業務スーパーで売ってるお菓子 9【神戸物産】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/02/07(水) 21:41:45.78ID:???http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10
前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 8【神戸物産】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515045586/
0581無銘菓さん
2018/03/10(土) 21:19:40.61ID:???0582無銘菓さん
2018/03/10(土) 21:40:29.88ID:???0583無銘菓さん
2018/03/10(土) 21:41:21.44ID:???0584無銘菓さん
2018/03/10(土) 22:48:43.92ID:jTH2o1jL俺の地方では三笠という。
0590無銘菓さん
2018/03/11(日) 06:02:28.11ID:PvCgpzmCハニーリングより好印象
猿のやつは次試す
>>575
カビ対策も大変
中国産で問題になるのはそれ
0591無銘菓さん
2018/03/11(日) 09:20:37.42ID:MK220xEO0592無銘菓さん
2018/03/11(日) 09:53:31.77ID:???0593無銘菓さん
2018/03/11(日) 10:37:39.40ID:???0594無銘菓さん
2018/03/11(日) 11:50:36.23ID:???0595無銘菓さん
2018/03/11(日) 12:11:54.76ID:???2枚×4袋入りで、見た目ブルボンのチョコ&コーヒーみたいな見た目のやつね
味はヘーゼルナッツ好きならいけると思う
>>558
そりゃまあ値段考えたら仕方ないさw
そういうのがどうしても気になるなら買わなきゃ良いだけ
0596無銘菓さん
2018/03/11(日) 12:28:20.11ID:???0597無銘菓さん
2018/03/11(日) 14:08:21.33ID:???今日のおやつ
0598無銘菓さん
2018/03/11(日) 17:40:44.73ID:???不在中に上質な豆に手を出しすぎたからそう思えるだけか?
0599無銘菓さん
2018/03/11(日) 23:42:36.09ID:???薄皮ピーナッツとヘーゼルナッツのウエハースを初体験
どちらも満足
0600無銘菓さん
2018/03/12(月) 02:23:37.11ID:???0603無銘菓さん
2018/03/12(月) 10:51:09.15ID:???0605無銘菓さん
2018/03/12(月) 16:17:40.16ID:???0606無銘菓さん
2018/03/12(月) 16:18:39.52ID:???0607無銘菓さん
2018/03/12(月) 17:58:46.23ID:???0608無銘菓さん
2018/03/12(月) 20:19:30.93ID:???しょっぱい系がからっきしな業務
なんかおすすめはあるか?
0609無銘菓さん
2018/03/12(月) 20:40:30.03ID:???まあ調べないでいく楽しさを否定はしないつうかむしろ肯定するけど
0610無銘菓さん
2018/03/12(月) 21:18:34.72ID:???0613無銘菓さん
2018/03/13(火) 08:15:11.50ID:???0615無銘菓さん
2018/03/13(火) 11:22:28.97ID:???バターやジャム、クリチ塗ってもいいし
今は置いてないけど
0616無銘菓さん
2018/03/13(火) 12:48:03.03ID:???0618無銘菓さん
2018/03/13(火) 14:09:11.16ID:???味付けはお好みで
0620無銘菓さん
2018/03/13(火) 15:57:48.86ID:???http://blog.kitamura.jp/03/7126/images/s-IMG_0755.jpg
0621無銘菓さん
2018/03/13(火) 17:16:34.81ID:???0624無銘菓さん
2018/03/13(火) 23:16:30.13ID:???コストコでパルミジャーノレッジャーノ買ってたけど同じような味だし
コストコのは切るのが大変だからギョムのに変えたわ
もうちょっと安くてもいいと思うけど
0626無銘菓さん
2018/03/13(火) 23:35:54.86ID:???チーズもニイチクさんがおいしいって書いてなかったら
買ってなかったと思うんで、更新待ってるんだけど
0627無銘菓さん
2018/03/14(水) 00:23:08.93ID:???国内メーカーのより白くて香り薄く味もやや薄め
まあ同価格でほぼ倍量だからいいけど
とりあえずコーヒー以外にクリームシチューや
ホットケーキとかいろいろ試してみるぜ
0628無銘菓さん
2018/03/14(水) 00:24:34.24ID:???https://www.youtube.com/channel/UCqMALftJ7K2LbR8ixI_ZSvg/videos
0629無銘菓さん
2018/03/14(水) 00:55:59.58ID:???0630無銘菓さん
2018/03/14(水) 08:10:57.06ID:???0631無銘菓さん
2018/03/14(水) 10:55:40.68ID:???0632無銘菓さん
2018/03/14(水) 11:09:19.70ID:???0633無銘菓さん
2018/03/14(水) 11:45:09.57ID:???0635無銘菓さん
2018/03/14(水) 17:36:05.42ID:???他は73円だよな
0637無銘菓さん
2018/03/14(水) 20:05:06.48ID:???0638無銘菓さん
2018/03/14(水) 23:03:06.69ID:???0639無銘菓さん
2018/03/14(水) 23:27:08.14ID:???タルトシリーズ全部そう
0640無銘菓さん
2018/03/14(水) 23:31:51.64ID:???ここのスレ的にはあまり評判良くはないみたいだけど自分は好きで常に冷蔵庫にストックしてる
タルトってイメージで食べると違和感あるけどクッキーとして食べるならありだと思う
0641無銘菓さん
2018/03/15(木) 01:14:58.96ID:???0642無銘菓さん
2018/03/15(木) 01:19:16.53ID:???0643無銘菓さん
2018/03/15(木) 02:04:39.25ID:???0644無銘菓さん
2018/03/15(木) 10:21:14.35ID:???冷蔵ケースの上(常温)だったり、デザートコーナー(冷蔵)、和菓子コーナー(ライトによる保温?)だったりすり
チョコはありきたりの味だからあんまり買わないけどジャムの方よく買ってる
ジャムの方が安くて助かってるわ
0645無銘菓さん
2018/03/15(木) 11:03:08.99ID:???0647無銘菓さん
2018/03/15(木) 12:54:31.30ID:???自分で炒るからすごく香ばしい
0648無銘菓さん
2018/03/15(木) 15:04:22.73ID:???0649無銘菓さん
2018/03/15(木) 15:41:02.96ID:???0650無銘菓さん
2018/03/15(木) 18:55:48.68ID:???1個食べたらお餅の部分が少し固くなってた。
賞味期限3・17でまだ余裕あるのに。
解凍失敗したのかな。
何年も買ってるけど、こんなの初めて、ガックリ。
0651650
2018/03/15(木) 19:07:06.27ID:???電車乗って買ったお店に持っていく、というのはアホらしいのでやりたくないし。
0652無銘菓さん
2018/03/15(木) 19:16:41.52ID:???0653無銘菓さん
2018/03/15(木) 20:54:11.79ID:???0656無銘菓さん
2018/03/17(土) 10:49:40.37ID:veYJSK5Wコーヒーミルクとしては500g215円のこっちの方が
マリームに近くて美味い
粒子が細かいのか詰め替える時にやたら粉が舞うけど
https://i.imgur.com/4pcqoMR.jpg
0659無銘菓さん
2018/03/17(土) 17:38:09.61ID:???0661無銘菓さん
2018/03/17(土) 20:44:01.08ID:???0662無銘菓さん
2018/03/17(土) 20:51:17.88ID:???0663無銘菓さん
2018/03/17(土) 21:13:22.54ID:???0664無銘菓さん
2018/03/17(土) 21:31:01.61ID:???コイケヤの増量72gポテチ55円はお買い得かな?
2袋買えば、近所のスーパーで売ってるビッグサイズ132g149円よりもコスパが良い。
0666無銘菓さん
2018/03/17(土) 22:24:02.92ID:???本当かどうかは知らん。
0667無銘菓さん
2018/03/17(土) 22:46:44.08ID:???0668無銘菓さん
2018/03/17(土) 22:58:55.28ID:???0669無銘菓さん
2018/03/17(土) 23:15:45.90ID:???0670無銘菓さん
2018/03/18(日) 00:34:30.28ID:???0671無銘菓さん
2018/03/18(日) 05:06:31.96ID:???私はたぶんあんこの食べ過ぎで死ぬ。
0672無銘菓さん
2018/03/18(日) 08:50:22.45ID:kEXmNChjニーチクさん、お母さんが臓器移植の手術が大変でブログどころじゃないらしいよ
本人も看護助手の仕事が職員不足で多忙みたいだし
0673無銘菓さん
2018/03/18(日) 17:23:53.77ID:???0674無銘菓さん
2018/03/18(日) 20:37:11.51ID:???0675無銘菓さん
2018/03/18(日) 21:04:59.63ID:???これはハマって行く度に買っちゃいそうだw
0677無銘菓さん
2018/03/18(日) 21:29:26.50ID:???全部食べたら800Kcalもあるのにヤバイな。
でも元がバナナだから大して問題無いかな(^O^)
0679無銘菓さん
2018/03/18(日) 21:33:58.84ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています