トップページcandy
1002コメント216KB

コンビニのデザート、スイーツpart118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/02/23(金) 15:07:08.69ID:???
前スレ
コンビニのデザート、スイーツpart117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515565147/
コンビニのデザート、スイーツpart116
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512496805/
コンビニのデザート、スイーツpart115
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1510216212/

       
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
0002無銘菓さん2018/02/23(金) 15:09:25.54ID:???
ミニストの濃茶モンブランが美味かったのでたててみた
不具合あったらすまそ
0003無銘菓さん2018/02/23(金) 15:26:06.93ID:???
乙です
0004無銘菓さん2018/02/23(金) 15:34:33.05ID:???
セブン一強なんて興ざめだ
みんな頑張れ
0005無銘菓さん2018/02/23(金) 15:37:04.88ID:???
乙あり
0006無銘菓さん2018/02/23(金) 15:39:34.36ID:???
>>1 乙です
スレたてありがとう♪
0007無銘菓さん2018/02/23(金) 18:16:58.71ID:???
セブンのさくらもこともちとろさくらミルク食べた
もこはさくらというよりさくらんぼミルクかな
もちとろはちゃんとさくらミルク味

どっちもうまかった
食いにくいから家で食った方がいいけど
0008無銘菓さん2018/02/23(金) 18:17:56.76ID:???
あたしゃ
0009無銘菓さん2018/02/23(金) 18:53:14.53ID:???
セブンの2層仕立てのさくらナントカってのを2日かけて食べた
価格はそこそこするけど量は申し分ないし好ましい味だった
ただあの安っぽいカップがねw
美味しさとは関係無いけど器に移すようなタイプではないからなんかねw
0010無銘菓さん2018/02/23(金) 20:01:10.96ID:???
ファミマのティラミス求肥スティック、誰かが言ってた通りティラミスの味なんもしない
何食ってんのかわかんなくて笑えてきた
0011無銘菓さん2018/02/23(金) 20:01:44.40ID:???
ローソン:ウチカフェスイーツ金胡麻ムース&黒胡麻プリン大好きすぎる!鬼ヒット!
理由は故郷の長崎で有名な胡麻豆腐やピーナツ豆腐愛好家の自分なのだが、大好物である黒胡麻、胡麻たっぷり感のプリン180円って安値で買える事も本当幸せ、しかも金胡麻ムースで旨さ倍増!ごっさ旨すぎだし!!
兎に角ロールケーキなんか(失敬)よりも飽きない美味しさなので売上貢献できる件!有難うコスモフーズ
0012無銘菓さん2018/02/23(金) 20:02:26.66ID:???
>>11
そんな先週の商品なんてどうでもいい
今週はプレミアムフライデー特別スイーツや
見た目も豪華でプレミアム感出してるぞ!

ttp://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1322528_4659.html
2月23日(金)限定発売!(期間限定)
オレンジ&ヘーゼルプラリネショコラケーキ
ローソン標準価格 395円(税込)

ヘーゼルナッツのプラリネを加えたチョコムースの中に甘酸っぱいオレンジピールの入ったソースを入れました。
オレンジとココアパウダーをトッピングしています。
0013無銘菓さん2018/02/23(金) 20:03:24.15ID:???
>>12
トッピングのオレンジが瑞々しくて美味しい
クリームの油っぽさもスポンジのパサ具合もオレンジと一緒に口に運べば
オレンジさんがかき消し更に絶妙な調和をもたらしてくれた

オレンジ食べきったら98円相当のチョコケーキ
0014無銘菓さん2018/02/23(金) 20:15:41.29ID:???
>>1


次スレないのに埋め立てたアホが今度はコピペ連貼りか
暇持て余してんねー ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0015無銘菓さん2018/02/23(金) 21:11:24.68ID:???
>>9
あれシェアスイーツだってこといまいち伝わってないよね
0016無銘菓さん2018/02/23(金) 21:38:21.98ID:???
ぼっちに用はないとセブンが
0017無銘菓さん2018/02/23(金) 23:17:45.32ID:???
ぼっちに優しいファミリーマート
0018無銘菓さん2018/02/23(金) 23:18:16.90ID:???
>>9
見た目が汚らしい
0019無銘菓さん2018/02/24(土) 01:08:25.47ID:???
おちんぽミルク
0020無銘菓さん2018/02/24(土) 01:52:41.58ID:???
セブンのとろ生食感ショコラ、今さら食べたけど濃厚で美味しかった
0021無銘菓さん2018/02/24(土) 02:06:31.14ID:???
>>11
次回から福山雅治てコテで書きこみお願いします
癒されに来ますので
0022無銘菓さん2018/02/24(土) 02:49:44.54ID:???
びっくりした
自分が一昨日書いたのが貼られてる
なんの目的?
0023無銘菓さん2018/02/24(土) 02:58:32.47ID:???
>>22
稀によくある
私も貼られた事ある
多分あまり意味ない
0024無銘菓さん2018/02/24(土) 06:14:04.78ID:???
なんだろうTwitterのRTの感覚なんだろうか
0025無銘菓さん2018/02/24(土) 06:14:34.02ID:???
今回の場合は新スレが勢いなくして落ちるのを回避したかったのかも
0026無銘菓さん2018/02/24(土) 07:20:18.72ID:???
ローソンにプレ金ケーキがあったけど
400円も出すなら普通のケーキ屋で買うわ!
と思った
チョコのなにかにオレンジのなにかがのっかっていた
0027無銘菓さん2018/02/24(土) 07:24:34.24ID:???
>>26
全然わからんやんけ!
0028無銘菓さん2018/02/24(土) 08:54:41.47ID:???
セブン、さくらみるくもちとろがまさにとろとろの口当たりと甘酸っぱさが効いた絶妙な甘さでうますぎる!
さくらもこも、さくら風味と皮とクリームのバランスがひじょうに良い
目的違っても入店したら絶対買ってしまうのであまりセブンに近寄らないようにする
0029無銘菓さん2018/02/24(土) 09:13:08.86ID:???
ブヨブヨもち系ムリ
0030無銘菓さん2018/02/24(土) 09:22:36.90ID:???
私の知り合いはセブンの春のご褒美パフェにハマってるの
美味しいらしい
0031無銘菓さん2018/02/24(土) 09:33:31.37ID:???
昨日春スイーツでご褒美パフェだけ残ってたけどモノ見て何これイラネってなってセブンシュー買ったな
さくらもこ見かけた時買えばよかった…
0032無銘菓さん2018/02/24(土) 10:09:58.02ID:???
でも普通のケーキ屋さんで400円出して
ケーキ一個だけ買うのはさすがに恥ずかしい…
0033無銘菓さん2018/02/24(土) 10:35:43.65ID:???
セブン、さくらみるくもちとろがまさにとろとろの口当たりと甘酸っぱさが効いた絶妙な甘さでうますぎる!
さくらもこも、さくら風味と皮とクリームのバランスがひじょうに良い
目的違っても入店したら絶対買ってしまうのであまりセブンに近寄らないようにする
0034無銘菓さん2018/02/24(土) 10:36:23.98ID:???
セブンのさくらもこともちとろさくらミルク食べた
もこはさくらというよりさくらんぼミルクかな
もちとろはちゃんとさくらミルク味

どっちもうまかった
食いにくいから家で食った方がいいけど
0035無銘菓さん2018/02/24(土) 13:00:05.90ID:???
春だね
0036無銘菓さん2018/02/24(土) 20:01:03.30ID:???
寂しい板だね
土曜の夜はみんな忙しいのかな?
0037無銘菓さん2018/02/24(土) 20:10:28.87ID:gPmlRn6D
オリンピック見てるんだよ
0038無銘菓さん2018/02/24(土) 21:51:27.81ID:???
セブンのさくらシリーズ3種どれも美味しい
オムレットが一番気に入った
0039無銘菓さん2018/02/24(土) 22:58:03.48ID:???
オムレット美味しいよね
でも餡子いらない
0040無銘菓さん2018/02/24(土) 23:07:30.44ID:???
それ
0041無銘菓さん2018/02/25(日) 00:19:19.63ID:???
どれ
0042無銘菓さん2018/02/25(日) 09:28:58.41ID:???
>>28
もちとろも出てたのか
0043無銘菓さん2018/02/25(日) 09:35:42.93ID:???
>>22
それ食べたけど確かに美味しかった。男には甘すぎなくていい
もうちょっとゴマの風味が欲しくはあったが
0044無銘菓さん2018/02/25(日) 09:39:47.09ID:???
>>32
オカンも姪っ子も同僚の女性も言ってたなそれ
男にはその感覚がどうにもよくワカランのだが・・・
ケーキどころか新宿伊勢丹のデパ地下のスイーツ店で
シュークリーム一つだけ買って帰ることもあるわ
0045無銘菓さん2018/02/25(日) 09:43:44.99ID:???
人目など気にしない俺様どうよ( ̄ー ̄)

( ´,_ゝ`)プッ
0046無銘菓さん2018/02/25(日) 09:47:35.06ID:???
もっと嗤って(*´Д`)
0047無銘菓さん2018/02/25(日) 09:58:58.41ID:???
サイロって北海道ならコンビニでも買えるの?
0048無銘菓さん2018/02/25(日) 10:02:26.59ID:???
>>46
どうやったらこんなクズが育つんだろうな
親の顔が見てみたいわ

あぁ……親もクズだったのか
負の連鎖だな可哀想にゴミは処分されるべきだから氏ね
0049無銘菓さん2018/02/25(日) 10:07:36.10ID:???
>>48
まあがんばれ。いきてりゃたまにはいいこともあるさ
0050無銘菓さん2018/02/25(日) 11:11:34.95ID:???
>>47
その町内のコンビニだったらあるかも。
他の町には無いよ。
0051無銘菓さん2018/02/25(日) 11:33:52.79ID:???
>>38-39
セブンの桜もちと和むれっと
あたり前だけど和菓子好きな人向けやね

もちとろが出てるのは知らなかった
さくらもこはスルーしてしまった
0052無銘菓さん2018/02/25(日) 12:27:38.76ID:???
>>48
5ちゃんのどこでも受けるネタだと勘違いしてるんだよw
去年くらいから急増してるから放置でどうぞ
0053無銘菓さん2018/02/25(日) 12:27:50.75ID:???
さくら和むれっと美味しいいいいいい。さくらもこも美味しい。
春のごほうびパフェはイマイチ。
0054無銘菓さん2018/02/25(日) 13:01:12.34ID:???
不機嫌な女が増えたなあ
0055無銘菓さん2018/02/25(日) 13:11:07.42ID:???
>>49
そんなにカリカリしなさんなヽ(´∀` )ノ
もぐもぐタイムに甘いの食べなはれ
0056無銘菓さん2018/02/25(日) 13:21:26.16ID:???
お濃茶モンブランは苦み効いてて良かった
0057無銘菓さん2018/02/25(日) 13:33:08.83ID:???
やっぱり三社の定番PBプリンはどこも美味しい
ただローソンは以前より甘くなった気はしたが
0058無銘菓さん2018/02/25(日) 13:36:30.10ID:???
さっき目の前で物凄い美人が明太フランスとおさつスティック買ってた
あんな美人でもコンビニなんかで買い物するんだなあ
0059無銘菓さん2018/02/25(日) 14:01:53.18ID:???
ブスでごめん
0060無銘菓さん2018/02/25(日) 14:29:34.92ID:???
都会の美形のキャリアウーマンな人とか
忙しい合間にコンビニ使うこともありそうじゃん(偏見
0061無銘菓さん2018/02/25(日) 14:43:13.60ID:???
>>56
どこ?
0062無銘菓さん2018/02/25(日) 14:44:55.87ID:???
綺麗な人多いよねぇ
0063無銘菓さん2018/02/25(日) 15:47:49.35ID:???
56じゃないけどミニストップじゃない
ミニストップは無限プリンが地味だけど美味い
0064無銘菓さん2018/02/25(日) 18:31:37.12ID:???
お濃茶モンブランはたまにホイップの甘さを感じる程度で
ほろ苦じゃなくてしっかりと苦いのがいい
お茶系のコンビニスイーツでここまで苦いのはなかなかないんじゃないかなぁ
対してお濃茶ケーキは見た目の色に反して甘い
ケーキ部分はガトーショコラのようなねっとりした濃厚なやつ
プリンは売り切れてて買えなかった
苦いのか甘いのか気になる
0065無銘菓さん2018/02/25(日) 18:47:57.25ID:???
前に書いたけどプリンはさほど苦くない
均質でアクセントもないしいまいち
0066無銘菓さん2018/02/25(日) 18:49:04.46ID:???
ローソン カスタードシュークリーム

小ぶり。シューは固めで厚みちょっとある
クリームはさほど固くなくとろりとなめらかだが濃い
バニラっぽい小さな黒い点あり
普通においしかった
0067無銘菓さん2018/02/25(日) 19:00:44.20ID:???
>>65
そうなのかー
サンクスやファミマで出る抹茶プリンと大差なさそうね
ありがとう
0068無銘菓さん2018/02/25(日) 20:46:02.61ID:???
ちょwプリン買ってきちゃった
モンブランの方は400もカロリーあったから…
0069無銘菓さん2018/02/25(日) 21:10:41.90ID:???
あれで400キロカロリー怖いよなぁ
二度見して棚に戻してしまった
0070無銘菓さん2018/02/25(日) 22:47:09.51ID:???
濃茶プリンおいしかったよ
後味は結構苦味感じた
下手にソースとか小豆とか入ってなくて良かった
0071無銘菓さん2018/02/25(日) 23:31:53.70ID:???
>>59
不快だから視界に入るな
ただでさえ幅広なんだからもっと小さくなってろ
0072無銘菓さん2018/02/25(日) 23:32:43.85ID:???
>>71
ようハゲ
0073無銘菓さん2018/02/25(日) 23:35:32.39ID:???
ブサイクは必要でしょ
明らかに自分よりレベルが低いと安心するよね
0074無銘菓さん2018/02/26(月) 00:27:53.22ID:???
>>73
泣くなよ明日には生えてくるよ
0075無銘菓さん2018/02/26(月) 02:13:32.73ID:???
もちとろ桜ミルク、ふにふに甘くて優しくてハマりそう。
さくらもこも食べてみたけど、桜とレアチーズの味が何だか分からんまとまらん感じだった…。
0076無銘菓さん2018/02/26(月) 02:27:24.02ID:???
福山雅治さーん
長崎の福山雅治さんはおられませんかー
0077無銘菓さん2018/02/26(月) 06:37:38.58ID:???
ハゲが悪態ついてるの想像してわろた
0078無銘菓さん2018/02/26(月) 07:18:08.83ID:???
ドブスが悪態ついてるの想像してわろた
0079無銘菓さん2018/02/26(月) 07:36:07.07ID:???
ハゲもドブスも仲よぉせぇや
0080無銘菓さん2018/02/26(月) 08:13:22.22ID:???
そやでこのスレにはハゲとブスしかいないんやから仲よぉしぃや
0081無銘菓さん2018/02/26(月) 09:27:58.58ID:???
底辺しか居ないのかここ
0082無銘菓さん2018/02/26(月) 10:02:29.18ID:???
前スレに長崎からのスイーツポエマー
福山雅治さんが降臨されてました
0083無銘菓さん2018/02/26(月) 10:09:47.61ID:???
愛と知っていた〜のに〜
0084無銘菓さん2018/02/26(月) 10:27:21.43ID:???
春はやってくるのに〜
0085無銘菓さん2018/02/26(月) 10:57:16.63ID:???
Woo Yhea
0086無銘菓さん2018/02/26(月) 11:20:03.10ID:???
夢は今も
0087無銘菓さん2018/02/26(月) 12:52:16.56ID:???
セブン以外のスイーツが好評だとネタレスで流して話題切るよぉ
0088無銘菓さん2018/02/26(月) 13:03:22.98ID:???
セブンスイーツ食べてる人ってオシャレで洗練されてるってイメージがある
0089無銘菓さん2018/02/26(月) 13:26:48.26ID:???
春は基地外の季節
0090無銘菓さん2018/02/26(月) 13:38:46.66ID:???
桜を見ながらコンビニスイーツをいただく季節
そうそれが春
0091無銘菓さん2018/02/26(月) 13:49:26.42ID:???
>>87
先週のセブンはもちとろとさくらもこの安い商品ネタしかないからなー
そりゃ必死にもなるわw
0092無銘菓さん2018/02/26(月) 16:39:59.00ID:???
は?
0093無銘菓さん2018/02/26(月) 17:00:34.26ID:???
話題になっている桜和むれっと食べてみた。
塩漬けが付いていない方から食べ始めて、香料が強いなー、でもこんなものかなーと思いながら食べ進めていくと、
甘過ぎないあんこと生クリームで桜の香りが丁度良くなって気にならなくなってきて、最後に桜の塩漬けと一緒に食べたら桜の心地良い香りが一気に口いっぱいに広がって食べ終わった後も桜の良い余韻が続いて幸せな気分になれた。
もっと食べたくなってきた。
お勧めしてくれた人たち有り難う!!
0094無銘菓さん2018/02/26(月) 17:00:37.71ID:???
アンチが拗れると>>91のような発想になります
0095無銘菓さん2018/02/26(月) 18:25:11.48ID:???
桜の香りとか桜の味ってそもそも何?って感じ
もみじの天ぷらがもみじの味がしないのと同じで桜も明確な味は無いような気がする
とりあえずピンクの色付けをしてなんかこんな感じの味だろうなって雰囲気
0096無銘菓さん2018/02/26(月) 18:34:39.35ID:???
クマリン
0097無銘菓さん2018/02/26(月) 18:36:39.57ID:???
ちゃんとした和菓子屋の桜餅の香りがが桜の香りと思ってるけど
まさか咲いた花の香りということならそれはわからんな
0098無銘菓さん2018/02/26(月) 18:39:22.25ID:???
花そのものに味はないし色はイメージ的なものがあるが桜の葉の香りは日本人なら馴染み深いだろ
好き嫌いはわかれるだろうけどその季節ならではの色彩や香りを楽しむのは悪くないと思うが
0099無銘菓さん2018/02/26(月) 18:40:12.67ID:???
葉っぱを塩漬けするとそういうにおいが出るそうだ上にかいてるクマリン
0100無銘菓さん2018/02/26(月) 19:50:54.37ID:???
塩漬けされて長期保存されてるものに色彩や香りを楽しむ言われてもなあ
そもそも国産かどうかも怪しくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています