世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 62粒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/02/06(火) 04:11:34.36ID:???海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。
★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。
ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ
次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。
■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 61粒目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1517063285/
■ワッチョイ有り避難所
【三越伊勢丹】チョコレート催事 1箱目【高島屋】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1484837684/
■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1481899479/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/
■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/
0284無銘菓さん
2018/02/08(木) 23:43:43.38ID:???明後日届く予定のものはヤマト今日発送で伊勢丹からメールあり
とっても不安
0285無銘菓さん
2018/02/08(木) 23:49:13.95ID:???コナイヨコナイヨの呪文発動コワイ
0286無銘菓さん
2018/02/09(金) 00:33:15.56ID:???酒の抜けたクネージ食べたことあるけど
スッカスカだよ、スッカスカ
0289無銘菓さん
2018/02/09(金) 00:44:24.98ID:???あれ美味しいね
0292無銘菓さん
2018/02/09(金) 01:36:05.26ID:???そうなんだよね
酒入りは風味が飛ぶのが早いからその分賞味期間が早いけど酒が防腐剤代わり
ガナッシュやプラリネが酸化して風味も変わりやすいから消費期限が短い
0293無銘菓さん
2018/02/09(金) 01:51:32.56ID:???0294無銘菓さん
2018/02/09(金) 09:19:02.57ID:???3つ頼んで伝票番号バラバラだよ…まとめてくれや
しかもキャラメルがクール便でガナッシュとプラリネが常温なんだけど?日付指定で明日届く予定だけど今日取りに行こうかな
0295無銘菓さん
2018/02/09(金) 09:44:44.80ID:???ルデルフとフェルベール頼んだんだけど、前者は店の袋、後者は伊勢丹の紙袋だったわ
0296無銘菓さん
2018/02/09(金) 09:46:40.60ID:???0297無銘菓さん
2018/02/09(金) 10:18:39.78ID:???0298無銘菓さん
2018/02/09(金) 11:07:41.89ID:CqZFDu750299無銘菓さん
2018/02/09(金) 11:16:06.14ID:???0300無銘菓さん
2018/02/09(金) 11:19:34.38ID:rW+yWv1yこの辺の差もよくわからん
0302無銘菓さん
2018/02/09(金) 11:28:59.86ID:???松屋銀座のイベントに出店しててショッパーが薄紫のお店がどこかわかる人いないかな?
0303無銘菓さん
2018/02/09(金) 11:34:17.22ID:???食べたことない人高いけど、一度食べて欲しい
0304無銘菓さん
2018/02/09(金) 12:56:16.34ID:???0305無銘菓さん
2018/02/09(金) 13:02:59.58ID:???好みが分かれまくる味だった
あれアソートで買って好みじゃなかったらキツかろうに
0306無銘菓さん
2018/02/09(金) 13:06:01.70ID:???0307無銘菓さん
2018/02/09(金) 13:13:02.89ID:???0308無銘菓さん
2018/02/09(金) 13:38:54.44ID:???プラリネしか買ってないけど
いま毎日チョコ食べてる身としては甘過ぎる
普段食べない時期に食べた方が美味しく感じるかもしれない
来年は発売初日にスタートダッシュして新鮮なうちに食べる
甘いもの断ちしてからすぐに食べる
0309無銘菓さん
2018/02/09(金) 13:41:11.25ID:???頭脳労働の後に食べる
0311無銘菓さん
2018/02/09(金) 14:19:52.52ID:???確か男箱は9個入りで1980円位だったし
0312無銘菓さん
2018/02/09(金) 14:20:41.98ID:???0313無銘菓さん
2018/02/09(金) 14:27:45.13ID:???ルノアール好きな人が無理やりピカソみせられてるようなw
一度は経験してもいいかなっていうには、あまりに高すぎだしね。他人にはすすめられん
自分も一度でいいや。ドームのかわりに他に我慢したのがあったし……
0314無銘菓さん
2018/02/09(金) 14:29:05.40ID:???一番手に食べるって意味なのでは
毎日チョコだと逆にいつもはあまり好きでないソルト、アニスみたいのが
おいしいと思えるようになってきてる
0315無銘菓さん
2018/02/09(金) 14:29:23.36ID:???0317無銘菓さん
2018/02/09(金) 14:32:44.44ID:???ようやくルノートルが好きな人にエルメ勧める話をしてるのがわかった
0319無銘菓さん
2018/02/09(金) 15:02:53.83ID:???0320無銘菓さん
2018/02/09(金) 15:34:55.17ID:???ドームもプラリネもロシェもオランジェットもパートドフリュイも甘め
0321無銘菓さん
2018/02/09(金) 15:36:24.47ID:???0322無銘菓さん
2018/02/09(金) 15:44:43.88ID:???パリっ子は甘党なのか
それともパリの乾燥した鉛色の空の下で食べると丁度よいのか
0323無銘菓さん
2018/02/09(金) 15:52:05.56ID:???甘さはそこまで思わないけどフルーツ感が強めだからそういうのが良い人向き
0324無銘菓さん
2018/02/09(金) 15:54:30.21ID:???種類ありそうだから選びたい
0325無銘菓さん
2018/02/09(金) 16:03:14.42ID:???そなたは
ショコラティエなのか
アーティストなのか
彫刻家なのか
0327無銘菓さん
2018/02/09(金) 16:13:52.57ID:rW+yWv1yライムは嫌いな人いるかもね
はちみつと柚子以外何があるんだろ
0328無銘菓さん
2018/02/09(金) 16:21:06.94ID:???今高島屋の対応連絡待ちだけど、ネット見る限り賞味期限2/18だから早く届けて…
0329無銘菓さん
2018/02/09(金) 16:31:22.27ID:???ワクテカ感から一転してなにか虚脱感でそう
0332無銘菓さん
2018/02/09(金) 17:04:10.99ID:???0333無銘菓さん
2018/02/09(金) 17:11:34.70ID:???中身まで影響ないだろうけどさ〜
0334無銘菓さん
2018/02/09(金) 17:51:43.51ID:???胃もたれやばい
0335無銘菓さん
2018/02/09(金) 18:01:45.37ID:???0336無銘菓さん
2018/02/09(金) 18:20:34.33ID:???0338無銘菓さん
2018/02/09(金) 18:26:42.00ID:???0339無銘菓さん
2018/02/09(金) 19:51:28.83ID:QGu3Xp7Wアプリコットのボンボンを何年か前にフレデリックカッセルで食べて、感動しました。
常設・イベントに限らず、アプリコットの味のするチョコ(形態問わず)を扱っているお店で、
首都圏におすすめはございますか?もし宜しければ教えて頂きたく存じます。
スレのログを検索してたら、アルノー・ラエールにあるようですね。
0341無銘菓さん
2018/02/09(金) 21:34:11.09ID:???甘いんだよなあ……低品質のカカオは大量の砂糖でごまかすのは解るんだけど
自分はどうしてももったいないと思ってしまうけど、まあ好みだから仕方ない
ロシューは比較的甘味を押さえたボンボンだから何度か買いに行ってる。長く続いて欲しい
0342無銘菓さん
2018/02/09(金) 21:40:52.05ID:???気になってたけど甘いのは嫌だな
0343無銘菓さん
2018/02/09(金) 22:11:28.50ID:???アプリコットというと以前はアヴェッカーのやつや去年のルガックのトリュフとか
銀座の常設でアソートの中に入ってるか見るのが近道かな
0344無銘菓さん
2018/02/09(金) 22:14:13.91ID:???0345無銘菓さん
2018/02/09(金) 22:30:33.96ID:???複雑な味じゃないけどスッキリした甘さに風味の余韻が残る感じでこの2つだけ食べ続けたいわ…
0346無銘菓さん
2018/02/09(金) 22:34:37.28ID:???京都に店出す話は無くなったのかな
0348無銘菓さん
2018/02/09(金) 22:49:54.56ID:???いつでも買えるものなら、エルメのアプリコ フランボワーズ
要はドライアプリコットのチョコがけなんだけど、私は食べ始めたらとまらなくなる
他は、上にも出てたルガックのトリュフとか、エヴァンのフォーエバーノワールってボンボンなんかも美味しかったけど期間限定かな
>>345
まじかー
悩みまくってガナッシュの方買ったけど、カカオニブ好きだしプラリネ探しにいこうかな
なんか去年も同じことした気がする
0350無銘菓さん
2018/02/09(金) 23:14:45.70ID:???食べたことある人、どう?
0351無銘菓さん
2018/02/09(金) 23:18:23.23ID:???横浜高島屋とそごうで見た
0352無銘菓さん
2018/02/09(金) 23:37:51.15ID:???0356無銘菓さん
2018/02/10(土) 00:17:57.98ID:???口どけ全然違うから待つけどホイホイっと食べたい時に取り出して食べたい
0357無銘菓さん
2018/02/10(土) 00:19:56.24ID:???うまーだったけど花系好きだからいろんなの食べたかった
0358無銘菓さん
2018/02/10(土) 00:25:46.30ID:???>>340
ありがてえ。出張の際にでも。
>>343
おっそりゃ知らなんだ。カッセル行ってチェックします。ありがてえ。
アヴェッカーもルガックもアプリコットは今年無さそうな感じなんですよ。
検索しただけですが。アプリコットのトリュフ食べたかった。
>>348
エルメのやつ、良さそうですね。
そうなんですよ、期間限定っぽくて。でもありがてえ。
>>349
食べたことあるなそれ。その視点で探すのもアリですね。
ありがてえ〜
0359無銘菓さん
2018/02/10(土) 00:36:18.25ID:???出た年に一応食べたけど
0360無銘菓さん
2018/02/10(土) 00:44:45.57ID:???0361無銘菓さん
2018/02/10(土) 01:12:14.48ID:???あれは目をひくよ。
0362無銘菓さん
2018/02/10(土) 01:28:31.26ID:???そしてブボが出店してて関西初でシャビーナ売ってるんだけど、全然推されてないから夕方でも残ってる
阪急側が推せばイヴァンに並んでる客層は確実に食い付きそうなのに
0363無銘菓さん
2018/02/10(土) 01:31:57.90ID:???0364無銘菓さん
2018/02/10(土) 01:50:48.42ID:???0365無銘菓さん
2018/02/10(土) 02:27:18.23ID:???0366無銘菓さん
2018/02/10(土) 02:41:13.01ID:???届いた奴をいっきに並べてニマニマできねーじゃねぇか。
0367無銘菓さん
2018/02/10(土) 03:45:52.66ID:???確保ミスか?逆に早めに確保しすぎて賞味期限切れか?
前にレポ出てたから覚悟はしていたけどモリの酒箱はちょっと期待はずれだったな
特にワイン系が
0368無銘菓さん
2018/02/10(土) 04:20:27.78ID:???っつか予定着日の午後にメールって遅すぎだろ
発送できてないのが分かった時点でメール寄越せっつのよ
全てが後手後手で腹立つわー
0369無銘菓さん
2018/02/10(土) 08:23:28.70ID:???興味ないなら放置すりゃいいのに、「イヴァン叩いてる私、わかってる」って気持ちになるのかね?
常連さんは放置だろうけど、にわかさんはそんな気持ちになるのか
くだらない叩きレスなんかいらないんだけどな
あと甘いと低品質カカオごまかすとか、呆れてものが言えんわw
一番わかってない人が言うセリフだよね
「甘くてイヤ」「甘すぎなくて美味しい」
0370無銘菓さん
2018/02/10(土) 08:31:07.61ID:???甘すぎないチョコなんかそのへんでいくらでも売ってるし
0371無銘菓さん
2018/02/10(土) 08:37:30.67ID:???だがそれがいい
ナッツごとの個性がしっかりあって香ばしくてウマー
0372無銘菓さん
2018/02/10(土) 09:37:14.52ID:???美味しいとか思うんだろうな・・・
食べログによくいる人達
いまさらだけど、フランスとかのチョコってがっつり甘いのか基本だし
そういう人向けに甘さ押さえたチョコを日本のメーカーとか
日本の一流ではないパティシエやショコラティエがよく作るし
(わざわざ甘さ控えめとか書いてあったりするw)
わざわざ海外の一番ショコラティエかわの甘いチョコを高い金払って買うより
そっち買ったほうが幸せなんじゃないかな
0373無銘菓さん
2018/02/10(土) 09:39:33.40ID:???そうはいっても欧米の菓子はやはり日本人の舌には甘い。お国の違いだから仕方ない
マジメな話、ここの住人やサロショコに行く人は基本、かなりの甘党だと思うよ
0374無銘菓さん
2018/02/10(土) 09:46:23.93ID:???甘すぎるって言ってる人って、本当のチョコ好きじゃないような気がする
ケーキなんかにも言えるけど
0375無銘菓さん
2018/02/10(土) 09:46:36.61ID:???甘さの好みは人それぞれだなと思うだけ
0376無銘菓さん
2018/02/10(土) 09:49:22.13ID:???ジュナンとかジロットのプラリネは美味しくいただけるけど
甘さが強烈で他の感想出てこない
0377無銘菓さん
2018/02/10(土) 09:54:37.82ID:???私もロジェはプラリネ以外は大好きだけど、でもそのプラリネが美味い!という人も沢山いるから売れてるわけでその辺は甘さの問題ではないと思う
他のチョコでもここに美味しいって書いてても私は美味しいとは思わないってのもよくある
甘さや苦さの好みも人それぞれ
0378無銘菓さん
2018/02/10(土) 10:26:38.24ID:???「甘すぎなくて美味しい」って食レポの定型文みたいなもんだけど、甘く感じるかって砂糖の量の話だけじゃないし、それだけで評価しようとすると反論が出てもしゃーないと思う
私はロジェのプラリネも美味しく食べれるけど、ロシューも特に甘さ控え目とは感じないし美味しい
あんま話題に出ないけど、パスカルカフェとかのがすっきりしてるイメージ強い
0379無銘菓さん
2018/02/10(土) 10:48:30.84ID:???自分は砂糖の味が好きってくらい甘党だけど甘ければウマい甘過ぎないものがマズいってだけじゃないことをチョコレートにはまって知ったし食べて感じたことが全てっていうのはわかるんだけど
いろんな人の意見が聞けるのがこういうとこの良さじゃないのか
長文すまん
0380無銘菓さん
2018/02/10(土) 10:56:04.92ID:???0382無銘菓さん
2018/02/10(土) 11:27:01.71ID:???「自分にとって」を補足して読んだら各個論になって平和なんじゃないの
甘い甘くないなんて個人の味覚で人それぞれだほんと
0383無銘菓さん
2018/02/10(土) 11:27:33.86ID:???甘くなくて美味しい
甘すぎなくて美味しい
だとそれはないだろ、とかそこかよってなるよね
高級チョコ食べて甘さで判断されてもなあって
痛々しい「あまり甘くないのが好きな自分はわかってる・大人」
みたいのもたまにいるけど
フランスは日本と違って食事に甘みをほとんど用いないから
デザートやスイーツは甘いんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています