トップページcandy
1002コメント276KB

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 61粒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/01/27(土) 23:28:05.57ID:???
このスレッドは自分が世界一おいしいと思う、
海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。

★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。

ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ

次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。

■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 60粒目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1516205215/


■ワッチョイ有り避難所
【三越伊勢丹】チョコレート催事 1箱目【高島屋】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1484837684/


■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1481899479/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/

■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/
0177無銘菓さん2018/01/30(火) 22:32:23.50ID:WGl9N3rZ
京都ってアヴェカーとカンプリニは入荷するんかね。
なんか行っても無さそうです迷うわ。
0178無銘菓さん2018/01/30(火) 22:40:34.73ID:HZYLtFWB
イデミ スギノを買いに行きたい・・・
0179無銘菓さん2018/01/30(火) 23:01:42.51ID:sNjJVZQB
>>176
ありがとう
やっぱり食べてみたいわ
0180無銘菓さん2018/01/30(火) 23:08:26.92ID:???
>>177
何狙ってるの?
0181無銘菓さん2018/01/30(火) 23:11:11.44ID:WGl9N3rZ
>>180
基本は16pアソート。プラスグレープフルーツのオランジェットとギモーヴあたりかな。
0182無銘菓さん2018/01/30(火) 23:11:48.80ID:???
地方民だが初めてロシューの山椒タブ食べた
語彙力なさすぎるけど、すごいねコレ。やっぱりロシュー最高
0183無銘菓さん2018/01/30(火) 23:21:56.18ID:???
>>181
今日の販売リスト持ってるけどグレープフルーツ以外はあったよ
0184無銘菓さん2018/01/30(火) 23:28:43.17ID:???
アメリカのチョコはハズレだらけのような

>>183
グレープフルーツのオランジェットって言葉はおかしい
0185無銘菓さん2018/01/30(火) 23:31:17.43ID:???
ピールチョコ?
0186無銘菓さん2018/01/30(火) 23:33:30.38ID:???
>>160ガナッシュ好きならビーントゥボンボンから試すのもアリかと
去年のベルも美味しかったな
0187無銘菓さん2018/01/30(火) 23:34:39.82ID:???
パンプルムーセット?
柚子はユゼットだったような
0188無銘菓さん2018/01/30(火) 23:37:07.51ID:Aoo3U2JR
>>183
まじ?ほかは何出展されてるかわかります?
4p、コンフィチュール、スフィールチョコくらい?
0189無銘菓さん2018/01/30(火) 23:39:28.83ID:Aoo3U2JR
>>184
オランジェットは柑橘系のピールを使ったチョコ菓子なのでオレンジじゃなくてもおかしくなくない?
敢えて細かく呼び方を変えるならもっとハマる呼び方があるってだけで。
0190無銘菓さん2018/01/30(火) 23:44:20.54ID:???
去年カンプリニのギモーヴ、フワフワでフルーティーな味を期待して食べたら想像してたのと程遠くてガッカリだった
0191無銘菓さん2018/01/30(火) 23:49:47.97ID:???
全部オランジェットって呼ぶならそれでも良いけど
オランジェット、シトロネット、グレープフルーツのオランジェット って並ぶと、ん?ってなる
ただ、パンプルムーセットとは聞いたことない。単純にパンプルムースとかショコラ・パンプルムースって書いてるのは見たことある

ベルのラズベリーのギモーブ、トロトロで酸味があって美味しかった
ただ、レはちょっと甘すぎて喉が痛くなった。ノワール4個入りが良かったなぁ
0192無銘菓さん2018/01/31(水) 00:03:19.68ID:???
>>160
全く目処が立たないなら、手に入れやすいマルコリーニの サブール デュ モンドとかで色々な産地の食べ比べから始めてみても良いかも
前のサロショコでタブレットとボンボンがセットになったセレクションボックスあったけど、今こそカカオに特化したセレクションボックス出してくれても良いと思うんだけどなー
0193無銘菓さん2018/01/31(水) 00:07:06.47ID:???
どこかの催事パンフレットでシトロネットのことを
レモンジェットと書いてあって三度見した
0194無銘菓さん2018/01/31(水) 00:07:41.98ID:???
もう食べ残したグレープフルーツの皮を食べやすい大きさに切って砂糖に漬け込んでチョコをかけたお菓子でいいよ
ヴェストリやドゥバイヨルとか割とめずらしいっけ
0195無銘菓さん2018/01/31(水) 00:10:27.10ID:???
ブノワニアンに産地別のタブとボンボンがセットになったセレクションがあるよ
0196無銘菓さん2018/01/31(水) 00:12:56.37ID:???
>>168
そうなんだぁ...

今はバニラよりミルフイユ推しなのかぁ...
0197無銘菓さん2018/01/31(水) 00:20:17.89ID:???
>>113
テリーヌオショコラが今回のサロショで一番気に入ったよ
アンクロワッサンも安定の美味しさだった
0198無銘菓さん2018/01/31(水) 00:34:18.14ID:???
>>193
強そうw
そのパターンでいくとグレープフルージェットか
0199無銘菓さん2018/01/31(水) 00:56:23.78ID:???
名前だけならジャンジャンブルも強そう

こんな時間だけど京都行こうか止めようかまだ悩んでる…期待値が低すぎる
0200無銘菓さん2018/01/31(水) 01:13:00.37ID:???
オランジェット、シトロネット、パンプルムース、ジャンジャンブレット
だと思ってた
0201無銘菓さん2018/01/31(水) 01:14:54.40ID:???
今年今まで食べた中だとマゼのグルロンスリーズが美味かったわ
0202無銘菓さん2018/01/31(水) 01:17:20.14ID:rRirw4YF
ちな伊勢丹京都て、10階前待ちしてそのまま入れるの?
情報が錯綜してるんだけど。
0203無銘菓さん2018/01/31(水) 01:20:42.99ID:???
>>200Pamplemoussettes
0204無銘菓さん2018/01/31(水) 01:35:21.84ID:???
ジンジブレだと思ってたわ
0205無銘菓さん2018/01/31(水) 06:20:06.37ID:???
>>202
いつもなら入れるけど今回は知らん
0206無銘菓さん2018/01/31(水) 06:49:36.76ID:???
ケストナーは今回の新商品以外は元々銀三で販売してる物ですか?
もしそうならバレンタイン外して買いに行く予定の地方組です
サブレなどの焼菓子狙いです
0207無銘菓さん2018/01/31(水) 07:50:25.02ID:???
>>189
シトロネットェ…
0208無銘菓さん2018/01/31(水) 07:53:13.54ID:???
グレフルの皮って薬怖い
0209無銘菓さん2018/01/31(水) 08:16:35.86ID:???
カンプリニのバニラの感想が聞きたい
結局高すぎて見送ってしまったけど気になる
0210無銘菓さん2018/01/31(水) 09:19:31.05ID:QgierEO6
キャラメルバニラのこと?、
0211無銘菓さん2018/01/31(水) 09:20:24.57ID:QgierEO6
伊勢丹京都、今の時点で100名位の行列で整理券配布済み。
今からの人は二階へ。
0212無銘菓さん2018/01/31(水) 09:42:22.36ID:???
すごいな
皆欲しいものゲットできるといいね
0213無銘菓さん2018/01/31(水) 09:55:56.42ID:???
上で待機してた人たち死亡?
0214無銘菓さん2018/01/31(水) 10:03:26.33ID:???
誘導口以外から入った人は最後尾に追い返されてるみたい
0215無銘菓さん2018/01/31(水) 10:09:00.97ID:???
京都のやり方いいと
0216無銘菓さん2018/01/31(水) 10:11:52.89ID:???
途中で送ってしまった
京都のやり方いいと思ったけどやっぱ駄目だ
15人ぐらい毎にエリアにいれるのはいいけどそこからエリア内好きに買えるから最初の人たちに食い尽くされる
狙いの店最優先すればまず逃しはしなかった前までの方がマシかも
0217無銘菓さん2018/01/31(水) 10:13:59.61ID:???
規模の大小の差はあるけど、それ去年の東京だなぁ
0218無銘菓さん2018/01/31(水) 10:15:50.80ID:wECATgWu
京都、Cは人気やな。
やっぱケストナー狙いがおおいんか?
0219無銘菓さん2018/01/31(水) 10:15:59.24ID:???
在庫数1桁ザラなのにそれはひどい
0220無銘菓さん2018/01/31(水) 10:23:34.83ID:???
>>206
タブはよく見たよ。
最初の方はボンボンもあった気がするけど、後半は見た記憶ないなぁ。
サブレとかは見たことなかったです。
0221無銘菓さん2018/01/31(水) 10:26:41.28ID:???
京都は最初に選択したエリア以外はほぼ購入不可能だね
0222無銘菓さん2018/01/31(水) 10:35:36.59ID:???
>>206
タブ三種類、キャラメルサブレ、カフェ、バナーヌはよく見るけど、他は見たことないな
0223無銘菓さん2018/01/31(水) 10:40:52.45ID:???
マルゥのボンボン食べたかった…
0224無銘菓さん2018/01/31(水) 10:41:16.65ID:???
京都のケストナー サブレとタブが無くなった瞬間に人が寄らなくなった
これは最前列組じゃないと欲しいのは買えないね
0225無銘菓さん2018/01/31(水) 10:44:13.23ID:wECATgWu
カンプリニ買えたし、一緒に撮影してもらったし、通訳の人がいて話できて最高だった。
来てよかったわ。
0226無銘菓さん2018/01/31(水) 10:45:46.74ID:???
入れば話し放題買い放題で天国だね
ヨシダさんが開店直前にピンクのトランク引きずりながら現れたのは笑いそうになった
0227無銘菓さん2018/01/31(水) 10:48:19.49ID:wECATgWu
これ開店以降にきたC待ちは辛いな。残ってるか分からん。
0228無銘菓さん2018/01/31(水) 10:49:44.12ID:???
明日行くつもりだったのに子供がインフルになって今期は絶望的
>>157のアンコール通販に賭けるしかないな…
0229無銘菓さん2018/01/31(水) 10:57:05.35ID:wECATgWu
Cについても、実際2,30点とか買ってるのは見なかったから制限する意味もそんなないのかもね。
ただツイッター情報見て、10階前に並んでた層はちと可愛そうではあるかな。
0230無銘菓さん2018/01/31(水) 11:04:13.65ID:???
>>228
チュプうぜえ
0231無銘菓さん2018/01/31(水) 11:07:44.99ID:???
欠品情報殆ど見られないまま列が進んでしまった
Cの売り切れが何か教えてください
特にケストナー、カピィをお願いします
0232無銘菓さん2018/01/31(水) 11:08:06.26ID:???
去年の東京とは違うよ
東京は長蛇の列だから最初に入っても全然買えない
0233無銘菓さん2018/01/31(水) 11:11:25.38ID:???
>>229
がっつり買う人少なくてみんなちょいちょい買ってたよね
サインとか写真とかして通訳さんもコミュニケーション推しててエリア内はほのぼの空間だったけど外で並んでる人は殺伐空間だわありゃ…
進み遅いし外から買われてるのが見えるし
0234無銘菓さん2018/01/31(水) 11:12:03.70ID:???
しかし京都レポばっかりだね 他は本人来てるとこも少ないし結構平和?
0235無銘菓さん2018/01/31(水) 11:12:55.46ID:???
去年の東京は入ってからも並びまくりだったろ
買い放題だったのは今年や
0236無銘菓さん2018/01/31(水) 11:14:35.66ID:???
>>234
通常は今頃買い物で忙しいだろう時間に
書き込むことしかできず待機している京都のヤバさ
0237無銘菓さん2018/01/31(水) 11:15:05.70ID:???
ケストナーフロランタンとネージュドフジへ残ってる?
どっちも美味しいから狙い買えなかった人は買ってみてもいいかもよ 明日の通販ワンチャンもあるけど
0238無銘菓さん2018/01/31(水) 11:20:37.43ID:E5V26MuA
>>233
そうそう。中と外の空気感の違いね。
本当は何個かのブランドを買い回ろうかと思ったけど
カンプリニで欲しいのほぼ全て買えたから、後ろに並んでるのにも配慮して即退散したわ。
0239無銘菓さん2018/01/31(水) 11:33:11.23ID:???
カンプリニなら焦らなくてもいいんじゃ
0240無銘菓さん2018/01/31(水) 11:39:53.74ID:???
>>208
オレンジも、というか柑橘系の皮はどれも実はすごく危ないんよ
特にこういうのに使われる皮はすごくキレイ=クスリだっぷり
毒を食べてるようなもの。だからこの系統だけは絶対に買わないようにしてる
0241無銘菓さん2018/01/31(水) 11:40:37.42ID:???
>>233
やっぱり今年は通販かなり個数確保されてて絶対にほしいものは手に入ったから
気合が入った人は非通販品だけ手に入ればゆったりしてるのかね
0242無銘菓さん2018/01/31(水) 11:41:55.80ID:???
フランスのはそこまで農薬かかってないかななんて思ってるけど・・
まあ食べ過ぎは禁物だよね

日本製のは食べたくない 
農薬+防カビ剤までかかってるから
ピールドゥパンプルムースとかw
0243無銘菓さん2018/01/31(水) 11:46:31.02ID:???
まあ非通販が激戦になるわけだけどね…
ベルはすごい余ってたな
0244無銘菓さん2018/01/31(水) 11:49:09.76ID:???
新宿伊勢丹いってきた

ルガックはマカロン以外、チョコは全部あった。
ローラン京子のフロランタンも全種あり。

モリヨシダはタブレットが2種類のみ、ボンボンはなかった。

バィィはタブレットが5種類くらい?
オリヴェラもタブレット4種あった

三代目も3種類くらいタブレットあったかな

ロジェはほぼほぼそろってた

インポートブランドは過疎ってたなあ

エスコヤマが階段まで行列してたよ
0245無銘菓さん2018/01/31(水) 11:49:55.95ID:???
>>240
こういうこと言う人って毎日の残留洗剤は気にせず摂取している印象
0246無銘菓さん2018/01/31(水) 11:51:23.96ID:???
地方だとそんなに人気商品じゃなくても入荷数が少ない為にすぐに終了とか
あるからね +入荷しない品もある
だからある程度予測して通販で先に確保がマスト

今年の京都はイートインが惹かれるわぁ
0247無銘菓さん2018/01/31(水) 11:52:13.67ID:???
>>244
地方と通販に上手に回したのかな
欲しい人が美味しいうちに手に入れられるといいね
0248無銘菓さん2018/01/31(水) 11:52:47.11ID:???
モリヨシダ人気だなあ
0249無銘菓さん2018/01/31(水) 11:57:06.79ID:???
モリヨシダ人気というか
配分せずとっとと売り切った感しかない
0250無銘菓さん2018/01/31(水) 12:17:24.40ID:???
名古屋の様子はどうですか?
0251無銘菓さん2018/01/31(水) 12:20:30.31ID:???
京都撤退してさっさと帰宅 C列すごいことになってたけどまだ待機いるのかな
0252無銘菓さん2018/01/31(水) 12:27:18.97ID:???
新宿、アヴェッカーはありましたか?
0253無銘菓さん2018/01/31(水) 12:27:48.41ID:???
>>237
フジ美味しいんだね。新作タブだけ買ってきちゃった
0254無銘菓さん2018/01/31(水) 12:28:12.19ID:???
>>250  昨日ならプレに行ったけど配置が悪くて一部だけが大混雑してた
相変わらずサロショブースは不慣れな社員さんがレジやるから進みが遅い
エヴァンのイートインは今年は空いてた
今年はエデンロックの販売休止ではない品のボンボンの販売なかった
通販で買っておいてよかった
バイイのバニーユタブは入荷数が少ない為か瞬殺されてた
0255無銘菓さん2018/01/31(水) 12:40:56.28ID:t9/aS45u
>>220
>>222
ありがとうございます
やっぱりこの季節のみなんですね
0256無銘菓さん2018/01/31(水) 12:53:11.03ID:???
京都、ちょっと前に寄った時は列解消して好きに入れるようになっていたよ
ケストナーのフロランタン、フジ、カンプリニのバニラのやつが残っているのを見た
あとちらっとしか見てないけどロジェとベルは在庫多めだった
ルルーの焼き菓子に行列出来ていたかな
0257無銘菓さん2018/01/31(水) 12:59:27.85ID:???
京都プレでもらった商品リストあるので、
気になる商品あったらきいてください。
ただし在庫はわからん
0258無銘菓さん2018/01/31(水) 13:14:56.44ID:???
今年はロジェ強気だなあ。どこいってもあるよね。しかも高いし
さて、仕事前に伊勢丹に行くか・・・初日だからある程度は覚悟しとこ
0259無銘菓さん2018/01/31(水) 13:26:49.65ID:???
ロジェは高くても売れてるよね・・
ベルさんはどこも在庫豊富っぽいから来年は在庫調整してくるかな

地方のサロショって地方の百貨店側としてはあまり旨味がないのかなあ
一瞬忙しいだけで粗利が少ないとかかしらね

京都は今年の通販は動きが早かったから皆さんある程度確保したんだろうね
0260無銘菓さん2018/01/31(水) 13:39:46.53ID:???
>>254
ありがとう
行こうか迷うところだけど
イートイン空いてるなら行こうかなぁ
0261無銘菓さん2018/01/31(水) 13:51:43.19ID:???
ロジェは「パリに行かなきゃ買えない」じゃなくて
パリに行きさえすれば買える
というくらいに店舗多いから
もともと量産可能なんだと思う
0262無銘菓さん2018/01/31(水) 14:33:04.31ID:???
>244だけど、ケストナーはプラリネタブとフジのみあったよ

フジここで好評だから迷ったけどやめたわ
0263無銘菓さん2018/01/31(水) 14:33:51.44ID:???
>>261
ロジェそんなに多い?
0264無銘菓さん2018/01/31(水) 14:35:16.11ID:???
富士なのに小さい
0265無銘菓さん2018/01/31(水) 14:35:39.89ID:???
伊勢丹催事はベルはリキュールボンボン、セミリキッド、トリュフ、オレンジビーユ、ラムココナッツ、アマンドノワゼット、ディスク2種ほか会場の売れ残り分もろもろ
去年の大行列は何だったのかレベル

ケストナーはネージュドフジ、キャラメルサブレタブ、カヌレはあり、アソートは18個のやつ
フロランタンとサブレショコラはなしでミルティーユなどはいずれ銀三か
サブレ系?はアヴェッカーのミエラ、バイィはクルストローズノワール、オリヴェラはロカイユデュルセイ
オリヴェラはギモーブアラローズにタブとか結構種類あってマンディアンは昼のお弁当になりそう
バイィのタブはローズ、キャラメル、オランジェ

ベルナシオン少な目でロシュー多いけど路面店にないものもあるのかな?
カンプリニはギモーブミックスあり
0266無銘菓さん2018/01/31(水) 14:43:07.61ID:???
名古屋三越は本当に配置が最高に最悪
行列できるとわかりきってるとこを何故あそこまで固める?
まあめぼしい物が売り切れになれば後は閑古鳥状態だとは思うけど
0267無銘菓さん2018/01/31(水) 14:47:14.51ID:???
>>260
サロショブースは朝のピーク時外せば余裕になるから
行ってみたら? 
0268無銘菓さん2018/01/31(水) 15:02:13.58ID:???
>>266 
売り場 スペース縮小と人気店を固めて買いづらかったね・・
オペレーションもフランス人並みにマイペースでさらに行列作ってた
しかも動いていない棒立ちしてる社員が多い(毎年恒例)

他のブースのバイトさん達はよく働いてるけど
三越は社員に覇気がないしもうリストラされた方がいい
0269無銘菓さん2018/01/31(水) 15:12:01.83ID:???
>>263
パリ路面店の数だとエルメ、エヴァンより多いよ
0270無銘菓さん2018/01/31(水) 15:28:02.66ID:???
西の再販、残っちゃった感出し過ぎ
0271無銘菓さん2018/01/31(水) 15:29:58.40ID:TiWj9IKT
>>270
× 出し過ぎ
○ 出過ぎ
0272無銘菓さん2018/01/31(水) 15:42:30.74ID:???
今日から始まって今日から再販なのか・・
ロジェはベルギーにもあるんだっけ
4ケ入り箱黒いドームじゃなくてライムのだったら買ってた
黒は着色料の件で本国で一度ストップかかったとかがるちゃん情報
0273無銘菓さん2018/01/31(水) 16:03:16.76ID:???
>>268
名古屋で高島屋が一人勝ちしてるのって絶対三越のその辺のマズさが影響してるよね
そうでなくとも催事場の雰囲気暗いのに
0274無銘菓さん2018/01/31(水) 16:04:10.21ID:PXlKhiLW
初めてこちらに書き込みさせていただきます。来週地元で「チョコレート博覧会 ちょこぱく」とういうイベントがあるのですが、皆様のおすすめやのお店・商品、ここはちょっとX等々お店があれば教えていただけないでしょうか?出店店舗は以下です。
・ケンズカフェ東京
・バニラビーンズ
・クリオロ
・Groovy nuts
・Caffarel
・JEAN-MICHEL MORTREAU
・JOHN KANAYA
・CAFE OHZAN
・Mme KIKI
・Artisan Chocolate33
・Sweets Factory Ceries
・神戸フランツ
・DANNY CHURROS
・吉祥菓寮
・手作りバウムクーヘン専門店 せんねんの木
・Ciappuccino
・その他ゴディバ他地元ケーキ店5店舗
県外のお店はほとんど初出店で各お店のHPや食べログなどは見ました。
よろしくお願いします。
0275無銘菓さん2018/01/31(水) 16:07:55.72ID:???
仙台サロショ
ケストナーはクロックオンティル、カリーヌとかの焼き菓子ナシ
新作?のサブレは有った
その代わりミルティーユが山ほど有った
カヌレはいいから焼き菓子が欲しかった
0276無銘菓さん2018/01/31(水) 16:12:57.27ID:???
>>274
そんなもん個人の好みによるとしか言えんから試食でもさせてもらって気に入った物買えばよろしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています