トップページcandy
1002コメント242KB

【Baskin】31サーティワンアイス49段目【Robbins】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/03/04(日) 19:13:21.13ID:8M0mVr5r
公式サイト
http://www.31ice.co.jp/
※前スレ
【Baskin】31サーティワンアイス48段目【Robbins】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1500397841/
0503無銘菓さん2018/05/31(木) 23:44:37.50ID:???
>>472
ネタと現実ごっちゃにして
ムキになって相手disってんなよ…

他は皆、口悪いように見えて
BBAのパートナー等は悪く言ってないんだよ。
なのにお前は、知りもしない相手のパートナーまで悪く言うとか…

やっていい事と悪い事の区別もつかない。引き際も判らない。
最低のBBAだよ!
嫌みだけど、お幸せに!w
オホホのホホホ。バーカ!
0504無銘菓さん2018/06/01(金) 02:43:32.98ID:???
>>503
お前も改行長文うざいわもうだまっとけよ
0505無銘菓さん2018/06/01(金) 05:06:43.61ID:???
ギフト券使うならトリプルより31の日のほうが得だろう
0506無銘菓さん2018/06/01(金) 09:05:42.64ID:???
混んでるかしら、レモンなんちゃらを食べよう
0507 【吉】 2018/06/01(金) 11:46:53.83ID:???
昨日忘れてたけど
後悔はしてない
0508 【大吉】 2018/06/01(金) 12:24:29.96ID:???
チョコオレヘゼナツ
カモフラ
ラムレ
わしゃ満足じゃ
0509無銘菓さん2018/06/01(金) 12:28:32.52ID:???
>>502
神奈川県央(海老名)はこの値段だわ
660円羨ましい
0510無銘菓さん2018/06/01(金) 14:12:39.56ID:???
ハニーレモンハニー、アクセントのレモンキャンディーが美味しくない
何と言ったらいいか、たまに味がくさい
アイス部分は美味しい
0511無銘菓さん2018/06/01(金) 15:31:00.39ID:???
はちみつの味する?
0512無銘菓さん2018/06/01(金) 16:18:52.53ID:???
>>505
そうなんですか。
よろしければその理由を教えて下さい。
0513無銘菓さん2018/06/01(金) 17:14:12.11ID:???
ハニレモン]飴不要
レインボー○
ベルベッド○
チョコオレンジは無かった
0514無銘菓さん2018/06/02(土) 17:55:30.94ID:???
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg
0515無銘菓さん2018/06/03(日) 15:58:27.54ID:???
ハニーレモンハニー食べた
さっぱりっぽく感じるようで結構甘い。さっぱり目的で食べるとかなり甘いと思うので注意かな
飴が小さいのはいいんだけど大きいのだとすごい酸っぱいw
そして自分の地元は710円だった結構高い方だったんだな・・・
0516無銘菓さん2018/06/03(日) 19:48:33.77ID:???
毎週日曜日は19時以降にゴミ投げ(ゴミ捨て)を押しているんだけど、ゴミを投げた(捨てた)ときに
袋の中にサーティーワンの箱が見えた
0517無銘菓さん2018/06/03(日) 22:16:23.57ID:???
アンタ…道民だね?
0518無銘菓さん2018/06/03(日) 23:05:17.69ID:???
近所の店が閉店しちゃって行きたくても行けないなぁ

今年はハワイアンクランチないのかな
あれ以上の衝撃には出会えていない
0519無銘菓さん2018/06/03(日) 23:50:34.78ID:???
あーあれおいしいよねえ
ナッツとパイナップルと地の白いとこもココナツだっけ練乳みたい風味あって
ナッツがコーティングされてるとカリっとしてて味にアクセントもあって良い
0520無銘菓さん2018/06/04(月) 02:18:14.75ID:???
美味しそうだなって思ったけどもう3年くらい前のフレーバーなんだね
復刻しないかな
05215162018/06/04(月) 08:37:21.78ID:???
>>517
県民だけど
北緯38度
0522無銘菓さん2018/06/04(月) 11:25:49.08ID:???
>>471
うらやま
前からやりたいと思ってたけど実現しそうにないわーw

今もうメニューから消滅しちゃってるけどパレット6か9かで
大人向けの味オンリーの奴がすごい美味しそうだったんだよね
あれにしか無い変わったフレーバーもあったんだけど、その後アイスのメニューに入ったのも見たことない…
確かオレンジの入ったやつだったと思う、一度食べておきたかったわ

一時期工場の問題か何かでチーズ系のフレーバーが消滅して販売中止になるのも出てたけど
そのアイスケーキもそれと同じ頃に消滅してたと思う
中に入ってたレアフレーバーは要望出せばメニューに入れてくれるかなぁ
アイスケーキじゃなくてもいいから食べたいよ〜(´Д` )
0523無銘菓さん2018/06/04(月) 11:26:49.14ID:???
>>493
バラエティパックにしとけば…
0524無銘菓さん2018/06/04(月) 11:31:26.23ID:???
>>518>>519
自分もあれ好きで、もういいやってなるくらいまでリピートしまくってたけどw
どうしてもってんなら頑張れば自宅で近いのが再現できる気もする
電動のアイスクリーマー欲しいな…
0525無銘菓さん2018/06/04(月) 12:26:03.22ID:???
ハワイアンクランチ美味しいよね
ココナッツ系はパパココ、ゴールドなんとか?とハワイアンクランチが美味しかった
他にもココナッツ系あるかな?
05265162018/06/04(月) 15:51:51.88ID:???
>>517
県民だけど
北緯38度
0527無銘菓さん2018/06/04(月) 18:44:14.97ID:???
>>525
ココナッツグローブ好きだが最近見ないな
復刻してほしい
0528無銘菓さん2018/06/05(火) 00:41:07.17ID:???
家からサーティーワンまでのルートはこんな感じ

赤い線がルート
0529無銘菓さん2018/06/05(火) 10:34:03.04ID:???
?!
0530無銘菓さん2018/06/06(水) 02:40:44.03ID:???
反応しちゃいけないかんじする
0531無銘菓さん2018/06/06(水) 09:16:18.67ID:???
>>530
そんなことない
0532無銘菓さん2018/06/06(水) 09:26:38.53ID:???
チョコチー食いたいな〜
0533無銘菓さん2018/06/06(水) 10:41:11.25ID:???
>>527
ココナッツクローブもあったね!
常に何かしらココナッツあってほしいなー
0534無銘菓さん2018/06/06(水) 16:32:23.64ID:???
サーティーワンのスレで過去にお父さんって書いてあったけど、ソフトバンク犬のことだっちゃ?
0535無銘菓さん2018/06/06(水) 18:06:47.22ID:???
そうだっちゃ
0536無銘菓さん2018/06/06(水) 19:55:23.17ID:???
せっかくキャンペーン中なのに寒くてアイス食う気にならんな
今のシーズンフレーバーいまいちすぎるし
0537無銘菓さん2018/06/07(木) 00:53:58.59ID:???
>>536
寒い時期ではないと思うんだが
0538無銘菓さん2018/06/07(木) 05:12:43.11ID:???
天気悪くて肌寒いよ
コタツつけてるし
0539無銘菓さん2018/06/07(木) 19:11:11.19ID:???
7月8月までいくとダラダラ溶けるしのどが渇いてドリンクが飲みたくなる
アイスは今ぐらいの時期がちょうどいい
0540無銘菓さん2018/06/07(木) 19:16:34.62ID:???
>>538
例の仙台民かな
0541無銘菓さん2018/06/08(金) 06:36:26.80ID:???
>>540
お隣の福島です
0542無銘菓さん2018/06/09(土) 09:27:43.59ID:???
>>540
仙台はもう暑い
0543無銘菓さん2018/06/09(土) 10:11:09.80ID:???
チャレンジトリプル
0544無銘菓さん2018/06/09(土) 13:20:00.95ID:???
0545無銘菓さん2018/06/09(土) 13:22:55.14ID:???
>>543
なんだこれ
0546無銘菓さん2018/06/09(土) 14:06:16.33ID:???
今日も食べてきた
0547無銘菓さん2018/06/09(土) 14:44:11.63ID:???
割引期間中には欲しいフレーバーが無い法則
0548無銘菓さん2018/06/09(土) 15:51:01.23ID:???
新しいやつ軒並み売り切れてた
ふざけんな
0549無銘菓さん2018/06/09(土) 18:05:27.88ID:???
硬いのか知らんけど店員がアイスをすくうの遅すぎ
スクープを温めとくとか少しは学習しろよ
見てる客のほうがイライラする
0550無銘菓さん2018/06/09(土) 18:39:31.19ID:???
古川サーティーワンのほうが救うの遅い
0551無銘菓さん2018/06/09(土) 18:55:42.53ID:???
そりゃ品質保つためにガチガチにしておくでしょ
店員は利き腕マッチャになるらしいじゃん
0552無銘菓さん2018/06/09(土) 19:00:19.07ID:rw/M03oN
なにそれおいしそう
0553無銘菓さん2018/06/09(土) 19:55:01.03ID:???
店員はシュレックか
0554無銘菓さん2018/06/09(土) 19:59:50.24ID:???
抹茶になってどうするwマッチョねw
シュレックなら緑だしムキムキだね
0555無銘菓さん2018/06/09(土) 21:23:10.91ID:???
なにこの流れ吹いたw
0556無銘菓さん2018/06/09(土) 23:54:26.51ID:???
試食させてもらったクリームソーダが美味しかった
次はあれ食べよっと
0557無銘菓さん2018/06/10(日) 03:31:55.50ID:???
試食だけ利用するツワモノに読めなくもない文
0558無銘菓さん2018/06/10(日) 05:52:28.68ID:???
不快な店員が邪魔。セルフにしてくれ。
少しでも31店員と関わりたく俺は試食など考えたこともない。
0559無銘菓さん2018/06/10(日) 09:03:02.13ID:???
そこまで不快な店員いるか?
まあ態度悪い店員はスクープも雑で汚いな
ハズレに当たっちゃったなーで済ますけど
0560無銘菓さん2018/06/10(日) 10:04:58.99ID:???
セレクトフレーバーにナッティソルテッドキャラメルの店があるわ、最高や
0561無銘菓さん2018/06/10(日) 11:33:56.70ID:???
>>558
デイリーヤマザキに行け
www.daily-yamazaki.jp/information/recommend/170224/index.html
0562無銘菓さん2018/06/10(日) 13:59:37.92ID:???
デイリーのはやたら量少ないくせに妙に高いから一回買ったきり買ってないな
0563無銘菓さん2018/06/10(日) 17:35:06.97ID:???
>>562
じゃあポーションカップを買え
店員とのコミュニケーションが最小限で済み
1個1個パッケージングされてるから衛生的だし
レギュラーサイズで価格はそれ以下
ただしカチコチですぐは食べられない
持ち帰りに向く
http://https://www.31ice.co.jp/contents/sp/product/portioncup/pc001.html
0564無銘菓さん2018/06/10(日) 17:36:17.25ID:???
URL誤り
https://www.31ice.co.jp/contents/sp/product/portioncup/pc001.html
0565無銘菓さん2018/06/10(日) 18:31:39.74ID:???
せっかくであれだが558とは別人だからな?
0566無銘菓さん2018/06/11(月) 01:28:31.27ID:???
>>558
古川のサーティーワンと同じ建物にあるミスタードーナツはセルフ
0567無銘菓さん2018/06/11(月) 01:46:18.67ID:???
もしサーティーワンがセルフになったら、半分の客は救うときに形が崩れる
0568無銘菓さん2018/06/11(月) 02:22:58.98ID:???
もしサーティーワンがセルフになったら、半分の客は救うときに形が崩れる
0569無銘菓さん2018/06/11(月) 05:52:42.30ID:???
普段行っているサーティーワンは身長1メートルジャストの子にはアイス無料
0570無銘菓さん2018/06/11(月) 06:01:52.83ID:???
「めっちゃ感動しました〜!」

「最後はもうドキドキでした!」

「絶対観ないと損しますよ!」
0571無銘菓さん2018/06/11(月) 10:13:43.03ID:???
クッキーアンドクリームってオレオがなくなってから普通のココアクッキーになったの?
オレオの白いとこが嫌いで敬遠してたけど普通のクッキーアンドクリームになったなら食べてみたいなと思って
0572無銘菓さん2018/06/12(火) 15:42:40.41ID:M9CZapk1
>>476>>481>>482>>489>>503
いや、あなたパートナーいないでしょ
離婚されるとか負け惜しみすぎて草生えるわ
0573無銘菓さん2018/06/12(火) 16:07:36.49ID:???
間違えてバカと一緒にしてしまってた
>>482
スレを普通に利用されている方には迷惑をかけてしまってごめんなさい
ただ、申し訳ないのですがバカがレス付けてくる限り私も書く事をやめないと思います
これから下げるようにします


あとバカに対しての追記だけど、私はまともな家族や友人達にはちゃんと接してるの
アホに対してだからこの対応なの

バカにバカって言われたくない
引き際がわからないのは自分もでしょう?
バカだから分からないんだろうけど
0574無銘菓さん2018/06/12(火) 16:58:35.38ID:???
ベリーストロベリー、ハーゲンダッツのがうまかった
薄い気がすんだが
0575無銘菓さん2018/06/12(火) 17:32:47.42ID:Ol7CZ8v7
まさか、今年もダイキュリーアイスがないってことないよね?

だいたい何でシーズンフレーバーなんだよ!!!
チョップドなんとかとか、ロッキーなんとかみたいな同じようなものより
ダイキュリーをスタンダードにしてくれ!
0576無銘菓さん2018/06/12(火) 20:52:17.06ID:???
>>573
うるせーバカ
0577無銘菓さん2018/06/12(火) 23:05:35.15ID:???
ピンクカモフラージュ初めて食べたけど美味いね
チェリーコーラの味が好みだ
0578無銘菓さん2018/06/12(火) 23:16:37.26ID:???
>>575
同じくダイキュリーアイス毎年楽しみにしてるのに今年もないっぽくて悲しすぎる…
甘々フレーバーも好きだけどさぁ…
ダイキュリーも他ではなかなか食べられない味だし万人ウケはしないかもしれないけど根強いファンがいるんだから出してほしい
0579無銘菓さん2018/06/13(水) 00:28:17.68ID:???
昔働いてた時ダイキュリー出るとキングカップでしこたま買っていくお客さん居たなあ
男性にコアなファンが多い印象
0580無銘菓さん2018/06/13(水) 11:17:15.76ID:???
>>575
食べる前にいちいち客に大丈夫か聞かなきゃならんから無理
0581無銘菓さん2018/06/13(水) 12:19:02.80ID:???
バカのいう「まともな家族」ってそりゃバカの集まりだからw
それかバカなあんたの言いなりになってる可哀想な人たちだわ
0582無銘菓さん2018/06/13(水) 12:21:15.36ID:???
>>573
やっぱりモラハラじゃねーかw
0583無銘菓さん2018/06/13(水) 15:12:25.43ID:xvfWUyYC
ダイキュリーアイス恋しいなぁ...
0584無銘菓さん2018/06/13(水) 18:48:48.37ID:???
>>579
私も買っていました。。。
1ヶ月でハーフガロン?1個。
最終日の10日前くらいに2個(最終日だとなくなっていることがあるから)。

コーンで食べるのが好きなので、シュガーコーンも
箱買いして冷凍庫で保存してました。
0585無銘菓さん2018/06/13(水) 19:22:15.67ID:???
買い置きするにしてもバニラ以外選択肢ないです
余計な味やトッピングは邪魔だから
0586無銘菓さん2018/06/13(水) 19:27:30.06ID:???
>>572
あれだけ皆に煙たがられてるのにまだやる気なのか
いい加減にしろよババア
0587無銘菓さん2018/06/13(水) 19:34:03.37ID:???
>>585
一生ハーゲンダッツのバニラ食ってろよw
0588無銘菓さん2018/06/13(水) 19:50:11.46ID:???
>>587
せっかくの高級アイスクリームだしバニラしか食べないよ
0589無銘菓さん2018/06/13(水) 19:59:18.88ID:???
あんなふうにしてアイスクリームの味がわからなくなってることに気付いて欲しいです
0590無銘菓さん2018/06/13(水) 20:25:24.34ID:???
>>586
荒らしのキチガイBBAはアンカつけると更に調子に乗るから徹底無視が最善策よ
0591無銘菓さん2018/06/13(水) 20:27:55.58ID:???
31でバニラなんて選んだことない
0592無銘菓さん2018/06/13(水) 21:23:13.81ID:???
どこも杏仁豆腐とチョコボールおいてないじゃんどーなってんの
0593無銘菓さん2018/06/13(水) 21:48:39.54ID:???
まだ6月だから
0594無銘菓さん2018/06/13(水) 22:38:49.61ID:???
杏仁豆腐やらチョコボールやら安い食材でアイスの使用量を減らしカサ増しするのは悪質
0595無銘菓さん2018/06/14(木) 00:43:16.94ID:???
杏仁好きだよ
0596無銘菓さん2018/06/14(木) 01:46:08.79ID:???
余計な味やトッピングはいらないからバニラしか頼まないって流石になんでサーティワン行ってんだよとしか
バニラとチョコぐらいしか無いじゃん
0597無銘菓さん2018/06/14(木) 07:20:16.16ID:???
サーティワンのアイスクリームが好きで行ってます
味やトッピングでごまかす店は他にいくらでもあります
0598無銘菓さん2018/06/14(木) 17:29:39.35ID:???
トリプルおかわりしてもうた…
糖質が分からないのが救い
0599無銘菓さん2018/06/14(木) 21:41:14.83ID:???
ダイキュリーって市販のアイスで似てる味ありますか?
食べてみたいんだけど癖のある味と聞いて尻込みしてる
0600無銘菓さん2018/06/14(木) 21:44:41.74ID:???
>>599
市販には似たようなの無いなあ、それが魅力なんだけど
あなたが成人ならいっそのこと元ネタのカクテルを飲んでみてもいいかもね
0601無銘菓さん2018/06/14(木) 21:47:33.11ID:???
>>600
レスありがとです
イメージ的にはメロンシャーベットみたいな味かなと
一応成人してるのでカクテルも飲んでみたいです
0602無銘菓さん2018/06/14(木) 21:56:53.82ID:???
んーメロンではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています