トップページcandy
1002コメント287KB

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 62粒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/02/06(火) 04:11:34.36ID:???
このスレッドは自分が世界一おいしいと思う、
海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。

★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。

ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ

次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。

■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 61粒目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1517063285/


■ワッチョイ有り避難所
【三越伊勢丹】チョコレート催事 1箱目【高島屋】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1484837684/


■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1481899479/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/

■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/
0450無銘菓さん2018/02/10(土) 16:39:59.54ID:???
>>420
予約した!情報ありがと!
0451無銘菓さん2018/02/10(土) 16:48:34.24ID:3KZy+tBA
固定されずにボンボンが届いた
ダンボールの中で跳ねまくったらしい
箱が凹んでる
伊勢丹死ね
0452無銘菓さん2018/02/10(土) 16:54:33.24ID:???
バイィのチョコせんべいのテンプレ出来たか

〇一枚食べるのに数日かける、1度に2枚食べたら胃をやられそう
○甘さ控えめに見えて内側から甘さが追いかけてくる、ヘーゼルナッツはおとなしめ
□シナモンの皮部屋に飾ってある、塩味は他のサブレよりかなり控えめ

食べ切れないのでおすそ分けしたらノーコメントきた
コーティングがおいしいので来年はレポのないアソートかな
黒煎餅と比べるとすごいお買い得感に見えてきた
0453無銘菓さん2018/02/10(土) 17:04:40.31ID:???
>>449
ミルクチョコ系ボンボンの中じゃ一番好きかもしれない
あんなに美味しいのにお手頃値段だし毎年買ってるわ
0454無銘菓さん2018/02/10(土) 17:17:33.04ID:???
パンプストリートベーカリーのタブはなかなか面白かった
チョコの中に塩味の効いたラスクが入ってて美味しい
パン屋さんらしいビーントゥバー
0455無銘菓さん2018/02/10(土) 17:28:17.72ID:???
>>451
酷いね
他のとこはやりすぎかってくらいしっかり梱包されてきてるのに
0456無銘菓さん2018/02/10(土) 17:29:53.12ID:???
デルレイの16個入り買ってみた
いつも気になってて高いから迷っていたんだけど、今年は思い切って購入
食べるの楽しみだ
0457無銘菓さん2018/02/10(土) 17:42:28.04ID:???
>>451
うちもうちも
箱は凹んでなかったけどまじないわと思った
0458無銘菓さん2018/02/10(土) 17:46:22.01ID:???
\受け取り準備はいいか、みんな/
        (゚д゚ )
        (| y |)

カチャ    \・・・。/
     ;y=ー( ゚д゚)
     \/| y |)

    \用意は伊勢!/
     ;y=ー( ゚д゚)
     \/| y |)

     ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
     \/| y |)
0459無銘菓さん2018/02/10(土) 17:54:13.15ID:???
緩衝材で動かないようになってたけど運が良かったのか
0460無銘菓さん2018/02/10(土) 18:02:23.17ID:???
>>459
うちのは緩衝材の意味とは…?ってくらいのちっせーのが申し訳程度に入ってたから写真撮って伊勢丹に文句言ってやればよかった
0461無銘菓さん2018/02/10(土) 18:08:34.40ID:???
>>460
梱包した人で差があるのかな?ぱんぱんに入ってたから動く余地なかったよ
サブレ類はプチプチでくるまれててボンボンは箱そのままだった
0462無銘菓さん2018/02/10(土) 18:21:47.93ID:???
フェルベールとエヴァンのコラボコンフィチュール今年ラズベリーとバナナだったからどうなんだろと思って一瓶にしたけどやっぱもっと買っときゃよかった
0463無銘菓さん2018/02/10(土) 18:26:58.18ID:???
イヴァンバレンティンのトリュフ2時間半待ちとかだったけど、アメリカのチョコは話題にならないの?
0464無銘菓さん2018/02/10(土) 18:29:48.05ID:???
>>427
バイィの煉瓦美味しかった
0465無銘菓さん2018/02/10(土) 18:29:52.70ID:???
>>460
伊勢丹から今日届いたジロットはアマゾン方式で段ボール板にビニールでピタッとラップされてた
沢山買ったのに何故かジロットのボンボンが単独包装&ショッパー付き
他は全部伊勢丹袋なのに
0466無銘菓さん2018/02/10(土) 18:35:02.15ID:???
>>463
あれはインスタ映え用チョコだから
不味いとは言わないけど、繊細なチョコではないよ
大雑把な味
0467無銘菓さん2018/02/10(土) 18:36:10.23ID:U7dr6ian
>>148
なにこれ実話?w
0468無銘菓さん2018/02/10(土) 18:38:21.68ID:???
ヨーロッパ王室やアメリカセレブと同じものを食べたい
っていう願望に答えた商品で
現地で食べるとあのジョディフォスターが死ぬくらいの味らしい
イヴァンカのチョコを食べるとシンデレラの魔法がかかるみたいな
そんなに高くないしほほえましいものだと思う
0469無銘菓さん2018/02/10(土) 18:43:31.78ID:???
セレブ御用達の幻のチョコなのに、どうしてここまでの数を日本に出荷出来るのだろう
0470無銘菓さん2018/02/10(土) 18:45:34.44ID:???
イヴァンの箱は日本人のデザインだし
オードリーと同じぐらいSNSで人気のチョコと言う印象
0471無銘菓さん2018/02/10(土) 18:50:50.16ID:???
インスタ意識層と向けとこのスレで話題になるような店が違うのはありがたいけどねー
0472無銘菓さん2018/02/10(土) 18:51:28.07ID:???
>>465
ジロットのボンボンだけ冷蔵便だったのでは?

ウチもルガックのボンボンだけ冷蔵便で単独シュリンク梱包だったよ
ただショッパーは付いてなくていつもの伊勢丹袋
去年は冷蔵便で届いたものはショッパー付きだった
0473無銘菓さん2018/02/10(土) 18:55:33.51ID:???
ヴィダルの赤ピーマンがまんますぎて笑てもた
0474無銘菓さん2018/02/10(土) 18:56:52.19ID:???
バナナ王子は通路向かいのキャラメルパリの行列から見て晒し者過ぎるのか
むしろ誰も近寄らない空白ができててちょっとかわいそうだった
キャーとかハグしてもらうとイライラ係数があがるみたいな?
しかし角を曲がると楽しそうに動き回ってるブイエっていう圧力感
0475無銘菓さん2018/02/10(土) 19:04:27.34ID:???
どうした
0476無銘菓さん2018/02/10(土) 19:10:05.50ID:???
>>472
それが常温便だったのよ
そういや一緒に頼んだジョーダンのパヴェアロランジュも単独包装&クール便で伊勢丹袋
違いは何だろう
0477無銘菓さん2018/02/10(土) 19:11:00.54ID:???
モリは柑橘のプラリネが好きだから今年はセレクションだけにしたわ
来年は柑橘プラリネ箱持ってきてほしい
0478無銘菓さん2018/02/10(土) 19:15:29.95ID:???
バナナのイケメン君、うれし恥ずかしな感じでル・ガックさんと写真撮ってもらっててほっこりした
0479無銘菓さん2018/02/10(土) 19:16:29.09ID:???
ヴィダルのノネット、今日届いて14日期限
不在だったりしたら厳しいね
0480無銘菓さん2018/02/10(土) 19:19:49.92ID:???
今年はみんな買えちゃったから予定が狂うわ
ベルナシオンのアソートとかゲルレのタブとか取り寄せようと思ってたけど
予算オーバーだ
0481無銘菓さん2018/02/10(土) 19:20:02.01ID:???
食べたことなかったんで買ってみたんだけど
ベルのディスクキャラメルなんかふつーだった
ベルは何が美味しいの?
0482無銘菓さん2018/02/10(土) 19:22:27.25ID:???
ベルは割とたべたことなかったんで評判いいの買ってみたんだけど
の連鎖で気が付くとほとんど買ったことがあるになるブランド
0483無銘菓さん2018/02/10(土) 19:27:05.76ID:???
>>476
常温便だったんだ
対応の違いがよくわからない…

いっそボンボンは全てシュリンク固定にして欲しい
0484無銘菓さん2018/02/10(土) 19:42:48.25ID:???
ベルはふつーだよ
ふつーだから人気なんでしょ
0485無銘菓さん2018/02/10(土) 19:45:08.61ID:???
そっかー まずいわけじゃないんだけどめっちゃ美味しいかって言われるとう〜んって感じで
特に特徴がない味だったもんでね
そんな高いわけでもないから手軽でいいけどね
0486無銘菓さん2018/02/10(土) 19:53:13.45ID:???
ベルはセミリキッドショコラが人気だった、安かったし
今は高いしなあ

まあ、あんな行列するようなもんじゃないには同意
0487無銘菓さん2018/02/10(土) 19:58:04.41ID:???
以前は入手最高難度扱いのセミリキッドが今は売れ残って
ショーケースの花となってるとは
0488無銘菓さん2018/02/10(土) 20:01:07.27ID:???
>>150
亀レスだけど、これ辛いな
0489無銘菓さん2018/02/10(土) 20:05:27.86ID:???
セミリキッド、毎年値上げされても2箱ずつ買うくらい好きだったけど、去年からちっさくなってキャラメルとチョコの割合とか味も変わったから買わない
0490無銘菓さん2018/02/10(土) 20:07:25.33ID:???
だいぶお気に入りの店が固まってきた。来年からかなり削れそう
数店舗と気になった新参だけ買えばいいかな
イベントもさっさと切り上げられて人混みのストレスからも解放だ

苦節7年、ようやくここまで来た( ´Д`)=3
いったい何十万使ったんだ・・・長かったよママン(ノД`)
そんなこと関係なく毎年手当たり次第に変える人すげえと思う

それはともかく一つだけ。同じ店ばかり名前が出てきて、
このスレで一度も、もしくは一度くらいしか出てこない店が多いのは偶然じゃないね多分
やっぱり情報線なんだと思い知ったよ
0491無銘菓さん2018/02/10(土) 20:09:04.70ID:???
一昨年は買って、去年は買わなかった店をなんとなく買うこともあるし、一押しの大好きな店以外はその時の気分だ
0492無銘菓さん2018/02/10(土) 20:15:07.43ID:???
セミリキッドは美味しいけど、毎年リピするかっていうとしないな。
ほかに買いたいものが多すぎて。
最近参戦したばかりだったり甘いのが好きでまだ試してない人なら、絶好の機会だとおもう。
0493無銘菓さん2018/02/10(土) 20:15:08.67ID:???
出る霊は葉っぱのような紋章のようなモチーフのチョコが乗ったボンボンが最高に旨かった
0494無銘菓さん2018/02/10(土) 20:15:53.88ID:???
>>464
想像してた味とちょっと違ってた
0495無銘菓さん2018/02/10(土) 20:19:06.51ID:???
モリのお茶箱食べたけど烏龍茶のがめちゃウマだった 2番目はパンプルムースかな
去年だったかのエスコヤマの烏龍茶も美味しかったし個人的に好きなフレーバーかもしれん
0496無銘菓さん2018/02/10(土) 20:21:05.25ID:???
>>488をみてトウガラシフレーバーかなにかの話題かとトキメイてしまった
クーベルチュールをテンパリングするときにいっそのこと七味唐辛子を練り込むと
どんなあじになるんだろう
0497無銘菓さん2018/02/10(土) 20:22:15.03ID:???
ボレロの唐辛子は食べたけどあんまり美味しくなかったな…
0498無銘菓さん2018/02/10(土) 20:23:57.38ID:???
どのアソートでも好みはバラバラだなぁ。
アオキは甘い甘いとあったけど、アリバは華やかに香りが広がって幸せーになって好きだな。
国内だとミズノのカフェと杏が好み。
レダラッハなら、ザクザクを楽しめるフレッシュチョコをおすすめする。ピスタチオほしいから催事だと大箱しか選べない。
なお統一感はない模様。
一粒ずつ買えたら予算内ですごく幸せになれる気がする。
0499無銘菓さん2018/02/10(土) 20:23:58.49ID:???
>>490
こんなとこで情報戦もなにもないよ
このスレは役目終わったかんじ
0500無銘菓さん2018/02/10(土) 20:24:32.84ID:???
>>490
今年は照準が絞れて大きく削るはずだったのが
タブとサブレで出費が更に伸びたー
0501無銘菓さん2018/02/10(土) 20:32:37.87ID:???
>>490
新しい発見を求めてそんなに好みではフレーバーにも挑戦してきたけど、好みって変わらないことがわかったから、もう絞っていこうと思う
0502無銘菓さん2018/02/10(土) 20:36:05.52ID:???
>>413
モルトローは常温のミネラルウォーターで!って店員さんに勧められたわそういえば
0503無銘菓さん2018/02/10(土) 20:36:35.98ID:???
ごめんめっちゃ亀だった
0504無銘菓さん2018/02/10(土) 20:38:12.32ID:???
まあ、普通は水勧められるよ
当たり前っちゃ当たり前
0505無銘菓さん2018/02/10(土) 20:41:44.45ID:???
>>498
一粒ずつ買えたらいいよねー
まあ常設で買えばいいんだけどね
0506無銘菓さん2018/02/10(土) 20:42:32.76ID:???
ジャンドゥーヤ気分になり、ロジェ買いに行ったら買えず。
仕方なくヴェストリのねっとりしたやつと、グイドゴビーノの12個入り買って来た。

イタリアのジャンドゥーヤ、そこそこなんでも美味しいけど、
突き抜ける美味しさになかなか出会えないなー。
どっちも「まあ美味い」だった。
0507無銘菓さん2018/02/10(土) 20:42:37.13ID:???
香辛料系、塩系のボンボンが好きで、というかそれ以外はピンとこなくて、
でもそれだけのアソートってなかなか無いのが辛い
他のはいらんのに!一粒売りしてよ!高いよー!って何度心の中で叫んだことか

お願いだから、もうそろそろ一粒単位もしくは量り売りのイベントやって欲しい・・・
もうサロショコというかバレンタイン用チョコはいらない!激しくいらない!
そもそも箱にそんなに払いたくないの!

高島屋の一粒売りコーナーは神だった。その場で食えってのが気に入らんかったけど
0508無銘菓さん2018/02/10(土) 20:49:31.74ID:???
常設店にだけ行けばとしか
0509無銘菓さん2018/02/10(土) 20:56:47.77ID:???
ちなみにフランスのサロショコは、ちゃんと量り売りもあるんよねー・・・
向こうは別にプレゼント用とかバレンタイン用とかそんなのまったく関係ないからねw

空輸便は重量と容積なんだから別に値段はかわらない
日本でもやろうと思えば簡単にできるはず
それをしないのは、売り手にウマミがないからってだけの話
箱代が本当にオイシイのよね、向こうからしたら・・・
0510無銘菓さん2018/02/10(土) 21:04:48.29ID:???
ベッソーネみたく箱は別売で単品で自由に選べてってのは
安定した輸入業者がガッチリついてないとなかなか実現しないんだろうね
0511無銘菓さん2018/02/10(土) 21:09:02.30ID:???
>>509
今世界不思議発見でやってたけど
向こうはビーントゥバーがブームっぽいね
0512無銘菓さん2018/02/10(土) 21:11:06.08ID:???
ロシュー禿たな
0513無銘菓さん2018/02/10(土) 21:12:11.50ID:???
ジャンドゥーヤはフランスのグルメ志向とはまた別の方向だと思う
疲れたときに口にしてふーと一息つくみたいな
0514無銘菓さん2018/02/10(土) 21:13:22.79ID:???
>>488
ワインやシングルモルトも大概だけど、チョコの世界はかなり酷いと思う
最近イベントを知って行ってみて、確かにそう思った

お酒は関税高いけど、それでも3倍なんてならないもん
客の無知にかこつけてるんだろうな。恐ろしい世界だと思う
0515無銘菓さん2018/02/10(土) 21:14:31.85ID:???
ビーントゥバーブームはインスタ映えと同類だと思ってる
0516無銘菓さん2018/02/10(土) 21:15:29.30ID:???
テレビにボナ出てるね
いきたいなぁ
0517無銘菓さん2018/02/10(土) 21:16:12.61ID:???
お酒は正規代理店に対する並行輸入業者の存在で
価格補正が入ってると思うけどはチョコは
0518無銘菓さん2018/02/10(土) 21:20:06.06ID:???
>>517
うん、そうなんよね。だから売り手のやりたい放題。モラルの欠片もない

チョコも、もっと巷の認知度が高く、つまり需要が増えれば、
並行輸入の業者も増えて、価格が是正されていくんかなあ・・・先は長そうだけど
0519無銘菓さん2018/02/10(土) 21:25:38.53ID:joLc7N7y
アメリカのチョコはだめ?
mustとかとんでもない値段だし偽装騒動があったよね
0520無銘菓さん2018/02/10(土) 21:38:57.96ID:???
>>518
現地に飛んだらいいんすよ
0521無銘菓さん2018/02/10(土) 21:39:41.29ID:???
マジレスしちゃうけど、

あるフランス人チョコレート職人は打ち明ける。

って、多分存在しない職人の話捏造しただけだと思う
0522無銘菓さん2018/02/10(土) 21:45:55.14ID:???
カカオが身体にいいっていっても日本で売ってるような砂糖もりもりのもの食べてもしょうがないよなあ
0523無銘菓さん2018/02/10(土) 21:46:16.91ID:???
箱で売ってあの混雑なのに、一粒ずつ選ばせたらどうなるんだよ
伊勢丹でサロショコやってた頃はショコラバーやってたけどな
0524無銘菓さん2018/02/10(土) 21:47:15.88ID:???
>>513
そうなんだよね。ジャンクというか。
0525無銘菓さん2018/02/10(土) 21:48:50.21ID:???
陰謀論乙
0526無銘菓さん2018/02/10(土) 21:49:56.10ID:???
>>521
実名の記事でそんなことするかアホ
0527無銘菓さん2018/02/10(土) 21:51:12.44ID:???
一瞬レダラッハがディスられてるのかと勘違いしてしまった
0528無銘菓さん2018/02/10(土) 21:54:20.86ID:???
>>526
東洋経済は「お金」を「おカネ」と書くのがなんか嫌
0529無銘菓さん2018/02/10(土) 22:01:22.93ID:???
イヴァン美味しかったけど、買いたくないw貰いたい。

JMMとブノアニアンは安定した美味しさ。
0530無銘菓さん2018/02/10(土) 22:02:35.18ID:???
>>519
アメリカっていうだけで何か手が伸びないんだよね
他にも気になる店があってそっち優先するから
いつまで経ってもアメリカのお店で買う機会が訪れない
0531無銘菓さん2018/02/10(土) 22:03:58.29ID:???
>>519
マストはやたら評判悪いね
アメリカのビーントゥバーメーカーだとFruition Chocolateが気になるな
国内で買えるところないかな
0532無銘菓さん2018/02/10(土) 22:11:01.25ID:???
ルドンの新作ボンボンうまい
コショウのアクセントがいい感じに効いてる
0533無銘菓さん2018/02/10(土) 22:13:14.44ID:???
>>526
実名の記事でもそんなの普通にあるよ
0534無銘菓さん2018/02/10(土) 22:14:33.06ID:???
>>522
むしろ日本は少ないほうだが・・・
どこの国の話してんの?
0535無銘菓さん2018/02/10(土) 22:19:29.91ID:???
無くなったら、カンカンにサプライしてくれるのは良心的なんだね
0536無銘菓さん2018/02/10(土) 22:20:07.19ID:???
ロデュコ終わっちゃったのか
グイドゴビーノとフェルクリン買おうと思ってたんだが
0537無銘菓さん2018/02/10(土) 22:49:32.75ID:???
>>532
まじか買うわ
0538無銘菓さん2018/02/10(土) 23:40:17.35ID:???
>>517
酒は賞味期限長いし、スピリッツなら夏越しもそれほど気にならないしね
だいたい、市場規模がね。
0539無銘菓さん2018/02/10(土) 23:53:01.18ID:???
酒とチョコだと輸送や保管の難易度ぜんぜん違うと思うけどね。輸入されるような洋酒なんてコンテナにまとめて積んで船便でドーン!って感じでいけるだろうし
0540無銘菓さん2018/02/11(日) 00:05:38.78ID:???
ミルティーユ箱から出したら気泡はまぁ諦めの境地だけど凸部分の角が欠けてた
仕方ないか…
0541無銘菓さん2018/02/11(日) 01:06:31.95ID:???
ボンボンで明らかに上の部分が少し欠けていて、でも欠けた部分は箱の中にはない
そういうのはがっかりする
0542無銘菓さん2018/02/11(日) 01:24:31.14ID:???
まだカビ報告はなしか
なにげに毎年出るよね
0543無銘菓さん2018/02/11(日) 02:07:06.15ID:???
上でデルレイが出てきたけど新宿高島屋のラインの企画でタダでもらえるよね
一粒500円するものをプレゼントなんて驚いたけどあんまり話題に出てこないね
認知されてないのかな
0544無銘菓さん2018/02/11(日) 02:16:20.23ID:???
>>406
自分はチョコ食べたあと牛乳飲んでる
口の中がカフェオレみたいになるw
前はコーヒーだったけど
0545無銘菓さん2018/02/11(日) 02:55:36.18ID:???
何年か前のバレンタインに買ったラデュレの丸い箱に入ったトリュフの味が忘れられない
0546無銘菓さん2018/02/11(日) 07:35:27.59ID:???
昨日の昼過ぎ新宿高島屋に行ったらジュナンがプラリネガナッシュキャラメルマカミアと揃ってて
数年前は入手困難だったのになあと遠い目になった
マカダミアは最後の一個だったけど
0547無銘菓さん2018/02/11(日) 08:37:14.91ID:???
アプリコットについて今更かつ既出かもだけどブノワニアンのグランクリュに入ってたよ
0548無銘菓さん2018/02/11(日) 08:52:18.94ID:???
>>546
たまたま再入荷のタイミングだったとか?

高島屋通販のジュナン消費期限20日だったよ
とりあえずよかった
0549無銘菓さん2018/02/11(日) 10:03:55.59ID:???
フェルベール夏箱のミント、葉っぱの青臭さまで完全に生のミント再現してる
いかにもって感じのスースーしたミントは苦手だけど、これくらい穏やかならいけるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています