デザート・ケーキバイキング 35皿目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/02/01(木) 19:51:17.13ID:???ヲチスレの名前が変わって名前が似てるのでスレを間違えないように。
ヲチネタ禁止、ヲチスレへ。
スイパラネタ禁止、スイパラスレへ。
推奨NGWord 「熊」「kuma」「ケロ」「カスオレ」「荒らしたいのは分かったから向こうのスレでやってね」
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
■前スレ
デザート・ケーキバイキング 34皿目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1510643401/
■ヲチスレ
デザート・ケーキバイキングスレ 5皿目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1516792646/
■関連スレ
不二家について語ろう【3ヶ目】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1458777924/
【スイパラ】SWEETS PARADISE【9min!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515588290/
0539無銘菓さん
2018/03/09(金) 09:05:07.81ID:???初日次第でこの間のナチュールみたいにシステム変更あったりして
0545無銘菓さん
2018/03/09(金) 09:58:25.87ID:???他の人も言ってるけど、いまのスヴの一部に確実に入るには9時30分には並ばないと厳しいよ
昨日の閉店ツイで春休みの学生や開店からのファンが行列作るでしょ
行くなら早めの平日がいいんじゃない
0547無銘菓さん
2018/03/09(金) 11:03:01.90ID:???あれが最初で最後のスブニールになるんだろうな
0548無銘菓さん
2018/03/09(金) 11:10:16.76ID:???0549無銘菓さん
2018/03/09(金) 12:19:02.06ID:???感じ悪い
0550無銘菓さん
2018/03/09(金) 12:26:56.14ID:???トイレ掃除大変なんだろうね
お疲れ様でした
スタッフはテラスのパティシエに比べたら可愛いもんだよ
0551無銘菓さん
2018/03/09(金) 12:40:38.25ID:???0553無銘菓さん
2018/03/09(金) 14:25:14.96ID:???0554538
2018/03/09(金) 18:59:49.63ID:???0557無銘菓さん
2018/03/10(土) 09:21:11.81ID:Q2uRUtWK平日の15時からのなら席空いてるからわざわざ10時に行って整理券もらう必要はないよ
0558無銘菓さん
2018/03/10(土) 09:40:32.59ID:???本日終了
0559無銘菓さん
2018/03/10(土) 09:52:20.92ID:tOAgMWOk0562無銘菓さん
2018/03/10(土) 10:48:51.19ID:???0564無銘菓さん
2018/03/10(土) 14:22:58.53ID:???見慣れたグラスや容器ばかりで笑った自分は月イチ通いのオタクです
0565無銘菓さん
2018/03/10(土) 15:46:01.91ID:???0566無銘菓さん
2018/03/10(土) 16:09:34.29ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0567無銘菓さん
2018/03/10(土) 16:21:09.65ID:???着色料や保存料てんこ盛りなのはケーキバイキングのケーキなら仕方ないかなって思ってる
ウェスティンデリで買ったケーキ、4日後に食べたけどほとんど変化なし
0569567
2018/03/10(土) 18:54:25.50ID:???もともと体が丈夫なのと冷蔵保管に少し手間をかけてたので平気だった
普通に美味しかったけどあれなら店でデザートビュッフェで好きなだけ食べたほうがお得だし楽しいと思ったよ
0570無銘菓さん
2018/03/10(土) 19:31:29.17ID:???4日も変化が無いことに恐れをなして、さよならテラスをするところだったよ
いつも買うケーキは時間と共に確実に味が落ちるから帰ったらすぐにガラスの密閉容器に移し変えてるよ
0571無銘菓さん
2018/03/10(土) 19:53:15.95ID:???行列にはウンザリするし店員もあからさまに不機嫌な人もいるw
0572無銘菓さん
2018/03/10(土) 20:45:07.20ID:???つか3ヶ月も先の予定なんて立たないよw
予約する人はキャンセル料無料だから予約だけしてあとでキャンセル?なんか抵抗あるな、それ
0573無銘菓さん
2018/03/10(土) 20:58:03.80ID:???0574無銘菓さん
2018/03/10(土) 21:25:35.81ID:???テラスの客数はもっと前からこんなもんだぞ
平和かつ予約が取りやすかったのなんて、少なくとも2〜3年は前でしょ
苺の時期に限れば5年とかその辺まで遡らなきゃいけないのでは?
0575無銘菓さん
2018/03/10(土) 22:45:11.71ID:???オーストリアフェアカムバック
0576無銘菓さん
2018/03/11(日) 00:15:45.40ID:???0577無銘菓さん
2018/03/11(日) 01:24:08.51ID:???5月のは都合つかないから行けないや
0578無銘菓さん
2018/03/11(日) 20:53:57.91ID:???0579無銘菓さん
2018/03/12(月) 00:03:54.35ID:DjnzBHo+たい焼き、カヌレもだろう
飯ごうなんかショボいしあれで3000はないわ
0580無銘菓さん
2018/03/12(月) 06:57:03.79ID:???0582無銘菓さん
2018/03/12(月) 08:25:17.98ID:???シュークリームは昔のミスドの臭いがしたしマカロンは食べれるレベルじゃなかった
ケーキの組み合わせやバランスも変だけどバイキングだからまあいいかって感じ
0583無銘菓さん
2018/03/12(月) 09:49:20.88ID:???バイキング用に質を落としているだろうし、テラスだって単品で食べたいと思うのものはそんなにないもの。
店売りレベルをバイキングに使っていたら破綻するよね。
0584無銘菓さん
2018/03/12(月) 09:49:29.73ID:???どうしてもケーキの品質を落とさざるを得ない
風味や繊細な味にこだわるならパティスリーに行ったほうがいい
0585無銘菓さん
2018/03/12(月) 10:11:17.72ID:???あれ竿で売ってほしいよ
そしたら毎日食後のデザートにする
家でも作れないかなあ
0586無銘菓さん
2018/03/12(月) 16:42:49.30ID:???0587無銘菓さん
2018/03/12(月) 17:48:30.87ID:XYHWzATS3ヶ月先の予定なんて立てるの難しいけど、予約だけしてキャンセルやノーショーの人も結構いるのかな
0588無銘菓さん
2018/03/12(月) 22:51:46.01ID:???昭和のケーキって感じで結構重めだったかな〜
ケーキだけだと自分にはきついわ
ダロワイヨとか絶対だめだ
0590無銘菓さん
2018/03/13(火) 07:08:15.87ID:???この手のイベントにバイキンガーは参加しちゃ駄目だよ
0591無銘菓さん
2018/03/13(火) 08:10:36.06ID:???しかも次回開催を期待するってどんだけ能天気なんだ
ブログで5ch民をdisっておきながら平気で書き込みをするくらいだから全て自分の都合のいいようにしか物を見れないのだろう
0592無銘菓さん
2018/03/13(火) 08:18:32.15ID:???0593無銘菓さん
2018/03/13(火) 08:27:40.73ID:???0594無銘菓さん
2018/03/13(火) 08:36:02.06ID:nOn5vLCeその手の話題はヲチスレでどうぞ
■ヲチスレ
デザート・ケーキバイキングスレ 5皿目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1516792646/
0597無銘菓さん
2018/03/13(火) 13:43:29.02ID:???ソマーハウスやテラスは10000円で
0598無銘菓さん
2018/03/13(火) 13:52:29.14ID:HYdFuBh1味は夜間飛行と大差なかったわ
お高くとまってるのか なんか感じ悪かったし
0599無銘菓さん
2018/03/13(火) 13:58:52.96ID:???あれがデフォだと思ってはいけない
0600無銘菓さん
2018/03/13(火) 16:14:56.43ID:???客層改善
0601無銘菓さん
2018/03/13(火) 17:10:00.63ID:???少しでも元を取ろうとモンスターが増えるだけ
0604無銘菓さん
2018/03/13(火) 22:44:04.69ID:???店からしたら10個でも20個でも大して変わらんと思うけどな
0605無銘菓さん
2018/03/13(火) 22:53:04.82ID:???0607無銘菓さん
2018/03/14(水) 00:11:23.58ID:???残さなければいいというものではない。
0608無銘菓さん
2018/03/14(水) 01:40:06.59ID:???人を丸ごと食べられれば刑事警察も要らないし
0609無銘菓さん
2018/03/14(水) 09:02:02.83ID:???0610無銘菓さん
2018/03/14(水) 09:27:33.03ID:???倍の量を食べても店にすれば大差ないというのもすごい発想だな
バイキングバカに必要なのは図太さと自己肯定能力と鈍感な味覚と神経なんだろう
羞恥心や社会的常識は邪魔なだけ
自分も中学生の頃は思い出すと赤面するくらい大バカだったけどさ
0611無銘菓さん
2018/03/14(水) 10:42:05.37ID:???0613無銘菓さん
2018/03/14(水) 10:57:02.88ID:???それとも自分は9個だから10個食べる大食いとは別って発想?
0614無銘菓さん
2018/03/14(水) 11:03:25.71ID:???残さず、盗まず、戻さずなら。
大食いを非難する輩は食べ放題に向いてない
0617無銘菓さん
2018/03/14(水) 21:20:59.14ID:???早く取ろうと横入りとか
そういうことさえしなければ、
食べる量で非難されるいわれはないと思うし、店としても10個20個ぐらいなら許容量でしょ。
沢山食べた〜ってブログで書いてもらえれば、モトが取れると普通の人が錯覚して
そんなに食べれない人も参加してくれる率が上がるし、トータルプラスでしょ。
(というかトータルがプラスにならない価格設定は当然しないし)
0618無銘菓さん
2018/03/14(水) 21:37:44.52ID:???自分も元をとれるとは思わない。
「こんなに食べるなんて信じらんない〜」と思うだけ。
0619無銘菓さん
2018/03/14(水) 22:09:48.86ID:???0620無銘菓さん
2018/03/15(木) 07:17:30.61ID:yb6REwaxオススメの品とかあれば教えてください
0624無銘菓さん
2018/03/15(木) 11:50:58.29ID:???ケーキカッターの女性無愛想だった
0625無銘菓さん
2018/03/15(木) 12:08:14.83ID:???昔は一人でカフェ気分で楽しめてたのに、今は同じ店とは思えないよ
0626無銘菓さん
2018/03/15(木) 12:39:23.95ID:???夜間がどれだけ踏ん張れるか。
0628無銘菓さん
2018/03/15(木) 15:34:32.43ID:???0629無銘菓さん
2018/03/15(木) 17:53:16.42ID:???あまり食べれない人は食べれる人への嫉妬が凄いからなあ
ここでの書き込みってそんなのばっかりだからわかるだろ
食べ放題うたってる店で食べすぎちゃ駄目とか滑稽だよ
店側の被害?
じゃあ食べ放題止めたらいいだけの話
無理やりやらされてるわけでもないのに
0630無銘菓さん
2018/03/15(木) 18:46:53.24ID:qMDN0MYvアマンディーヌおいしかった!
588さんの言うとおり、マロンシャンティの実演がなかったのは残念だし、ケーキだけはきつかったー
0631無銘菓さん
2018/03/15(木) 19:14:26.87ID:???全種類食べれなかった、容量的には余裕あったのに無念…
0632無銘菓さん
2018/03/15(木) 22:03:36.44ID:???制覇したことなんか一度もないよ
好きじゃないケーキは手をつけない、チョコやコーヒー、生クリームは苦手なんで
でも好きなケーキは何個でも食べちゃう
0633無銘菓さん
2018/03/15(木) 22:11:19.80ID:???苦手なものも無理して食べたりしてなにが楽しいんだか。
0635無銘菓さん
2018/03/15(木) 22:46:44.94ID:???バイキング好きって生クリームやチョコ好きが多い気がする。
でもって酸味系がダメとか。
0636無銘菓さん
2018/03/15(木) 23:05:23.76ID:LLlTC5Tiジジイの方が体臭凄いの気づけwww
特に食べ放題行ってると体臭キツいぞwww
0637無銘菓さん
2018/03/16(金) 00:22:14.08ID:9OmkeH2D好きなものだけならパティスリー行けばいいのに
普段買ってまで食べないジャンルも試せるのが
バイキングのいいいところじゃない?
0638無銘菓さん
2018/03/16(金) 00:24:50.55ID:9OmkeH2Dオフ会グループの挨拶まわりとか勘弁してもらいたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています