トップページcandy
1002コメント216KB

コンビニのデザート、スイーツpart118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/02/23(金) 15:07:08.69ID:???
前スレ
コンビニのデザート、スイーツpart117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515565147/
コンビニのデザート、スイーツpart116
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512496805/
コンビニのデザート、スイーツpart115
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1510216212/

       
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
0768無銘菓さん2018/03/21(水) 13:59:07.51ID:???
>>766
イースタープリン美味しかったよね

>>763
ミルクで煮出さないだろ
0769無銘菓さん2018/03/21(水) 14:00:58.12ID:???
イースタープリン、一番下の白い所が卵の白身みたいだった。美味しかったよ。
0770無銘菓さん2018/03/21(水) 14:28:24.94ID:???
でも小さいの流行ってるんでしょ
OLとか喜ぶはず
0771無銘菓さん2018/03/21(水) 14:34:45.71ID:???
ロイヤルミルクティー(Royal milk tea)は、イギリス王朝風のミルクティーと言うことからこのように呼ばれるが、日本独自の和製英語であり紅茶本国イギリスでは存在しない。

通常のミルクティーでは水や熱湯で煮出した紅茶にミルクを混ぜるが、ロイヤルミルクティーは茶葉を直接牛乳で煮出す点に特徴がある。

以下カゼインを壊さない様になんたらかんたら
0772無銘菓さん2018/03/21(水) 15:20:28.84ID:???
不味いし高いし調子に乗ってるな
お前らが馬鹿みたいに買うからだ

なんだ?糞みたいなスイーツが300円って?
0773無銘菓さん2018/03/21(水) 15:28:46.44ID:???
対人恐怖症だからコンビニくらいしか、買いものに行けないんだろう。
0774無銘菓さん2018/03/21(水) 15:32:54.52ID:???
セブンでほうじ茶の最中アイス出たらしい
ハーゲンのほうじ茶ラテ好きだから食べてみたい
0775無銘菓さん2018/03/21(水) 15:46:01.35ID:???
ほうじ茶のスイーツって美味しいもの多いよなぁ
もっとたくさん増えてほしい
ガトーショコラとほうじ茶のやつも美味しかったし
0776無銘菓さん2018/03/21(水) 16:07:13.75ID:???
抹茶スイーツはあんまり好きじゃないけど、ほうじ茶はいいな。
0777無銘菓さん2018/03/21(水) 16:34:45.00ID:???
コーヒーのおともなら、サンドイッチ、ホットドッグ、焼き菓子に力を入れてほしい
0778無銘菓さん2018/03/21(水) 16:42:20.72ID:???
コンビニスイーツはダイエット対策で小さければ小さいほどいい
お値段に比べてこんなに小さいなんてお得と感じる
0779無銘菓さん2018/03/21(水) 17:23:48.68ID:???
やたらサイズがでかいと「ああマズいんだな」と疑ってしまう
0780無銘菓さん2018/03/21(水) 17:25:32.45ID:???
ファミマのことかああああ
0781無銘菓さん2018/03/21(水) 18:05:31.97ID:???
小さい方がいいとは思った事ないな
0782無銘菓さん2018/03/21(水) 19:00:17.90ID:???
緑に塗り込められているが、ここは地獄だ。
http://imepic.jp/20180320/659100
0783無銘菓さん2018/03/21(水) 19:27:38.17ID:???
>>779
これある
0784無銘菓さん2018/03/21(水) 19:38:22.86ID:???
>>781
私も
小さいとせこっとしか思わない
0785無銘菓さん2018/03/21(水) 19:55:24.72ID:???
>>781
わかる
当たり前だけど大きくて美味しいのが良い
カロリー気になるときは一気に食べないで分けて食べたりしたら良いし
0786無銘菓さん2018/03/21(水) 20:05:02.75ID:???
今週の新作が出てんのにそれすら買えずにアホな自己主張しあう人らって。。。
0787無銘菓さん2018/03/21(水) 20:16:03.96ID:???
今週の新作って
0788無銘菓さん2018/03/21(水) 20:20:38.89ID:???
>>779
わかる
0789無銘菓さん2018/03/21(水) 20:21:39.72ID:???
>>779
美味しければ小さくてもいい。逆はだめ。
大きいけどまずい。
0790無銘菓さん2018/03/21(水) 20:47:34.34ID:???
大きくて不味いのが最悪だからそれ避けるために小さいの選ぶ
量が欲しい時はそもそもスイーツ以外から選ぶ
0791無銘菓さん2018/03/21(水) 20:52:45.55ID:???
量欲しい時はホール買いする
さすがにコンビニでは買わない
0792無銘菓さん2018/03/21(水) 20:53:08.36ID:???
大きさも値段も見ずにウラの原材料だけを見て買うのは俺だけか?
まあ、コンビニスイーツの8割以上はその時点で脱落するんだが
最近だとみたらし牛乳プリンと抹茶生クリーム大福とスティックケーキレアチーズが美味しかったな
0793無銘菓さん2018/03/21(水) 20:58:00.09ID:???
大きくて不味いなんてヤ〇ザキしか思い浮かばないよ
0794無銘菓さん2018/03/21(水) 21:02:01.38ID:???
ちょwデザートランドw
0795無銘菓さん2018/03/21(水) 21:06:26.36ID:???
今月末のセブンプレミアムデザートはショコラドゥーブルフロマージュと苺のプリンアラモードですよ!
0796無銘菓さん2018/03/21(水) 21:27:37.39ID:???
ローソンのプレミアムフライデーじゃなくてセブンなのか?
0797無銘菓さん2018/03/21(水) 21:47:09.60ID:???
原材料の質に拘りたい時もコンビニで買わない
コンビニに売ってるのはジャンクスイーツ
ジャンクスイーツ食べたい時だけコンビニで買う
0798無銘菓さん2018/03/21(水) 22:16:05.13ID:???
ジャンクスイーツ食べたい時ってどんな時?
0799無銘菓さん2018/03/21(水) 22:19:35.64ID:???
>>797
そこまで厳密に見てないなあ俺は
単に「カタカナ」と「数字」が多く入ってるのは省いてるだけで
まあさすがに最近はコンビニでも赤○号とかはないけど

むしろ高級スイーツや高級チョコの方が危険な添加物多いね
0800無銘菓さん2018/03/21(水) 22:31:49.44ID:???
ファミマのヒヨコみたいなシューかわええ
0801無銘菓さん2018/03/21(水) 23:00:54.53ID:???
>>799
原材料の質に拘りたい←書いたまま
誰も高級なんちゃら食べたい買いたいなんて言ってない

二段飛ばし三段飛ばしの謎解釈やめとけ
0802無銘菓さん2018/03/21(水) 23:28:22.28ID:???
A「コンビニでねだられて息子にチョコを買ったら車の中で溶けてシートカバーが汚れてしまった。
カーチャン頑張ってボールドで洗濯する(泣)。」

1>A ボールド使っている時点でお察し

2>A コンビニで子供の言いなりでお菓子買っているドキュ一家いるよね。子供の物欲を満たす>躾 なんだろうな。

3 うちはコンビニでお菓子は買わない。スーパーで買って必要な分だけお皿に入れてテーブルで食べさせてる

4 >3家に常にお菓子がある家なんだ。うちは買い置きしないけどね。
実家でもそうしてきたら子供の時から家にお菓子がある状態っていうのがよくわからない。
ダンナの実家がお菓子を買い置きする家庭だったらしくて時々まとめ買いしてきて困る。常にまとめ買いしている人って総カロリーや塩分計算しないのかな。

5 うちはアレ持ちだからスナック菓子はNG。>3の家にうっかり遊びに行ってしまったらと思うとゾッとする。

6 >5お子さん何才?親に黙って余所のお家に遊びに行ってお菓子を食べるっていうのは家庭での躾の問題かと。

7 うちもアレ持ちだけど>5は有り得ない。自己管理の出来ない子を一人で遊びに行かせるって事?アレ持ちの子を放置子にするって意味だよね?

8 それよりもAの「チョコ」って言い方が気になっている。チョコって言い方をする母親って育ちが悪そう。
0803無銘菓さん2018/03/21(水) 23:38:27.08ID:???
うまけりゃいいよ
大量に食うわけでもないし
0804無銘菓さん2018/03/21(水) 23:42:51.35ID:???
そういや、小学校のころ仲良かった社長の息子の家に遊びに行ったら毎回お菓子が綺麗な皿に乗せられ出てきて
グラスに入った果物ジュースも一緒に出してくれてたな
うちなんて友達来ても親は別段菓子なんか出さなかったのに
0805無銘菓さん2018/03/21(水) 23:55:00.46ID:???
茶菓子も出さん母親とか恥ずかしい
0806無銘菓さん2018/03/22(木) 00:15:44.69ID:???
原材料の上位がホイップクリームや植物油脂だったら買わない
0807無銘菓さん2018/03/22(木) 00:24:07.01ID:???
3番目以内に入ってたらハズレ確定だな
0808無銘菓さん2018/03/22(木) 00:29:15.53ID:???
おもしろそうだから原材料見てみよ
0809無銘菓さん2018/03/22(木) 02:18:27.18ID:???
>>804
うちはブルガリアヨーグルトにジャムだった
0810無銘菓さん2018/03/22(木) 06:23:29.63ID:???
>>809
恥ずっ
0811無銘菓さん2018/03/22(木) 06:29:49.38ID:???
>>796
セブンです。
ローソンのはまだわからない。
0812無銘菓さん2018/03/22(木) 07:39:59.81ID:???
セブンなら間違いないな
0813無銘菓さん2018/03/22(木) 07:52:53.67ID:???
セブンは高価な商品も外観にプレミアム感がまるでないので損してると思う
たまに毛色が違うパッケージがあると他社製品かと疑うくらい
さくら、抹茶シリーズは統一感があって良いね
0814無銘菓さん2018/03/22(木) 07:53:40.33ID:???
久々にセブンで甘いの買った
宇治抹茶わらびと三角のチーズケーキ
安定して美味しいね
0815無銘菓さん2018/03/22(木) 11:15:28.24ID:???
ファミマのひよこのシューパフェ
確かに見た目はかわいいw
ただカップの底にカスタードってのは食べ辛い
シューの中にみんな入れれば良かったのに惜しい
0816無銘菓さん2018/03/22(木) 12:29:00.47ID:???
あれ顔のパーツ配置が割と安定してないせいで全部微妙に顔が違って見えるのがなんか可愛い
0817無銘菓さん2018/03/22(木) 16:38:30.22ID:???
セブンの宇治抹茶和むれっとうまかった
0818無銘菓さん2018/03/22(木) 16:40:55.40ID:???
わむれっとの皮のふわもち感となんとなくさくっていう歯切れの良さはなんなんだろう
何を使えばああなるのか
0819無銘菓さん2018/03/22(木) 16:42:37.01ID:???
>>767
不思議な味だったわ
何か輸入菓子コーナーにありそうなジャンクスイーツをちょっと上品にした感じ
0820無銘菓さん2018/03/22(木) 17:09:09.14ID:???
もこ初めて食べた
濃い抹茶美味しかったわ
0821無銘菓さん2018/03/22(木) 18:44:08.19ID:???
もこって結局シュークリームだよね?なんでもこっていうの?美味しかったけど
0822無銘菓さん2018/03/22(木) 19:09:08.91ID:???
世界でシュークリームなんてわけわからん単語使ってるの
日本人だけさけ
0823無銘菓さん2018/03/22(木) 19:10:39.21ID:???
あれシュー皮なのか?
もちもち系のパン生地を薄くして包んでる感じ
お菓子作らんから詳しいことはわからんが
0824無銘菓さん2018/03/22(木) 19:18:47.21ID:???
>>823
自分もそう思う
もったりした重さがあって苦手
0825無銘菓さん2018/03/22(木) 19:20:24.77ID:???
ファミマのシュークリームみたいなパンみたいなもんでしょ
形はそれっぽいけど素材や食感は違うよってのを表したらそうなる
0826無銘菓さん2018/03/22(木) 19:21:45.74ID:???
特長を表さないで単にシュークリームとして売り出したらそれこそクレームきそうw
パイシューとかもそう
0827無銘菓さん2018/03/22(木) 19:23:00.30ID:???
クレーモフ
0828無銘菓さん2018/03/22(木) 19:39:54.74ID:???
>>823
夜店の生焼け気味のクレープ生地に似てると思ってる
割と好き
0829無銘菓さん2018/03/22(木) 20:23:02.17ID:???
ポンデケージョ?を薄く伸ばしたような食感だよね
薄焼きのポン・デ・リングみたいな
0830無銘菓さん2018/03/22(木) 20:39:37.63ID:???
ファミマのダブルクリームサンド美味しかった
定番商品が地味にバージョンアップしてたんだな
小さい「さらにおいしく」シール貼ってあるだけだから
最初変わってるのに気付かなかったわw
0831無銘菓さん2018/03/22(木) 20:44:32.09ID:???
さらに美味しいくシール貼ってあって美味しくなったって珍しいね
大体バージョンダウンするのに
0832無銘菓さん2018/03/23(金) 01:17:49.78ID:???
スイーツじゃ無いかも知れないけど
ローソンの厚焼き玉子風蒸しぱん美味しかった

セブンの抹茶のやつ種類沢山あってどれ買おうか迷うな
0833無銘菓さん2018/03/23(金) 04:32:24.24ID:???
>>831
珍しいパターンだけどいいことだ
たいていは劣化した挙げ句値上がりするからな
0834無銘菓さん2018/03/23(金) 06:19:42.94ID:???
日本コムサはファミ鯛から撤退したの?
0835無銘菓さん2018/03/23(金) 09:45:44.27ID:???
ホワイトチョコ苺大福と抹茶生クリーム大福は久々にヒットだった
コンビニで何度もリピするとか俺にしては珍しい。甘すぎないのがいい
最近のセブンは商品はいいんだけど、どれもとにかく甘すぎる・・・
0836無銘菓さん2018/03/23(金) 11:07:16.08ID:???
甘くて困った事はないな
0837無銘菓さん2018/03/23(金) 11:44:48.66ID:???
>>831
ファミマのチーズタルトが一時しょっぱくなって、サンクスレシピのままなら良かったのに…と思っていたら
しばらくして“さらに美味しく〜”でしよっぱさは無くなっていたなぁ
0838無銘菓さん2018/03/23(金) 11:53:03.13ID:???
ファミマのデビルズチョコケーキがでないね
待ってるんだけど
0839無銘菓さん2018/03/23(金) 13:35:26.60ID:???
>>835
抹茶のクリームパイはそんなに甘くなかった
0840無銘菓さん2018/03/23(金) 14:24:38.28ID:???
>>835
ホワチョコ大福はあまり甘くないの?
0841無銘菓さん2018/03/23(金) 17:12:05.94ID:???
>>836
いさぎよし
0842無銘菓さん2018/03/23(金) 17:16:04.50ID:???
セブンはどれも美味しいから逆に迷う
0843無銘菓さん2018/03/23(金) 17:56:59.38ID:???
ファミリーマートのひよこのやつ不味い
食べた人いる?
0844無銘菓さん2018/03/23(金) 18:00:14.67ID:???
食べたけど美味かったけどな
0845無銘菓さん2018/03/23(金) 18:58:16.50ID:???
食べづらいね
シュークリーム退かしたら
カップ底に何故かカスタードが敷いてあった
0846無銘菓さん2018/03/23(金) 19:23:02.46ID:???
>>767
何味なのかよーわからんかった>イースターカップケーキ
0847無銘菓さん2018/03/23(金) 19:41:22.84ID:???
>>843
味は普通
特にこれが美味い!とか逆に不味い!とかもないな

>>845
あの底は謎だよなー
カスタードプリンというなら量が少なすぎるしw
0848無銘菓さん2018/03/23(金) 23:16:28.96ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0849無銘菓さん2018/03/24(土) 00:08:52.80ID:???
セブンの宇治抹茶ロール、抹茶ホイップのクオリティ高い
フォークで少しずつ食べたけど、次はかぶりついて食べてみたい
0850無銘菓さん2018/03/24(土) 00:53:43.62ID:n3R+Mk5l
安倍昭恵
1962年(昭和37年)6月10日 - 6月10日は今後「国政不浄の日」、に制定予定)は、
第90・96・97・98代内閣総理大臣安倍変造夫人。教育者。(笑)
 聖心女子専門学校 卒業。立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科修士課程修了、
修士号(比較組織 ネットワーク学)取得。生家の松崎家は、森永製菓創業家の森永家と繋がりが深い
家系である[2]。聖心女子専門学校卒業後[3]、朝鮮電痛に勤務。


 安倍昭恵が刑務所に入るか自殺するまで、森永の製品は買わない。
0851無銘菓さん2018/03/24(土) 01:43:53.66ID:???
朝鮮進駐軍と安倍昭恵をNGしました
0852無銘菓さん2018/03/24(土) 07:52:17.09ID:???
群馬県産ブルーベリーもこ
130円(税込140円)
2018年3月27日(火)以降順次発売
販売地域:埼玉一部、群馬
0853無銘菓さん2018/03/24(土) 08:38:46.78ID:???
もこもこしすぎやろ
0854無銘菓さん2018/03/24(土) 08:40:12.71ID:???
でも販売地域せまっ
0855無銘菓さん2018/03/24(土) 08:46:05.81ID:???
どんだけもこ推すねん
0856無銘菓さん2018/03/24(土) 09:14:52.59ID:???
地産地消もこ
0857無銘菓さん2018/03/24(土) 09:56:30.48ID:???
>>849
目新しさは皆無だけど抹茶が濃くて間違いない美味しさだった
0858無銘菓さん2018/03/24(土) 11:10:41.81ID:???
レアチーズタルト美味しかった。最近のローソンは優しい甘さにしてきてるな
そのまま食べるならローソンがいい。お茶請けだと甘さが強いセブンか
最近のセブンは、そのまま食べると甘すぎて食べ終わっても喉の奥がイガイガする
0859無銘菓さん2018/03/24(土) 11:55:20.36ID:???
もこ推しすごいね
もこは種類多いけど大体は近畿でも販売されるから
嬉しいけどもちぷにゃはカスタードしか見たことない
何か違いがあるのかなぁ
0860無銘菓さん2018/03/24(土) 12:17:41.03ID:???
もこは一番最初のしか食べてないけどうまい?
0861無銘菓さん2018/03/24(土) 12:32:34.85ID:???
最初のが美味しかったのなら合ってるし、微妙だったならそれ以降も全て微妙のはず
結局、もこシリーズは味よりもガワの食感が気に入るかどうかが全て。クリーム目当てなら別にシュークリームでもいいわけで
0862無銘菓さん2018/03/24(土) 12:35:30.83ID:???
もこは今一、まだシュークリームの方がいい
それよりわむれっととふわとろの餅で頑張ってほしい
0863無銘菓さん2018/03/24(土) 13:00:33.50ID:???
もこもこ言ってるからまっちゃもこ買ってきて食べたけど
この皮って小麦粉の代わりにでん粉使ってるのかな
シュー皮とは別物だね
0864無銘菓さん2018/03/24(土) 15:01:54.78ID:???
セブンの冷凍ぶどうマズイ…
0865無銘菓さん2018/03/24(土) 15:07:35.16ID:???
最近は映え流行りだからな だんだん味より見た目に
今あるファミマのひよこなんてまさにそうだ
食べてないから味の評価は出来ないが立体的だしかなり見た目はいいな
0866無銘菓さん2018/03/24(土) 15:11:03.54ID:???
> 最近は映え流行りだからな だんだん味より見た目に
インスタか
ツイもそうだけど食べるもの写す方がとにかく何も考えないで更新できて楽なんだろうな
0867無銘菓さん2018/03/24(土) 15:11:14.74ID:???
なんもかんもインスタ映えが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています