業務スーパーで売ってるお菓子 9【神戸物産】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無銘菓さん
2018/02/07(水) 21:41:45.78ID:???http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10
前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 8【神戸物産】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515045586/
0814無銘菓さん
2018/03/24(土) 12:58:17.99ID:???0815無銘菓さん
2018/03/24(土) 19:37:13.84ID:???冷凍だから大丈夫なんだろうけど、そのまんま売られているとやっぱり気になる。
0816無銘菓さん
2018/03/24(土) 19:58:25.03ID:???0817無銘菓さん
2018/03/24(土) 20:06:20.50ID:???半額にしたら買ってあげるって、店員に掛け合ってみては?
うちの地元では賞味期限切れのラムネ菓子が10円で投げ売りされてる。
美味しそうじゃないから買わないけど。
0818無銘菓さん
2018/03/25(日) 01:07:46.27ID:???0819無銘菓さん
2018/03/25(日) 01:27:37.25ID:???今年初のバニラに感動して1個買ってしまうw
オレオバニラ191g 100円×3個
クリームクラッカー200g 50円
メガチョクバニラ180g 88円 (ギョム)
https://i.imgur.com/LGPae0e.jpg
2月にオレオを買い占めて毎日3個食べたら46キロから49キロに太ったw
完売してた100円オレオが今日大量に入荷してて、太らないように3個だけ買ったわ
https://i.imgur.com/HSx5yON.jpg l
クリームクラッカーは好きなクリームサンドだと思って間違って買ってしまう
ビール3缶、ワイン1本で酔ってるせいか味がない気がしてお勧めしない
0820無銘菓さん
2018/03/25(日) 02:08:43.62ID:???0821無銘菓さん
2018/03/25(日) 02:36:42.17ID:???0822無銘菓さん
2018/03/25(日) 03:08:48.90ID:???ブルボンのルマンドほどじゃないけど…
0823無銘菓さん
2018/03/25(日) 07:43:27.43ID:???0825無銘菓さん
2018/03/25(日) 20:18:04.38ID:???0827無銘菓さん
2018/03/25(日) 20:26:18.43ID:???0828無銘菓さん
2018/03/25(日) 21:13:09.69ID:???0829無銘菓さん
2018/03/25(日) 21:55:55.34ID:???0830無銘菓さん
2018/03/25(日) 21:57:32.83ID:???ボロボロ崩れるの地味にストレス感じるしな
0831無銘菓さん
2018/03/25(日) 23:59:35.63ID:???メガチョックとバナナチップ、コイケヤの増量ポテチとか仕入れる。
いっぺんに食べないけど…
0832無銘菓さん
2018/03/26(月) 08:47:24.48ID:???https://www.express.co.uk/news/uk/693026/Biscuit-tea-dunker-robot-rich-tea
0835無銘菓さん
2018/03/26(月) 09:50:12.97ID:???まさかあんなすぐになくなるとは
0836無銘菓さん
2018/03/26(月) 10:10:22.30ID:???0837無銘菓さん
2018/03/26(月) 10:59:25.93ID:???0839無銘菓さん
2018/03/26(月) 12:39:55.21ID:???フランス人はフランスパンをカフェオレに浸して食べるよね。
日本人は御飯に味噌汁かけて食べるし(俺はやらないけど)
0840無銘菓さん
2018/03/26(月) 12:45:12.98ID:???0841無銘菓さん
2018/03/26(月) 12:49:35.79ID:???さあみんなレッツドボン
0842無銘菓さん
2018/03/26(月) 12:55:07.67ID:???俺たちとは違うんだよ
0843無銘菓さん
2018/03/26(月) 14:45:08.38ID:???0844無銘菓さん
2018/03/26(月) 14:48:40.30ID:???0845無銘菓さん
2018/03/26(月) 14:51:59.97ID:???0846無銘菓さん
2018/03/26(月) 15:12:19.41ID:???0847無銘菓さん
2018/03/26(月) 15:29:22.88ID:???0848無銘菓さん
2018/03/26(月) 15:33:09.76ID:???0849無銘菓さん
2018/03/26(月) 16:15:37.37ID:???0850無銘菓さん
2018/03/26(月) 16:32:42.64ID:???0851無銘菓さん
2018/03/26(月) 16:35:35.65ID:???0852無銘菓さん
2018/03/26(月) 16:36:58.35ID:???0853無銘菓さん
2018/03/26(月) 16:40:36.26ID:j1RZvLN10855無銘菓さん
2018/03/26(月) 20:02:09.43ID:???チョコフレーク、ドイツチョコ、バナナチップ×3、コイケヤ増量ポテチ×2
これだけ買っても税込たったの517円。恐ろしや。
普通のスーパーだとこうはいかない。
0856無銘菓さん
2018/03/26(月) 20:34:55.33ID:D+9DSnTaだよね、自分も今日利用してビビった
3・4百円のアップルパイ風のクッキーみたの
買ったけど普通においしい
ダントツおすすめはオートミールと
オーミール含んだドライフルーツ
0857無銘菓さん
2018/03/26(月) 20:40:29.67ID:???0858無銘菓さん
2018/03/26(月) 22:00:01.96ID:???お菓子だの大福だのを多めに食うと、飯もパンも麺も食えない。
0859無銘菓さん
2018/03/26(月) 22:09:52.01ID:???砂糖とるのが正解
0860無銘菓さん
2018/03/26(月) 22:49:38.18ID:D+9DSnTa久しぶりにお菓子大量に食べたらさ(アップルパイ風クッキー)
エネルギー余り出してランニング30分筋トレ15分キツメにやったw
ちょうど今終わった所
0861無銘菓さん
2018/03/26(月) 23:00:02.30ID:???0863無銘菓さん
2018/03/26(月) 23:38:57.02ID:???0864無銘菓さん
2018/03/27(火) 00:26:54.25ID:???0865↑
2018/03/27(火) 00:40:30.70ID:???0866無銘菓さん
2018/03/27(火) 00:54:47.80ID:???0867無銘菓さん
2018/03/27(火) 07:09:49.77ID:???量は同じ
0868無銘菓さん
2018/03/27(火) 19:54:19.84ID:qbD/FR21先日森永の板チョコ食ったら植物油脂の風味で食えたのんじゃなかったわ
やっぱチョコは外国産だね
0869無銘菓さん
2018/03/27(火) 20:51:37.98ID:???もともと海外のお菓子独特のクセ?甘み?が苦手なんだけどキーボードチョコはそういうのが無くて食べやすかった
上の2つも、よく海外のお土産で貰うようなものよりはクセがなくてまだ食べられたけど・・・
0870無銘菓さん
2018/03/27(火) 21:13:58.49ID:???俺はドイツチョコのビターが好きだな。
ミルクも悪くはないけど、ちょっと甘過ぎる。
お菓子じゃないけど、25円の缶コーヒーをまとめ買いした。
0871無銘菓さん
2018/03/27(火) 21:47:39.45ID:???だから変な甘さが気になったのかな
今度はビター買ってみよう
0872無銘菓さん
2018/03/27(火) 21:53:00.79ID:???あれでどれくらいカロリーあるんだろうな
とりあえずその日はそれ以外、何にも欲しいとは思わんかったわw
0876無銘菓さん
2018/03/27(火) 22:38:49.43ID:???0877無銘菓さん
2018/03/27(火) 23:16:45.93ID:???0880無銘菓さん
2018/03/28(水) 06:55:46.52ID:???0881無銘菓さん
2018/03/28(水) 07:26:32.64ID:C8jnqe64バニラは脂っぽくてどこか薬品臭い
0883無銘菓さん
2018/03/28(水) 08:30:22.72ID:???エンジェルバイツのバニラ激ウマだったんだけど
チョコよりクリーミーで味が濃くてうまかった
0884無銘菓さん
2018/03/28(水) 11:04:21.47ID:19JXHGLo1個ずつ買った 冷凍芋にかなうものではないがちまちま食うにはこういうのでないと
パックマン入りのプリッツも気になったがPCで動くかわからんので今回は見送り
トマトのほうは量が少し少ない
0888無銘菓さん
2018/03/28(水) 19:12:05.06ID:???0889無銘菓さん
2018/03/28(水) 19:38:17.54ID:???0890無銘菓さん
2018/03/28(水) 20:13:40.09ID:???0892無銘菓さん
2018/03/28(水) 20:33:59.15ID:???0893無銘菓さん
2018/03/28(水) 20:37:46.40ID:???ジャム&マーガリンより美味かった
0894無銘菓さん
2018/03/28(水) 20:45:17.16ID:???0897無銘菓さん
2018/03/28(水) 21:32:02.56ID:???0898無銘菓さん
2018/03/28(水) 22:28:18.04ID:???ところが欧州は、箱やふくろにびっちり中身が入ってる
日本って無駄多くね?トラック運送時に余計かさばるやん。
中身に相当する大きさの箱やふくろに入れればいいのに。
0899無銘菓さん
2018/03/28(水) 22:55:19.51ID:???宣伝かよw
菓子箱・袋=日本スカスカ、欧州ビッチリ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1522243786/
0900無銘菓さん
2018/03/28(水) 23:10:20.42ID:???なんかヘンな風味がする
欧米人の好みなのかあれ?
0901無銘菓さん
2018/03/28(水) 23:40:33.84ID:???ロングの4トン車は菓子輸送用に開発されたという都市伝説があるもんな。
日本は減量しても箱や袋は昔のまんまだから、揺するとガサゴソ音がするんだよな。
箱や袋のサイズを変えるには莫大なコストが掛かるから、中身だけ減らしやがる。
0902無銘菓さん
2018/03/29(木) 00:18:39.12ID:???0904無銘菓さん
2018/03/29(木) 00:26:31.61ID:???0905無銘菓さん
2018/03/29(木) 00:51:08.24ID:???でも輸入菓子は輸送長いのに割れてないんだなあ
0906無銘菓さん
2018/03/29(木) 01:01:17.29ID:???0910無銘菓さん
2018/03/29(木) 17:26:05.90ID:???0911無銘菓さん
2018/03/29(木) 18:17:27.06ID:???レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。