コンビニのデザート、スイーツpart118
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/02/23(金) 15:07:08.69ID:???コンビニのデザート、スイーツpart117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515565147/
コンビニのデザート、スイーツpart116
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512496805/
コンビニのデザート、スイーツpart115
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1510216212/
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
0212無銘菓さん
2018/03/01(木) 23:51:32.65ID:???わりとまじで
0214無銘菓さん
2018/03/01(木) 23:53:56.11ID:???0215無銘菓さん
2018/03/01(木) 23:58:44.59ID:???0217無銘菓さん
2018/03/02(金) 00:44:40.72ID:???執拗にセブンにだけ粘着し続ける様が病的
0218無銘菓さん
2018/03/02(金) 00:47:39.45ID:???0219無銘菓さん
2018/03/02(金) 07:04:14.32ID:???店によるのかもな
やっぱもこ系の皮は苦手だな
0220無銘菓さん
2018/03/02(金) 07:38:34.71ID:???0222無銘菓さん
2018/03/02(金) 07:49:47.01ID:???0223無銘菓さん
2018/03/02(金) 12:19:47.39ID:???0224無銘菓さん
2018/03/02(金) 12:50:44.21ID:???0225無銘菓さん
2018/03/02(金) 12:59:23.16ID:???0226無銘菓さん
2018/03/02(金) 14:39:03.38ID:???丸くてでかめで300円以下のやつ買ったら
美味しかった!
0227無銘菓さん
2018/03/02(金) 15:42:37.23ID:???0228無銘菓さん
2018/03/02(金) 20:32:34.14ID:???正直セブンのスイーツの方がはるかに美味しいと思ったw
下手にケーキ屋で買うならコンビニの方がいいわ
0232無銘菓さん
2018/03/02(金) 22:52:41.66ID:???0233無銘菓さん
2018/03/02(金) 23:40:50.88ID:???昔セブンで出していた絹レアならうまかったなあ
0234無銘菓さん
2018/03/03(土) 00:03:00.19ID:???これのデカい版かね
0235無銘菓さん
2018/03/03(土) 04:46:56.71ID:???高いから買わない事にした。
2016年の11月に一切れで売ってたやつ。
ひな祭りの可愛いケーキ2種が売ってなくて悲しいorz
0236無銘菓さん
2018/03/03(土) 06:49:53.15ID:???これ買わなソン
0237無銘菓さん
2018/03/03(土) 08:08:54.24ID:???0241無銘菓さん
2018/03/03(土) 11:24:21.68ID:???あの食感ハマってしまった
0243無銘菓さん
2018/03/03(土) 12:05:44.61ID:???抹茶もこ好きで去年何度も買ったから嬉しい
0246無銘菓さん
2018/03/03(土) 15:02:48.20ID:???北海道にあるんか?
0247無銘菓さん
2018/03/03(土) 15:27:43.15ID:???0249無銘菓さん
2018/03/04(日) 09:45:27.38ID:???ベリーソースとか入ってるけど量が少ないからほとんど感じない
優しい味ではあるけど単調だからちょっと胃もたれするかも・・・
お花のケーキは苺とチョコの味がはっきりしてる
バラで食うもよし、一緒に食うもよし
こっちの方が飽きずに食べられるからより美味しく感じるわ
0250無銘菓さん
2018/03/04(日) 10:04:33.56ID:???固いプリン早く出せ!
0251無銘菓さん
2018/03/04(日) 10:10:08.96ID:???0252無銘菓さん
2018/03/04(日) 13:11:35.76ID:???300円前後なんて当たり前。しかも添加物は酷いし量も少ない。もう終わりだね
0253無銘菓さん
2018/03/04(日) 15:35:24.60ID:???なによりそこかしこにあるコンビニで手軽に買えるのがありがたいわ
0254無銘菓さん
2018/03/04(日) 16:21:51.35ID:???0255無銘菓さん
2018/03/04(日) 19:19:19.33ID:???これがクレーマーという奴か ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0256無銘菓さん
2018/03/04(日) 19:52:37.86ID:???昔と今を単純に比較できないと思うな
量を減らすのも時代に合わせてのことだったりするよね
0257無銘菓さん
2018/03/04(日) 19:59:35.77ID:???これがクレーマーという奴か ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0258無銘菓さん
2018/03/04(日) 20:04:28.72ID:???0259無銘菓さん
2018/03/04(日) 20:14:58.68ID:???頼む場合はクリームなしで頼んでいました。なんでかな〜と思ってましたが。。
のちに、乳脂肪ではなく、植物油脂だと知りました。
当時、食べても牛乳の味を全然感じず、ただの油だから、
コーヒーフレッシュとかショートケーキのクリーム部分も植物油脂100%のただの油です。
いいところのケーキになると、植物油脂の割合を減らして、乳脂肪分を増やされますが、
本当にいいところのは、生クリーム(乳脂肪のみ)で作っておられます。だから、牛乳の味がして、とてもおいしい!
0260無銘菓さん
2018/03/04(日) 20:29:56.14ID:???0261無銘菓さん
2018/03/04(日) 21:10:54.55ID:???表記だけでは混ぜもんも生クリーム
0262無銘菓さん
2018/03/04(日) 21:17:12.25ID:???0263無銘菓さん
2018/03/04(日) 21:24:09.60ID:???アポロみたいな味
0265無銘菓さん
2018/03/04(日) 22:07:58.95ID:???0266無銘菓さん
2018/03/05(月) 19:17:27.30ID:???次はあまおういちごソフト
0267無銘菓さん
2018/03/05(月) 23:24:29.03ID:???ソフトというよりソルベみたいだし。やっぱりソフトは芋栗南京がいい
ていうか通年でベルギーチョコやってくれよ・・・
最近セブンで買うのは牛乳寒天と杏仁豆腐とカスタードプリンだけだなそういえば
0268無銘菓さん
2018/03/06(火) 16:28:14.25ID:???150円でいいだろ。
0269無銘菓さん
2018/03/06(火) 16:53:17.52ID:???0270無銘菓さん
2018/03/06(火) 17:02:44.00ID:???0271無銘菓さん
2018/03/06(火) 17:27:10.36ID:???0272無銘菓さん
2018/03/06(火) 17:31:56.70ID:???0274無銘菓さん
2018/03/06(火) 18:36:27.10ID:???もしくはバターあんぱん
0275無銘菓さん
2018/03/06(火) 20:05:25.75ID:???今週セブン様はより低品質、低価格なジャンキー路線で来たわけだがw
0276無銘菓さん
2018/03/06(火) 20:33:55.07ID:???0277無銘菓さん
2018/03/06(火) 20:42:44.35ID:???0278無銘菓さん
2018/03/06(火) 20:42:53.22ID:???0279無銘菓さん
2018/03/07(水) 00:56:12.84ID:???メロン食べるとしぬぞ
0280無銘菓さん
2018/03/07(水) 03:44:35.73ID:???0281無銘菓さん
2018/03/07(水) 06:34:04.58ID:???0282無銘菓さん
2018/03/07(水) 06:34:49.46ID:???0283無銘菓さん
2018/03/07(水) 09:44:36.85ID:???0284無銘菓さん
2018/03/07(水) 09:54:39.40ID:???0285無銘菓さん
2018/03/07(水) 10:42:20.01ID:gZwIQIOL3時のおやつタイムが楽しみ
0286無銘菓さん
2018/03/07(水) 11:40:17.00ID:???未だになんで人気あるのか理解できない商品の一つだわ
まあメディアの力は未だに大きいって言ってしまったらそれまでだけどw
0287無銘菓さん
2018/03/07(水) 11:44:06.11ID:???そこをが間違って伝わってるだけでは
クリームたっぷりでも肝心の味がいまいちではな
0288無銘菓さん
2018/03/07(水) 11:44:23.17ID:???自分も食べた。低品質とは思わないけど、とにかく割高感が否めない
セブンも同様。味は大して変わりない
コンビニスイーツは200円を超えると、どこもどれも途端に微妙になる
大きな壁だ。200円以下のスイーツが美味しいからってのもあるけどね
今んとこ、200円超えても買いたいのはミニストのソフトのみ
0291無銘菓さん
2018/03/07(水) 11:52:52.75ID:???0292無銘菓さん
2018/03/07(水) 11:56:43.16ID:???あのクソメーカーはファミマの弱みでも握ってるのか
0293無銘菓さん
2018/03/07(水) 12:07:39.91ID:???0294無銘菓さん
2018/03/07(水) 12:11:42.77ID:???そのデザートランドってとこが作ってるので、これは食えるてのある?
そこまでボロクソに言われてると逆に興味あるw
0295無銘菓さん
2018/03/07(水) 12:23:57.65ID:???セブンイレブンの苺の生ガトーショコラ美味しくなかった。
苺の部分が水羊羹の食感だった。
0296無銘菓さん
2018/03/07(水) 12:35:00.76ID:rbePs4dtやっぱローソンが私は好き
https://goo.gl/fukX53
0297無銘菓さん
2018/03/07(水) 13:55:02.64ID:???0299無銘菓さん
2018/03/07(水) 14:12:33.48ID:???0300無銘菓さん
2018/03/07(水) 15:08:17.08ID:???クリームは少なめだけど全体のバランスがいい
0302無銘菓さん
2018/03/07(水) 15:52:16.72ID:???カスタードが全然違うな 生クリームがこい
定番にしてほしい。
0303無銘菓さん
2018/03/07(水) 15:54:23.03ID:???独特なクリームの再現度高い
まぁ元がそんなに好みじゃないと言われればそれまでだが
0304無銘菓さん
2018/03/07(水) 15:54:56.88ID:???0305無銘菓さん
2018/03/07(水) 16:01:12.63ID:???妖怪クリーム吸いですけど!?カスタードが好きだからコレジャナイ感が凄かった
ファミマの鯛焼きに至っては捨てた
0306無銘菓さん
2018/03/07(水) 16:06:04.00ID:???0307無銘菓さん
2018/03/07(水) 16:09:29.56ID:???コレジャナイとかお前の好みなんて知るか
0308無銘菓さん
2018/03/07(水) 16:10:17.48ID:???0310無銘菓さん
2018/03/07(水) 16:28:02.94ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています