業務スーパーで売ってるお菓子 9【神戸物産】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/02/07(水) 21:41:45.78ID:???http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10
前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 8【神戸物産】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515045586/
0408無銘菓さん
2018/03/03(土) 10:12:50.56ID:???先割れスプーンを缶切りの代用にするってのも聞いたことある。
むしろ今時、先割れスプーンを調達するほうが面倒だが。
0409無銘菓さん
2018/03/03(土) 10:24:25.69ID:???大阪府内の店舗で置いてる所があった。
塩だけで味付けしてるので大して美味しくはなかったけど、200gくらい入りで78円というコスパ満点の商品だった。
スティック状のやつと、丸型のやつがあった。味はどちらも同じ。
何故かパッケージにパンダの絵が描いてあった。
0410無銘菓さん
2018/03/03(土) 10:26:47.28ID:???超コスパだろこれ。ヤマヤもプレッツェル値上げしてる昨今。まあ大阪なら諦めついたわ。
0411無銘菓さん
2018/03/03(土) 15:31:35.99ID:???0412無銘菓さん
2018/03/03(土) 15:50:02.19ID:???こういう工場って女工をめちゃくちゃに使ってそう。
野麦峠でも古手川裕子が犯されたりしたよな。
神戸物産の社員が買いつけに行ったら性接待とかもあったりするのかな?
0413無銘菓さん
2018/03/03(土) 15:56:58.29ID:???0414無銘菓さん
2018/03/03(土) 16:09:28.89ID:???0415無銘菓さん
2018/03/03(土) 16:24:57.17ID:???だから値段を置いといても優秀
0417無銘菓さん
2018/03/03(土) 21:54:30.87ID:???0418無銘菓さん
2018/03/03(土) 22:12:50.61ID:???0419無銘菓さん
2018/03/03(土) 22:19:01.84ID:???0420無銘菓さん
2018/03/03(土) 22:20:06.37ID:???0421無銘菓さん
2018/03/03(土) 22:23:34.68ID:???0422無銘菓さん
2018/03/03(土) 22:27:03.21ID:???セール中の牛だしの素もやってみたら美味かっちゃん♪
0423無銘菓さん
2018/03/03(土) 22:27:34.98ID:???0424無銘菓さん
2018/03/03(土) 22:37:54.22ID:???中国の30分の1もつくっててドイツの3分の1もつくってんだな これ芋な
0425無銘菓さん
2018/03/04(日) 16:35:55.60ID:???あと冷凍紫いもペースト500グラム200円くらいで売ってた
0426無銘菓さん
2018/03/04(日) 16:58:18.00ID:???0427無銘菓さん
2018/03/04(日) 17:55:25.36ID:???0428無銘菓さん
2018/03/04(日) 18:30:09.38ID:???冷凍庫圧迫しないし
0429無銘菓さん
2018/03/04(日) 18:40:48.97ID:???0430無銘菓さん
2018/03/04(日) 19:19:10.58ID:???0431無銘菓さん
2018/03/04(日) 19:47:47.02ID:???0432無銘菓さん
2018/03/04(日) 19:50:33.77ID:???0433無銘菓さん
2018/03/04(日) 19:56:28.26ID:???職場の近所の喫茶店、ランチのコーヒーデザートつきのデザートは豆腐パックシリーズを切ってプレートのすみにのせてるだけ。
食べてる人はギョムのって知ってるのかな?
0435無銘菓さん
2018/03/04(日) 21:52:48.17ID:???0436無銘菓さん
2018/03/04(日) 21:54:00.99ID:???俺はウエハース
0437無銘菓さん
2018/03/04(日) 21:54:54.94ID:???0438無銘菓さん
2018/03/04(日) 21:59:03.20ID:???0439無銘菓さん
2018/03/04(日) 22:22:47.83ID:???何故だが知らないが、近所の普通のスーパーだと198円。
0441無銘菓さん
2018/03/04(日) 23:55:45.62ID:???たまに買うんだけど塩気が抑え目で助かってるよ
その日の気分によってローズマリーとか好きなスパイスに変化をつけて混ぜて食べてる
0442無銘菓さん
2018/03/05(月) 00:42:05.74ID:???初めて見つけたので買ってきました
まだ食べてないがレスをロムってたんでかなり期待してる
0446無銘菓さん
2018/03/05(月) 05:22:49.06ID:???今年のチラシは普通紙にフチあり右上に余白たっぷり
印刷代を節約してます。
タイ産のスイートチリソースと国産のチリソース
ビン入り重いとペットボトル軽い
gあたりも安いほうがいいかな?
0448無銘菓さん
2018/03/05(月) 07:39:49.32ID:???復活したのか?
0449無銘菓さん
2018/03/05(月) 07:42:29.72ID:???復活したなら一度は買ってみたい
0450無銘菓さん
2018/03/05(月) 08:17:44.89ID:???コスパがいいだけで格別美味しいわけではない
0451無銘菓さん
2018/03/05(月) 09:31:57.12ID:???玄米ご飯に炊き込んでるので助かる
300グラムのアーモンド、あれってお得?
0452無銘菓さん
2018/03/05(月) 10:24:10.64ID:???美味しそう。
普通に玄米炊くとこに、薄皮ピーナツもいれるだけ?
土鍋で玄米炊いて食べてるけど、ちょっと教えて欲しい。
0453無銘菓さん
2018/03/05(月) 10:39:15.50ID:???玄米だったり白米1カップと玄米三カップのミックス。
水加減はお米の量に合わせてそのままか少し足して調整です。
薄皮ピーナツ、アーモンド、むき栗とヒジキを軽く叩いて細かくして入れて炊いてます。
炊き上がるとピーナツがすごく大きくなるよ。
0454無銘菓さん
2018/03/05(月) 10:48:15.68ID:???アーモンドも入れちゃうのか、何か新鮮。
とりあえずピーナツはたまに買うので、今度やってみる。
台湾料理のお店に行くと、茹でた落花生が出てきて美味しいのよね。
柔らかいピーナツを初めて食べた時、ちょっとビックリしたけど。
教えてくださってありがとう。
0455無銘菓さん
2018/03/05(月) 13:28:49.03ID:???くそー
0457無銘菓さん
2018/03/05(月) 14:31:51.04ID:???いくら?
0462無銘菓さん
2018/03/05(月) 16:50:58.09ID:MBoAcSia甘みは、茹で>>乾燥 らしいね
飯マンガで見た ご飯に入れるレシピだったわ
0463無銘菓さん
2018/03/05(月) 17:22:51.66ID:???お前らにも殻付き勧める
1、殻は同じものがひとつとしてない。まさに神の造形。美しく、楽しい。
2、パチんパチん。指でからの表面を味わいつつ指先が器用になる。器用さがあがる。指が味わう指が食べる。
3、空けてみるまで中身がわからない人生の縮図。でかいのだと嬉しく、しょぼいのだとショボーン。
4、食べ過ぎない。
5、金でも恋でも過程が大事なんだよ。果実だけを貪る人生何が楽しいんだ?
0464無銘菓さん
2018/03/05(月) 17:58:16.71ID:???0465無銘菓さん
2018/03/05(月) 18:16:21.10ID:???まじかー
0467無銘菓さん
2018/03/05(月) 19:40:04.50ID:???つまり湿り気があるものは菓子じゃないってわけだ
0468無銘菓さん
2018/03/05(月) 19:53:48.46ID:???ポテチ系の味付けは普通においしい
のり塩とかカレー塩なんかお手軽
0469無銘菓さん
2018/03/05(月) 19:57:42.19ID:???0470無銘菓さん
2018/03/05(月) 20:13:39.14ID:???おやつに天かす?考えればわかるだろ
ポテトはお菓子
0471無銘菓さん
2018/03/05(月) 20:14:42.91ID:???0474無銘菓さん
2018/03/05(月) 20:44:57.76ID:???0475無銘菓さん
2018/03/05(月) 20:54:49.91ID:???知らないかもしれんが
カウンター席に座ると
目の前のテーブルに溝があって
殻付き落花生が敷き詰めてあるバーがある
落花生は席料だけで食べ放題、殻は床に落とし放題だ
もちろん無限に補給される
こういう世界があるってこと
死ぬの早すぎるぞお前ら
0476無銘菓さん
2018/03/05(月) 21:02:06.63ID:???いつから置いているか、誰が触ったかわからん殻つきピーナッツなんて喜んで食うやつおらん
0477無銘菓さん
2018/03/05(月) 21:06:14.26ID:???外界のあらゆる邪悪から子どもを護るゆりかご
もちろんうんちからもだ
0478無銘菓さん
2018/03/05(月) 21:09:22.12ID:???0479無銘菓さん
2018/03/05(月) 21:31:19.44ID:UJI/usp/おやつの時にたべるのがお菓子
おやつの時にたべるのがお菓子
おやつの時にたべるのがお菓子
おやつの時にたべるのがお菓子
おやつの時にたべるのがお菓子
0480無銘菓さん
2018/03/05(月) 22:40:42.25ID:???貧乏人ガイジしかいねーぞ?
0481無銘菓さん
2018/03/05(月) 23:44:15.60ID:???0482無銘菓さん
2018/03/05(月) 23:52:23.31ID:???ごはんに天かすを乗せ、天つゆを掛けたら出来上がり。
0483無銘菓さん
2018/03/06(火) 00:28:43.41ID:???0484無銘菓さん
2018/03/06(火) 07:49:51.91ID:???0485無銘菓さん
2018/03/06(火) 07:54:34.78ID:???0486無銘菓さん
2018/03/06(火) 08:04:40.44ID:???0487無銘菓さん
2018/03/06(火) 08:07:43.00ID:???0490無銘菓さん
2018/03/06(火) 09:10:33.11ID:???なんならグラスに詰めて砂糖とクリームとチョコでも載せれば…くどいか
0491無銘菓さん
2018/03/06(火) 09:20:13.69ID:???0493無銘菓さん
2018/03/06(火) 09:57:53.92ID:???さつまいもはお菓子
じゃがいもは食事
おしるこはお菓子
雑煮は食事
0494無銘菓さん
2018/03/06(火) 10:48:10.47ID:???0495無銘菓さん
2018/03/06(火) 10:53:55.13ID:???0496無銘菓さん
2018/03/06(火) 11:05:38.76ID:???スムージーにもなるし便利だ。
そこに練りごまぶっ込んでも美味しい。
0498無銘菓さん
2018/03/06(火) 12:18:07.48ID:???0500無銘菓さん
2018/03/06(火) 13:42:10.95ID:???外国産の100gの板チョコ黒と赤が100円で売ってるね
0501無銘菓さん
2018/03/06(火) 16:52:53.25ID:???このスレで吐いてしまうことを書くやついて軽蔑してたが、天かすだけはさすがに無理。
ずっとムカムカよりはと吐いてみたらスッキリ。
苦しくなるまで食べてさ嘔吐する気持ちよさがわかった気がする。
写真残してるんで希望者が多いようなら公開します。
0504無銘菓さん
2018/03/06(火) 17:44:19.66ID:???これから次の冬までどうやって生きていけばいいんだ…
0505無銘菓さん
2018/03/06(火) 17:47:17.84ID:???2軒ともなかった
0506無銘菓さん
2018/03/06(火) 18:01:44.62ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています