世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 62粒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/02/06(火) 04:11:34.36ID:???海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。
★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。
ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ
次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。
■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 61粒目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1517063285/
■ワッチョイ有り避難所
【三越伊勢丹】チョコレート催事 1箱目【高島屋】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1484837684/
■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1481899479/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/
■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/
0743無銘菓さん
2018/02/13(火) 09:39:29.54ID:???以前は、たまにデパ地下で見かけたんだが、ここ数年は全然見かけない
0744無銘菓さん
2018/02/13(火) 10:36:19.70ID:???ここ別にサロショだけのスレじゃない から
通販や他の催事で問題なく買えるようになってる現状がすごいだけでは
0745無銘菓さん
2018/02/13(火) 10:41:25.49ID:???0746無銘菓さん
2018/02/13(火) 11:02:36.53ID:???アヴェッカーのメレンゲ菓子今更だけど買ってしもうた
やはり既にしけってはいたが美味しい。止まらない美味しさ。
グリーンアニスがいい具合に効いていた
アニス・・ちうごく人にも受けそう
0747無銘菓さん
2018/02/13(火) 11:37:10.45ID:???0748無銘菓さん
2018/02/13(火) 11:43:01.22ID:???一定温度で保管していたりするんだろうか
0750無銘菓さん
2018/02/13(火) 12:17:14.75ID:???あれメレンゲだったのか
知らずに買って裏見ても書いてないから変わった食感だなぁと思いながら食べてたw
グリーンアニスいいね
たしかにすぐしけったよw
0751無銘菓さん
2018/02/13(火) 12:52:18.38ID:???2段になってるの気付かずに危うく捨てるところだった
0752無銘菓さん
2018/02/13(火) 13:52:32.63ID:???ボンボンはどれも癖がなく食べやすい
タブの杏は濃い 強い酒と共にひとかけらずつが限界かな 綺麗に割れないけど。
杏の中にナッツ混じってたら食べやすかったかも
0753無銘菓さん
2018/02/13(火) 16:46:45.82ID:???まず原材料にローズの欠片も入ってないしこれただのミルクチョコだよ…どういうことなの?
0754無銘菓さん
2018/02/13(火) 17:04:26.85ID:???同じバラ科のアーモンドと合わせて糖分源として煮詰めてって
花の蜜のような方向にもってく場合がある
この場合はほんのりした蜜の甘さのようなもので
バラの香りみたいのは消滅するかな
0755無銘菓さん
2018/02/13(火) 17:31:06.66ID:???ローズの味が好きだから買ったのに悲しすぎるわ
0756無銘菓さん
2018/02/13(火) 17:35:51.74ID:???湿気ていても買うからっ
0757無銘菓さん
2018/02/13(火) 17:55:23.36ID:???バイィの煎餅半分に割ってコニャックぶっかけたら んめぇ!
0758無銘菓さん
2018/02/13(火) 17:57:15.91ID:???出来立てのローズのかほりを堪能したいなら北フランスに飛んでください
byエリコ
0759無銘菓さん
2018/02/13(火) 17:59:45.23ID:???何かに酒ぶっかけたい
0760無銘菓さん
2018/02/13(火) 18:11:49.82ID:???0761無銘菓さん
2018/02/13(火) 18:21:10.78ID:???明日、日三か銀松か三に落穂広いに行くぜ…
なんかよさげなの残ってるといいな
0762無銘菓さん
2018/02/13(火) 18:30:10.70ID:???0763無銘菓さん
2018/02/13(火) 18:42:50.35ID:???0764無銘菓さん
2018/02/13(火) 18:53:25.00ID:???あげるような人って連休中に買うだろうし
0765無銘菓さん
2018/02/13(火) 18:57:32.09ID:???商品もスカスカ
0766無銘菓さん
2018/02/13(火) 19:00:00.12ID:???そもそも会場自体凄く混んでるし
バレンタインとホワイトデーなめちゃいかん
0767無銘菓さん
2018/02/13(火) 19:03:55.57ID:???0768無銘菓さん
2018/02/13(火) 19:57:00.30ID:???エヴァンとかは別として
初日売切れてたノエルジョヴィのお茶のも普通に買えた
0769無銘菓さん
2018/02/13(火) 20:04:11.91ID:???あとオードリーはやたらSNSで見たわ
0770無銘菓さん
2018/02/13(火) 20:31:43.45ID:???じゃあフランスではなんて呼ばれるのかと聞いたら、うーんグルメショコラとかってなんか歯切れ悪かったけど、ボンボンとは言わないって断言された
0771無銘菓さん
2018/02/13(火) 20:41:50.50ID:???0772無銘菓さん
2018/02/13(火) 20:46:12.51ID:???Pralinés ヽ(・∀・)
Truffes
Tablettes
Pâtes à tartiner/Confitures
Pâtes de fruits
Macarons
0773無銘菓さん
2018/02/13(火) 20:51:43.66ID:???このオレンジ感はいいねー 生チョコだから期限短いのが残念だけどたくさん食べれるのも嬉しい
0774無銘菓さん
2018/02/13(火) 21:09:21.04ID:YY4LGugc0775無銘菓さん
2018/02/13(火) 21:13:57.70ID:???季節もののデカダンスショコラのバレンシア7枚入りを勧めてみる
あくまでもオレンジガツンでコーティングのチョコに関しては不問にて
0776無銘菓さん
2018/02/13(火) 21:48:06.00ID:???0777無銘菓さん
2018/02/13(火) 22:00:07.48ID:???0778無銘菓さん
2018/02/13(火) 23:33:03.67ID:???0781無銘菓さん
2018/02/14(水) 00:19:48.72ID:???4個入りやら16個入りが丸の内店で売ってたらしょっちゅう買いにいくのに
0785無銘菓さん
2018/02/14(水) 03:29:57.08ID:jhuj/yWQ0786無銘菓さん
2018/02/14(水) 06:16:07.18ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0787無銘菓さん
2018/02/14(水) 07:27:43.01ID:???ボンボンも美味しかった。
みんなもお気に入りのショコラを食べていい一日を過ごそう。
0789無銘菓さん
2018/02/14(水) 08:48:15.69ID:???0790無銘菓さん
2018/02/14(水) 08:48:53.54ID:???自分はたまになら好きだぞ
今年は新宿アムショコの一粒チョコ拡充してて在庫切れも比較的少なくて楽しかったな
まあ管理はざっくりだが
他にもそこそこの規模でああいうのやってるとこあるのかな
0791無銘菓さん
2018/02/14(水) 09:08:58.01ID:???いろんな店の好きなものだけ自分で選んで食べたい。箱や袋にカネだしたくない
0792無銘菓さん
2018/02/14(水) 09:34:48.48ID:???0793無銘菓さん
2018/02/14(水) 09:45:42.90ID:???0794無銘菓さん
2018/02/14(水) 10:05:56.81ID:???アオキなんて箱や紙袋代が凄く金かかってそう 磁石ついてるし
デザイン料も
昨日のZEROの阪急見たが会場広くて行ってみたくなった
0795無銘菓さん
2018/02/14(水) 10:34:36.99ID:???サロショインフレのお陰で常設に行く機会増えたよ
0796無銘菓さん
2018/02/14(水) 11:20:14.18ID:???まー旅費も滞在費も乗っけてたらそうなるか
0797無銘菓さん
2018/02/14(水) 11:28:25.59ID:???0798無銘菓さん
2018/02/14(水) 11:44:31.68ID:???そこを突き抜けてどっか逝ってしまったのがイルサンジェー
0799無銘菓さん
2018/02/14(水) 12:07:54.89ID:???伊勢丹もやってほしい
0800無銘菓さん
2018/02/14(水) 12:11:48.72ID:???一昨年?
0801無銘菓さん
2018/02/14(水) 12:16:57.24ID:???すっかり疎遠になったなあ。
0802無銘菓さん
2018/02/14(水) 12:36:29.31ID:???NSに移った初年度だったと思うからもう一年前かな
本館のときもカフェやったことあったような気もする
何にせよ種類は少なめだったね
0803無銘菓さん
2018/02/14(水) 12:44:12.68ID:???もう無理なのかな…
0804無銘菓さん
2018/02/14(水) 14:18:13.09ID:???日本茶コラボの時とかも面白かったな
0805無銘菓さん
2018/02/14(水) 14:41:50.33ID:???あれよかったよね
0806無銘菓さん
2018/02/14(水) 15:56:51.78ID:???ブルボンヤバすぎる
0807無銘菓さん
2018/02/14(水) 15:59:59.72ID:???0808無銘菓さん
2018/02/14(水) 16:00:28.45ID:???パクリだらけだしヤバイよね
0809無銘菓さん
2018/02/14(水) 16:51:57.18ID:???チョコは卑しくもらうものではなく気品と風格を持って自分で購入する
その独立闘争とともにサロン・デュ・ショコラは成長してきた
0810無銘菓さん
2018/02/14(水) 17:06:10.07ID:???普通に催事にやってきて
チョコ買うスイーツ男子高生たちがチラチラ増えたのう
0811無銘菓さん
2018/02/14(水) 17:11:07.92ID:???0812無銘菓さん
2018/02/14(水) 17:23:48.31ID:???0813無銘菓さん
2018/02/14(水) 17:59:05.95ID:???一流ショコラティエのショコラたちが海外へとまた飛び去ってゆく日
あの人とかこの人とか一年中味わえる階級との身分の格差を
共に過ごした会場の熱気のことも忘れて冷たい空気のなか明日から自覚することになる
秋になるとトリックオアトリートとつぶやく集団が伊勢丹や高島屋に群がって
財布のひもをだらしなく緩めるかもしれない
0814無銘菓さん
2018/02/14(水) 20:01:15.13ID:???0815無銘菓さん
2018/02/14(水) 20:22:12.41ID:???ホワイトデー向けのコレクションに最近は力入れ始めたブランド多いし、
そのあともポワソンダブリルにイースターにイベントは続くしな
0816無銘菓さん
2018/02/14(水) 21:12:05.08ID:???どっかで出店してないかしら?
0817無銘菓さん
2018/02/14(水) 21:15:47.84ID:???0818無銘菓さん
2018/02/14(水) 21:20:28.21ID:???路面店巡れるのは限られた地域の人だけだから
ケーキやってるラエール以外は通販やらないと
店舗の維持は難しいかもしれないね
wwwwとあるので
http://www.jcrochoux.jp/product.html
と観賞用のサイトを貼ってみるがやはり仕事が美しいな
全国に食べたい人が山ほどいそうだ
0819無銘菓さん
2018/02/14(水) 21:31:41.37ID:???話題性があるので伊勢丹のバイヤーさんがいずれサロショに連れてくると思う
まあ実際来たら初年度大行列かな
0820無銘菓さん
2018/02/14(水) 21:40:35.93ID:???自分で調べず与えられた情報食ってるだけ…ほんとメディアの力はすごいな
つーか博多で買えるんじゃないの
0821無銘菓さん
2018/02/14(水) 21:45:06.37ID:???0823無銘菓さん
2018/02/14(水) 22:05:39.12ID:???0824無銘菓さん
2018/02/14(水) 22:24:06.99ID:???めっちゃ可愛い
0827無銘菓さん
2018/02/14(水) 22:37:09.36ID:???0828無銘菓さん
2018/02/14(水) 22:47:58.40ID:???0829無銘菓さん
2018/02/14(水) 22:48:36.82ID:???0830無銘菓さん
2018/02/14(水) 22:49:42.49ID:???0832無銘菓さん
2018/02/14(水) 23:14:02.54ID:???開けたら酒くさい…と食べたらチョコパウンドとフルーツの旨味がたまらん
イチジクうまいなー酒もいい具合だった
と書きにきたらついにアランデュカスw
0833無銘菓さん
2018/02/14(水) 23:14:21.44ID:???0834無銘菓さん
2018/02/14(水) 23:36:53.72ID:???みんな求人情報見ていち早く新規出店チェックしてるのかーすごいな
株とか契約業務とかやってるとそういうのが普通になるのかい?
0835無銘菓さん
2018/02/14(水) 23:43:14.88ID:???0837無銘菓さん
2018/02/14(水) 23:55:00.79ID:???0838無銘菓さん
2018/02/14(水) 23:59:40.33ID:???アイスやソルベを出すんだ…
0839無銘菓さん
2018/02/15(木) 00:00:32.66ID:???0840無銘菓さん
2018/02/15(木) 00:00:58.47ID:/nzcRi0c緩衝材入ってないからアヴェッカーの丸チョコが割れてた
自分用だったからまだよかったけど
贈り物だったらクレーム入れてるとこだわ
0841無銘菓さん
2018/02/15(木) 00:02:33.91ID:???甘いのが好きなのでレダラッハ食べていると幸せになれる
ところで皆さんタブレットってどうやって食べてます?
大きめに割ってかじるパターンが多いんだけどもうちょっとスマートに食べれないものか悩んでいます
包丁とか使っても変に割れることが多くてうまくいかないし
小さく割るのが難しすぎる・・・
0842無銘菓さん
2018/02/15(木) 00:16:33.63ID:???ボナとか特に、賞味期限長いからといって密閉されてる訳じゃないからそのまま置いてたら香り飛ぶんだよね
上手く割るのは諦めた。ベルナシオンとかどう頑張っても無理だし
室温に戻して少し温めた包丁で切れば一応綺麗に切れるけど面倒くさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています