トップページcandy
1002コメント216KB

コンビニのデザート、スイーツpart118

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん2018/02/23(金) 15:07:08.69ID:???
前スレ
コンビニのデザート、スイーツpart117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515565147/
コンビニのデザート、スイーツpart116
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512496805/
コンビニのデザート、スイーツpart115
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1510216212/

       
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
0906無銘菓さん2018/03/26(月) 08:47:06.62ID:???
ファミマのホームページ見てたんだが、明日からしいたけのチョコバージョンが出るんだな
チョコホイップアンドチョコカスタード
0907無銘菓さん2018/03/26(月) 09:09:58.49ID:???
>>905
TVでも?!
さすがに変えろと言いたい
変に凝った開け方させようとするから端に中身が残ったりする
以前はそれが嫌でテープ留めのところから開けてたんだけど今はそれがしにくいようになってるような
0908無銘菓さん2018/03/26(月) 09:19:49.75ID:???
コンビニおにぎりも昔は手間かかってしゃーなかったけど進化した
もうすぐ変わるやろ
0909無銘菓さん2018/03/26(月) 11:26:50.22ID:5FCkp6o8
容量減で「こっそり値上げ」 見破る消費者

2018年の春季労使交渉で賃金引き上げの明るい兆しが見え、消費拡大に期待が膨らむ春。
ただ原料や物流コストなどの高騰が暗い影を落とす。

価格に上乗せしにくい企業は、価格は据え置いて内容量を減らす苦肉の策で対応するが、
消費者の間では買い控えが始まりつつある。消費者との対話が問われている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2849687023032018SHA000/
0910無銘菓さん2018/03/26(月) 11:27:23.43ID:???
内容量スレと間違えたわ
0911無銘菓さん2018/03/26(月) 11:37:22.36ID:???
>>907
間違えたテレビじゃなくてyoutubeだった
でも超大きいチャンネルだから見てるといいな
開けにくいから自分は買わない
0912無銘菓さん2018/03/26(月) 11:42:12.50ID:???
単に空気に触れないようにラップで包んで袋に入れればいいだけなんやけど、
頑なにあーいう包装にしてんのはやっぱ包装代ケチるためなんだろうな
0913無銘菓さん2018/03/26(月) 12:34:35.15ID:???
>>904
同意
グラハムクラッカー?みたいなのがいいアクセントだったのになぁ
今のは1度食べたけどそれ以降買ってない
0914無銘菓さん2018/03/26(月) 12:57:48.09ID:???
マーガリンくさいグラハムクッキー嫌いだったから今のやつのほうが好きだわ
0915無銘菓さん2018/03/26(月) 13:06:14.71ID:???
>>904
自分も以前のやつの方が好みだわ
0916無銘菓さん2018/03/26(月) 13:09:00.36ID:???
セブンの三角シリーズが開けにくいという話になるとぞれでも黙って買えばいいんだよという人が毎回湧いてたけど今回は来なかったねぇ
0917無銘菓さん2018/03/26(月) 13:16:57.33ID:???
>>904
昨日食べたやつ底にクッキー生地みたいなやつ入ってたよ
0918無銘菓さん2018/03/26(月) 14:22:48.72ID:???
自分は綺麗に開けられるので気にならないけど、開けにくいって消費者の意見が多いならセブンも包装見直せばいいのになと思う
利益の問題に関わってくるのかな
09199132018/03/26(月) 14:26:49.38ID:???
>>917
復活したのかと喜んでセブンサイト見に行ったけど底に何かあるようには見えない
一応全国の新発売の欄も確認したけどチーズケーキはなかった
セブンの三角のチーズケーキで間違いないんだよね?

>>918
開けにくさはあるけど包装コストで価格が上がるよりは今のままでいいと思ってる
あれ以上高くなるなら買わないかも
0920無銘菓さん2018/03/26(月) 14:32:31.94ID:???
包装の変更は契約見直しと工場ライン変更の大ごとになるだろうしなあ
リベートも絡むだろうし
あの包装だと先端から開けさせるから手に持って食べてもらいたいのかね
途中で切れて詰むときもあるのでやらないけど
よく買ってたころは三角の底辺側のテープ封印されてるところにハサミ入れて出してた
0921無銘菓さん2018/03/26(月) 15:06:18.88ID:???
週末四国に行ったときセブン入ったら四国限定もこが4種類もあったわ
0922無銘菓さん2018/03/26(月) 15:24:03.79ID:???
>>919
パッケージ変えると単価上げてくるに決まってるので自分も今のままでいい
0923無銘菓さん2018/03/26(月) 15:34:09.61ID:???
そういやファミマで結構人気あったアップルパイ系のカットケーキを直接ビニール包装したみたいなやつ
いつの間にか消えたな
0924無銘菓さん2018/03/26(月) 17:34:35.78ID:???
和むれっと無かった
桜のどらまきってのは和むれっとと具がほぼ同じ?
0925無銘菓さん2018/03/26(月) 18:17:48.04ID:???
>>919
フロマージュのことかと思ってたすまぬ
フロマージュなら底にうっすら生地あった
0926無銘菓さん2018/03/26(月) 18:51:26.80ID:???
三角のチーズケーキは簡易包装なのがいい
ゴミが少ないのは助かる
コンビニスイーツもその辺考えて欲しい
0927無銘菓さん2018/03/26(月) 19:15:13.79ID:???
偉そうに
0928無銘菓さん2018/03/26(月) 19:51:35.62ID:???
セブンの三角のチーズケーキ=フロマージュ
じゃないのか
0929無銘菓さん2018/03/26(月) 20:40:23.84ID:???
ごめんなさい今買って食べてみたけどフロマージュに生地なかった
同時期に食べた成城石井のチーズケーキと勘違いした
0930無銘菓さん2018/03/26(月) 20:49:34.14ID:???
そのフロマージュが形は同じで少し品名とか仕様を変えてたりしてるからそういうのもあったんじゃないかと
今のは知らないけど下に生地敷いてた記憶
0931無銘菓さん2018/03/27(火) 02:35:15.35ID:???
出始めは確かに底にクッキー生地みたいのあったよね
0932無銘菓さん2018/03/27(火) 03:10:35.07ID:???
100ローの苺&つぶあんオムレットを食べたけど、しょせん100円なんでペラペラだし、クリームだけで苺も入ってないし、何より中のセロハンがベタベタなんで食べにくかった
こんなんなら、もうちょっとお金を出してヤマザキのいちご大福を買えば良かった
0933無銘菓さん2018/03/27(火) 07:21:53.08ID:???
雪苺娘の抹茶版出さないの
0934無銘菓さん2018/03/27(火) 10:06:14.01ID:???
雪苺娘はチョコより抹茶の方が合いそうだね
0935無銘菓さん2018/03/27(火) 10:21:54.56ID:???
濃ゅいまっちょもこおいぴぃネ
0936無銘菓さん2018/03/27(火) 10:36:19.06ID:???
ローソンの抹茶シュークリーム美味しそう。シュー生地はサクサク、クリームは2層になってて味に変化が有りそう。
セブンの抹茶のオールドファッションも美味しそう。ほろ苦が抹茶に外はサク、中はしっとりしてそう。
どっち食べるか悩む...
0937無銘菓さん2018/03/27(火) 10:45:27.99ID:???
どっちも買えばよろしいやん
0938無銘菓さん2018/03/27(火) 11:21:12.44ID:???
貧乏かダイエットでもしてる構ってちゃんなんだろ
0939無銘菓さん2018/03/27(火) 11:45:39.75ID:???
マッチョもこ
0940無銘菓さん2018/03/27(火) 11:46:32.49ID:???
正直抹茶味はほんまの抹茶でええやんとは思ったりもする
お茶好きとしてはお茶のお供を求めてる
まぁおいしいんだけどね、悩ましい
0941無銘菓さん2018/03/27(火) 12:17:11.80ID:???
好きなデザート食べながらお茶飲むほうがおいしい
抹茶味のデザートはなんか違うんだよなぁ
0942無銘菓さん2018/03/27(火) 12:22:53.42ID:???
抹茶は変に甘くされるのが嫌い
飴とかで抹茶ミルクとなっているならそれでいいんだけどね
0943無銘菓さん2018/03/27(火) 12:24:17.39ID:???
抹茶味でもしっかりと苦味のある濃い抹茶味なら多少甘さ強めでも構わないが抹茶味とうたっておきながら抹茶フレーバーだった時のがっかり感は半端ない
0944無銘菓さん2018/03/27(火) 12:42:41.25ID:nzmho1wM
とろけるイースタープリン食べたが下の方は美味いんだが上の白い部分があんまり美味しくなかった
下の部分だけプリンで販売してくれ
0945無銘菓さん2018/03/27(火) 12:42:49.37ID:???
まさにそれで、とにかく抹茶味は甘ったるいのが多い、
明らかにもしくは香料だけってのが大きのがダメやねー

自分にとっては、これは抹茶に限らず紅茶とかほうじ茶とかコーヒーとか、
飲み物系?全てに当てはまる。もう何度も騙されてきたので今は買うことはほぼない

ま、だからといって甘味を抑えすぎると苦いだけでスイーツにならないんだろうけどさw
0946無銘菓さん2018/03/27(火) 12:48:16.59ID:???
ハンパに味濃くすると草とか苔とか畳とか言われますし抹茶フレーバーくらいで丁度いいのさ
0947無銘菓さん2018/03/27(火) 13:04:34.59ID:???
セブンの抹茶スイーツはバランスが絶妙だよね
0948無銘菓さん2018/03/27(火) 13:10:32.85ID:???
えっ?
0949無銘菓さん2018/03/27(火) 13:38:20.89ID:???
ココイチとかと一緒であえてくせを弱くして食べやすい万人向けにしてあるんじゃないのかな
あと手に取りやすい価格帯って兼ね合いもある
本格的な内容にすると安価では提供できないだろう
ちゃんとしたやつ食いたきゃお茶専門店行くしかないわな
そもそもが抹茶系は劣化するのが早いから工場製品に過度の期待するのは酷かとw
0950無銘菓さん2018/03/27(火) 13:43:53.44ID:???
クロレラ味の抹茶スイーツには殺意が湧く
0951無銘菓さん2018/03/27(火) 13:50:21.93ID:???
専門店と比べてって話ならともかくたとえコンビニスイーツでも抹茶系で苦味を感じないってのはそれはそれで味覚を疑うべきって思ってしまうんだが
0952無銘菓さん2018/03/27(火) 13:51:06.37ID:???
専門店と比べて言ってるならコンビニスイーツと比べるなってなるしスレチだし
0953無銘菓さん2018/03/27(火) 14:59:29.26ID:???
抹茶点てとくから落ち着いて
0954無銘菓さん2018/03/27(火) 14:59:34.58ID:???
ファミマのダブルクリームサンド(チョコ)美味しかった
ホイップがチョコな分、いつもよりクリームやや固めではあるけど
全体的に甘さ控えめでコーヒーとかにもよく合うw
0955無銘菓さん2018/03/27(火) 15:29:14.50ID:hWycb53/
>>941
それな!
めっちゃ分かるわ
0956無銘菓さん2018/03/27(火) 15:42:27.67ID:???
飲むお茶と抹茶味のデザートは完全に別物
だからどっちも好きだな
でも、苦くない抹茶味は美味しくないね
0957無銘菓さん2018/03/27(火) 15:48:53.43ID:???
>>950
わかる
0958無銘菓さん2018/03/27(火) 15:49:59.00ID:nzmho1wM
餡子+抹茶→好き
飴+抹茶→好き
アイス+抹茶→好き
クリーム+抹茶→うーん?
0959無銘菓さん2018/03/27(火) 15:51:00.08ID:???
>>944
それ同意!
0960無銘菓さん2018/03/27(火) 15:51:40.58ID:???
>>956
「春は苦味を盛れ」って言いますもんね
0961無銘菓さん2018/03/27(火) 15:54:32.89ID:???
>>958
前も同じこと書いてたが
その組みわせ食わなきゃいいだけだろw
0962無銘菓さん2018/03/27(火) 16:44:26.06ID:???
抹茶味のスイーツ好きだけど苦味が強いのは苦手
抹茶ラテみたいなマイルドな味が好み
0963無銘菓さん2018/03/27(火) 17:25:48.55ID:???
よもぎも餅だといい匂いで美味しくけど、まんじゅうとかパンになると匂い変わる気がする
0964無銘菓さん2018/03/27(火) 17:40:27.71ID:???
こんなもんで殺意かよ
0965無銘菓さん2018/03/27(火) 18:44:17.67ID:???
額面通りに受け取る障害か
0966無銘菓さん2018/03/27(火) 19:23:43.88ID:???
あそこのセブンやべーわ
棚すっかすか
ラベルと置いてある商品がちげー
0967無銘菓さん2018/03/27(火) 20:07:20.97ID:???
>>908
ローソンの上から中袋を引き抜くタイプのやつ
けっこう好きだったんだけどなあw
0968無銘菓さん2018/03/27(火) 20:18:34.69ID:???
ソフトドリンク板が荒らしのせいでまともに機能してないからソフトドリンクの話もここに書いていい?

ファミマ限定 午後の紅茶チャイ・ティーラッテ
マイナーチェンジしながら何年も前からある商品らしい
最近あったのは250g入りのアルミボトル
芳醇シナモンと書かれているが俺はナツメグが前に出てるように感じた
独特でおもしろい。もう店頭で見かけなくなたった。また飲みたい

セブンイレブン 店舗数2万達成記念 世界のキッチンから 赤ワインで煮こんだマセドニアグレープ
アルコールは飛ばしてあるらしいが、まず口に当たったとき赤ワインぽさを感じた
色んなものが入ってるらしいが必ずしもそれが一体化してない感じで、でもそれが嫌な感じじゃなくて
複雑な味わいでおもしろい。めっちゃおいしい
こっちはまだ売ってるはず
0969無銘菓さん2018/03/27(火) 20:26:10.04ID:???
なにそれソフトドリンクのほうも気になってチェックし始めちゃうじゃんスレ違いやめーや!
0970無銘菓さん2018/03/27(火) 20:28:01.53ID:???
なげーな
0971無銘菓さん2018/03/27(火) 21:06:56.14ID:???
許可求めてるくせに許可なく書くなよ
自己中すぎ
0972無銘菓さん2018/03/27(火) 21:10:10.70ID:???
過疎なんだしいいじゃん
0973無銘菓さん2018/03/27(火) 21:44:39.62ID:???
抹茶もこ改悪した?今日買った千葉八千代工場製の皮がセブンのエクレアみたいにカッサカサだったんだが
0974無銘菓さん2018/03/27(火) 22:11:06.33ID:???
>>965
法廷でも、そう言えよ。
0975無銘菓さん2018/03/27(火) 22:19:55.26ID:???
そういうこともあるさ こんびにだもの みつを
0976無銘菓さん2018/03/27(火) 22:41:08.54ID:???
前スレと同じく必死の雑談でスレ埋め立てるアホ湧いてるのか
0977無銘菓さん2018/03/27(火) 23:04:12.98ID:???
>>968
午後ティーの話題はこちらへ
紅茶花伝より午後の紅茶の方が美味しい
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/juice/1159170113
このスレは紅茶飲料総合スレの様なものだから
0978無銘菓さん2018/03/28(水) 01:32:20.22ID:???
>>974
匿名ガイジおっすおっす
0979無銘菓さん2018/03/28(水) 17:30:21.81ID:???
引っ張るだけのおにぎりQ(シノブフーズ)が出た時は衝撃だった。
0980無銘菓さん2018/03/28(水) 18:05:47.80ID:l2NmKppi
抹茶スィーツNo.1は
セブンイレブンの「濃厚くちどけのガトーショコラ抹茶」でOK?
0981無銘菓さん2018/03/28(水) 18:15:02.16ID:???
濃いまっちゃもこ!!
絶対!ぜったい!ゼッタイ!!
0982無銘菓さん2018/03/28(水) 18:16:29.98ID:???
ロールケーキの方が好きだなあ
0983無銘菓さん2018/03/28(水) 18:26:15.18ID:???
いきなり割れててワロタw
0984無銘菓さん2018/03/28(水) 18:27:42.72ID:???
ガトーショコラ抹茶うってない
0985無銘菓さん2018/03/28(水) 18:29:28.16ID:???
ワムレットは?
0986無銘菓さん2018/03/28(水) 18:37:06.91ID:???
誰がなんと言おうとカスタードプリン
0987無銘菓さん2018/03/28(水) 18:43:46.23ID:???
それもう抹茶じゃないですやん
0988無銘菓さん2018/03/28(水) 18:58:20.12ID:???
ふわとろのわらび
0989無銘菓さん2018/03/28(水) 19:22:27.63ID:???
セブンのサイトにデカイデザートまだ出てないんだけどあるのかな?ネット限定だったのかな?
0990無銘菓さん2018/03/28(水) 21:24:31.92ID:???
ローソンのホイップたっぷり米粉入りシフォン美味しかった
上にホイップ中にカスタードクリームが潜んでて
シフォンはパサつき少なく飲み物なしでも食べれる感じ
ローソンにしては当たり
0991無銘菓さん2018/03/28(水) 21:55:37.47ID:???
サラダチキンは、ローソンが一番。
0992無銘菓さん2018/03/28(水) 22:00:26.52ID:???
デザート!
0993無銘菓さん2018/03/28(水) 22:10:51.88ID:r97ZdPuO
オラちょうどローソンのマカロン食ってる
0994無銘菓さん2018/03/28(水) 22:23:48.00ID:M2dj89SX
【死刑か皇室どっちか廃止】 戦争犯罪者の天皇が死刑にならなかったのに国民が死刑になるのはおかしい
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522243062/l50
0995無銘菓さん2018/03/28(水) 22:31:16.98ID:???
インバー、昔でいうウィダーインバーにサラダチキン味が出てるなw
0996無銘菓さん2018/03/28(水) 22:38:48.74ID:???
>>985
抹茶わむれっと派ノシ
抹茶よりアンコの方が存在感あるけどw
0997無銘菓さん2018/03/28(水) 22:50:39.47ID:???
次スレ
コンビニのデザート、スイーツpart119
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1522245009/
0998無銘菓さん2018/03/28(水) 23:25:02.72ID:???
今日セブンの桜モンブラン食べたけど美味しかったー
中の桜あんがいいね
0999無銘菓さん2018/03/29(木) 00:00:15.66ID:???
>>997
おつ
1000無銘菓さん2018/03/29(木) 00:26:13.45ID:???
>>991
中国産…
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 9時間 19分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。