トップページcandy
1002コメント287KB

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 62粒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/02/06(火) 04:11:34.36ID:???
このスレッドは自分が世界一おいしいと思う、
海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。

★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。

ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ

次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。

■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 61粒目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1517063285/


■ワッチョイ有り避難所
【三越伊勢丹】チョコレート催事 1箱目【高島屋】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1484837684/


■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1481899479/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/

■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/
0352無銘菓さん2018/02/09(金) 23:37:51.15ID:???
他のトリュフとの比較は単純にパッションフルーツの好き嫌いで決めればいいと思う
0353無銘菓さん2018/02/09(金) 23:52:28.29ID:???
>>351
イヴァンバレンティン?
ここの住人からしたら別に…って感じのやつ
0354無銘菓さん2018/02/09(金) 23:57:25.92ID:???
>>353
あ、それだその人だったのか
0355無銘菓さん2018/02/10(土) 00:15:22.30ID:???
>>350
>>1
0356無銘菓さん2018/02/10(土) 00:17:57.98ID:???
保管してる15℃とかから20℃くらいになるまで待つのって忍耐がいる
口どけ全然違うから待つけどホイホイっと食べたい時に取り出して食べたい
0357無銘菓さん2018/02/10(土) 00:19:56.24ID:???
セレクションボックスのフェルベール全部オレンジ系だったのかー
うまーだったけど花系好きだからいろんなの食べたかった
0358無銘菓さん2018/02/10(土) 00:25:46.30ID:???
みなさんありがてえ。ありがとうございます。お礼にみなさんに一言だけ書かせてください。

>>340
ありがてえ。出張の際にでも。

>>343
おっそりゃ知らなんだ。カッセル行ってチェックします。ありがてえ。
アヴェッカーもルガックもアプリコットは今年無さそうな感じなんですよ。
検索しただけですが。アプリコットのトリュフ食べたかった。

>>348
エルメのやつ、良さそうですね。
そうなんですよ、期間限定っぽくて。でもありがてえ。

>>349
食べたことあるなそれ。その視点で探すのもアリですね。
ありがてえ〜
0359無銘菓さん2018/02/10(土) 00:36:18.25ID:???
イヴァンは何であんなに人気があるのか謎
出た年に一応食べたけど
0360無銘菓さん2018/02/10(土) 00:44:45.57ID:???
海外セレブ御用達っていうところでウケてるんでしょ?
0361無銘菓さん2018/02/10(土) 01:12:14.48ID:???
売り方が大事ってことがよくわかる。
あれは目をひくよ。
0362無銘菓さん2018/02/10(土) 01:28:31.26ID:???
阪急でもイヴァンが長蛇の列で、並んでる間に神戸の大丸まで買いに行った方が早いんじゃね?と思った
そしてブボが出店してて関西初でシャビーナ売ってるんだけど、全然推されてないから夕方でも残ってる
阪急側が推せばイヴァンに並んでる客層は確実に食い付きそうなのに
0363無銘菓さん2018/02/10(土) 01:31:57.90ID:???
ブボはシャビーナもいいけどマカダムも美味しいよね
0364無銘菓さん2018/02/10(土) 01:50:48.42ID:???
ブボは名前が良くない
0365無銘菓さん2018/02/10(土) 02:27:18.23ID:???
晩餐ゲルレ〜ブボバルセロナバビブリュイエールデルレイドゥバイヨルジャック受難
0366無銘菓さん2018/02/10(土) 02:41:13.01ID:???
エムアイ先行の奴、11日中にお届け予定ときた。
届いた奴をいっきに並べてニマニマできねーじゃねぇか。
0367無銘菓さん2018/02/10(土) 03:45:52.66ID:???
先行何があったんだよ
確保ミスか?逆に早めに確保しすぎて賞味期限切れか?

前にレポ出てたから覚悟はしていたけどモリの酒箱はちょっと期待はずれだったな
特にワイン系が
0368無銘菓さん2018/02/10(土) 04:20:27.78ID:???
不手際が重なっててイラつく
っつか予定着日の午後にメールって遅すぎだろ
発送できてないのが分かった時点でメール寄越せっつのよ
全てが後手後手で腹立つわー
0369無銘菓さん2018/02/10(土) 08:23:28.70ID:???
ゴディバやマルコリーニの次はイヴァンか

興味ないなら放置すりゃいいのに、「イヴァン叩いてる私、わかってる」って気持ちになるのかね?
常連さんは放置だろうけど、にわかさんはそんな気持ちになるのか
くだらない叩きレスなんかいらないんだけどな

あと甘いと低品質カカオごまかすとか、呆れてものが言えんわw

一番わかってない人が言うセリフだよね
「甘くてイヤ」「甘すぎなくて美味しい」
0370無銘菓さん2018/02/10(土) 08:31:07.61ID:???
確かに感想が甘さかよとは思う
甘すぎないチョコなんかそのへんでいくらでも売ってるし
0371無銘菓さん2018/02/10(土) 08:37:30.67ID:???
ルノートルのプラリネは確かに甘い
だがそれがいい
ナッツごとの個性がしっかりあって香ばしくてウマー
0372無銘菓さん2018/02/10(土) 09:37:14.52ID:???
こういう人達って甘さ押さえただけて
美味しいとか思うんだろうな・・・
食べログによくいる人達
いまさらだけど、フランスとかのチョコってがっつり甘いのか基本だし
そういう人向けに甘さ押さえたチョコを日本のメーカーとか
日本の一流ではないパティシエやショコラティエがよく作るし
(わざわざ甘さ控えめとか書いてあったりするw)
わざわざ海外の一番ショコラティエかわの甘いチョコを高い金払って買うより
そっち買ったほうが幸せなんじゃないかな
0373無銘菓さん2018/02/10(土) 09:39:33.40ID:???
>>369
そうはいっても欧米の菓子はやはり日本人の舌には甘い。お国の違いだから仕方ない
マジメな話、ここの住人やサロショコに行く人は基本、かなりの甘党だと思うよ
0374無銘菓さん2018/02/10(土) 09:46:23.93ID:???
勝手な思い込みだけど、サロショコで売ってるようなチョコを
甘すぎるって言ってる人って、本当のチョコ好きじゃないような気がする
ケーキなんかにも言えるけど
0375無銘菓さん2018/02/10(土) 09:46:36.61ID:???
自分なんかはフランスのチョコだから甘いとは全く思わなくて、たまにかなり甘いと感じるのはあるけど、でも甘いから不味いなんて思わないよ
甘さの好みは人それぞれだなと思うだけ
0376無銘菓さん2018/02/10(土) 09:49:22.13ID:???
いやでもロジェのプラリネは甘い
ジュナンとかジロットのプラリネは美味しくいただけるけど
甘さが強烈で他の感想出てこない
0377無銘菓さん2018/02/10(土) 09:54:37.82ID:???
>>376
私もロジェはプラリネ以外は大好きだけど、でもそのプラリネが美味い!という人も沢山いるから売れてるわけでその辺は甘さの問題ではないと思う
他のチョコでもここに美味しいって書いてても私は美味しいとは思わないってのもよくある
甘さや苦さの好みも人それぞれ
0378無銘菓さん2018/02/10(土) 10:26:38.24ID:???
この「甘すぎなければ上品」vs「甘みを生かしてこそ美味しさ」みたいな対決も、毎年の風物詩みたいなもんだな
「甘すぎなくて美味しい」って食レポの定型文みたいなもんだけど、甘く感じるかって砂糖の量の話だけじゃないし、それだけで評価しようとすると反論が出てもしゃーないと思う

私はロジェのプラリネも美味しく食べれるけど、ロシューも特に甘さ控え目とは感じないし美味しい
あんま話題に出ないけど、パスカルカフェとかのがすっきりしてるイメージ強い
0379無銘菓さん2018/02/10(土) 10:48:30.84ID:???
口に合わなかったものは放置すればいいんだけど単純に自分にはわからない何か良さがあるなら教えて欲しいんだよ
自分は砂糖の味が好きってくらい甘党だけど甘ければウマい甘過ぎないものがマズいってだけじゃないことをチョコレートにはまって知ったし食べて感じたことが全てっていうのはわかるんだけど
いろんな人の意見が聞けるのがこういうとこの良さじゃないのか

長文すまん
0380無銘菓さん2018/02/10(土) 10:56:04.92ID:???
ん〜やさしいお味〜
0381無銘菓さん2018/02/10(土) 11:18:16.37ID:???
>>374
さすがにそれは恥ずかしい……
0382無銘菓さん2018/02/10(土) 11:27:01.71ID:???
「甘くてイヤ」「甘すぎなくて美味しい」の前に
「自分にとって」を補足して読んだら各個論になって平和なんじゃないの

甘い甘くないなんて個人の味覚で人それぞれだほんと
0383無銘菓さん2018/02/10(土) 11:27:33.86ID:???
チョコは甘いものだし、

甘くなくて美味しい
甘すぎなくて美味しい

だとそれはないだろ、とかそこかよってなるよね
高級チョコ食べて甘さで判断されてもなあって
痛々しい「あまり甘くないのが好きな自分はわかってる・大人」
みたいのもたまにいるけど

フランスは日本と違って食事に甘みをほとんど用いないから
デザートやスイーツは甘いんだっけ
0384無銘菓さん2018/02/10(土) 11:29:44.19ID:???
モリヨシダの酒レポは何個か出てたけどお茶はどうだったんだろう 見てない気がする
0385無銘菓さん2018/02/10(土) 11:31:44.29ID:???
あまり甘くないのがいい人っては日本のチョコがいいと思う
日本人のではなくて
日本人でもアオキみたいにフランスで店やってたら一緒だし
0386無銘菓さん2018/02/10(土) 11:32:55.07ID:???
モリヨシダのお茶食べたよ
初めてモリヨシダ食べたからこれが正しいのかわからないけど
パッと香るようなボンボンではなかった
口の中にずっと置いてると奥からじわじわくる感じ
控えめで物足りない人はいるかもしれない
0387無銘菓さん2018/02/10(土) 11:38:51.22ID:???
>>382
その一言で印象だいぶ変わるね
決めつけられてる感がなくなる
0388無銘菓さん2018/02/10(土) 11:45:30.16ID:s83QglMH
>>382
平和でいいね
そうすることにする

セレクションボックスのベルのカレーめちゃくちゃうまーーー
最初はカレーを全く感じなくて「ん?」と思ったけど後味でスパイスなのかハーブなのか何なんだこの不思議な美味しさは!ってなる
変なカレーじゃないベル天才
0389無銘菓さん2018/02/10(土) 11:45:49.28ID:???
>>382
そういう気遣いが出来る人ばかりなら平和になるだろうなこのスレ

まあ出来ない人が多いからこその通常営業って気もしないでもないw
0390無銘菓さん2018/02/10(土) 11:47:22.62ID:???
そりゃ感想なんて全部「その人にとって」でしょ
0391無銘菓さん2018/02/10(土) 11:48:39.41ID:???
どちらかといえば
個人的な味の感想に対してケチ付けてるようにしか思えんわ
0392無銘菓さん2018/02/10(土) 11:50:07.47ID:???
>>390
真理 だからみんなどんどん味レポ落としていいのよ
0393無銘菓さん2018/02/10(土) 11:50:36.89ID:???
チョコは甘いものだしーとか言ってる人いるけど度合いの話ししてるんだよね
高級なら全部美味しいわけじゃないし個人の感想が甘すぎて無理っていうの何もおかしくないけど
自分わかってる感うっとおしい
0394無銘菓さん2018/02/10(土) 11:55:38.97ID:???
紅茶に合うチョコレートってある?
0395無銘菓さん2018/02/10(土) 11:59:43.28ID:???
個人的にはフルーツ系のボンボンを合わせるのが好きじゃ。
0396無銘菓さん2018/02/10(土) 12:04:26.22ID:???
優しい気持ちでレスする

フルーツ系のドームとか花系のボンボンだったりを食べる時は紅茶にしようかなーって思う
チョコレートには水って言うけど自分は水でチョコレートは食べない

全て自分にとってはの話
0397無銘菓さん2018/02/10(土) 12:05:36.62ID:???
>>394
チョコはなんでも合う気がしてしまうw
私はガナッシュとプラリネ食べるときは紅茶飲んでるよ

店でも買えるシメネーズを通販マジックでポチってしまったのだけど、サインが書いてあってほっこりした
0398無銘菓さん2018/02/10(土) 12:11:52.77ID:???
>>397
そうだね
緑茶の時もあるしエヴァンのカフェではショコラショでチョコレート食べてる
0399無銘菓さん2018/02/10(土) 12:13:47.05ID:???
渋みが舌に残らない程度の少し冷めた紅茶でチョコは何でも食べてしまう
温かい飲み物の方が舌に残ったチョコも流れて次の後味に残らないからいいしね
コーヒーと合うチョコもあるけど色々食べる時にはコーヒーの味が舌に残るからやらないかな
0400無銘菓さん2018/02/10(土) 12:21:13.38ID:???
甘くてミルク感強いチョコが好きなので、そんなに高級チョコに興味なかった。
が、差、出るねえ。皆さん良いもの食べてるねえ。

カルディのガヴァルニーから、中堅(ヴィタメール、ガレー)、ジャックジュナンを
次から次へ食べたけど、面白かった。

ジャックジュナンが香り高くて美味いのは当然として、
ヴィタメールのボンボンが意外と美味かった。そこら中にあるからてっきり大したこと無いかと。
ガレーはガッカリ。まあ元々このスレの話題になるようなブランドでは無いだろうけど。
0401無銘菓さん2018/02/10(土) 12:22:17.28ID:???
恒例の飲み物論争が始まるのかドキドキしてしまうなw
オランジェットとかシトロネットとかピール系のものも紅茶と相性良いよね
クレームマリのシトロネットはレモンティー気分になった
0402無銘菓さん2018/02/10(土) 12:23:11.63ID:???
ミルクチョコやホワイトはブラックコーヒーと合わせるのが好きだ
個人的に
0403無銘菓さん2018/02/10(土) 12:24:11.77ID:fgtf4APj
素材のショボさや仕事の雑さを強い甘さでごまかしているようなチョコ、なら勘弁だけど
丁寧な仕事で素材のバランスを考えた上でしっかり付けられた甘さなら、それは美味しいということだ

それだけのこと

でもたまにドゥバイヨル食べると「うひー、甘ー」ってなるわな
てかベルギー系あるある
これはこれでたまに食べたくなるんだけどね
0404無銘菓さん2018/02/10(土) 12:27:11.60ID:???
>>400
甘くてミルク感強いのが好みならレダラッハぜひぜひ
0405無銘菓さん2018/02/10(土) 12:29:50.84ID:???
ショコラティン
SNSでも高い〜とか綺麗!とかしか感想がなく
味はどんな?と謎
04063942018/02/10(土) 12:31:06.90ID:???
ありがとう
優しい皆様
今まで珈琲1択だったけどいろいろ試してみるよ
0407無銘菓さん2018/02/10(土) 12:33:00.96ID:???
ボンボンでブノワニアンやジャンミッシェルモルトローあたりが自分の中で苦味の限度なんだけど、それ以上に苦いボンボンってある?
0408無銘菓さん2018/02/10(土) 12:33:26.76ID:???
ラプサンスーチョンにスモーキーなダークチョコを合わせるのもアリ?
0409無銘菓さん2018/02/10(土) 12:37:39.07ID:???
>>404
昔どっかでレダラッハ勧められたんだが、
普通のアソートか、割れたゴツゴツしたチョコか、
どっち買うか迷っている。
もし、よりこっちがオススメというのがあれば教えてください。
特に無ければ気分で買う。
0410無銘菓さん2018/02/10(土) 12:47:46.91ID:???
甘いの苦手だけど美味しいチョコが食べたい!て人がボナというかタブに行くんじゃないの。ていうか自分なんだけど
ボンボンは好きな店だけ二、三箱しかかってない。絞り混むにはそれなりに数買って食べないと解らないけど、その泥沼をこえたら楽になったw
正直もうあの頃に戻りたくないわー
0411無銘菓さん2018/02/10(土) 12:52:32.77ID:???
以前モリの酒箱の感想書いたけど、お茶もそんな感じか。
ショコラの大きさもお上品wだから余計に香らないのかなと。
大きさと食後のカフェと一緒に数粒というこだわりがあるらしいから、なおさら風味強くしてほしいな。
0412無銘菓さん2018/02/10(土) 12:56:59.13ID:???
>>409
横だけどナッツやフルーツ混ざってるのも好きだったりガッツリいきたいなら割れじゃないかな
あとデルレイも甘かったよ(自分比)
0413無銘菓さん2018/02/10(土) 12:57:24.18ID:???
そういや飲み物NGの注意書、消えてたんだな

まあ水がいいんだろうけど、味や香りが強くないものならいいんじゃないかな
さすがにコーヒーはないわ
繊細な味や香りが台無しになる
もったいない
0414無銘菓さん2018/02/10(土) 13:04:00.57ID:???
モリはシャンパンが受けたけど、基本さほどの腕持ってる人じゃないし
顔が好きとかじゃなければわざわざ買う必要を感じない

自分はこの人の人間性が大嫌いだから買わないけど
どうしてもフェラチオ写真思い出しちゃう
0415無銘菓さん2018/02/10(土) 13:04:36.47ID:???
>>411
カフェと一緒にだったら、カフェに香りを蹴散らされてしまうなと思ったけど、
食事で濃い味のを食べるから最後にホッと一息という意味なら正解なのかもしれない
ってちょっと思った
0416無銘菓さん2018/02/10(土) 13:05:12.20ID:???
>>412
なるほど。ボンボンばっか買ってるから、割れてるやつにしようかな。

デルレイは、完全に個人の感想なんだが、ワクワクしなくなってしまった。
流行り始めは、見た目もそそるし、よかったんだけどな。買う理由に欠ける。
好きな人すまん。「デルレイはここが素晴らしいんだよこのバカタレ」って意見があれば是非。
0417無銘菓さん2018/02/10(土) 13:05:59.35ID:???
まあ、コーヒーのお茶受けにおすすめって高級チョコもあるみたいだけど
高級チョコをコーヒーのお茶受けにするのは確かにもったいない
特にボンボンは
0418無銘菓さん2018/02/10(土) 13:06:58.52ID:???
マジレスしちゃうと、ここでデルレイ買ってる人あまりいないと思う
レポなんかほぼ見ない
0419無銘菓さん2018/02/10(土) 13:09:11.47ID:???
>>410
わろてもた。修行か部活かw
0420無銘菓さん2018/02/10(土) 13:10:12.35ID:???
今日はふしぎ発見もチョコ特集だけど、
NHKBSでも王室御用達チョコってのをやるんだね
ちょうど同じ時間に放送で被っちゃってるけど
0421無銘菓さん2018/02/10(土) 13:11:25.15ID:???
買って食べたけど好みじゃない時は
タブならマフィンやガトーショコラにすると消費できる
0422無銘菓さん2018/02/10(土) 13:11:37.75ID:???
デルレイとかヴィタメールとかは新規さんのレポかな?
例年見かけないよね
0423無銘菓さん2018/02/10(土) 13:12:45.92ID:???
デルレイは何年か前に食べたけど中のガナッシュが苦手に感じた
0424無銘菓さん2018/02/10(土) 13:39:38.90ID:???
>>371
手間かかってるよな美味いわ
0425無銘菓さん2018/02/10(土) 14:03:38.40ID:???
>>422
この時期は今しか食べられないインポートものの話が中心になるからね
デルレイもヴィタメールも食べたことはあるけど、私はヴィタメールならケーキの方がいいかな
でも、新しく美味しいのが発売されてたりもするかもだし、美味しかったものは気にせずどんどん教えてほしいな
0426無銘菓さん2018/02/10(土) 14:07:00.37ID:???
モリ繊細な味で好きだけどな
0427無銘菓さん2018/02/10(土) 14:14:46.44ID:???
しかし新規来日モノはあんまり話題にならんね。
とてもずるい考えですが、チョコに割けるお金が少ないなか、
新規購入なんて冒険してられっかと思い、このスレにレポ上がってくれーと日々思っています。
0428無銘菓さん2018/02/10(土) 14:30:36.03ID:???
デルレイはマズイってわけじゃないが値段に見合わない感じがしたな
あの金額出すなら他の選択肢に行く
ショコラティンも別スレで「普通に美味しいがあの金額相当とはいえない」と言われてた
0429無銘菓さん2018/02/10(土) 14:35:36.66ID:???
>>427
バイィとアンテュイションは買ったよ
0430無銘菓さん2018/02/10(土) 14:53:15.86ID:???
銀座松屋に行ってきたけど、毎年ケストナーとフェルベール来てたのに今年来てないんだな
0431無銘菓さん2018/02/10(土) 14:55:12.89ID:???
>>428
不味くはないしダイヤの形に目を引くよね
期待しすぎてしまって試食で想像してたのと違ったから買わなかったけど他のタイプはどうだったかな?程度でなら気にはなる
ただし食べたいチョコは他にもたくさんあるわけでなかなか余裕がない
0432無銘菓さん2018/02/10(土) 14:55:23.74ID:???
ジロット復活とかでテンション上がって買いまくったらけっこうな額になったんで
新規までは買えなかった
プロフィール見る限りあんま魅力的に映らなかったし

しかし、前は10万使うとか他人ごとだったのに自分がなるとはね
伊勢丹で月一万貯めると一万儲かるやつなんだっけ
あれやろうかな
0433無銘菓さん2018/02/10(土) 14:55:24.18ID:???
モリはレが好きだな しかしモリでさほどの腕持ってないってMOFしか認めない人とかなんだろうか…
0434無銘菓さん2018/02/10(土) 14:58:15.13ID:???
正直、モリはプロフィール的には魅力ないよね
シャンパンボックス以外特別美味いとか特徴的とかって話も聞かないし
値段だけは一緒だし
0435無銘菓さん2018/02/10(土) 15:07:15.65ID:???
見えてないだけじゃないですかね
0436無銘菓さん2018/02/10(土) 15:14:08.68ID:???
>>419
私は>>410すごいわかる
チョコレート好きだけど甘いものは好きじゃない
一定以上甘かったらもう無理ってなる

というわけで今ではほぼタブレットで、ボンボンはあまり買わない
トリニダードのグランクヴァ80%が凄い美味しくて辛い
0437無銘菓さん2018/02/10(土) 15:14:45.32ID:???
>>427
伊勢丹エラーでまだ届いてない

>>432
セレクションボックス買うとそれだけで3万くらいになるから10万はあっという間だよ
伊勢丹の友の会はまだ1か月分付くから還元率高いよね
0438無銘菓さん2018/02/10(土) 15:19:48.86ID:???
伊勢丹から3箱届いたが今回は全部伊勢丹袋だったw
ロシューの袋もコスト高そうだけどロジェの袋も高いよね
マツコに出てきた紙袋コレクターにあげたいわ
0439無銘菓さん2018/02/10(土) 15:23:22.29ID:???
チョコレート催事でバイトしてるけど、凄く大変
でも閉店後の試食会は楽しいわ
0440無銘菓さん2018/02/10(土) 15:26:56.34ID:???
アプリコット探してた人、伊勢丹にジャントワゾーきてるけど、紅茶のガナッシュに杏のコンフィチュールがのってるボンボンがあったよ
0441無銘菓さん2018/02/10(土) 15:28:08.90ID:???
新規来日もので話題にならなさすぎなものは
多分そこまでのもので話題になって3年目くらいに買い始めれば
大きな散財は回避できるとお見受けした
0442無銘菓さん2018/02/10(土) 15:33:09.22ID:???
>>436
ヴァローナのタブでもグランクヴァ68%が好みに合ったこともあったクチだけど
多分ブランド名をいうと幸せになれる人がいるかも
0443無銘菓さん2018/02/10(土) 15:37:12.03ID:???
>>440
お、シャンドワゾー!?あの埼玉の??
いま調べたらいつの間にかアイスとチョコの専門店できてた。
家近いからチャリで行ってくる。まじでありがてえチュッチュ
0444無銘菓さん2018/02/10(土) 15:43:11.28ID:???
バイィのチョコせんべい
◎食べ応えあり一枚で十分の満足感
○コーティングのノワールショコラとヘーゼルナッツ、ザクザクのクッキー
△苦手なシナモンの香りと味

内容量半分にして値段半額ならリピートするかも
0445無銘菓さん2018/02/10(土) 15:44:11.87ID:???
>>432
友の会やるなら受け取りのことを考えたら、
11月か12月スタートで始めるといいよ
1月スタートでもサロショコには間に合うけど、
ちょっとギリギリになっちゃう
0446無銘菓さん2018/02/10(土) 15:59:09.03ID:???
アプリコット捜してた人、食べたらレポよろ
好みだったそうでもなかったでもええんやで
0447無銘菓さん2018/02/10(土) 16:01:06.59ID:???
>>408
エヴァンのボンボンにあるね。ジェンム
0448無銘菓さん2018/02/10(土) 16:05:27.16ID:???
>>446
時間かかってバラバラになると思うけど、
食べたらレポする。
0449無銘菓さん2018/02/10(土) 16:07:07.84ID:???
国内だけどナオミミズノの杏と塩は美味しいよね
0450無銘菓さん2018/02/10(土) 16:39:59.54ID:???
>>420
予約した!情報ありがと!
0451無銘菓さん2018/02/10(土) 16:48:34.24ID:3KZy+tBA
固定されずにボンボンが届いた
ダンボールの中で跳ねまくったらしい
箱が凹んでる
伊勢丹死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています