世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 62粒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/02/06(火) 04:11:34.36ID:???海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。
★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。
ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ
次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。
■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 61粒目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1517063285/
■ワッチョイ有り避難所
【三越伊勢丹】チョコレート催事 1箱目【高島屋】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1484837684/
■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1481899479/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/
■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/
0613無銘菓さん
2018/02/11(日) 18:50:03.96ID:???訂正
ブルーベリーもいちぢくも混ざると何の味かわからない
でもまた明日残りを食べて考えてみる
いろいろ食べ過ぎて舌もおかしくなってるかもしれないし
0614無銘菓さん
2018/02/11(日) 18:52:53.24ID:???またすぐ劣化しそう
私も来年からはタブレットメインにしよう
好きなブランド絞りこめてるし余計な物は買わない方が良いと思った
0615無銘菓さん
2018/02/11(日) 18:53:34.92ID:???つなぎにイチジク使ってるのかな
ブルーベリーは多分一年中出回ってる冷凍もしくはピューレ、イチジクはドライ使ってるとすると
生フルーツから起こしてるのに比べると味は安定してると思う
0616無銘菓さん
2018/02/11(日) 18:58:33.87ID:???東京は他にも常設店あってまじでうらやましい
0617無銘菓さん
2018/02/11(日) 19:00:44.17ID:???ジメネーズのパール、適度に噛みこたえのある食感がいいね
ただ、ホワイトチョコが思ってたよりコーティング厚めだったのが残念
もう少し柚木を効かせてほしかった
0618無銘菓さん
2018/02/11(日) 19:04:02.96ID:???やっぱり子供の頃から美味しいチョコ食べてたの?気になる
0619無銘菓さん
2018/02/11(日) 19:19:30.47ID:???なんでも聞けばいいってもんじゃない
0620無銘菓さん
2018/02/11(日) 19:32:46.69ID:???最近和の風味が流行りのようだけど、中でも柚子がたまらん。
抹茶は和モノではもう出尽くした感あって飽きた
0621無銘菓さん
2018/02/11(日) 19:40:13.43ID:???0622無銘菓さん
2018/02/11(日) 19:40:34.77ID:???0623無銘菓さん
2018/02/11(日) 19:45:51.61ID:???柚子だけもりもり食べたい欲を満たすのに最高の品だった
0625無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:14:46.76ID:???こんなに美味しいレーズンチョコがあるのか
高くてもどうせラミーに叶わないなんて勝手に思わなきゃ良かった
0626無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:17:21.81ID:???0627無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:20:45.77ID:???0628無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:22:48.90ID:???チョコレートくんのツイートでも見て買ったんだろうけどw
0629無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:23:36.52ID:???いつも楽しみにしてるからよかった
今年は比較的セレ箱さん的に当たり多かったみたいだな
行方不明どこー少なかったから最後のほうの畳みかけがちょっと嬉しかった
0631無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:27:13.69ID:???ずっとスルーしてたけど美味しかったって感動を書いただけだったんだけど
有名どころの話は書き込んだら駄目だったのかごめん
0632無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:28:46.77ID:???別にいつ初めて食べたっていいだろう
お前さんは世の中のすべてのおいしいチョコレートを食べたことがあるのかい?
0633無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:32:37.91ID:???買った事無くても食べた事ある人多いんじゃない
0635無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:33:46.24ID:???いまさら聞くな的なのは調べてから書き込んでほしいけど
0636無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:34:02.38ID:???0637無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:34:36.51ID:???ホワイトデーにも売るだろうし
0638無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:36:31.68ID:amC4KxU6気にしないでいいよ
da rosaのレーズンチョコもすごく美味しいよ
今だけ都内で売ってる
0639無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:38:57.91ID:???質問は何でもノーサンキュー!
0641無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:43:12.17ID:???ちなみに隣のマダムはミルク3個買いしてた
0642無銘菓さん
2018/02/11(日) 20:53:56.52ID:???エアブラシで1つ1つ書いてるとのことだけど凄すぎて実物見てもプリントに見えるw
フルーツアソートはフルーツ感結構強いから好みわかれるかも
0643無銘菓さん
2018/02/11(日) 21:00:33.02ID:???伊勢丹だけじゃなくて高島屋おまえもか・・・・
0645無銘菓さん
2018/02/11(日) 21:04:24.78ID:???0647無銘菓さん
2018/02/11(日) 21:34:01.61ID:???0648無銘菓さん
2018/02/11(日) 21:57:40.33ID:???0649無銘菓さん
2018/02/11(日) 22:02:41.28ID:V+1ujfivお求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください! 
店舗ホームページ 
「 http://goodprice2018.shop-pro.jp/ 」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0650無銘菓さん
2018/02/11(日) 22:14:39.48ID:???1粒500円時代に入ってまだ300円割ってるとは
0651無銘菓さん
2018/02/11(日) 23:07:10.53ID:???もともと箱入りだと9個入りと36個入りで1粒の値段が倍近く違うから
箱代がそこそこするのと買えば買うほど安くしたいってのはあるんだろうけど
ケストナーの大箱は日本の常連客への感謝と良心なんだろうな
マージンや輸送コスト考えたら本人の販売利益は本店と同じくらいだろう
0652無銘菓さん
2018/02/11(日) 23:08:48.37ID:???味覚嗅覚も優れているけど文才もあるってことだよな
0653無銘菓さん
2018/02/11(日) 23:12:14.83ID:???柚子チョコといえば和久傳の柚子ピールチョコ売ってたけど食べたことある人いる?
0654無銘菓さん
2018/02/11(日) 23:16:35.67ID:???同じくオレンジコンフィとバニラガナッシュが一番美味しかった!
リリアンのバニラシトロンも買ってあるから食べるの楽しみ
0655無銘菓さん
2018/02/11(日) 23:22:25.52ID:???あまり話題にならないのはお手頃価格だから?
0657無銘菓さん
2018/02/11(日) 23:58:59.98ID:???レモングラスとペパーミント味のガナッシュを食べたらライム味だった
箱をひっくり返したら原材料にライムが…
でもスクショしておいたオンラインのページには確かにガナッシュはレモングラスとペパーミント味と説明書きが…
ペパーミント味よりライム味が好きなんだけど妙なモヤつきが残る
0658無銘菓さん
2018/02/12(月) 00:08:05.82ID:???止まらない
0659無銘菓さん
2018/02/12(月) 00:26:07.32ID:???多分
0660無銘菓さん
2018/02/12(月) 00:31:05.83ID:???2年位前の記憶だけど和久傳の柚子ピール
柚子はジューシーでチョコの甘さは控えめ
更に甘さを抑えるかのようにココアパウダーがまぶしてある
柚子らしい苦味も多少あったかな
0661無銘菓さん
2018/02/12(月) 01:50:37.62ID:???前に食べた時に同じくモヤったのはそれが原因だったのか
柑橘の酸味は好きなのに自分にはちょっとキツイと感じた
0662無銘菓さん
2018/02/12(月) 02:21:37.94ID:???0664無銘菓さん
2018/02/12(月) 03:39:42.54ID:???0665無銘菓さん
2018/02/12(月) 03:44:56.15ID:???0666無銘菓さん
2018/02/12(月) 08:32:38.68ID:???0668無銘菓さん
2018/02/12(月) 09:32:50.86ID:???16個入りのおトク感半端なかったから
「そりゃ16個のほう買うわ」って感じだったっけ
どんだけお箱高いのよwって
0669無銘菓さん
2018/02/12(月) 09:43:32.77ID:???最初にぐっと花の香り、ショコラの味わいは最後に。なめらかー。
個人的にオレンジ箱よりよかた
0670無銘菓さん
2018/02/12(月) 09:43:56.68ID:???でもチョコじゃないけど日本の箱菓子は多くなるほど一個あたりの単価が高くなるやつあるよね
大きいほど箱に金かかるから
0671無銘菓さん
2018/02/12(月) 10:34:00.38ID:???夏いいよね
花とフルーツとキャラメルどれも風味良しで
それらを邪魔せずに引き立てる酸味無しのビター
酸味はフルーツっていう
甘いのに後味スッキリしてるよね
0672無銘菓さん
2018/02/12(月) 10:56:08.84ID:???あってもジャムだけよね
0673無銘菓さん
2018/02/12(月) 10:59:10.74ID:???気になったけど高いから見送った
0674無銘菓さん
2018/02/12(月) 11:05:18.45ID:???ライムのガナッシュいいね
0675無銘菓さん
2018/02/12(月) 11:26:08.46ID:???でも、がっつりオレンジって事だと、メゾンショーダンのパヴェ ア ロランジュの満足度が高かった
メゾンショーダンのパヴェは元々好きなんだけど、ここでオレンジ強いって聞いて買ったから、あの時の人に感謝だよ
0676無銘菓さん
2018/02/12(月) 11:31:49.22ID:???オレンジ箱どんだけおいしそうだよって想いを馳せてる
0677無銘菓さん
2018/02/12(月) 13:14:29.94ID:???このスレと前スレくらいを検索すればわかる
0678無銘菓さん
2018/02/12(月) 13:22:44.22ID:???0680無銘菓さん
2018/02/12(月) 13:51:33.61ID:???サンパカとかのスペインのお店が唐辛子とかチーズとか変わり種が多い気がする
バレンタインシーズンはないかもなのでシーズン終わったら店舗みてみて
0681無銘菓さん
2018/02/12(月) 14:29:05.23ID:???ベロエアンジェリのキャピトゥールもあんまり美味しくなかったな
カシスとスミレに期待してたんだけどスミレのえぐみだけ残ってて香りあまり残ってなかった
カラマンシーはぼんやりした酸味しか感じなかった。ライムやシークワーサーに近い果実って聞いてたんだけどな
0682無銘菓さん
2018/02/12(月) 14:35:24.87ID:???0683無銘菓さん
2018/02/12(月) 15:14:29.89ID:???小
,,|
,w
0684無銘菓さん
2018/02/12(月) 15:15:31.86ID:???0685無銘菓さん
2018/02/12(月) 15:20:33.12ID:???小 ゜
,,|,,,,,o,,o
,w,,,,o,,,Q
スミレとカラマンシーとオレンジの世界
0686無銘菓さん
2018/02/12(月) 15:40:55.81ID:???自分はジャムおばさんのチョコは興味ないけどコンフィチュールはたまに買ってる
伊勢丹地下でコンフィチュールの試食出してくれるから試してみては
0687無銘菓さん
2018/02/12(月) 15:46:45.59ID:???0688無銘菓さん
2018/02/12(月) 15:48:03.39ID:???たまにデパ地下でてたときは誰も相手してないかんじだったけど
0689無銘菓さん
2018/02/12(月) 15:52:17.46ID:???笑うわ
それはそうと固定ファンがっつりいてボンボンは完売だし
他は余っても日持ちするジャムだから残りは伊勢丹で売ればいいから手堅い印象
0690無銘菓さん
2018/02/12(月) 16:05:23.11ID:???数回サロショ出たよって箔つけてからよその催事でるのが効率良さそう
0691無銘菓さん
2018/02/12(月) 16:14:10.15ID:???>>659
ペパーミントが程よく薫っていい感じ
だがクーベルチュールのカカオ選びがもう少し果実香高い方向でもいいのに勿体無い感
https://i.imgur.com/ExABglW.jpg
0692無銘菓さん
2018/02/12(月) 16:15:57.88ID:???もっと好みなところと比べてしまった
0694無銘菓さん
2018/02/12(月) 16:26:16.64ID:???0695無銘菓さん
2018/02/12(月) 16:27:50.00ID:???定番化してるといえばいいのか
0697無銘菓さん
2018/02/12(月) 16:40:01.58ID:???ミントとライム系にクーベルチュールに(更にまた別の)果実感が乗ると
カリスマモフモフタンといえど制御不能に陥るからなのでは?
まあイランカxミントxライムは合うかも
0698無銘菓さん
2018/02/12(月) 16:47:44.56ID:???ホワイトの方買ったけど、求めてた味とちょっと違った
もっとミルク感のある味を期待してたから残念
来年はキャラメルの方を買おう
0700無銘菓さん
2018/02/12(月) 17:51:37.28ID:???もともとこんなもんなんかなあ。言われないと、ていうか言われても全然わかんない(´・ω・`)
ケストナーのブルベリもジュナンのグレフルもカッセルのゴマも全然わかんない
ニアンのハートのパッションフルーツとハイビスカスと矢車草とマリーゴールドって言われても
一つとして手応えがないというか矢車草ってなにw やっぱ低層民は手を出しちゃいかんのかも
0701無銘菓さん
2018/02/12(月) 17:54:18.50ID:???0702無銘菓さん
2018/02/12(月) 17:54:47.83ID:???テレビ効果は収まってきたんだろうか
チョコじゃないけどルバーブ美味かった
0703無銘菓さん
2018/02/12(月) 18:08:10.61ID:???0704無銘菓さん
2018/02/12(月) 18:18:51.48ID:???五感の問題だからフランスのボンボンが繊細すぎるように感じるなら頑張る必要はないよ
高級チョコにもガツンとした酒や脳がとけそうな甘みを楽しむボンボンや
シンプルな味や口どけを楽しむガナッシュとか入ってないタブレットもあるし
一周回ってやっぱり幼いころからなじんだ日本の量販メーカーが一番好きっていう人もいるだろう
人それぞれ
0705無銘菓さん
2018/02/12(月) 18:39:18.48ID:???大きなきべらでゆっくりとかき混ぜてゆく
さすが四皇の一角ビッグジャムマム、きべらを扱う覇気が違う
我々単独ではとてもかなう相手ではない
0706無銘菓さん
2018/02/12(月) 18:50:07.61ID:???ありがとう(´・ω・`) ルガックもルノートルも解かんなかった
自分に買われてチョコが可哀想だ・・・ごめんよゴメンよ(ノД`)
今回買った中で、ボナのマラニョンとクリオロとポルセラナだけは本当に美味しかった
口の中でゆっくり溶けるにつれて花や柑橘の複雑な香りと甘味と酸味が次々に現れて
驚きながらじっくり味わってる。こんなの食べてまうと明○のザチョコとかもう食えない
どうでもいいけどボナ爺ちゃんのお目々ぱっちり下まつ毛カワユス。てゆーか羨ましい
もうボンボンは金輪際、手を出さないようにします(´・ω・`)
0707無銘菓さん
2018/02/12(月) 18:58:52.41ID:???マラニョンは確かに香り立つ感じで美味しいと思うほう
そもそもボンボンのフレーバーに花や果実が並んでるとこみると
ファブリス・ジロットを試すべきに見える
あとフレデリック・アヴェッカーあたり
0709無銘菓さん
2018/02/12(月) 19:08:58.15ID:???アメディの方は札幌の代理店が来年は全国展開や
直接通販やるか次第なのかな
0710無銘菓さん
2018/02/12(月) 19:29:26.31ID:???口に入れる前にクーベルチュールから花の香りしたり杏の香りしたりパンの焦げた良い香りしたろこれ全部カカオ自体の香りな
0711無銘菓さん
2018/02/12(月) 20:12:41.37ID:???と、フェルベール辺りからの流れ見てると不安になるけど、今の楽しみ方でも、美味しく食べられてるからいっか
0712無銘菓さん
2018/02/12(月) 20:17:50.64ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています