ID:???それが薬品とか添加物の味なのかな??
ちゃんとしたチョコレートは海外製も美味しいと思うけど、
ちょっとジャンクっぽい味になると受け付けない
0070無銘菓さん
2018/04/06(金) 02:52:47.18ID:???0073無銘菓さん
2018/04/06(金) 07:25:47.78ID:???0074無銘菓さん
2018/04/06(金) 07:48:13.31ID:???0076無銘菓さん
2018/04/06(金) 10:16:01.62ID:???ダイソーで売ってるポルトガル産の似たやつも同じく不味い
挟まれてるクリームは普通だと思う
0077無銘菓さん
2018/04/06(金) 10:26:24.27ID:???あれで鮮度保てるのか
0079無銘菓さん
2018/04/06(金) 10:33:53.81ID:???同様にフォレストクラッカーでも作ったりしてる
0081無銘菓さん
2018/04/06(金) 10:52:20.81ID:???0082無銘菓さん
2018/04/06(金) 11:56:26.37ID:???0083無銘菓さん
2018/04/06(金) 12:22:26.51ID:???0084無銘菓さん
2018/04/06(金) 12:56:09.49ID:???原価幾らよ、つー話だからな
そりゃ、添加物やらテンコ盛りでおかしくない
メガ〜は塩分キツく感じて自分はニガテ
ブルボンは比較的、レベル高いからな
どの商品も
0085無銘菓さん
2018/04/06(金) 13:58:37.61ID:???0086無銘菓さん
2018/04/06(金) 14:35:17.27ID:???パケの古臭ささえ我慢できりゃブルボン一択 金ありゃYBC
0087無銘菓さん
2018/04/06(金) 14:54:14.73ID:???0088無銘菓さん
2018/04/06(金) 15:13:21.77ID:???あれもうまい
0089無銘菓さん
2018/04/06(金) 15:53:57.55ID:???あと、みたらし餡の入ったプチ大福を作ってほしい
0090無銘菓さん
2018/04/06(金) 16:51:27.81ID:???たまに食うと舌がピリピリするし喉の奥がモワ〜っとなる
あれ、やばいな
0091無銘菓さん
2018/04/06(金) 20:07:52.82ID:???そういった意味でもプロ仕様の店なんだから
0092無銘菓さん
2018/04/06(金) 20:52:21.32ID:???0093無銘菓さん
2018/04/06(金) 21:23:37.95ID:???0094無銘菓さん
2018/04/06(金) 21:59:57.94ID:fWFjKDMd0095無銘菓さん
2018/04/06(金) 22:43:09.82ID:???0096無銘菓さん
2018/04/06(金) 22:44:32.12ID:???0097無銘菓さん
2018/04/06(金) 22:54:12.08ID:???0098無銘菓さん
2018/04/06(金) 23:17:10.23ID:???以上
0099無銘菓さん
2018/04/07(土) 00:01:23.25ID:???0100無銘菓さん
2018/04/07(土) 00:06:15.56ID:???0101無銘菓さん
2018/04/07(土) 00:54:47.31ID:???0102無銘菓さん
2018/04/07(土) 03:07:41.09ID:???https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/l50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
肝がん 4877 6677 22773
突然死10万人
0103無銘菓さん
2018/04/07(土) 09:01:13.40ID:???0104無銘菓さん
2018/04/07(土) 09:17:22.05ID:???0105無銘菓さん
2018/04/07(土) 11:14:19.31ID:???0107無銘菓さん
2018/04/07(土) 13:21:47.27ID:???0109無銘菓さん
2018/04/07(土) 16:02:46.73ID:???チョコモーニもチョコリングシリアルもあんまり味がかわらない。くどくないからポリポリポリポリ食べてしまう
0110無銘菓さん
2018/04/07(土) 16:45:39.00ID:???0111無銘菓さん
2018/04/07(土) 19:45:30.01ID:???0112無銘菓さん
2018/04/07(土) 20:16:02.86ID:???食べた人いたら感想聞かせて
0113無銘菓さん
2018/04/07(土) 20:52:39.74ID:???0114無銘菓さん
2018/04/07(土) 21:01:31.20ID:???0115無銘菓さん
2018/04/07(土) 21:12:16.99ID:???0116無銘菓さん
2018/04/08(日) 09:20:36.21ID:???家の在庫は5月末と6月末だった。
0117無銘菓さん
2018/04/08(日) 11:22:31.65ID:???0118無銘菓さん
2018/04/08(日) 11:33:01.33ID:???0119無銘菓さん
2018/04/08(日) 12:21:44.39ID:???0120無銘菓さん
2018/04/08(日) 13:27:39.89ID:???0122無銘菓さん
2018/04/08(日) 15:45:11.04ID:???0124無銘菓さん
2018/04/08(日) 21:29:43.11ID:???0125無銘菓さん
2018/04/08(日) 22:51:56.42ID:???0126無銘菓さん
2018/04/09(月) 00:08:41.07ID:???特にバニラは論外
0127無銘菓さん
2018/04/09(月) 00:37:53.74ID:???0129無銘菓さん
2018/04/09(月) 01:57:04.36ID:???これで当分コーヒータイムが捗る
0130無銘菓さん
2018/04/09(月) 02:39:10.39ID:???0131無銘菓さん
2018/04/09(月) 09:20:04.66ID:0iy041AP値段と量は同じだけど実質値上げ状態
原材料
旧パケ:コーングリッツ>砂糖>小麦粉
新パケ:砂糖>小麦粉>コーングリッツ
ほんと終わったわ
0132無銘菓さん
2018/04/09(月) 10:46:11.94ID:???0133無銘菓さん
2018/04/09(月) 18:35:40.14ID:0HfAA4+mかわいい(*´д`*)ハァハァ
0134無銘菓さん
2018/04/09(月) 18:38:02.55ID:0HfAA4+m0135無銘菓さん
2018/04/09(月) 19:31:08.77ID:???うちの近所だとメガチョク苺だけ定価だった
少なくとも値札上は
たぶん店ごとの判断で、苺もセール価格に合わせるのか、チラシどおりで行くのか
まちまちなんだろうね
0136無銘菓さん
2018/04/09(月) 20:09:00.48ID:???0137無銘菓さん
2018/04/09(月) 21:50:10.64ID:???空気ばっかり
2kgじゃなくて2000mlってことか
0138無銘菓さん
2018/04/09(月) 21:52:24.98ID:???0139無銘菓さん
2018/04/09(月) 21:53:06.56ID:???0140無銘菓さん
2018/04/09(月) 23:17:45.04ID:NMx2EYhq(車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
0141無銘菓さん
2018/04/10(火) 00:35:10.56ID:???0142無銘菓さん
2018/04/10(火) 01:49:13.24ID:???5月の健診が楽しみだわ
0143無銘菓さん
2018/04/10(火) 05:46:01.99ID:???0145無銘菓さん
2018/04/10(火) 18:25:12.56ID:???知り合いの知り合いは糖尿で足切ったけどお菓子やめられないんだって・・・
0146無銘菓さん
2018/04/10(火) 18:52:07.05ID:???0147無銘菓さん
2018/04/10(火) 20:19:12.99ID:???うちの地元では未だ減量されてないみたいだ。
輸入物のビスケットやクッキーを食べたら、国産品なんて馬鹿馬鹿しくて買えないな。
0148無銘菓さん
2018/04/10(火) 21:34:24.63ID:???ルマンドとかチョコリエールとかチョコフレークとか
あの食感は外国産の雑多な風味では絶対追いつけないレベル
0149無銘菓さん
2018/04/10(火) 21:55:56.57ID:???個人的にはバニラ>チョコかな
0150無銘菓さん
2018/04/10(火) 22:24:58.77ID:pda71zgfハーベストに似てるよ。
シナモンしか食べてないけど、ハーベストよりも甘さ控えめ。
特別美味しい!って感じではなかったけど、シナモン好きだからリピするかも。
0151無銘菓さん
2018/04/11(水) 00:14:35.21ID:???0153無銘菓さん
2018/04/11(水) 00:48:50.37ID:???0154無銘菓さん
2018/04/11(水) 01:19:38.78ID:???実際、俺の行くスーパーじゃいつもルマンドが78円だし
メガチョクよりもコスパ高ぇよ
0155無銘菓さん
2018/04/11(水) 01:36:46.18ID:???前田製菓とか北陸製菓、ミスターイトウなんてのもあるね。
でも中堅メーカーの菓子も悪くはないと思う。
>>154
ブルボンのルマンド、昔は今の倍ぐらい入ってたんだけどね(;_;)
袋がパンパンだったのを覚えてる。
0156無銘菓さん
2018/04/11(水) 06:35:27.99ID:???0158無銘菓さん
2018/04/11(水) 07:47:27.65ID:???それすら理解できないバカがいますね
0159無銘菓さん
2018/04/11(水) 08:12:32.27ID:???0161無銘菓さん
2018/04/11(水) 10:05:02.41ID:???0162無銘菓さん
2018/04/11(水) 12:52:22.65ID:???0163無銘菓さん
2018/04/11(水) 13:29:14.79ID:???メガチョックのビスケットだけも欲しいね
0164無銘菓さん
2018/04/11(水) 13:30:57.02ID:???0167無銘菓さん
2018/04/11(水) 18:01:10.25ID:???イチゴは180g、バニラは175g、チョコは入荷なし
0169無銘菓さん
2018/04/11(水) 20:29:17.66ID:???隣町の業務スーパーでもバニラとチョコのみ。
0174無銘菓さん
2018/04/12(木) 07:20:20.05ID:???0176無銘菓さん
2018/04/12(木) 07:44:37.28ID:???メガチョクユーチューバーにも人気だな
0177無銘菓さん
2018/04/12(木) 08:38:31.55ID:???0178無銘菓さん
2018/04/12(木) 12:20:32.94ID:???0179無銘菓さん
2018/04/12(木) 15:15:15.35ID:???オリエントビスケットコーヒー 旨くも不味くもない
紙パックプリン うっすいプッチンプリン
どれも1回食えばいいって感じ
0180無銘菓さん
2018/04/12(木) 17:27:24.28ID:???おすすめの食べ方ある?
0181無銘菓さん
2018/04/12(木) 17:56:20.59ID:???0182無銘菓さん
2018/04/12(木) 17:56:32.67ID:???上から数センチずつ食べれば結構持つと思う
あとはあなたの体力次第
0188無銘菓さん
2018/04/12(木) 21:23:36.88ID:w4ujWndF豆腐パックのチーズケーキと間違えてない?
0189無銘菓さん
2018/04/12(木) 21:35:40.03ID:???紙パックのプリンはカラメルソースのかわりに78円のケーキシロップをかけるとイケる
0190無銘菓さん
2018/04/12(木) 21:42:57.73ID:???油分が多過ぎてまずい
0192無銘菓さん
2018/04/12(木) 23:49:28.68ID:???うちのギョムでは常に78円で売ってるよ
0194無銘菓さん
2018/04/13(金) 00:29:57.63ID:???0195無銘菓さん
2018/04/13(金) 00:43:41.06ID:???0196無銘菓さん
2018/04/13(金) 07:18:08.61ID:???唾液がスプーンにつく
その唾液が土台につく
きたねえ
0199無銘菓さん
2018/04/13(金) 10:38:33.87ID:???0200無銘菓さん
2018/04/13(金) 12:36:34.46ID:???今日初めてみたぬれいか天が旨すぎヤバい
0201無銘菓さん
2018/04/13(金) 19:20:22.65ID:???0202無銘菓さん
2018/04/13(金) 20:44:34.24ID:???メガチョクの豪胆さ
0203無銘菓さん
2018/04/13(金) 21:12:00.97ID:???ブルボンならビターココアビスケット
0204無銘菓さん
2018/04/13(金) 21:25:27.66ID:???0207無銘菓さん
2018/04/14(土) 04:55:58.06ID:???0208無銘菓さん
2018/04/14(土) 08:33:32.51ID:???0209無銘菓さん
2018/04/14(土) 08:39:37.08ID:???0210無銘菓さん
2018/04/14(土) 08:47:30.02ID:???0211無銘菓さん
2018/04/14(土) 11:59:14.72ID:???バニラもチョコも減量してたのでストロベリーを買ってきた
値段は全部同じ
0213無銘菓さん
2018/04/14(土) 12:41:03.49ID:???~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それらを横目に見つつホイップクリームとフルーツ缶詰と瓶ジャムとキャラメルシロップとイチゴシロップを買ってパンケーキ作った
あとお豆腐に黒蜜を掛けてデザート風
バニラアイスのファミリーサイズが売り切れてた
0214無銘菓さん
2018/04/14(土) 12:45:04.22ID:A//+ij3K0217無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:22:20.16ID:???バニラでいいよ
0218無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:43:28.23ID:???0219無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:53:18.08ID:???0220無銘菓さん
2018/04/14(土) 13:55:27.59ID:???0221無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:42:34.00ID:???6cmくらいのパンを横に切ってカリカリサクサクにした感じで厚さが1cmくらいある
食べごたえがあるから軽食にもなりそう。なかなか美味しい
0222無銘菓さん
2018/04/14(土) 14:54:39.63ID:???0223無銘菓さん
2018/04/14(土) 20:07:56.96ID:???0224無銘菓さん
2018/04/14(土) 20:29:08.52ID:???名は体を表すとはまさにこのこと
0225無銘菓さん
2018/04/14(土) 20:44:02.04ID:???薬の匂いなんて1ミリも感じないんだが
0226無銘菓さん
2018/04/14(土) 20:55:16.65ID:???高級な菓子が食べたいなら、デパートのケーキ屋なり和菓子屋なりに行けば済む話。
0227無銘菓さん
2018/04/14(土) 20:58:05.01ID:???亜硫酸塩らしいな原因はもちろんメガチョクにもはいってる
0228無銘菓さん
2018/04/14(土) 21:04:35.76ID:???0229無銘菓さん
2018/04/14(土) 21:07:25.78ID:???でもなんであれカビないんだ?生パン粉だぜ?
0232無銘菓さん
2018/04/14(土) 22:01:42.15ID:???そうそれだわ調べたら300なんだな
分かる人がいてなんかうれしい
あんなの公然とうってて大丈夫なのほんと毎回下痢だった
0233無銘菓さん
2018/04/14(土) 23:17:45.88ID:???チョコやクッキーは美味しい
200円以下でもイタリアのウエハースは行くと毎回買う
0234無銘菓さん
2018/04/15(日) 03:11:49.38ID:???0235無銘菓さん
2018/04/15(日) 04:06:28.69ID:???って事はまれによくある。
0236無銘菓さん
2018/04/15(日) 04:23:39.01ID:???1枚でいいやとなるからダイエットにいいって感想読んだことあるがその通りだわ
食べた後にカフェオレ飲むとなんか独特な香り?がして飲み込むのを躊躇する
チョコも買ったけど手を付けるの早くても来月だな
0238無銘菓さん
2018/04/15(日) 09:21:15.88ID:???開封しなけりゃ賞味期限は長いしい。開けても冷蔵庫入れとけばしばらく大丈夫です。
常温で夏越すと劣化するから気を付けてね。
>>236
ストロベリーがオヌヌメ
0239無銘菓さん
2018/04/15(日) 10:16:33.10ID:???0240無銘菓さん
2018/04/15(日) 13:06:10.06ID:???0241無銘菓さん
2018/04/15(日) 14:53:48.60ID:???0242無銘菓さん
2018/04/15(日) 16:16:36.26ID:???二日に分けたら
ちょうど良い
0243無銘菓さん
2018/04/15(日) 16:17:01.68ID:???0244無銘菓さん
2018/04/15(日) 16:24:08.47ID:???0245無銘菓さん
2018/04/15(日) 17:35:53.13ID:???0246無銘菓さん
2018/04/15(日) 17:37:11.39ID:???千個食べたら
ギガチョック
0247無銘菓さん
2018/04/15(日) 17:44:18.00ID:???0248無銘菓さん
2018/04/15(日) 18:32:20.69ID:???0249無銘菓さん
2018/04/15(日) 18:50:23.74ID:???0250無銘菓さん
2018/04/15(日) 21:15:26.83ID:???0251無銘菓さん
2018/04/15(日) 21:34:02.98ID:???バニラは地雷
0252無銘菓さん
2018/04/15(日) 21:59:22.21ID:???塩味が効いてて上手いな。
最近の国産スナック菓子は減塩とかで薄味なのが多いだけに、余計に濃厚に感じる。
0253無銘菓さん
2018/04/16(月) 07:30:04.24ID:???0254無銘菓さん
2018/04/16(月) 07:37:32.30ID:???0255無銘菓さん
2018/04/16(月) 07:52:43.83ID:???0256無銘菓さん
2018/04/16(月) 08:08:02.65ID:???0257無銘菓さん
2018/04/16(月) 08:16:06.76ID:???0258無銘菓さん
2018/04/16(月) 08:26:41.76ID:???今、私もあなた達も天から試されています。いわば、試験をされている状態です。
50円や60円の幅しか取ろうとしない人は天から見放されてしまうでしょう。
小欲ではなく、1000円幅を取れる大欲をもった人こそが天から認められるのです。
次代の岩崎弥太郎はその中から誕生します。
0260無銘菓さん
2018/04/16(月) 10:39:00.33ID:nTpMK2cy0261無銘菓さん
2018/04/16(月) 11:15:09.30ID:???0262無銘菓さん
2018/04/16(月) 14:50:11.78ID:???0265無銘菓さん
2018/04/16(月) 21:32:17.91ID:???本年はご縁をいただき、心から感謝申し上げます。
来年こそ良き年でありますように。
0266無銘菓さん
2018/04/17(火) 11:17:40.77ID:???パッケージ見た目同じ
両端の丸い部分が白かった
フルーツグラノーラの大袋は品切れ
輸入板チョコ赤黒105円は在庫たっぷり
シナモーニ、チョコモーニ 在庫復活
0268無銘菓さん
2018/04/17(火) 21:54:08.41ID:???徐なること林の如く、動かざること山の如し
0269無銘菓さん
2018/04/18(水) 09:40:38.32ID:???前日比+150
9:37
+2.95%
ワロ
0270無銘菓さん
2018/04/18(水) 11:57:14.87ID:???0271無銘菓さん
2018/04/18(水) 19:07:39.74ID:0dz06jTv自己紹介お疲れさん
0273無銘菓さん
2018/04/18(水) 20:23:52.88ID:???0274無銘菓さん
2018/04/18(水) 21:53:44.07ID:???0275無銘菓さん
2018/04/19(木) 06:32:15.56ID:???生きてる価値無いな
0276無銘菓さん
2018/04/19(木) 07:41:21.83ID:???0277無銘菓さん
2018/04/19(木) 12:07:06.73ID:???0279無銘菓さん
2018/04/19(木) 19:32:13.79ID:???0281無銘菓さん
2018/04/19(木) 20:07:38.89ID:???もう少し塩味か何か足したい感じ…
0282無銘菓さん
2018/04/19(木) 21:52:19.41ID:???それがイケるならスペイン産のクリスプブレットのトマトバジル味もおすすめ。チーズ味もあるけど、チーズ風味は控えめな癖にチーズ臭さと塩っ気強い。塩辛い市販のパルメザンチーズ振りかけた感じだから市販のパルメザン好きならおすすめ。
0285無銘菓さん
2018/04/19(木) 23:29:19.81ID:???重曹って劇薬だよな?
掃除のときとかにヤバい汚れを落としたりする。
日本じゃ考えられん。
毛唐のやることはわけがわからん。
0287無銘菓さん
2018/04/19(木) 23:47:29.97ID:???0288無銘菓さん
2018/04/19(木) 23:47:36.62ID:???0289無銘菓さん
2018/04/19(木) 23:54:48.01ID:???まあ東日本で学んだことは気にしたら負けってこと
0290無銘菓さん
2018/04/19(木) 23:59:58.96ID:???0292無銘菓さん
2018/04/20(金) 00:37:02.75ID:???0293無銘菓さん
2018/04/20(金) 01:46:33.02ID:???洋菓子でケーキやクッキー等の生地を膨らませる膨張剤として
また濃い焼き色をつける為に入れられる
和菓子でも饅頭やどら焼きの皮や蒸しパンに使われる
独特の苦味と風味がある
重曹に添加物を加えたものがベーキングパウダー
0294無銘菓さん
2018/04/20(金) 02:42:01.97ID:???0295無銘菓さん
2018/04/20(金) 06:41:15.99ID:???0296無銘菓さん
2018/04/20(金) 08:43:40.57ID:???水中毒もあるし。
0297無銘菓さん
2018/04/20(金) 12:40:26.99ID:???なお致死量はトマト4万トン分
0298無銘菓さん
2018/04/20(金) 12:44:40.63ID:???罰としてトマトに砂糖かけて4個食べてくる
0299無銘菓さん
2018/04/20(金) 12:54:37.25ID:???0301無銘菓さん
2018/04/20(金) 13:53:39.78ID:???細かすぎ。袋からダイレクトに口に注ぎ込む用かな
チートスっぽいチーズ味
0303無銘菓さん
2018/04/20(金) 16:52:55.11ID:???買って食ったらそこそこ美味しかった抹茶はファミリアのを
業務スーパーで買うけどバニラはオーケーで買うことにしたぜ
0304無銘菓さん
2018/04/20(金) 23:10:31.22ID:???クリームオーみたいに無駄に癖があると思ってたけど何にもなかった
ふんわりケーキ(チョコレート)は生地がなんだかしょっぱく感じた
クリームオーもしょっぱかったんだけど、両方ともベトナム産
ベトナムってしょっぱくしがちな食文化なのかな
不思議だ
0305無銘菓さん
2018/04/21(土) 00:49:22.45ID:???0306無銘菓さん
2018/04/21(土) 07:51:31.54ID:???お前への尊敬から指示に従ってるだなんて勘違いしてないか?
0308無銘菓さん
2018/04/21(土) 11:58:21.16ID:???どれだけ黄金を積み立ててもどれだけ麝香につつまれてもこれ以上の贅沢はないな
0309無銘菓さん
2018/04/21(土) 12:28:53.45ID:???0310無銘菓さん
2018/04/21(土) 12:45:33.68ID:ePOqIbAE食文化もフランス系影響だろ
フランス料理とかは”塩は極限まで多く”が
モットー
0311無銘菓さん
2018/04/21(土) 12:48:59.64ID:???俺としてはバニラ=ストロベリー>>>>>>>>チョコ
とりあえず1枚ずつ食ってみた感想だけど次はないなw
0312無銘菓さん
2018/04/21(土) 14:29:08.42ID:???油っぽい風味
0313無銘菓さん
2018/04/21(土) 14:33:50.62ID:???0314無銘菓さん
2018/04/21(土) 14:58:17.34ID:???0315無銘菓さん
2018/04/21(土) 15:01:16.87ID:???0316無銘菓さん
2018/04/21(土) 15:50:59.57ID:???バニラうまいな
0317無銘菓さん
2018/04/21(土) 15:54:01.85ID:???カナダのでメープル味とチョコ味のメープルの方にしてみたけどなかなか腹持ちも味も許容範囲
0318無銘菓さん
2018/04/21(土) 16:23:52.33ID:???チョコはあり得んな
0319無銘菓さん
2018/04/21(土) 16:53:31.30ID:yc1VY+DGオマエ、相当悔しかったようだなw
そのシツコさ、ホームラン級の粘着質だわww
0320無銘菓さん
2018/04/21(土) 17:32:32.45ID:???0321無銘菓さん
2018/04/21(土) 19:49:27.56ID:???マジでなかなか美味いな。
0322無銘菓さん
2018/04/21(土) 20:01:02.64ID:???メガチョクなんかよりよっぽど美味いわ
0323無銘菓さん
2018/04/21(土) 20:02:16.51ID:???マジックフレークみたいな感じでクラッカーの塩気もあって甘いお菓子
0324無銘菓さん
2018/04/21(土) 20:24:20.87ID:???0326無銘菓さん
2018/04/21(土) 20:29:43.16ID:???0327無銘菓さん
2018/04/21(土) 20:31:45.43ID:???0328無銘菓さん
2018/04/21(土) 20:46:47.81ID:???う○こが黒くなるという話も。
0329無銘菓さん
2018/04/21(土) 21:10:21.03ID:???かーさんケットをググるとみんなクリームみたいのつけてんな
つまりそのままじゃ食えたもんじゃないってことだ
メガチョクはそのままで超おいしい
0330無銘菓さん
2018/04/21(土) 22:11:30.76ID:???日本産と違ってヨーロッパ産だもの安心安全だよ
0331無銘菓さん
2018/04/21(土) 22:41:10.58ID:???0333無銘菓さん
2018/04/21(土) 23:42:14.06ID:???0334無銘菓さん
2018/04/22(日) 00:01:56.62ID:???0337無銘菓さん
2018/04/22(日) 07:47:30.95ID:???0338無銘菓さん
2018/04/22(日) 07:52:37.71ID:???客同士で小競り合いが発生し、警察が出動 みんなまるで動物のようでした
さすがに安すぎ
0339無銘菓さん
2018/04/22(日) 07:57:03.38ID:???0340無銘菓さん
2018/04/22(日) 09:37:44.24ID:???0341無銘菓さん
2018/04/22(日) 11:06:37.74ID:???俺が気付いてないだけかもしれないが。
0342無銘菓さん
2018/04/22(日) 12:30:59.30ID:???酷い時は400gのビスケットと250gのピーナッツバターが空いてしまう
カロリーは恐らく2000超えてると思う
0343無銘菓さん
2018/04/22(日) 12:47:59.25ID:???6000円超えたw
0344無銘菓さん
2018/04/22(日) 12:56:42.00ID:???0345無銘菓さん
2018/04/22(日) 12:57:38.82ID:???0347無銘菓さん
2018/04/22(日) 13:02:16.09ID:???甘いしくどいし香料きついしで苦手、クッキー系ではベルギーとイタリアは許容範囲のがあったりする。
0348無銘菓さん
2018/04/22(日) 13:11:39.04ID:???店からしたら同じ売上なんだから問題なし
0349無銘菓さん
2018/04/22(日) 13:17:08.48ID:???0351無銘菓さん
2018/04/22(日) 14:01:02.85ID:???0352無銘菓さん
2018/04/22(日) 14:20:28.75ID:???どこかの方言?
0354無銘菓さん
2018/04/22(日) 17:55:41.84ID:???0355無銘菓さん
2018/04/22(日) 18:12:28.98ID:???0357無銘菓さん
2018/04/22(日) 19:26:44.57ID:zFgyU/7G俺の行くギョムはストロベリーも78円
10円値下げだと8つ買えば1つ無料みたいなもんだよな
しかもストロベリーはまだ180gだしw
0358無銘菓さん
2018/04/22(日) 19:35:45.73ID:???店員に言って開けてもらうべき?
そもそも俺が言ってる意味わかる?
0363無銘菓さん
2018/04/22(日) 21:32:26.97ID:???マリビスってのはもっとやさしいミルクの香りただよう素朴なものなんだよ
森永はおろかかあさんケットにとおくおよばない
なんか油ぎってるし
0364無銘菓さん
2018/04/22(日) 21:53:17.29ID:???0365無銘菓さん
2018/04/22(日) 21:54:00.74ID:oVLjlOCS【警察車両ナンバー入り】
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
0368無銘菓さん
2018/04/23(月) 00:39:49.76ID:???「ちょっとは」を「ちったあ」と言うのは方言ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031625470
岡山や九州で使うようです。
「ちったぁ」気を使え
0369無銘菓さん
2018/04/23(月) 07:11:39.24ID:???たくさん買うなら注文して買ってほしい。
欠品になると、「いつ入りますか?」と聞く客。答える店員。
他者がわちゃわちゃ。
>>348
まとめ買い、商品の取り置きはできますか?
商品のご注文、お取り置きなどのご相談は店舗で承っております。
店舗の販売スタッフにお気軽にご相談ください。
0370無銘菓さん
2018/04/23(月) 08:24:58.46ID:???売るために置いてあんだからさっさと買ってくれて構わない
0373無銘菓さん
2018/04/23(月) 17:39:20.09ID:???誰も反応しないのちょっと異常じゃね?
0374無銘菓さん
2018/04/23(月) 17:43:00.27ID:???0375無銘菓さん
2018/04/23(月) 17:56:16.36ID:???0377無銘菓さん
2018/04/23(月) 19:05:28.21ID:???ダイコクドラッグで100円で売ってる
0378無銘菓さん
2018/04/23(月) 19:39:02.62ID:???ストロベリーが意外と美味くてチョコが意外と不味かった
0381無銘菓さん
2018/04/23(月) 20:19:12.76ID:???0382無銘菓さん
2018/04/23(月) 20:28:41.45ID:???0384無銘菓さん
2018/04/24(火) 00:03:44.80ID:???0385無銘菓さん
2018/04/24(火) 00:39:59.49ID:???チーズも試してみたかったなぁ
0386無銘菓さん
2018/04/24(火) 11:28:31.31ID:???0389無銘菓さん
2018/04/24(火) 20:56:44.43ID:???でも蓋はがすのうまくできなくてイライラした
あれみんな上手く剥がせる?
0390無銘菓さん
2018/04/24(火) 21:07:29.65ID:???0391無銘菓さん
2018/04/24(火) 21:27:27.41ID:???剥がして食う派なんだが、前はクリームが外円まで塗ってあったのを見ている
今は前田敦子の顔みたいに中央に寄っているように見える
0393無銘菓さん
2018/04/24(火) 22:02:48.77ID:???0395無銘菓さん
2018/04/24(火) 23:24:19.35ID:???ダブルチョコレートケーキ、イタリアンショコラウエハース、
アーモンドバタークッキー、ラングドシャクッキー、
ずんだ餅、ぷち大福、
シローク、レディボーデン、
リッチチーズケーキ、冷凍ワッフル、冷凍フォンダンショコラ、
ポテトチップス、アルファベットチョコ
0396無銘菓さん
2018/04/25(水) 02:18:45.63ID:???0397無銘菓さん
2018/04/25(水) 08:10:14.86ID:???0398無銘菓さん
2018/04/25(水) 08:51:04.06ID:???> 数種類と言わざるを得ないほど論外な商品が多すぎる
どこが論外なのか?
見たことない舶来品が多くて
とても興味深い商品ばかりです。
0399無銘菓さん
2018/04/25(水) 08:56:08.73ID:???見かけるたびにノーマル・からしマヨ・激辛(だったかな?) の3種類全部買っちゃう
そして食べ始めると一気に食べちゃう・・・
0400無銘菓さん
2018/04/25(水) 09:16:15.91ID:???舶来品(笑)なんてのは品質が国産より優れてなきゃ論外なんだよ
リトアニアだのスペインだの3流国かドイツベルギーを名前だけつかったようなの舶来品(笑)って
0402無銘菓さん
2018/04/25(水) 11:48:29.06ID:y8Bg7XdJ50%なんて甘いんだぉ・・エグエグ
0403無銘菓さん
2018/04/25(水) 11:58:52.63ID:???0406無銘菓さん
2018/04/25(水) 15:38:49.85ID:???ギョムの5枚73円(近所の税込価格)が安過ぎるんだ
0407無銘菓さん
2018/04/25(水) 17:22:48.49ID:???自分が行ってる所は込みで70円だ
0408無銘菓さん
2018/04/25(水) 17:38:17.44ID:???0409無銘菓さん
2018/04/25(水) 19:09:38.17ID:???最近は新規以外の既存店舗でも導入し始めてるけど
0410無銘菓さん
2018/04/25(水) 19:41:13.49ID:???0411無銘菓さん
2018/04/25(水) 21:00:22.26ID:???まあ興味深いんだけど、買ってみようとは思わないし、買ってみてもリピートしないものが大半
結果メガチョクを買いに行くだけの店になっとる
0412無銘菓さん
2018/04/25(水) 21:09:07.29ID:???ttp://tbs-cap.com/s/file1524656552976.jpg
ttp://tbs-cap.com/s/file1524656563820.jpg
ttp://tbs-cap.com/s/file1524656570018.jpg
ttp://tbs-cap.com/s/file1524656578143.jpg
ttp://tbs-cap.com/s/file1524656584216.jpg
ttp://tbs-cap.com/s/file1524656589691.jpg
ttp://tbs-cap.com/s/file1524656608596.jpg
0413無銘菓さん
2018/04/25(水) 21:33:02.45ID:???0414無銘菓さん
2018/04/26(木) 01:15:58.63ID:???さすが馬鈴薯が主食の国だけのことはある。
0416無銘菓さん
2018/04/26(木) 08:36:07.34ID:???冷凍チーズ芋餅焼いて醤油でウマウマしたい
0418無銘菓さん
2018/04/26(木) 12:36:47.01ID:???西岸良平みたいな挿絵が評判悪かったのか
0419無銘菓さん
2018/04/26(木) 18:19:59.20ID:???冷凍庫パンパンで諦めてたけど、2つづつ買ってきた!
0420無銘菓さん
2018/04/26(木) 18:42:20.37ID:???行くとつい買ってしまう
レンジで少し温めるとうまい
0422無銘菓さん
2018/04/26(木) 22:29:05.10ID:???0424無銘菓さん
2018/04/27(金) 07:26:38.56ID:???あの安さであの味は満足
97円のドイツチョコビターにもハマってる
忘れちゃならないのがバナナチップ
0425無銘菓さん
2018/04/27(金) 09:39:46.91ID:???0427無銘菓さん
2018/04/27(金) 14:47:09.78ID:???0429無銘菓さん
2018/04/27(金) 15:18:43.27ID:???量が減りすぎてすかすか
0431無銘菓さん
2018/04/27(金) 17:51:29.91ID:???今日はバニラとストロベリー平らげったったw
0432無銘菓さん
2018/04/27(金) 18:00:50.20ID:???たくさん入って78円とオカイドク
0434無銘菓さん
2018/04/27(金) 18:26:46.07ID:???歯磨きしないで寝るとか俺、絶対ぇ無理
0435無銘菓さん
2018/04/27(金) 18:44:55.96ID:HM/8BDA2鶏が卵を温めるイメージ
0438無銘菓さん
2018/04/27(金) 21:33:58.00ID:???0439無銘菓さん
2018/04/27(金) 21:42:28.36ID:???バターたっぷりなのはわかるが味は普通
厚い方は野暮ったい感じで薄いほうはややマシ
正直ブルボンルーベラのがうまい
6パック入りの粒ピーがたまにしか売ってなくて腹立つ
0440無銘菓さん
2018/04/27(金) 21:46:56.39ID:???カロリーだけでたいしてうまくもないやつ
俺はコンガリサクサクでいいや
0441無銘菓さん
2018/04/27(金) 21:50:06.94ID:???0443無銘菓さん
2018/04/27(金) 22:10:35.80ID:???バター入っていても味がぼんやりして特徴がないのもあるよね
0444無銘菓さん
2018/04/27(金) 22:12:44.02ID:???なんだよクーベルって
0445無銘菓さん
2018/04/27(金) 22:48:23.57ID:???ルーマニアかどこかのやつ
0446無銘菓さん
2018/04/28(土) 00:28:14.14ID:???お前らこんな感じなん
0447無銘菓さん
2018/04/28(土) 12:21:12.75ID:???0448無銘菓さん
2018/04/28(土) 12:27:33.25ID:???誰かに配るのはいいけど、あまり安くない。
ギョムの粒ピーだか柿ピーのピーナッツが酸化してることがあった。
100ローの柿ピーは普通に(゚д゚)ウマー。
0449無銘菓さん
2018/04/28(土) 13:12:27.97ID:???0450無銘菓さん
2018/04/28(土) 15:56:34.91ID:???やっぱりマーガリンとか植物性油脂とかが入ってるのは口当たりが滑らかな感じがしてパリパリ感が弱くなっちゃうな
0451無銘菓さん
2018/04/28(土) 16:19:07.08ID:???0452無銘菓さん
2018/04/28(土) 17:17:41.27ID:???それともやっぱヤバいの?
0453無銘菓さん
2018/04/28(土) 17:18:25.67ID:???0454無銘菓さん
2018/04/28(土) 19:11:29.63ID:???昔からやってるから問題ない、っていうメンタルの問題
どう考えても老害を見てると、幼少時に食ったカルメ焼きが影響してるんだけどね
0455無銘菓さん
2018/04/28(土) 19:25:23.35ID:???ってことは酸と反応してシュワシュワさせる用途なら塩分さえ気を付ければ良いってことなのかな?
0456無銘菓さん
2018/04/28(土) 19:45:24.10ID:???カルメ焼きが影響してるなんて何の根拠もないがな
老害とかは言いたかないが、あれは社会との繋がりの減少からの脳細胞の劣化が原因だからしゃーない
0457無銘菓さん
2018/04/28(土) 23:07:32.83ID:???0458無銘菓さん
2018/04/29(日) 01:14:52.22ID:???0459無銘菓さん
2018/04/29(日) 07:55:54.96ID:???0460無銘菓さん
2018/04/29(日) 08:03:29.19ID:???業務スーパーでも種類増やしてほしい
ピーナッツバターとかもやってほしい
0462無銘菓さん
2018/04/29(日) 13:15:46.99ID:???0463無銘菓さん
2018/04/29(日) 13:26:44.17ID:???0464無銘菓さん
2018/04/29(日) 14:39:03.24ID:???1g1円以下のチョコはこれ以外知らない
チョコビスケットだけどアルフォートFS204gが税込み198円でたまにセールで見かけるぐらい
0465無銘菓さん
2018/04/29(日) 14:55:12.21ID:???塩酸の一種だよね
超ヤバそう
0466無銘菓さん
2018/04/29(日) 15:19:09.93ID:???0467無銘菓さん
2018/04/29(日) 17:00:26.22ID:???0468無銘菓さん
2018/04/29(日) 17:50:56.65ID:???0469無銘菓さん
2018/04/29(日) 18:21:26.18ID:???0471無銘菓さん
2018/04/29(日) 18:46:48.97ID:???多分。
0472無銘菓さん
2018/04/29(日) 18:51:41.82ID:???0475無銘菓さん
2018/04/29(日) 21:24:21.60ID:6TRtnnRo誰か一人異様に化学(理科)に弱い人がいるみたいだ・・・
0477無銘菓さん
2018/04/30(月) 01:20:24.35ID:???0478無銘菓さん
2018/04/30(月) 05:47:00.11ID:???0479無銘菓さん
2018/04/30(月) 07:12:40.06ID:???0480無銘菓さん
2018/04/30(月) 07:51:23.17ID:???0481無銘菓さん
2018/04/30(月) 08:05:57.09ID:???0482無銘菓さん
2018/04/30(月) 11:24:35.26ID:???0483無銘菓さん
2018/04/30(月) 11:36:09.95ID:???0485無銘菓さん
2018/04/30(月) 14:54:38.95ID:???0486無銘菓さん
2018/04/30(月) 21:17:17.54ID:???程よい甘さがちょうど良い。
0487無銘菓さん
2018/05/01(火) 02:54:10.61ID:???餅部分が甘過ぎてねっちょねちょ
0488無銘菓さん
2018/05/01(火) 05:47:55.28ID:???∧_∧ +
(0゚・∀・) オレオもどきのフィリピン産ビスケット
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
0489無銘菓さん
2018/05/01(火) 10:53:15.88ID:C0HTy43b>>464
それ準チョコ
0490無銘菓さん
2018/05/01(火) 11:08:31.41ID:???0491無銘菓さん
2018/05/01(火) 13:02:48.14ID:???タンゴチョコ100gだか120gだかの
久しく見て無いけど
0492無銘菓さん
2018/05/01(火) 13:41:08.45ID:/g++uGwchttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525137558/l50
0493無銘菓さん
2018/05/01(火) 14:29:23.05ID:???もっと内容量が多ければよかったのになあ
0494無銘菓さん
2018/05/01(火) 16:16:22.22ID:???0495無銘菓さん
2018/05/01(火) 17:53:19.65ID:???あれで量が倍で値段も半分ぐらいだったら
メガチョック並みの目玉菓子として業務スーパーの看板になってたのにな
アジア産なんだからもっと値下げれるはずなのに
0496無銘菓さん
2018/05/01(火) 18:02:59.93ID:???0497無銘菓さん
2018/05/01(火) 18:22:24.17ID:???あれは美味しくなかったけどまたいつもの黄パケに戻ってよかった
そういえば最近猿パケ入荷しないな
0498無銘菓さん
2018/05/01(火) 20:24:45.04ID:???毎日1梱包食っても夏休みまでもつわw
0500無銘菓さん
2018/05/01(火) 21:48:21.03ID:???何れにせよ明治や森永など国産の板チョコなんて馬鹿らしくて買わなくなった。
0501無銘菓さん
2018/05/01(火) 21:49:48.43ID:???0502無銘菓さん
2018/05/01(火) 21:50:17.33ID:???0504無銘菓さん
2018/05/01(火) 23:03:03.29ID:???隙間があるからかじると割れてバラバラこぼれてしまう
0506無銘菓さん
2018/05/02(水) 08:10:14.26ID:???0507無銘菓さん
2018/05/02(水) 08:34:52.03ID:???0508無銘菓さん
2018/05/02(水) 09:52:53.27ID:???0510無銘菓さん
2018/05/02(水) 11:39:07.35ID:???0511無銘菓さん
2018/05/02(水) 12:26:58.78ID:???0512無銘菓さん
2018/05/02(水) 13:07:42.76ID:???0513無銘菓さん
2018/05/02(水) 13:55:54.35ID:???0519無銘菓さん
2018/05/02(水) 23:02:29.34ID:???0520無銘菓さん
2018/05/03(木) 00:05:39.24ID:???0521無銘菓さん
2018/05/03(木) 00:14:52.90ID:???0522無銘菓さん
2018/05/03(木) 00:29:28.36ID:???仕事のときつかってねだってよwww
姪ちゃんさぁ来るたびいつもおじちゃんいるよね平日だよね不思議に思わないの
親も親で現実おしえないでごにょごにょごまかしてんのほんとバカ
塾でいくら勉強しても現実知らなきゃ意味ねえんだわおじちゃんが世の中の真実おしえてやるっての
0523無銘菓さん
2018/05/03(木) 01:40:04.93ID:???0524無銘菓さん
2018/05/03(木) 01:47:00.51ID:???スペインはギターを生んだ国だが、そのギターもろくなのが無いからな。
バイクならデルビとか有名だが…
スレ違いすまぬ。
0525無銘菓さん
2018/05/03(木) 06:43:01.36ID:???0527無銘菓さん
2018/05/03(木) 14:58:34.77ID:???0528無銘菓さん
2018/05/03(木) 15:11:53.98ID:???だから夕食前のメガチョックは嫁に禁止されてる。
0529無銘菓さん
2018/05/03(木) 15:13:19.25ID:???美味い
0530無銘菓さん
2018/05/04(金) 05:09:06.27ID:FALjTYLU好きな人は一気食いしそうだが
0531無銘菓さん
2018/05/04(金) 05:44:07.43ID:???冷凍ずんだって食べたこと無いけどあれっておいしい?
0532無銘菓さん
2018/05/04(金) 06:09:53.36ID:???このツイスターバーっていうスニッカーズみたいなの探してるんだけどどこにもねえ
関東で置いてる所ありますか?
0533無銘菓さん
2018/05/04(金) 06:56:06.79ID:???それは安いのかな?
ギョムじゃないけど歌舞伎揚げっぽい奴は120g100円で売ってる
飛鳥でもぼんちでも何でもいいんだけど
0535無銘菓さん
2018/05/04(金) 09:30:40.64ID:???亀田の「揚げせん」と「品川巻き」国産の「バタークッキー」買いました!!!
今月末のイタリアンアプリコットが2枚あるから早よ食べなあかん。
0536無銘菓さん
2018/05/04(金) 10:03:14.16ID:???0537無銘菓さん
2018/05/04(金) 11:08:26.38ID:???俺も探してる。
こちら関西だけど、こちらでも近頃見かけなくなった。
もう全国的に入荷しないのかも?
個人的には好きだったんだけどね。
0538無銘菓さん
2018/05/04(金) 13:10:48.52ID:???ツイスターバーは見たことない
0539無銘菓さん
2018/05/04(金) 14:54:48.75ID:???長円の円筒状で、メガチョクを積めばちょうど7枚×2列入る
ジャストサイズ過ぎて驚き
タッパーを手に持って食えば下にこぼれないのもいいぞ
0542無銘菓さん
2018/05/04(金) 15:29:25.14ID:???0543無銘菓さん
2018/05/04(金) 16:50:06.83ID:???0544無銘菓さん
2018/05/04(金) 17:33:21.20ID:???きたな…
0545無銘菓さん
2018/05/04(金) 18:12:05.56ID:???0546無銘菓さん
2018/05/04(金) 18:20:15.34ID:???https://i.imgur.com/BdErQNg.jpg
映りが悪いがまあ気にするな
特にめずしいものじゃない
0547無銘菓さん
2018/05/04(金) 18:22:07.54ID:???とにかくメガチョク1袋入って都合が良い
0550無銘菓さん
2018/05/04(金) 19:38:18.71ID:???0551無銘菓さん
2018/05/04(金) 19:50:10.06ID:???0553無銘菓さん
2018/05/04(金) 22:39:12.34ID:???やっぱり1つにしなきゃ駄目だな。
0555無銘菓さん
2018/05/04(金) 22:56:14.91ID:???開封後、劣化が気になるほど置いておくことないから保存容器なんて考えたことないわ
0556無銘菓さん
2018/05/04(金) 23:22:54.53ID:???サクッでもカリっでもないただひたすらぼろぼろしてる
クリームはどうだ?いうまでもなくぼろぼろのクリームだ
0557無銘菓さん
2018/05/05(土) 00:48:19.74ID:???0559無銘菓さん
2018/05/05(土) 01:11:08.20ID:???フレンチパピロでさえ俺は一口では食えないよ
0560無銘菓さん
2018/05/05(土) 01:52:37.46ID:???0561無銘菓さん
2018/05/05(土) 03:48:28.12ID:???0562無銘菓さん
2018/05/05(土) 08:00:44.36ID:???0563無銘菓さん[sage]
2018/05/05(土) 08:18:35.49ID:???終売
業務本社に確認した。
0564無銘菓さん
2018/05/05(土) 10:49:46.20ID:???豆な
0565無銘菓さん
2018/05/05(土) 11:37:22.63ID:???コロンならいける
0566無銘菓さん
2018/05/05(土) 13:18:35.48ID:???終売なのか〜
>>532
大阪の店舗にはたくさんあるからおばちゃんが送ったろか?
こっちはメガチョクのストロベリーはとんと見たことないし
今ごろ冷凍カップ2個入りのティラミスとチョコレートトリュフ入荷してた
地域差かねえ
0567無銘菓さん
2018/05/05(土) 14:28:48.58ID:???連休用にスポットで仕入れたんかね
0568無銘菓さん
2018/05/05(土) 14:55:09.60ID:???0569無銘菓さん
2018/05/05(土) 15:02:12.16ID:???大阪なら、藤井寺店に行けばメガチョックのストロベリーが山積みされてるよ。
俺は藤井寺市民じゃないけど、メガチョックストロベリーが食べたい時はそこで買う。
0570無銘菓さん
2018/05/05(土) 15:03:51.37ID:???0571無銘菓さん
2018/05/05(土) 15:33:15.09ID:???鳩(笑)サブレ(笑)東京(笑)バナナ(笑)
こんなのもってきてどうリアクション(反応)しろってんだ
0572無銘菓さん
2018/05/05(土) 17:08:03.69ID:???先月のセールで20個買ってちびちび食ってる
0574無銘菓さん
2018/05/05(土) 18:30:12.53ID:???入ってくる時と来ない時がある
0575無銘菓さん
2018/05/05(土) 20:26:13.63ID:???0576無銘菓さん
2018/05/05(土) 22:05:35.50ID:???通常価格といっても10円違うだけだが…
こないだベルギーチョコを嫁に分けてやったら好評だったので3枚買ってきた。
帰りにドラッグストアでメガチョックミニという菓子を買ってみたけど、なんのことはない単にメガチョックを一口サイズにしただけだった。
0577無銘菓さん
2018/05/06(日) 07:12:50.86ID:???ひとりメガチョクをついばむ
0578無銘菓さん
2018/05/06(日) 07:14:00.44ID:???クリームが多いほうは君の分
0579無銘菓さん
2018/05/06(日) 07:16:24.71ID:???なみっだがぼろぼろ
ねっこよきょうからきみはタイガーだ
0580無銘菓さん
2018/05/06(日) 07:21:53.79ID:???となりにはいつも
メガチョック。
0582無銘菓さん
2018/05/06(日) 11:57:46.06ID:???0583無銘菓さん
2018/05/06(日) 12:33:37.67ID:???0584無銘菓さん
2018/05/06(日) 12:41:06.51ID:???ドキドキする…
0585無銘菓さん
2018/05/06(日) 12:52:10.41ID:???別に他の菓子でもいいけど、フォレストクラッカーとかデカすぎて
買って持って帰るのが辛いんだよね
0586無銘菓さん
2018/05/06(日) 13:11:00.46ID:???マガチだよ!
0587無銘菓さん
2018/05/06(日) 13:20:14.01ID:G/VKMYNnなにそれ
0588無銘菓さん
2018/05/06(日) 14:44:05.06ID:???0590無銘菓さん
2018/05/06(日) 16:26:33.35ID:???やっぱり冷凍ティラミスなんて売って無かった
あったのは冷凍チーズケーキ冷凍ショコラ冷凍抹茶の3種類だけだよ
0591無銘菓さん
2018/05/06(日) 16:36:41.57ID:???0592無銘菓さん
2018/05/06(日) 16:49:14.29ID:???そろそろメガチョクの話は禁止にしない?
0593無銘菓さん
2018/05/06(日) 17:47:13.35ID:???0594無銘菓さん
2018/05/06(日) 18:06:37.41ID:???ずーっと豆腐パックシリーズだと思い込んでました
見つからない筈ですね
ありがとー!!
0596無銘菓さん
2018/05/06(日) 18:45:33.21ID:???味変にマヨや青のり、紅ショウガを足しても旨い
0598無銘菓さん
2018/05/06(日) 19:13:07.61ID:???俺は天かすを御飯にまぶして、天つゆをかけて食べる時がある。
具の無い天丼みたいになる。
おっと、お菓子じゃないからスレ違いだな。
0599無銘菓さん
2018/05/06(日) 19:37:31.75ID:???0600無銘菓さん
2018/05/06(日) 19:52:41.41ID:???メガメガ白いの
メガメガ白いの
メーガメーガメガメガ白いの
https://youtu.be/MEeJOuTzOAc?t=427
0603無銘菓さん
2018/05/06(日) 20:33:47.99ID:???次の検索結果を表示しています: メガチョック
メガッチョック に一致する結果は見つかりませんでした
低脳乙w
0605無銘菓さん
2018/05/06(日) 21:16:18.09ID:???0606無銘菓さん
2018/05/06(日) 21:38:02.35ID:???0611無銘菓さん
2018/05/07(月) 01:30:12.85ID:???0612無銘菓さん
2018/05/07(月) 01:45:01.45ID:???>不味くて食べられたものじゃないけど
これには共感できないが頭が弱いことだけは分かった
特別好きなわけじゃないけど不味くなければ普通に食うものなんていくらでもあるだろ
0614無銘菓さん
2018/05/07(月) 02:49:45.93ID:???0615無銘菓さん
2018/05/07(月) 02:53:27.78ID:???0616無銘菓さん
2018/05/07(月) 08:42:38.75ID:???バカ餓鬼どもてめーらチョッコ食いてえだろ?口の周りベッタベッタにして?みたいなのり
クリーム2倍オレオみたいなの実際あるじゃん
数年後クリーム倍にしてギガチョックさらに倍でテラチョックがでるとだけ予想しておく
0618無銘菓さん
2018/05/07(月) 10:44:59.03ID:???0621無銘菓さん
2018/05/07(月) 16:22:51.87ID:???0622無銘菓さん
2018/05/07(月) 16:56:10.07ID:???0623無銘菓さん
2018/05/07(月) 17:29:11.60ID:???0624無銘菓さん
2018/05/07(月) 18:16:16.75ID:???0625無銘菓さん
2018/05/07(月) 19:16:19.78ID:???222(1): 2016/05/21(土)10:08 ID:??? AAS
ちょっと大きめのかしわ餅はネトネト。歯ぬかりするから(*_*)マズー
業務スーパーで売ってるお菓子【神戸物産】
208: 2016/11/08(火)11:21 ID:??? AAS
大きなかしわ餅はねとねとして、おいしくないから要注意!!
業務スーパーで売ってるお菓子 2【神戸物産】
0626無銘菓さん
2018/05/07(月) 19:19:56.77ID:???あれどこの業務スーパーでも売ってるやつなのかな
あるいは同じ地域の人が食べてネトネトにやられたのか……
なんにしてもやっぱり評判はよろしくなかったのか
0627無銘菓さん
2018/05/07(月) 19:24:16.80ID:???0628無銘菓さん
2018/05/07(月) 19:43:18.73ID:mcauxfbR0629無銘菓さん
2018/05/07(月) 20:04:05.15ID:???0630無銘菓さん
2018/05/07(月) 20:33:13.48ID:???ドイツチョコ、またはベルギーチョコは如何?
どちらもミルクとビターがあるから、お好きな方をどうぞ。
分厚いから明治や森永など国産の板チョコよりもお買得だし、美味しいよ。
他にはドイツ産のポテトスティック、フィリピン産のオレオみたいなビスケット、同じくフィリピン産のバナナチップなどもオススメ。
0634無銘菓さん
2018/05/07(月) 21:20:50.91ID:???http://biyodanshi.com/wp-content/uploads/2017/06/36b5694ceba9fdb91e40ee8e4d1e0970-798x510.jpg
0635無銘菓さん
2018/05/07(月) 21:33:21.73ID:???よくある小さく切って袋詰めにしたヤツとはレベルが違う感じ
0636無銘菓さん
2018/05/07(月) 22:24:34.34ID:???そのまま食べるとイマイチだけど
レンジでチンすると
すこし改善するよ。
http://life-health.info/news/2017/10/03/post-8685/
0638無銘菓さん
2018/05/07(月) 22:31:05.33ID:???0639無銘菓さん
2018/05/07(月) 22:33:10.77ID:???0641無銘菓さん
2018/05/07(月) 23:03:33.27ID:???ベトナムのふんわりケーキだね。チョコとティラミスがある。
かなりパサパサしてて過去スレでも不評だった。
同じベトナムのダブルチョコマフィンは割と美味しいのに。
こちらは160円ぐらい。くどい位甘いけどチョコ感が強い。
>>638
イタリア産冷凍ティラミスは1個100円程度の割りに美味しいと思う。
100円程度で買えるスーパーのティラミスだとムースで底上げされているけど
こちらはちゃんとクリームチーズになっている。
0642無銘菓さん
2018/05/08(火) 00:49:06.45ID:???0644無銘菓さん
2018/05/08(火) 01:29:44.47ID:???0646無銘菓さん
2018/05/08(火) 02:14:35.08ID:???0647無銘菓さん
2018/05/08(火) 14:09:46.21ID:???パッケージにまんまと騙されたよ
0648無銘菓さん
2018/05/08(火) 14:22:59.69ID:???0649無銘菓さん
2018/05/08(火) 17:28:51.94ID:???0650無銘菓さん
2018/05/08(火) 19:00:29.05ID:???0651無銘菓さん
2018/05/08(火) 19:13:40.49ID:???でも他のメーカーのやつの方が美味かった
0652無銘菓さん
2018/05/08(火) 19:50:07.67ID:???チョコの方は平凡だしちょっと高い
0654無銘菓さん
2018/05/08(火) 20:37:19.09ID:???紙パックのマンゴープリンを見なくなった
0656無銘菓さん
2018/05/08(火) 20:56:12.33ID:???0657無銘菓さん
2018/05/08(火) 21:39:45.22ID:???冷凍ずんだもち買ったことある人感想おしえてくれ
0659無銘菓さん
2018/05/08(火) 22:11:21.83ID:???粒あん派だからプチ大福より好き。
0661無銘菓さん
2018/05/08(火) 22:50:35.41ID:???置いてない雰囲気
0663無銘菓さん
2018/05/08(火) 23:41:38.19ID:???ローソンストア100にビニール袋に入った5個入り大福がある
比べたことがないのでどっちがお得かはしらん
0664無銘菓さん
2018/05/08(火) 23:43:04.02ID:???クレーマー気質の低脳が湧いたか
0665無銘菓さん
2018/05/08(火) 23:49:42.94ID:???しかも余計な中傷加えて場を荒らすキチガイ
0667無銘菓さん
2018/05/08(火) 23:56:37.28ID:???http://imgur.com/U3au0Pq.jpg
拾いだけど最近これ良く買う
0669無銘菓さん
2018/05/09(水) 00:13:47.00ID:???最寄りの店舗では完全に解凍されて売っていることの方が少ないし、まだ凍った状態のを選んで購入しているのでわざわざ再冷凍っていう感覚はあまりないです。
個人の楽しみ方なので…
0671無銘菓さん
2018/05/09(水) 01:21:27.52ID:???0673無銘菓さん
2018/05/09(水) 02:15:26.74ID:???0674無銘菓さん
2018/05/09(水) 02:45:36.68ID:???遠地は途中で冷凍されてたりすんの?
0675無銘菓さん
2018/05/09(水) 03:33:52.83ID:???0676無銘菓さん
2018/05/09(水) 04:23:47.70ID:???冷凍してたなって分かる
0677無銘菓さん
2018/05/09(水) 10:50:05.23ID:OWCE9QEu店によるんじゃないかな?
ちゃんと解凍してから売り場に出すか、凍ったまんま店頭に並べちゃうか。
私も凍ってるのは見た事ないけど、明らかに解凍したなってわかるくらいパッケージが濡れてた。
0678無銘菓さん
2018/05/09(水) 11:32:42.50ID:???工場の稼動を安定させたり、廃棄ロスを減らすことが目的だろうから
店舗の立地は関係ないと思うよ。
たぶん生産後即冷凍、各店に冷凍状態で配送、店舗の倉庫で冷凍保存。
店舗では売れそうな分だけ解凍し店頭に出す、こんな感じだと思う。
0680無銘菓さん
2018/05/09(水) 20:03:11.11ID:???0681無銘菓さん
2018/05/09(水) 20:09:47.52ID:???おはぎもわりと好きだよ
茶を飲めばほろほろと崩れ落ちて気持ちいい甘さになる
やっぱ和菓子は茶とセットだわ
柏餅のベトベトは勘弁してほしいと思うけど
0682無銘菓さん
2018/05/09(水) 22:06:26.37ID:???和菓子の甘さが引き立つ。
うちの近所の業務スーパーは何処とも大福餅は冷凍していない。
パン売場の近くに陳列されてる。
0683無銘菓さん
2018/05/09(水) 22:31:54.28ID:???出したいだけとり出して、常温の場所に置いて自然解凍させる。
辛子明太子は、冷凍のものを冷蔵室に置いて解凍する。
0684無銘菓さん
2018/05/09(水) 23:04:36.94ID:???0685無銘菓さん
2018/05/10(木) 01:51:03.09ID:???至福の時だね
0686無銘菓さん
2018/05/10(木) 11:45:21.39ID:???ボロボロしないし
0687無銘菓さん
2018/05/10(木) 11:55:46.49ID:???0688無銘菓さん
2018/05/10(木) 15:17:48.99ID:???0689無銘菓さん
2018/05/10(木) 16:41:55.93ID:???体重 59kg
血圧 115-70mmHg
空腹時血糖 89mg/dl
HDLコレステロール 52mg/dl
LDLコレステロール 113mg/dl
中性脂肪 54mg/dl
0690無銘菓さん
2018/05/10(木) 16:51:11.66ID:???0691無銘菓さん
2018/05/10(木) 16:51:29.43ID:???0693無銘菓さん
2018/05/10(木) 17:04:18.37ID:???0694無銘菓さん
2018/05/10(木) 17:42:04.75ID:???0695無銘菓さん
2018/05/10(木) 17:48:41.26ID:???0696無銘菓さん
2018/05/10(木) 17:58:46.64ID:???0697無銘菓さん
2018/05/10(木) 18:01:44.44ID:???0699無銘菓さん
2018/05/10(木) 20:19:04.87ID:???オレオもどき見つからず
冷凍ティラミスと姉妹商品あった
0703無銘菓さん
2018/05/10(木) 22:06:08.64ID:???いちにち一袋食ってるけどふつうだよな
0704無銘菓さん
2018/05/10(木) 22:11:22.05ID:???俺も3食落花生にしたいぐらいさ
0705無銘菓さん
2018/05/10(木) 22:26:46.78ID:???0706無銘菓さん
2018/05/10(木) 22:27:42.72ID:???0707無銘菓さん
2018/05/10(木) 22:31:13.89ID:???0708無銘菓さん
2018/05/10(木) 22:33:26.40ID:???今までさんざん食ってきたけど腹痛すらないわw
0709無銘菓さん
2018/05/10(木) 22:42:12.70ID:???特に脂質がやばそう
カロリーは916kcal
脂質は78g
塩分が3.2g
0712無銘菓さん
2018/05/11(金) 00:20:59.40ID:???0713無銘菓さん
2018/05/11(金) 00:45:59.38ID:???0714無銘菓さん
2018/05/11(金) 01:39:17.43ID:???ベルギー製200gのチョコレートも癖がなくて美味しい
暖かい季節になるにつれて手に入りにくくなるのが残念
チョコレート総合スレで場違いだと叩かれていたのが不可解だった
高級チョコレートのスレなら納得するけど
0715無銘菓さん
2018/05/11(金) 01:40:22.07ID:???0716無銘菓さん
2018/05/11(金) 06:31:00.03ID:???0717無銘菓さん
2018/05/11(金) 07:48:46.93ID:???一方、柳瀬元秘書官は官僚時代に先輩であった江田議員に余裕の笑みを見せるなど一定の配慮をしめした。
0718無銘菓さん
2018/05/11(金) 07:52:32.28ID:???0720無銘菓さん
2018/05/11(金) 11:42:23.27ID:???モノによっては価格が戻ってたから 予想とは裏腹に 大量仕入れたはいいが 思ったより出なかったのかな?
1.5キロの1ホールの冷凍アップルパイが姿を消した
同じく1ホールの冷凍チーズケーキ 1ホールの冷凍ショコラケーキも姿を消した
100円ショップでタイ産のクリームオー??の90g×2のキャラメルサンドがあった
0721無銘菓さん
2018/05/11(金) 11:52:52.38ID:???1.36塊を1週間で消費してるw
0722無銘菓さん
2018/05/11(金) 12:20:07.03ID:???お前らあんまり脂質摂りすぎると痛い目見るから気を付けなよ……
0724無銘菓さん
2018/05/11(金) 13:18:53.80ID:???0725無銘菓さん
2018/05/11(金) 14:36:57.10ID:???0726無銘菓さん
2018/05/11(金) 16:20:46.65ID:???0727無銘菓さん
2018/05/11(金) 16:49:04.21ID:???0728無銘菓さん
2018/05/11(金) 16:52:55.28ID:???0729無銘菓さん
2018/05/11(金) 16:56:25.56ID:???0731無銘菓さん
2018/05/11(金) 18:00:33.04ID:???0732無銘菓さん
2018/05/11(金) 18:11:06.94ID:???0733無銘菓さん
2018/05/11(金) 18:51:27.94ID:???普通に美味しいじゃん
1枚が大きいから食べごたえある
0734無銘菓さん
2018/05/11(金) 19:17:55.54ID:???朝めんどくさい時に1枚かじる
ワイはそんな感じ
0735無銘菓さん
2018/05/11(金) 19:18:56.23ID:GjjwgLda0736無銘菓さん
2018/05/11(金) 19:25:57.97ID:???・朝食マフィンメープルナッツ
この二つが気になるからレビューくれ
0737無銘菓さん
2018/05/11(金) 19:30:18.59ID:???0741無銘菓さん
2018/05/11(金) 22:23:15.38ID:???0742無銘菓さん
2018/05/11(金) 22:37:37.13ID:???冷凍して運ばれてきた商品を店内で解凍、冷蔵した商品なんかには
製造日じゃなく解凍した日付を表示するのが一般的
0747無銘菓さん
2018/05/12(土) 01:06:02.00ID:???似たようなのたべたけどあのボリボリ食感が好きだったんだ
0750無銘菓さん
2018/05/12(土) 02:49:55.50ID:5ZWDXKCJなるほどね
0752無銘菓さん
2018/05/12(土) 09:23:45.68ID:???0753無銘菓さん
2018/05/12(土) 09:25:49.26ID:???開けたら最後までいってしまうわ
0754無銘菓さん
2018/05/12(土) 10:50:11.71ID:???0756無銘菓さん
2018/05/12(土) 11:23:08.01ID:???それを1枚づつ食べる
そうするといちいち冷蔵庫まで行くのが面倒くさいので止めやすい
0757無銘菓さん
2018/05/12(土) 11:36:29.27ID:???わからなくもない
ただ止まらない人だと冷蔵庫を開ける回数が増えて電気代が増えるw
まぁ冷蔵庫まで往復するという良い運動になるかな
0758無銘菓さん
2018/05/12(土) 12:23:18.98ID:???0759無銘菓さん
2018/05/12(土) 12:37:26.95ID:???0760無銘菓さん
2018/05/12(土) 12:38:22.47ID:???0762無銘菓さん
2018/05/12(土) 13:03:07.92ID:???, λ,..,,λΨ , お菓子の偵察にきますた
/i\/ ・ω・ヽ|/i\
⌒⌒l::.:... o⌒⌒ パタタタ
`'ー---‐´l
0763無銘菓さん
2018/05/12(土) 14:25:48.39ID:???コストコの900gとかのは流石に完食しないが。
0764無銘菓さん
2018/05/12(土) 14:42:32.17ID:5ZWDXKCJ0765無銘菓さん
2018/05/12(土) 14:45:39.97ID:???0766無銘菓さん
2018/05/12(土) 15:57:40.05ID:5ZWDXKCJそうだよね、ありがとう
0767無銘菓さん
2018/05/12(土) 16:11:51.09ID:???0768無銘菓さん
2018/05/12(土) 16:16:22.70ID:???0769無銘菓さん
2018/05/12(土) 16:28:32.72ID:???スーパーだと税込198円、ギョムだと税込214円
20個入りのアンドーナツとパウンドケーキが好き
0770無銘菓さん
2018/05/12(土) 16:39:40.18ID:???いつも170円ぐらいで売ってるからどこのギョムでも同じかと思ってた
0771無銘菓さん
2018/05/12(土) 17:13:44.71ID:???0772無銘菓さん
2018/05/12(土) 17:58:17.57ID:???0773無銘菓さん
2018/05/12(土) 18:14:33.70ID:???http://8-shou.co.jp/products/
確かプレーンカステラは植物油脂を使ってるのと使ってない奴の2種類があるんだよな
0774無銘菓さん
2018/05/12(土) 19:55:05.89ID:???あと触感が違うよな
1kgのぷち大福は噛んだ瞬間液状化したあんこが口の中で飛び出す
あれを旨いと感じるかキモいと感じるか
0776無銘菓さん
2018/05/12(土) 20:21:02.49ID:???コンパクトで持ち帰りやすいからっていう
0777無銘菓さん
2018/05/12(土) 20:35:00.97ID:???0778無銘菓さん
2018/05/12(土) 21:24:29.72ID:???今日も買えなかった
0779無銘菓さん
2018/05/12(土) 22:54:54.76ID:???きなこが餅に練り込んであるタイプだったのね
きなこ感薄いしなんか変な味する
白大福にすればよかった
0780無銘菓さん
2018/05/13(日) 02:43:32.56ID:???値段が業務と同じくらい
0781無銘菓さん
2018/05/13(日) 03:47:03.38ID:???手書きの日付も、冷たかったことも、袋の中に露が付いてたことも一度もない
どの時間に行っても解凍品の気配全くなし
0782無銘菓さん
2018/05/13(日) 04:19:34.90ID:???きなこ味がしないよな…
よもぎが気になる
よもぎの味するのかな
0783無銘菓さん
2018/05/13(日) 07:25:20.01ID:???団子や柏餅は好き
0784無銘菓さん
2018/05/13(日) 08:10:42.69ID:???0785無銘菓さん
2018/05/13(日) 08:39:24.33ID:???100回でも200回でもできるくらいかわいかった。
あの頃俺と結婚してたら貧乏だけど大切にされて今でも幸せに暮らしてると思う。
たぶんいっぱい中出しされて子沢山なかあちゃんになってる。
0787無銘菓さん
2018/05/13(日) 09:27:34.47ID:???政府の機関で大衆操作設定は悶絶したわ
とか思ってたら西郷どんでお眼にかかれて光栄だわ
0788無銘菓さん
2018/05/13(日) 11:03:53.31ID:???0789無銘菓さん
2018/05/13(日) 12:00:58.51ID:???やってみよう
0791無銘菓さん
2018/05/13(日) 12:39:11.04ID:???ついてなかったら買ってみたいんだけど
0792無銘菓さん
2018/05/13(日) 13:11:05.06ID:???0793無銘菓さん
2018/05/13(日) 13:27:35.98ID:???0794無銘菓さん
2018/05/13(日) 13:32:42.18ID:???甘みつけないとすぐに硬くなっちゃう
0795無銘菓さん
2018/05/13(日) 14:38:54.51ID:???じゃあやめとこう
0796無銘菓さん
2018/05/13(日) 16:33:08.67ID:FNgU26Sd0798無銘菓さん
2018/05/13(日) 19:34:15.27ID:???焼いた場合ももしかしたら溶けちゃうかも……
>>789の人柱報告が待たれる
0799無銘菓さん
2018/05/13(日) 19:40:18.36ID:???0800無銘菓さん
2018/05/13(日) 20:04:54.78ID:???0801無銘菓さん
2018/05/13(日) 20:49:05.91ID:???0802無銘菓さん
2018/05/13(日) 21:06:38.01ID:???0803無銘菓さん
2018/05/13(日) 21:09:31.79ID:???0804無銘菓さん
2018/05/13(日) 21:32:23.26ID:???0805無銘菓さん
2018/05/13(日) 22:00:15.63ID:???0806無銘菓さん
2018/05/13(日) 23:06:44.20ID:+P/DQY3rこれもしかするとベルクスの88円の奴と勘違いしたかもなので訂正
0807無銘菓さん
2018/05/13(日) 23:07:37.58ID:+P/DQY3r時間はちょっと長めにしないと豆が結構な量で残る
レンジの性能によるのかもしれんが
0809無銘菓さん
2018/05/13(日) 23:12:54.47ID:+P/DQY3r乾燥紅ショウガの業務サイズ欲しいんだがどこにもねえ
0810無銘菓さん
2018/05/13(日) 23:32:08.59ID:???0813無銘菓さん
2018/05/14(月) 12:03:27.12ID:???0814無銘菓さん
2018/05/14(月) 15:45:56.12ID:???ギョムで買うものが激減してる
塊クリチと薄皮付落花生くらいしか買う物ない
0815無銘菓さん
2018/05/14(月) 19:19:40.89ID:???https://i.imgur.com/zWqeu1M.jpg
0816無銘菓さん
2018/05/14(月) 19:36:07.02ID:???0818無銘菓さん
2018/05/14(月) 20:49:23.40ID:???1000Wのオーブントースターでアルミホイルの上に少し押しつけ平たく整形して2分半
2分超えたくらいから少し焼き色付いて部分的に膨らみ出した
焼き上がりホイルに少しくっついたので、途中で裏返すか薄く油引いた方が良いかも
肝心のお味は、焼きが浅かったので皮がパリッとまではならんかったが、
全体的にとろーんとして普段と違う食感で甘みが増して美味かった
0819無銘菓さん
2018/05/14(月) 21:24:26.78ID:+3z6pkSO0820無銘菓さん
2018/05/14(月) 21:30:55.32ID:???また食べたいなぁ
0822無銘菓さん
2018/05/14(月) 22:18:13.58ID:???小麦センベーでちょっとイマイチだっま
0823無銘菓さん
2018/05/14(月) 22:37:34.71ID:???0824無銘菓さん
2018/05/14(月) 22:54:12.49ID:SnWEQMKMギョム終わった
0825無銘菓さん
2018/05/14(月) 22:54:53.00ID:???俺もそれ気になってた
八街の薄皮付ピーナッツは薄皮もきれいな薄い茶色で、中のピーナッツも肌色っぽい黄色
ギョムの薄皮付落花生は薄皮はシワシワでこげ茶色、中のピーナッツはドス茶色w
やっぱ安いと品質管理が疎かなんだろうね
健康被害がなければいいんだけど…
0826無銘菓さん
2018/05/14(月) 23:56:56.96ID:???ってとこだな
0827無銘菓さん
2018/05/14(月) 23:57:04.46ID:???0828無銘菓さん
2018/05/15(火) 00:02:24.30ID:???おつおつ
溶けはしなかったのか
大福は中まで温めすぎると破裂することがあるから
高火力なフライパンで表面だけさっと焼いた方が良いかもしれんね
0831無銘菓さん
2018/05/15(火) 08:37:31.59ID:???0832無銘菓さん
2018/05/15(火) 11:26:00.97ID:???0833無銘菓さん
2018/05/15(火) 11:26:20.01ID:???0834無銘菓さん
2018/05/15(火) 11:37:04.95ID:???軽くて腹持ちも良くカロリーも高い
あれ食べるとパワー出る
0835無銘菓さん
2018/05/15(火) 12:08:35.29ID:???ルールは守れよ。
0836無銘菓さん
2018/05/15(火) 12:16:57.08ID:???0837無銘菓さん
2018/05/15(火) 12:20:53.78ID:???0839無銘菓さん
2018/05/15(火) 13:18:29.28ID:???0844無銘菓さん
2018/05/15(火) 21:48:48.84ID:???1枚は割れたけど、7枚はきれいに切れました。
0845無銘菓さん
2018/05/15(火) 21:55:42.04ID:???0847無銘菓さん
2018/05/15(火) 22:09:01.55ID:CNP47kvg0848無銘菓さん
2018/05/16(水) 01:01:46.81ID:???せめて安くしてほしい
0849無銘菓さん
2018/05/16(水) 01:35:26.15ID:???食い過ぎ注意!
0850無銘菓さん
2018/05/16(水) 05:42:30.96ID:???0851無銘菓さん
2018/05/16(水) 06:45:44.52ID:???メガ直は・・・
0853無銘菓さん
2018/05/16(水) 13:02:23.06ID:???200円で済ませられるし、カロリーもガッツリ摂れていいわ
ボンビーな俺の必需品
0855無銘菓さん
2018/05/16(水) 13:50:09.68ID:???0856無銘菓さん
2018/05/16(水) 14:00:46.88ID:???職場に電気ポットを置くとか
0858無銘菓さん
2018/05/16(水) 14:24:13.79ID:???冷凍焼き芋を知らないが、潰してるから焼き芋感はないな
でも冷凍のまま食べるにはしっとり甘くておいしい。半解凍にしなくてもそのまま1つ食べて満足できる
0859無銘菓さん
2018/05/17(木) 02:36:36.04ID:???0862無銘菓さん
2018/05/17(木) 23:03:11.82ID:???0863無銘菓さん
2018/05/17(木) 23:17:29.06ID:???業務スーパーの菓子類は安いし食べ応えがあるから、アウトドアにはピッタリだな。
いざという時は非常食の代わりにもなる。
俺は非常食とするならドイツチョコ、バナナチップ、バタピー、メガチョック、かりん糖を持って行きたい。
0864無銘菓さん
2018/05/18(金) 15:07:17.76ID:qXi4y7oD欧州のは美味しい
日本みたいに添加物たっぷり使ってたりしないし、(除くめがちょく)
怪しい植物油脂じゃなくてバター使用だし
0865無銘菓さん
2018/05/18(金) 16:22:30.89ID:???もちろん平気な人もいるだろうけど
体質もあるな
0866無銘菓さん
2018/05/18(金) 16:25:21.02ID:???ふんわりケーキとかメガ直とか80円かそこらだろ
ガレットブルトンヌがそんな値段で売ったりしないだろ
0867無銘菓さん
2018/05/18(金) 16:26:37.66ID:???パインアメのアレのジャム
0869無銘菓さん
2018/05/18(金) 18:34:55.99ID:qXi4y7oD0870無銘菓さん
2018/05/18(金) 20:38:56.95ID:???0871無銘菓さん
2018/05/18(金) 21:39:12.44ID:???血糖値高いって言われたんで、激安の豆腐、もやし、納豆に卵を中心に食って炭水化物減らしたら下がってきたよ。
もやしや豆腐は安くて腹に溜まるので助かるわ。間食は15枚入のチーズ、確か180円で安くて美味い。おすすめだぞ
0872無銘菓さん
2018/05/19(土) 00:54:36.09ID:???0875無銘菓さん
2018/05/19(土) 02:14:41.63ID:???欧州ってトランス脂肪酸は全廃したんじゃなかったっけ?
メガチョックってスペインだよね?
0876無銘菓さん
2018/05/19(土) 02:33:26.80ID:???半袋で我慢した日もあったのに6日目終了で7袋目が完璧に空っぽ。
お相撲さんの嫁になるのが夢なんだけど相撲部屋のおかみさんとかたいへんそうだから、部屋持ち親方にはならないけど定年までは親方として相撲協会から給料がでるようなほどよい強さの関取と結婚したい。
0877無銘菓さん
2018/05/19(土) 06:35:35.22ID:???0878無銘菓さん
2018/05/19(土) 07:39:31.79ID:???EU全体としては乳幼児調整乳以外は特に規制されてないみたいよ
国ごとにある程度規制してる場合もあるけどスペインは特に規制してないっぽい
0879無銘菓さん
2018/05/19(土) 09:34:37.35ID:???その頃には生活習慣病の一言で片づけられてウヤムヤになるわけで
正確にはギョム食生活習慣病なのかも知れん
0882無銘菓さん
2018/05/19(土) 11:36:53.82ID:???0883無銘菓さん
2018/05/19(土) 11:55:34.28ID:???0884無銘菓さん
2018/05/19(土) 14:18:05.91ID:???新パケで175g95円
これで旧パケ180g91円はストロベリーだけになった
近所の店、有人のセルフレジ導入したおかげで待ち時間減った
0885無銘菓さん
2018/05/19(土) 17:39:37.21ID:???0886無銘菓さん
2018/05/19(土) 19:35:39.44ID:???三文字だからロシアと勘違いしたか?
0888無銘菓さん
2018/05/19(土) 20:51:56.06ID:???貧しい食生活を送る俺でさえ
10年に一度しか味わわないほどの不味さだった
0889無銘菓さん
2018/05/19(土) 21:18:06.15ID:???0890無銘菓さん
2018/05/19(土) 21:27:57.11ID:???3種より15円高くて65円だった
0891無銘菓さん
2018/05/19(土) 21:36:33.82ID:???ちょっとしょっぱいな。トマトの方が旨い
0892無銘菓さん
2018/05/19(土) 22:12:43.39ID:???食生活はどうか知らないが。
0893無銘菓さん
2018/05/20(日) 00:02:10.96ID:???0895無銘菓さん
2018/05/20(日) 01:24:05.77ID:???5個買ってきて食ってみたら予想外の美味さ!
マジいい買いモンしたわ
0896無銘菓さん
2018/05/20(日) 12:11:03.85ID:???0898無銘菓さん
2018/05/20(日) 12:38:38.49ID:???青いパケのが出てたけど何だろう…
カロリーが7多い327キロカロリー以外は変わらない感じだったが
0899無銘菓さん
2018/05/20(日) 13:02:42.21ID:???これが健康に与える効果を自らのカラダで人体実験してる
血圧、体重、健康診断の血液検査を見ながら判断したい
0900無銘菓さん
2018/05/20(日) 13:44:45.34ID:???一般的に言われてる量を大きく超える場合の影響を調べるなら80gでも良いけど
0901無銘菓さん
2018/05/20(日) 13:48:38.24ID:???茹でピーナツが美味い。
0902無銘菓さん
2018/05/20(日) 15:16:04.00ID:???0903無銘菓さん
2018/05/20(日) 15:30:51.65ID:???ピーナツと違ってチェスナッツという単語は普及しなかった。
それどころか栗の英訳がマロンだと思っている人もいるし。
0904無銘菓さん
2018/05/20(日) 15:31:49.55ID:fRtrkBEy0905無銘菓さん
2018/05/20(日) 15:56:18.00ID:???0906無銘菓さん
2018/05/20(日) 16:16:49.53ID:???それに比べたら落花生など新参
和菓子とカステラぐらい地位が違う
0907無銘菓さん
2018/05/20(日) 16:46:38.08ID:???って栗と落花生もそういう扱いでいいと言いたいのかな?
0908無銘菓さん
2018/05/20(日) 16:47:23.34ID:???土掘り返して収穫して殻を破って、さらに薄皮を剥いて
こんなに手間暇かけて160gで88円って安くね?
0910無銘菓さん
2018/05/20(日) 17:33:51.78ID:???0911無銘菓さん
2018/05/20(日) 17:37:58.53ID:???豆腐にした途端に高級感が半端ない。
少量しか出来ないしね。
0912無銘菓さん
2018/05/20(日) 17:40:44.16ID:???含まれる脂質はオメガ3、薄皮に含まれるポリフェノールは血液の質を良くする
これ食うようになって中性脂肪が激減したわ
0913無銘菓さん
2018/05/20(日) 17:41:36.25ID:???無理だろw
0915無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:07:56.63ID:???どこも大国は落花生つくってんのな。逆に言えば落花生みれば国力がわかる。日本はここ20年で落花生生産半減したよ。そういうことだよ。
0916無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:17:27.48ID:???0917無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:23:25.29ID:???0918無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:36:33.90ID:???もう余りまくってるコメとかやめて、落花生の生産奨励してほしい。
0919無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:38:26.80ID:???たったの10メートルかける10メートルだぞマメ科の植物なんて放っておきゃ勝手に育つ。やれ
0920無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:47:26.42ID:???0921無銘菓さん
2018/05/20(日) 20:52:47.42ID:???0922無銘菓さん
2018/05/20(日) 21:16:58.88ID:???0923無銘菓さん
2018/05/20(日) 22:25:19.68ID:???あれを買えば一リットルの大人食いができるな
0924無銘菓さん
2018/05/20(日) 22:37:25.23ID:???量も同じだから同じ物か?
149円だからイオンの方が安いわ
0926無銘菓さん
2018/05/21(月) 01:24:16.73ID:???別物だと思う
マレーシア産はブランドが多数あって
それぞれクリスプ自体の味や堅さ
それに味が濃い薄いなど違いがある
0927無銘菓さん
2018/05/21(月) 01:39:45.54ID:???マイカイという名前のPBで関東だとロジャースなどで売ってるのも美味しいよ
業務やイオンPBにはないパプリカやBBQ味もあって種類が多い
土日になると160g入りで130円前後で売っていることがある
業務ではベルギー、イタリア、フランスのチョコやクッキー・ワッフルとウエハースだけ買う
0930無銘菓さん
2018/05/21(月) 12:15:20.77ID:???0931無銘菓さん
2018/05/21(月) 13:07:10.36ID:???でも先週に他のジャムを3瓶買っちゃってたからスルー
0932無銘菓さん
2018/05/21(月) 14:20:57.99ID:???0933無銘菓さん
2018/05/21(月) 18:10:42.10ID:???婆さんが生きてた頃は、よく手作りのジャムを送ってくれてたんだが。
普通のスーパーのジャムは値段の割に量が少なかったり…
0934無銘菓さん
2018/05/21(月) 18:28:32.61ID:???0935無銘菓さん
2018/05/21(月) 18:45:35.98ID:???0936無銘菓さん
2018/05/21(月) 19:42:29.23ID:???近所の業務の最近のラインナップはストロベリーブルーベリーカシスオレンジグレープフルーツだったけど
数日前に行ったらパイナップルジンジャーチェリークランベリーアプリコットが新たに入荷してた
ラズベリーとアップルシナモンはなかった
0938無銘菓さん
2018/05/21(月) 20:41:53.46ID:???果物が高い、砂糖が高い、長時間煮るから光熱費が高い
加えて旬のうちに加工しなければならない
よってスーパーのジャムは濃縮還元ジュースをペクチンで固めたゼリーのようなものになる
0939無銘菓さん
2018/05/21(月) 22:16:57.92ID:???0940無銘菓さん
2018/05/21(月) 23:43:42.06ID:???ちょっと高いな
0943無銘菓さん
2018/05/22(火) 06:37:41.71ID:???国産品は止まって締められるのに
力が強すぎるのかな
開封後は冷蔵だし早めに食べなきゃね
0945無銘菓さん
2018/05/22(火) 09:25:31.80ID:???国産と違ってその辺のツメの甘さがちょっとねー
0946無銘菓さん
2018/05/22(火) 09:44:24.55ID:???0947無銘菓さん
2018/05/22(火) 10:51:49.48ID:???ギョムのデカ瓶は消費するのに数か月かかるからな
0948無銘菓さん
2018/05/22(火) 12:46:48.53ID:???書いてあったが・・・
0949無銘菓さん
2018/05/22(火) 13:25:48.22ID:???車に発泡スチロールの箱積んだよ
チョコ系は消えつつあるけど入れ替わりに登場するお菓子ってあるかな?
0950無銘菓さん
2018/05/22(火) 15:08:20.74ID:???0951無銘菓さん
2018/05/22(火) 17:56:12.21ID:???>車に発泡スチロールの箱積んだよ
待て、その行いは軽率だ
車内は高温になるから発泡スチロールが熱を蓄えるだけだぞ
出かける前までは屋内にあった方がいい
0952無銘菓さん
2018/05/22(火) 21:53:34.74ID:???中国製は甘い、エジプト製はほどほど、デンマーク製は酸っぱい
0953無銘菓さん
2018/05/22(火) 23:19:37.13ID:???デンマーク産のは若干砂糖少なめか
0954無銘菓さん
2018/05/23(水) 00:01:43.90ID:???ローズジャムがクッソ甘いけどとても良い香りで優雅な気分になれる
紅茶やヨーグルトに入れると最高
0955無銘菓さん
2018/05/23(水) 00:04:46.41ID:???昭和のおっちゃんは和菓子と言えば緑茶
ナウいね♪
0956無銘菓さん
2018/05/23(水) 00:08:05.12ID:???そういうのは成城石井でもいってくれたまえ
まあ冷凍ブルーベリーとかはあったような気が
0957無銘菓さん
2018/05/23(水) 00:15:12.48ID:???0958無銘菓さん
2018/05/23(水) 00:22:50.93ID:???砂糖不使用のジャムはアヲハタが出してるから普通のスーパーや他の業務用スーパーでも売ってるよ
業務スーパーならではの外国産の奴があったら嬉しかったんだけどね
0959無銘菓さん
2018/05/23(水) 00:34:26.11ID:???0961無銘菓さん
2018/05/23(水) 01:17:17.53ID:???俺も昭和生まれのおっさんだけど、和菓子とコーヒーの組み合わせは好きだよ。
もちろん日本茶も嫌いじゃないけど。
0963無銘菓さん
2018/05/23(水) 02:49:16.00ID:???サンダルフォー各種をお値打ち価格で置いてくれたらいいな
ギョムにある4cmくらいのミニラスク?クラッカー?に塗って食べるのが好きだが最近品切で悲しい
0964無銘菓さん
2018/05/23(水) 07:24:08.80ID:???https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/l50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
大腸がん 2079 5799 17312
突然死10万人
0966無銘菓さん
2018/05/23(水) 09:42:32.46ID:???0968無銘菓さん
2018/05/23(水) 11:49:37.52ID:???また入荷しますやうに…
(-人-)
0969無銘菓さん
2018/05/23(水) 14:00:12.22ID:???金より健康だろ食べ物に少しは気を遣えよ
0970無銘菓さん
2018/05/23(水) 15:27:06.19ID:???0972無銘菓さん
2018/05/23(水) 22:04:30.36ID:???もうメガチョクはお役御免だな
0973無銘菓さん
2018/05/23(水) 22:16:06.19ID:???0974無銘菓さん
2018/05/23(水) 22:29:11.16ID:???夕食後にメガチョックを丸ごといってしまった
これって角砂糖何個分だろ
反省…
0975無銘菓さん
2018/05/23(水) 22:46:14.60ID:???0976無銘菓さん
2018/05/23(水) 22:51:37.19ID:wrWDbDKx0977無銘菓さん
2018/05/23(水) 23:09:11.56ID:???ミルクチョコの美味しいけど厚手だから食べ過ぎ注意
今思ったんだけど、ドイツチョコとコーンフレーク買って自作でも美味しそう
0980無銘菓さん
2018/05/23(水) 23:29:29.85ID:???0981無銘菓さん
2018/05/24(木) 00:20:39.84ID:???0982無銘菓さん
2018/05/24(木) 01:03:45.38ID:Bu4CcZ4Mありがとう
0983無銘菓さん
2018/05/24(木) 01:41:34.73ID:???ジャムもあんこ同様スプーンで直接食うのが一番うまい。
0985無銘菓さん
2018/05/24(木) 04:02:09.51ID:???0986無銘菓さん
2018/05/24(木) 05:55:04.03ID:???0987無銘菓さん
2018/05/24(木) 08:21:36.85ID:???http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1527117664/
0988無銘菓さん
2018/05/24(木) 08:38:21.22ID:???乙
この前、14時頃に行ったら、5個入り大福の賞味期限が翌日だった。
ビニール袋は解凍したときに出る水気でビショビショ。
草餅と黒豆タイプのをいれたら10袋以上棚にあったから、
店頭に並んだばかりって印象だったのに。
以前は翌々日だったが、季節的に賞味期限短縮したのか?
0990無銘菓さん
2018/05/24(木) 11:00:27.38ID:???0991無銘菓さん
2018/05/24(木) 11:23:08.50ID:???0992無銘菓さん
2018/05/24(木) 12:47:26.04ID:???0993無銘菓さん
2018/05/25(金) 13:26:34.20ID:???0994無銘菓さん
2018/05/25(金) 20:46:24.01ID:???0995無銘菓さん
2018/05/26(土) 17:43:48.77ID:???0996無銘菓さん
2018/05/26(土) 17:55:49.16ID:???0997無銘菓さん
2018/05/26(土) 18:25:58.13ID:???やっぱチョコ系の菓子はだいたい想像の通りの味だよね
0998無銘菓さん
2018/05/26(土) 18:34:06.93ID:???0999無銘菓さん
2018/05/26(土) 21:11:25.04ID:???10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 11時間 46分 58秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。