トップページcandy
1002コメント249KB

デザート・ケーキバイキング 35皿目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/02/01(木) 19:51:17.13ID:???
デザートバイキング、ケーキバイキングについて語るスレです。
ヲチスレの名前が変わって名前が似てるのでスレを間違えないように。


ヲチネタ禁止、ヲチスレへ。
スイパラネタ禁止、スイパラスレへ。

推奨NGWord 「熊」「kuma」「ケロ」「カスオレ」「荒らしたいのは分かったから向こうのスレでやってね」


次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

■前スレ
デザート・ケーキバイキング 34皿目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1510643401/

■ヲチスレ
デザート・ケーキバイキングスレ 5皿目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1516792646/

■関連スレ
不二家について語ろう【3ヶ目】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1458777924/
【スイパラ】SWEETS PARADISE【9min!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515588290/
0179無銘菓さん2018/02/12(月) 17:34:34.03ID:???
愚痴を聞いてくれる人がいないんだろうね かわいそう
0180無銘菓さん2018/02/12(月) 17:39:34.53ID:I4QF862F
>>175
本当同感ですよね。
ただ好きなものを自分のペースで食べたいだけなのに‥
0181無銘菓さん2018/02/12(月) 18:39:04.71ID:???
>>178
頭のおかしい自分をかまってくれてありがとうございます
>>179
一人ぼっちな自分をあわれんでくれてありがとうございます
良い人ですね
0182無銘菓さん2018/02/12(月) 21:01:53.63ID:???
やっぱバイキングに行く人は人より物欲とか独占欲とか強い人が多い。
自分もかなりのスイーツ好きだけど、バイキング行くと全然勝ち目がない。
圧に負けるわ。
0183無銘菓さん2018/02/12(月) 21:20:26.24ID:???
他人を気にしすぎなんだよ
もっと自然体で楽しめばいいのに
0184無銘菓さん2018/02/12(月) 21:28:32.92ID:???
うん
いわゆるバイキンガーの人たちは全くあなた方のことを意識してない
自分のペースの行動してるだけ
あなた方のほうが自意識過剰なんだと思うよ
0185無銘菓さん2018/02/12(月) 22:56:50.62ID:???
>>182
そうだろうか?普通にお茶してる人もいるよ
話に夢中で、ケーキあんまり取りに行ってない人もいるし
お喋りに時間を忘れてる人もいる
ガツガツして戦場だ(`・ω・´)ととらえてる人達も確かにいる(`・ω・´)
我先にケーキ取ったり(`・ω・´)店内を小走りに走ったり(`・ω・´)
でも初めの30分はガツガツしてても、どの人も胃が満たされると落ち着いてくるからね
1時間もすれば、みなまったりしてる
0186無銘菓さん2018/02/12(月) 22:59:56.94ID:nxAFVa6W
人を押しのけてまで写真撮ったり、他人の事をチラチラ見るのも自分のペースの行動っていうなら少しは気にした方がいいのでは?
0187無銘菓さん2018/02/12(月) 23:05:49.58ID:???
ぼっちは何にも珍しくないよ
速い人だと、混雑を避けてか15分20分遅れてきて、パクパク食べてたった30〜40分で出て行く人がいる
普通の人が、始まる前から並んで、90分みっちり滞在して、そこから会計でまた並んで、120分費やしてるのに対し3分の1かぁ
0188無銘菓さん2018/02/12(月) 23:27:01.08ID:nxAFVa6W
>>184
と、バイキンガーの方が仰ってるので、ぼっちの方達は気にしないでいいみたいよー!
0189無銘菓さん2018/02/13(火) 01:21:08.17ID:ZLqfQcBB
夜間飛行に初めて行ったけれど、何が良いのか分からず
軽食とフルーツは良かった
他の人のブログ見ていると、今回だけ特別劣っている訳でもなさそう
自分がバカ舌ってことなんだろうか?
0190無銘菓さん2018/02/13(火) 01:28:32.76ID:???
いや自分も何がいいんだかわからない。軽食の方が美味しいと思う。近くならまだしもわざわざ遠くからいく店じゃないかな。有名ブロガーが褒めてるから褒めなきゃいけない風潮みたいなのはあるかもしれない。他は辛口でもなぜか夜間だけは悪く懸かれないし
0191無銘菓さん2018/02/13(火) 06:10:04.42ID:???
夜間が1番素晴らしいのは何度も上がってるけど、パティシエさんやホールスタッフさんのプロ意識でしょ
味は平凡でも今回のアイスとかなにかお客を楽しませようとしてくれてるのが伝わる
あれで3000円なら通いたくなる気持ちもわかる
0192無銘菓さん2018/02/13(火) 07:34:57.61ID:???
>>190
ミレフォリアと同じだね
周りが高評価だからとりあえずって感じ
0193無銘菓さん2018/02/13(火) 08:04:47.98ID:???
>>187
90分いても会話時間引いたら食事時間はぼっちの人と同じ30〜40分くらいになりそう
0194無銘菓さん2018/02/13(火) 08:12:29.69ID:???
これまでブロガーさんとかの感想を信じて何度も痛い目に合ってしまった
高品質なケーキはお気に召さないようだし結局コンビニスイーツが味の基準なことがようやくわかってきたよ
ブロガーさん達がミルク感とコクのある美味しい生クリームと言うのは牛乳と植物油を混ぜた合成クリームなことが多いから体質に合わない人は気を付けた方がいいかも
0195無銘菓さん2018/02/13(火) 08:28:16.11ID:???
バイキンガーが概ね馬鹿舌なのはガチ
0196無銘菓さん2018/02/13(火) 08:38:45.74ID:???
>>192
あいつら自分の意見が無いんだよw
周りが美味しいって言ってるから合わせてるだけでしょ
0197無銘菓さん2018/02/13(火) 08:44:29.02ID:???
そこそこの味のものをてんこ盛りで食べられるのが一番の評価ポイント。
丸太狩りが典型例。
0198無銘菓さん2018/02/13(火) 09:03:38.31ID:???
今の夜間飛行は奇人変人、それと問題児たちの隔離施設みたいになってるからね
ああいう立ち位置の店が無くなったら両方とも困るだろうから夜間は独自路線をこれからも貫いてほしいね
店員が先に倒れてしまいそうなのがちと心配だが
0199無銘菓さん2018/02/13(火) 10:54:26.32ID:???
「ワンホールください!」とか言って拒否られて、
「すっごいイジワル!」とか言ってる奴がいたわ。
0200無銘菓さん2018/02/13(火) 11:23:43.69ID:???
ウォッチと悪口と押しのけに夢中の客がシェフにウエメセ感想とか恥ずかしい
0201無銘菓さん2018/02/13(火) 17:05:49.29ID:???
ミレフォリアは初めて行ったけど美味しかったよ。グラススイーツ中心でテラスに似ていた。夜間飛行やミレフォリアの味(店内の雰囲気を除く)が合わない人ってソマーハウスやテラスもダメなんですかね?
0202無銘菓さん2018/02/13(火) 17:15:16.88ID:???
偉そうなこと書くならそこはせめてパティシエって言っとけw
0203無銘菓さん2018/02/13(火) 17:17:03.88ID:???
ミレフォリアのタルトタタン本格的に作ってそうで美味しそう
タルトタタンをブッフェで出してる店って少ないよねえ
0204無銘菓さん2018/02/13(火) 17:45:53.54ID:???
ミレフォリアは行ったことがないならしらないけど、夜間はテラスやソマーやozioと較べると明らかに劣る。けれども持ち上げられ方は変わらないように見える。夜間がその三店と肩をならべてるってひとこの中にいるのかな?
0205無銘菓さん2018/02/13(火) 17:53:09.15ID:???
>>201
私はテラスの方が断然美味しいと思ったよ
値段が違うから当然かもだけど、ミレフォリアはあくまでも値段なりの味でしかなかったかなと
言い方は悪いけどテラスの簡易版、劣化版って感じ
ソマーは行ったことがないから分からないです
0206無銘菓さん2018/02/13(火) 18:25:05.68ID:???
タルトタタンってすごくおいしそうな見た目してるけど
実際食べるというほど美味しくはないね
普通にアップルパイのような煮方の方が美味しいと思える
0207無銘菓さん2018/02/13(火) 18:25:17.64ID:???
ミレフォリアは期間限定で予約を取るのが大変だから行ったことへの優越感で感想に尾ひれが付いてしまうのかもね
最近はソマーでもそんな傾向があるような気がするけど
0208無銘菓さん2018/02/13(火) 18:36:42.93ID:???
>>206
ちゃんとしたバター使ったものは絶品だよ
重いのでブッフェ向きではないとも言えるけど
0209無銘菓さん2018/02/13(火) 18:38:52.29ID:???
どこに限らず、遠方だったり開催日が限られてたりの貴重な店は優越感をくすぐるよね
0210無銘菓さん2018/02/13(火) 20:47:48.62ID:???
夜間の2月のおすすめスイーツはなんでした?
0211無銘菓さん2018/02/13(火) 20:55:16.30ID:???
店的にはマカロン
0212無銘菓さん2018/02/13(火) 21:02:41.08ID:???
夜間は一休からの予約がいつも満席で出来なくなっちゃったね
テラスもドタキャンが多いとかでネット予約できなくなったし、ちょい不便。
0213無銘菓さん2018/02/13(火) 23:34:13.47ID:???
店側って席を分けてるのかね?
一休からの予約客はここのスペース、正規の予約客は窓とか
最低の席にされて辛かったわ
0214無銘菓さん2018/02/13(火) 23:35:40.66ID:???
訂正
×窓とか
○窓の方のスペースとか
0215無銘菓さん2018/02/14(水) 00:01:55.75ID:???
>>213
単に予約の早い順に窓のある部屋、ひとつ内側の部屋、カラオケ用の部屋になるみたいだよ
ちなみに最低の席ってどこ?
0216無銘菓さん2018/02/14(水) 01:52:29.06ID:qjs+C1kY
>>199
フランかよw
0217無銘菓さん2018/02/14(水) 06:59:53.68ID:+sUbvBl2
テラスって行けば入れるの?
0218無銘菓さん2018/02/14(水) 09:03:00.87ID:???
>>217
確実に入れますよ!混んでるとかウソだから
0219無銘菓さん2018/02/14(水) 09:34:29.00ID:+sUbvBl2
ありがとうございます 早速行ってきます!
0220無銘菓さん2018/02/14(水) 10:09:28.95ID:???
>>215
ブッフェ台近くの慌ただしい席じゃないの
0221無銘菓さん2018/02/14(水) 10:18:31.30ID:fjwcRRIC
>>219
日によるぞ。
すんなり入れた日も確かに有るが、俺が行った日は何名か断られていて入れなかったみたいだ。
よく知らんが、かなり早い時間にキャンセル待ちの受付を直接会場に行ってしなければならんと聞いた。
それをするば入れる可能性は高いが15時前に行っても入れない可能性の方が高いと思っていた方がいいんじゃないか。
今は苺の時期だしな。
0222無銘菓さん2018/02/14(水) 10:26:36.77ID:???
当日の状況次第としか言えないよね
他のお客のキャンセル次第としか
0223無銘菓さん2018/02/14(水) 10:38:22.18ID:???
テラスお断りされたら横のカフェで優雅にアフタヌーンティーでも楽しんでくるんだ
同じウェスティンでもこんなに客層ちがうのかと驚くぞw
0224無銘菓さん2018/02/14(水) 10:50:03.97ID:???
デザートブッフェは平日限定、アフタヌーンティーは土日限定ですけど
0225無銘菓さん2018/02/14(水) 10:55:24.10ID:???
今日パイの食べ放題とかあるらしいね 行く人いる?
0226無銘菓さん2018/02/14(水) 10:57:40.19ID:WfJoxCk+
【2.14】   環 境 破 壊 の 日   ≪バレンタインデーは必要?≫  チョコを配るって何  【CO2】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518571383/l50
0227無銘菓さん2018/02/14(水) 17:42:02.98ID:???
>>215
>>220
ビュッフェ台のすぐ横
行列がずらーっとできるせいで、せっかく早くケーキ取ってきても、人が周りに立ってるから座れないという
2人席で1人はかろうじて座れたとしても1人は座れない
2人がやっと座れるのは15分後
中心や窓側はすきすきだというのにあんな設置をして、店は何考えてるんだろうと思う
0228無銘菓さん2018/02/14(水) 18:36:43.73ID:???
>>208
タルトタタンは苦みが強いパターンが多いからあまり好みじゃないなあ
甘みも足りたない感じ
普通にりんごを甘煮にした方が美味いと感じる
まあ、美味しいと感じれるところも当然あるだろうけど
今まで結構食べたけどうめえって思えたとこはないな
本格的なとこほど苦みもありそうだけどなあ
なんちゃってなら甘煮に近い感じで出すかもしれんが
タルトタタンって結構手間かかる割にアップルパイに勝ててないと思う
0229無銘菓さん2018/02/14(水) 18:41:07.16ID:kg8Kex+E
>>216
フランさんは苺のフェア終わったら夜間行かないだろうし
会いたくなきゃ出没する日避ければOK
0230無銘菓さん2018/02/14(水) 18:45:29.26ID:kg8Kex+E
問題はNAOさん
オフ会募集が非公開で
出没する日がわからない
0231無銘菓さん2018/02/14(水) 18:48:09.04ID:qEXGO3nT
タルトタタンといえばNAOさんのブログに
タルトタタン 「桃かと思ったらリンゴでしたびっくり」なんてバカ丸出しのことが書いてあったね
0232無銘菓さん2018/02/14(水) 19:37:37.12ID:???
>>227
デザートブッフェ用の臨時席
ディナーなんてスカスカですのよ
0233無銘菓さん2018/02/14(水) 20:11:01.95ID:???
そういえばタルトタタン、食べた事ないわ
見た目が、それだけでアウト^^;見た目油っぽそうでギトギト^^;
それだけで辟易してたけど美味いものだったんだ?^^;
今度食べてみよう^^
0234無銘菓さん2018/02/14(水) 20:25:15.80ID:???
>>213
ん?テラスじゃなくて夜間飛行だよね
一休からはテラスの予約ないし。
夜間飛行は大行列になっても席に戻れない並びはならないよね。
ひょっとしてカラオケルームに戻る時が大変だったのかな?
0235無銘菓さん2018/02/14(水) 22:05:09.44ID:???
デザートブッフェ好きの男ブロガー
誰かドヤって女性から貰ったチョコレートUPしたりしてないの?
0236無銘菓さん2018/02/14(水) 22:53:39.14ID:???
>>235
チョコを貰ってドヤる?
腐るほど貰うのに?
0237無銘菓さん2018/02/14(水) 23:40:48.39ID:???
会社でチョコ24個貰った
モテ過ぎて困っちゃう
0238無銘菓さん2018/02/15(木) 03:32:25.33ID:???
チラ裏
0239無銘菓さん2018/02/15(木) 07:55:56.40ID:???
義理チョコって食べ物に対する考え方出るよなあ
小さくてもそれなりの質のもの貰ったほうが嬉しい
明治や森永貰っても食べないし、なぜお返しせにゃならんのかと
0240無銘菓さん2018/02/15(木) 08:24:43.13ID:???
義理チョコお断りってハッキリ公言すれば?
あげたくもない人にチョコを渡す手間がなくなって女性達も喜ぶのでは
0241無銘菓さん2018/02/15(木) 08:40:57.55ID:???
いつまで続く スレちがい
0242無銘菓さん2018/02/15(木) 08:52:09.14ID:???
お菓子のチラ裏があれば誘導頼む
0243無銘菓さん2018/02/15(木) 10:05:24.40ID:???
>>205
ソマーハウスは種類少ないけど美味しいんだぞっ
0244無銘菓さん2018/02/15(木) 15:45:13.48ID:???
大阪や名古屋の人はいないの?どこへ行ってるの?
0245無銘菓さん2018/02/15(木) 18:17:03.94ID:???
情報クレクレ君はお呼びでない
0246無銘菓さん2018/02/15(木) 23:43:18.14ID:???
バイキング行ったら必ずインスタやツイにアップするの?
みんな写真撮ってる割にはアップされてない気がする
一眼レフの本格的な人からケーキ取る度に連写してる人いるのに
0247無銘菓さん2018/02/16(金) 07:27:50.29ID:???
今日からスイパラ1000円だね!
すごく楽しみ
0248無銘菓さん2018/02/16(金) 08:28:14.84ID:???
>>244
東京以外のお店も気になるよね
北海道とか町のケーキ屋さんでも美味しいイメージがあるしw
0249無銘菓さん2018/02/16(金) 08:55:11.07ID:???
スイパラ減ってるからなー
0250無銘菓さん2018/02/16(金) 09:38:00.52ID:???
>>247
厨がまた来ちゃうからスイパラネタ禁止
0251無銘菓さん2018/02/16(金) 10:54:47.23ID:???
ここ最近、ラモーラ質上がってるのかな?
美味しくなってるように見える
一時期パンナコッタばっかりになって飽きたから行ってないんだけど
0252無銘菓さん2018/02/16(金) 14:10:48.06ID:???
ラ・モーラはこの頃精力的なバイキンガーに目をつけられて拡散され、まったり感が無くなってきた。
凝ったものはないけど、味はしっかりしていて間違いない。
ムース系というかパンコナッタ系、ゼリー系はもう少し変化が欲しい気もする。
0253無銘菓さん2018/02/16(金) 14:45:23.23ID:???
>>246
うpせずに仲間内だけで楽しんでる人も多いよ
SNSに上げまくる人達を否定する気は無いけど、自分は身内や一人だけで楽しんでる
0254無銘菓さん2018/02/16(金) 14:52:59.20ID:???
ラモーラケーキの質は上がってるよ
日によってバラツキはあるけど焼き菓子が当たりの日はさらに満足度高い
あそこは素人さんも玄人さんもうまく取り込んでると思う
0255無銘菓さん2018/02/16(金) 15:41:39.06ID:???
>>252
今更(笑)
昔から定番な店だと浸透しているよ
0256無銘菓さん2018/02/16(金) 16:14:57.65ID:???
SNSで広めてくれると店側は広告費かけず宣伝してもらえるわけで、そりゃインスタ映えするケーキ作るのは当たり前だわな
見た目はかわいいけど食べたら全然大したことなかった
0257無銘菓さん2018/02/16(金) 21:31:29.38ID:???
○ルトンのことかー!
0258無銘菓さん2018/02/16(金) 22:53:10.69ID:???
昼豚、これ以上糞菓子並べてご満悦なのはやめろ!!
0259無銘菓さん2018/02/16(金) 23:16:09.55ID:???
一発で分かるとは勘が冴えてますねw
0260無銘菓さん2018/02/17(土) 00:50:14.48ID:8TOrUw5g
ヒルト○行くならブルボンの菓子パーティした方がマシだし間違いない
0261無銘菓さん2018/02/17(土) 00:50:46.50ID:???
>>260
同意できすぎる
0262無銘菓さん2018/02/17(土) 12:31:55.57ID:???
カモさんたちこんにちわー
0263無銘菓さん2018/02/17(土) 18:16:17.55ID:???
ヤバい調子に乗ってつい食べ過ぎた
このまま行くとデブに
頑張って節制しよう
0264無銘菓さん2018/02/17(土) 18:56:34.83ID:???
お前はすでにデブってる
0265無銘菓さん2018/02/17(土) 19:41:38.03ID:???
来月のオークラテラスのティーパーティー予約取れた
桜スイーツ楽しみです
0266無銘菓さん2018/02/17(土) 19:52:41.63ID:???
>>265
調べたら予約30人じゃん!すごい!どうやって予約取れたの?30人なんて少な過ぎ
0267無銘菓さん2018/02/17(土) 21:21:35.23ID:???
美味しいものがあり過ぎて顔はパンパン胃腸はヘトヘト財布は空っぽ
バイキングは月に1,2回くらいが丁度いいのかな
0268無銘菓さん2018/02/17(土) 21:25:31.13ID:???
>>266
公式ホームページから取れたよ
さっきとったばかりだけど、もうとれないのかな?
0269無銘菓さん2018/02/17(土) 21:38:05.71ID:???
今見たら ティーパーティー12時はまだ空いてるみたいだけど
0270無銘菓さん2018/02/17(土) 21:43:03.91ID:???
じゃあ予約しヨット
0271無銘菓さん2018/02/17(土) 22:20:07.61ID:???
>>267
胃腸はヘトヘト、わかるわかる
胃腸が丈夫なら週1でもいいとは思うけど、自分は弱いから月1、2回がいいと思う
0272無銘菓さん2018/02/17(土) 23:11:42.72ID:???
そんなダメージ残るほど苦しくなるまで食べなければいいだけかと
0273無銘菓さん2018/02/18(日) 09:04:04.01ID:???
バイキンガーさん達は時間さえあれば天井知らずだし無理もきくけど一般人はそうはいかないからねえ
限界は予期せず突然やってくる
0274無銘菓さん2018/02/18(日) 11:22:38.52ID:ZBnGlhsx
質よりもねらったスイーツをとにかくお腹いっぱい食べたい人はヒルトン系列おすすめ。ヒルトンのスイーツバイキングで、ロールケーキやパウンドケーキとかの縦割りスイーツだけを塊ごともってきて徹底的に食べる戦法でいつも大勝利を収めてる。
他には喉を潤すお茶、フルーツウォーターかサンペレのみ。
ヒルトン東京やお台場はサンペレかパンナの大ボトルが置いてあるからボトルごと自分のテーブルにキープして勝利。
この時ばかりは他のセイボリーとかには目もくれず。
よそ見できない辛さはあるけれど、店にはダメージを与えられるから達成感はあるよw
もちろんいただいたものを残すなんことはしないし綺麗に残さずいただくのが主義。
0275無銘菓さん2018/02/18(日) 12:02:15.57ID:???
フードファイター系ですね
0276無銘菓さん2018/02/18(日) 12:05:19.01ID:???
>>274
フランさん的な考え方ですね
0277無銘菓さん2018/02/18(日) 12:11:21.71ID:???
コピペか何かだと思いましたわ
0278無銘菓さん2018/02/18(日) 14:39:38.53ID:???
そもそも勝ち負けとか考えないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています