トップページcandy
1002コメント243KB

チョコレート総合スレ Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/03/10(土) 23:35:53.48ID:???
国内メーカー・海外メーカー・チョコレートの種類等一切限定せず、チョコレート
に関係するものならなんでも語り合うほろ苦く甘いスレです。

◆チョコレートが好きな人々が集い、ほろ苦く甘い話を語り合うスレです。
◆チョコレートの種類は、問いません。
◆チョコレートを使用したものなら、何でも語り合うスレです。
◆特定のチョコレートに限定することなく、幅広くチョコレートを使用したものにつ
  いて語り合うスレです。
◆チョコレートの形状(板状・クリーム状・シロップ状・液体・固体など)は一切問わ
 ず、幅広くチョコレートを使用したものについて語り合うスレです。
◆製造工程・製造方法・原材料・含有物・含有量等特定の物に限定することなく、
  あらゆるチョコレートについて語り合うスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
チョコレート総合スレ Part32
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1517043696/
0261無銘菓さん2018/03/22(木) 14:22:15.55ID:???
ロッテの練乳バーみたいのうまいよ
チョコは関係ないけどね…
たまにチョココ買うくらいかなロッテは
0262無銘菓さん2018/03/22(木) 14:52:47.58ID:???
>>222
0263無銘菓さん2018/03/22(木) 15:04:37.99ID:???
ノーマルチョコパイは買わないけどティラミス味は美味しかったな
0264無銘菓さん2018/03/22(木) 15:54:41.78ID:???
>>251
全部甘いな
0265無銘菓さん2018/03/22(木) 16:49:25.82ID:???
大人きのこの厳選カカオ68円だったからお試し購入
美味しかったから明日在庫あったら大人買いしてくる
0266無銘菓さん2018/03/22(木) 16:55:40.54ID:???
THEチョコがめずらしく税抜168円だったけどパッケージ変わるとかかなあ…サイト行っても何も変化ないからびっくりしたけど普通に特売することもあるんだな
0267無銘菓さん2018/03/22(木) 17:11:44.15ID:???
パイの実の中のチョコだけ明治か森永製だったらいいのになあ
それかロッテの乳酸菌チョコ入れて欲しいわ
0268無銘菓さん2018/03/22(木) 17:21:34.19ID:???
乳酸菌チョコうまいの?
0269無銘菓さん2018/03/22(木) 17:40:27.81ID:???
ビッテ東京フュージョン食べ終わった 確かにおいしいが
元値が8個で千円だと思うとなあ・・・
0270無銘菓さん2018/03/22(木) 18:16:29.03ID:???
>>269
元値で買ったことあるけど
ビッテのあのさっくり感がないから
高級チョコパイだなぁって感じになっちゃうよね
あの食感を活かして作ってほしかったな
0271無銘菓さん2018/03/22(木) 18:45:10.09ID:???
>>268
普通
0272無銘菓さん2018/03/22(木) 18:49:30.66ID:???
チョコレート効果CACAO86%苦い泣きそう
0273無銘菓さん2018/03/22(木) 19:10:16.42ID:???
こんなのがあるんだな
https://www.atpress.ne.jp/news/151794


ブルボン、お子様にも安心のアルコール0.0%の生チョコレート
「スライス生チョコレート」シリーズを3月27日(火)に発売!
 
 株式会社ブルボン(本社:新潟県柏崎市、代表取締役社長:吉田康)は、お子様や車を運転の方にも安心してご利用いただける
アルコール含有0.0%の「スライス生チョコレート」と「スライス生チョコレートホワイト」の2品を2018年3月27日(火)に発売いたします。

 “スライス生チョコレート”シリーズは、「のせて」「巻いて」「包んで」「型を抜いて」など、
いろいろなアレンジができるシート状のマルチスタイルスイーツです。

 当社の独自技術により、コク深く、くちどけなめらかな生チョコレートをスライスタイプにしました。
フィルムをはがして手軽にお召し上がりいただけるほか、そのままパンなどにのせて食べたり、
フルーツを巻いて生チョコフルーツパーティー、型を抜いておしゃれでおいしいアレンジレシピなど、いろいろな用途で食シーンが広がります。
 また、パッケージは、デザート感があり、チョコレートであることの視認性の高いデザインとしました。

 「スライス生チョコレート」は、カカオの風味をより一層お楽しみいただけるように
程よい酸味とナッツのような香ばしさが特徴のベネズエラ産カカオの比率を上げ、チョコレート感をアップしました。
 一方「スライス生チョコレートホワイト」は、生クリーム量を増やしミルクのコクと風味をアップしました。
 どちらの商品も、ご家庭で簡単にスイーツをお楽しみいただけるなど、新しい価値を創造する食材として、ご提案いたします。

 なお、今回の発売を記念して1枚増量の感謝セールを、2品合わせて約30万個で実施します。
0274無銘菓さん2018/03/22(木) 20:53:34.36ID:???
>>251
ロッテで一番好きなスイカバーがないじゃん!
0275無銘菓さん2018/03/22(木) 22:30:05.70ID:???
>>266
何色だった?
0276無銘菓さん2018/03/22(木) 23:12:08.66ID:???
>>251
霧の浮舟だっけ?(エアインチョコ)がない


つか辻口さんのシャンパンチョコシリーズ値下げしまくり
買っても買っても追いつかん!出始めに定価で買ったのがバカみたい
来年か今年の出始めには、もう絶対買いませんからあ!切腹!
0277無銘菓さん2018/03/22(木) 23:12:24.81ID:???
>>273
一昨年から向井理がCMしてたけど前から売ってたのとなにがちがうの?
0278無銘菓さん2018/03/22(木) 23:43:05.29ID:???
チョコ風味側かチーズ製品側かわからないけど酒入りとかにしない製品でも自然と僅かなアルコールが発生しがちってこと?
0279無銘菓さん2018/03/23(金) 00:55:53.49ID:???
胃が悪い中年男が歯を磨かないと発生しそー
0280無銘菓さん2018/03/23(金) 03:38:37.39ID:???
>>157
長崎は周辺の島が朝鮮域だね
0281無銘菓さん2018/03/23(金) 06:10:07.34ID:???
サシャうますぎ
0282無銘菓さん2018/03/23(金) 09:42:32.11ID:???
ガーナ焦がしミルクはおいしい。
0283無銘菓さん2018/03/23(金) 12:19:42.75ID:???
>>275
全色です
賞味期限も問題なしです

日曜日また買いに行って食べくらべをしよう
0284無銘菓さん2018/03/23(金) 14:12:43.33ID:???
某スレからのコピペ

>ロッテは日本企業として始めたのに今では韓国企業と名乗り
その利益を長きに渡り韓国に持ち帰りロッテワールド築いたわけで
日本人の金を盗み取って財を成したんだぞ

>嘘の慰安婦そして嘘の歴史のばら撒きにより
日本人の名誉人権も傷つけられほんと韓国人は許せない

これ見てもまだロッテの製品買うのか?お前ら
0285無銘菓さん2018/03/23(金) 14:46:18.42ID:???
0286無銘菓さん2018/03/23(金) 16:22:42.07ID:oaQAMQ4u
死ね糞チョンが
0287無銘菓さん2018/03/23(金) 16:43:32.33ID:???
>>284
食べたい物があれば買う、なければ買わない
ただそれだけ
0288無銘菓さん2018/03/23(金) 19:17:28.53ID:???
>>284
利益を本国にしか還元してないのが許せないならAmazonでは一切もの買えなくなるぞ
0289無銘菓さん2018/03/23(金) 19:23:14.56ID:???
あのさ
セブンイレブンの濃厚チョコラスクっていうのがどっかで記事になってたんだけど
ブルボンのラシュクーレの包装変えただけだよな?
写真で見る見た目からは、そうとしか思えん

食べ比べた人いる?(今日セブンに買いに行ったがなかった)
0290無銘菓さん2018/03/23(金) 19:51:30.21ID:???
セブンオリジナルのクッキーはブルボンが作ってるしその可能性は大
0291無銘菓さん2018/03/23(金) 19:55:21.96ID:???
>>275
うちの近所のドラッグストアはフランボワーズ、抹茶、エレガントビターの3種だけ「商品入れ替えのため大特価」になってた。
メーカー都合なのか店都合なのかわかんないけど。
0292無銘菓さん2018/03/23(金) 20:10:42.92ID:???
ヤマザキのチョコゴールド『チョコレート生地にチョコチップをたっぷり練り込みました。』
原材料名を見たら、準チョコだった。(゚Д゚)
0293無銘菓さん2018/03/23(金) 20:45:56.21ID:???
ポッキーのルビーって、ルビーチョコ?
0294無銘菓さん2018/03/23(金) 23:10:46.81ID:???
ホーバル
喉がイガイガする甘さ。。。
0295無銘菓さん2018/03/23(金) 23:18:37.44ID:BMDV+vqW
>>288
Amazonなどもとから使わんわw
それに、本国云々よりも 韓 国 に送金てのが許せないんだよバカなのお前?
0296無銘菓さん2018/03/23(金) 23:57:02.70ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0297無銘菓さん2018/03/24(土) 00:09:59.98ID:???
283<< 291<<
スレチガイ
0298無銘菓さん2018/03/24(土) 00:52:59.20ID:n3R+Mk5l
安倍昭恵
1962年(昭和37年)6月10日 - 6月10日は今後「国政不浄の日」、に制定予定)は、
第90・96・97・98代内閣総理大臣安倍変造夫人。教育者。(笑)
 聖心女子専門学校 卒業。立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科修士課程修了、
修士号(比較組織 ネットワーク学)取得。生家の松崎家は、森永製菓創業家の森永家と繋がりが深い
家系である[2]。聖心女子専門学校卒業後[3]、朝鮮電痛に勤務。


 安倍昭恵が刑務所に入るか自殺するまで、森永の製品は買う気はない。
0299無銘菓さん2018/03/24(土) 01:13:14.89ID:???
>>292
チョコレート生地にの時点でなんら驚くことがないのだが
0300無銘菓さん2018/03/24(土) 01:36:46.84ID:???
>>273
これいいじゃん
買おう
0301無銘菓さん2018/03/24(土) 01:46:28.08ID:???
最近食べたの
ブルボン・SEPIART 普通に美味かった

カバヤ・GOLDチョコ 可もなく不可もなくで特別食べたくはならなかった

フルタ・生クリームチョコ 甘すぎて後味悪くてダメ

カバヤ・ピュアショコラ あっさりしてて美味いけど強烈なフルタ生クリームの直後だからパンチに欠けるような気がしなくもない
この頃になるとSEPIARTの味を明確に思い出せないからどっちが良かったかわからん
03022922018/03/24(土) 01:59:37.63ID:???
>>299
まったく驚いてないよ。
(゚д゚)ウマー
0303無銘菓さん2018/03/24(土) 06:35:52.29ID:???
>>288
Amazonはもともと米国企業で拠点変えたりもしてないじゃん
0304無銘菓さん2018/03/24(土) 08:24:04.34ID:???
>>289
セブンのチョコラスクはブルボンが作ってるけど大きさがラシュクーレの1.5倍くらいあるよ
全く同じ物ではないしもしかすると味も濃厚かもしれない
近所のヨーカ堂で売ってる
0305無銘菓さん2018/03/24(土) 09:10:07.08ID:???
ピュアショコラは美味い
0306無銘菓さん2018/03/24(土) 19:40:04.32ID:???
>>304
ほほう
0307無銘菓さん2018/03/25(日) 01:08:11.57ID:???
>>301
もう一周すればいいじゃん
今度はちょっとずつ残して最後に食べ比べしようぜ
0308無銘菓さん2018/03/25(日) 02:11:52.80ID:???
アーモンドクラッシュポッキー
1箱瞬殺
0309無銘菓さん2018/03/25(日) 03:43:52.14ID:???
食べ比べは最初の以外味がマスクされて不明になる
0310無銘菓さん2018/03/25(日) 08:59:00.17ID:1G3UTK5b
>>301
何故一番美味いピュアショコラを一番最後に食うw
そんだけ色々一気に食うなら繊細なものは先でないと
0311無銘菓さん2018/03/25(日) 09:49:59.80ID:???
>>304
昨日セブンでチョコラスク発見したが
比較する前に食べてしまった罠・・・・

とりあえず個包装同士を重ねてみるとほぼ同じサイズ

たしかにセブン版のほうがちょっと厚みがあってチョココーティングも厚かったような・・・
でもラシュクーレのほうがバランスいい気がするなあ
チョコ増やすならビターさがほしいかも
0312無銘菓さん2018/03/25(日) 09:51:49.80ID:???
キットカット毎日の贅沢にヨーグルト味が出ていた
たしかにヨーグルトの風味
ホワイトチョコ的な「からく」感じる甘さがちょっと苦手かも
もうちょいゴージャス感を感じる何等かの工夫がほしいなあ
0313無銘菓さん2018/03/25(日) 10:15:33.69ID:???
つんよんこんれんえんとん〜
0314無銘菓さん2018/03/25(日) 11:58:19.48ID:36zya+ST
多分ホワイトデーの売れ残りであろうイーグル製菓のひとりじめスイーツシリーズが半額だったのでいくつか買った
何かやたら豪華くさいパケ写真だけど50gしか入ってないのな、前は80gくらい入ってたような記憶があるが(おそらく元値は300円くらい)

今ベリーとナッツが乗ってるの食べてるがアマーウマーですw
0315無銘菓さん2018/03/25(日) 12:22:52.51ID:???
芥川製菓のアウトレットが来週末だけど、御多分にもれずお得感が薄くなった
全体的に甘め
フルタやカバヤの上級版といった感じかな
0316無銘菓さん2018/03/25(日) 15:52:04.81ID:???
最近はどのチョコも脂分で水増ししてる感じで美味しくない。なんの添加物かは分からんがゴムみたいな気持ち悪い食感
0317無銘菓さん2018/03/25(日) 17:37:48.70ID:???
ザチョコレートってパッケージに騙されてんだろと思いつつ食べたらうまかった
少なくともロイズよりは美味い
0318無銘菓さん2018/03/25(日) 18:04:02.47ID:???
チョコの季節がおわります
0319無銘菓さん2018/03/25(日) 18:10:11.57ID:???
と思うじゃん?
暑〜いなか冷やした冷え冷えのチョコをバッキバキしながら食べるのも乙なんだな〜
それにチョコアイスもうまいパキシエルとかな
0320無銘菓さん2018/03/25(日) 19:19:04.80ID:???
あーあ
0321無銘菓さん2018/03/25(日) 19:27:06.41ID:???
これからの季節、油断していると突然夏日になってチョコ死亡
0322無銘菓さん2018/03/25(日) 20:14:54.46ID:???
何食べよかなー
0323無銘菓さん2018/03/25(日) 21:05:01.78ID:???
>>315
バカノミクスのせいだね
なんでも値上げ
0324無銘菓さん2018/03/25(日) 21:05:10.74ID:???
冬季限定チョコ食べよう!!独りで買いましょう!!そして輝くウルトラ
0325無銘菓さん2018/03/25(日) 21:08:03.82ID:???
ホーバルうめぇ
一気に一箱食べた
0326無銘菓さん2018/03/25(日) 21:11:41.68ID:???
頬張ったんですね
0327無銘菓さん2018/03/25(日) 22:48:03.19ID:???
うまくないのにまたHERSHEY'SのKISSESっての買ってしまった
やっぱり美味しくない
だけどなんか食べてしまう
これくっさいね、牛乳というか乳臭い
と思ったら、ちゃんと裏にそういうこと書いてあった
0328無銘菓さん2018/03/26(月) 00:59:26.22ID:???
LOOK 4 の185g入り袋版70だけ6個、他は7個だった・・・ 残念賞なのかみんな同様なのか?
価格的にカカポリ2355なのはちょっと少ないのかな?
カレド88は500位多いけど実勢価格は少し高いし色んなのを楽しめるメリットは大きいから満足

総量はほ表記相当っぽいから一個忘れられた感じでは無さそう
0329無銘菓さん2018/03/26(月) 01:13:24.23ID:???
↑ 粒が大きめだから味と硬さの違いが分かりやすい
0330無銘菓さん2018/03/26(月) 08:06:29.53ID:???
ハーシーのチョコは一時学校で流行って皆で買ってた
独特な臭いがあるけどこれがアメリカの味ってものかとなんとなく納得しながら食べてたよ
今はどうだか知らんがPHの調整をしてないとか聞いたことがある
0331無銘菓さん2018/03/26(月) 09:22:08.92ID:???
>>321
今週は初夏の陽気ですってよ
0332無銘菓さん2018/03/26(月) 09:33:08.71ID:???
車内でチョコ死亡事故多発
0333無銘菓さん2018/03/26(月) 12:54:59.79ID:???
平壌なら真夏の最高気温日でも27℃に収まるかも
0334無銘菓さん2018/03/26(月) 13:10:44.33ID:???
帰れよw
0335無銘菓さん2018/03/26(月) 13:25:15.60ID:???
遠慮なく帰ってくださいw
0336無銘菓さん2018/03/26(月) 16:04:35.09ID:???
シャンパン仕立てのカプリコ198円でゲットした
定番は甘さが強いけどシャンパン仕立ては控えめで何本でも食べられる
この安さで定番だったらリピートするのにな
0337無銘菓さん2018/03/26(月) 16:33:22.04ID:???
>>336
3週間くらい前に130円で買ったわ
0338無銘菓さん2018/03/26(月) 16:45:11.44ID:???
ワインの小枝どこにも売ってない
食べた人いる?
0339無銘菓さん2018/03/27(火) 03:54:01.37ID:???
食べたよー
表記のアルコール度数より酒っぽく感じた
香料で赤ワインを演出してると思うけど梅酒より好み
0340無銘菓さん2018/03/27(火) 14:36:20.52ID:???
きのこの山 抹茶&いちご味
毒きのこみたいw
0341無銘菓さん2018/03/27(火) 14:44:49.13ID:???
こういう思い切った配色は子どもが喜びそう。
毒キノコおいしかったよ。
0342無銘菓さん2018/03/27(火) 18:02:11.53ID:???
俺のきのこも舐めろ
0343無銘菓さん2018/03/27(火) 18:25:29.89ID:???
>>342
バーイバーイグッバーイ
0344無銘菓さん2018/03/27(火) 18:32:59.52ID:???
>>342
たけのこの里おつ
0345無銘菓さん2018/03/27(火) 18:34:40.11ID:???
カカオニブ買ってみた
袋開けた時すごいいい匂い
カカオ90%チョコとかより全然美味しい気がする
0346無銘菓さん2018/03/27(火) 19:01:10.99ID:???
>>342
マイクロ乙
0347無銘菓さん2018/03/27(火) 20:22:07.69ID:???
>>336-337
こっち余ってるのに値引きないわ
うらやま
0348無銘菓さん2018/03/27(火) 21:10:58.30ID:???
きのこの山(意味深)
0349無銘菓さん2018/03/27(火) 21:21:36.42ID:???
>>342
>>348
粗末なえのきをしまいなさい

たけのこの優しい感じが好き
きのこはクラッカーチョコみたい
0350無銘菓さん2018/03/27(火) 22:07:10.00ID:???
そういやたけのこの里もきのこの山もついでに暫く食べてないなあ
こんど久々に買ってみっか。ってどっちも明治なのかw しかも選挙とか
明治はエロいな
0351無銘菓さん2018/03/27(火) 22:18:01.93ID:???
きこりの切株
0352無銘菓さん2018/03/28(水) 01:48:52.34ID:+mjlocxV
寺沢製菓のチョコレート 超得した 有益
0353無銘菓さん2018/03/28(水) 01:59:57.73ID:i5W3Zn2s
久しぶりに板チョコ買ったけど・・・薄くなったなあ・・・
1ブロック割って口に入れた途端にびっくりした
50gにまで減ってたのは分かってたけどこんなになるのかと
俺の記憶では75g時代が一番多いとき
厚かったよ
こうなる複合的な理由は知ってるけど
現状はひどすぎる・・・

パッケージの裏の豆知識みたいなやつ目的で
なんとなく集めてたせいで
どんどんと重さが軽くなってるのが見えてた
でも50gまでくるとこうもなるのかと
0354無銘菓さん2018/03/28(水) 02:18:05.12ID:???
ザ・チョコは
あの袋で量増しに見せてる感じ
銀紙ならもっと薄く小さいパッケージになるのに
0355無銘菓さん2018/03/28(水) 03:00:00.65ID:???
ロハコで、ウォンカ抹茶140gが240円
チェリーボンボンなんかも安かった

あと、関係ないけど、きわだちのシチュー2種が激安
0356無銘菓さん2018/03/28(水) 03:09:37.46ID:???
下手なチョコレートよりヌテラをオススメしたい
食パンにタップリつけて食べると嫌な事全部忘れてしまうほど美味いから試してみ
0357無銘菓さん2018/03/28(水) 04:55:02.59ID:???
ヘーゼルナッツだめな人はどうかな…
ヌテラGO割高感すごくていつも買うのふみとどまっちゃう
0358無銘菓さん2018/03/28(水) 08:55:43.82ID:???
ヘーゼルナッツって結構癖があると思うんだけれど、好きな人多いよね。
自分は安上がりのピーチョコ派。
0359無銘菓さん2018/03/28(水) 10:30:33.05ID:???
自分は好き派だな
毎年バレンタイン時期には外国製のジャンドゥーヤ買うの楽しみだしダースのジャンドゥーヤ味も美味しい
0360無銘菓さん2018/03/28(水) 11:04:29.32ID:???
>>351
ブルボンさんお疲れ様です
0361無銘菓さん2018/03/28(水) 11:14:46.07ID:???
>>345
ブルジョアやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています