【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その146
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無銘菓さん
2018/01/25(木) 06:42:55.33ID:mwbRlCmI【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その145
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1508493623/
0878無銘菓さん
2018/03/28(水) 16:52:18.80ID:???0879無銘菓さん
2018/03/28(水) 17:11:56.01ID:???もう少し抹茶が濃くてもいいけど、黒みつと合ってておいしかった
ゴールドライン 65%
チョコで食べるならいいけど、アイスにはカカオの濃いのは合わないと思った
0880無銘菓さん
2018/03/28(水) 17:58:08.56ID:???0881無銘菓さん
2018/03/28(水) 19:43:34.51ID:???クレープ生地ももちもちしててよき
0882無銘菓さん
2018/03/28(水) 20:03:53.55ID:kv/acqNfサンデーカップの劣化な上に生まれて始めてこんなまずいチョコアイス食べた
何が氷なのにしっかりチョコ感だこら
水っぽくてきついんだが
二度と買わない
0883無銘菓さん
2018/03/28(水) 20:19:08.29ID:???久しぶりにゲット。チョココーチングにアーモンドじゃ無くてマカダミアナッツが散りばめてあるやつ。無難だけど美味しい
0884無銘菓さん
2018/03/28(水) 20:20:40.64ID:???製造者:丸永製菓 関東那須工場
デイリーヤマザキ購入、140円 アイスクリーム 100ml
カラメルの代わりに茶色いチョコで先っぽがコーティングされています。
期待通りおいしかったです。あんこいっぱいでずっしり感ありますね。
イトーヨーカドーでマルチ版もみました。
0885無銘菓さん
2018/03/28(水) 20:24:18.27ID:???0886無銘菓さん
2018/03/28(水) 20:25:28.89ID:lIwi1N8i明日レポする
0887無銘菓さん
2018/03/28(水) 20:27:30.34ID:???0888無銘菓さん
2018/03/28(水) 21:39:26.65ID:???初めて知った、ダッサイっていうんだ?
知ったはいいけど買いに行けれんがな
東京の人ならともかく
日本酒別に好きじゃないけど一度食べてみたいな
それか自分で酒かすと生クリーム買って来て作ってみるか(`・ω・´)
0889無銘菓さん
2018/03/28(水) 21:48:04.62ID:???おっ新作出たかとか、あぁ今日はスイーツスクエアいくかとか、期待感というか特別感無いよね
0890無銘菓さん
2018/03/28(水) 22:49:17.76ID:???0891無銘菓さん
2018/03/28(水) 23:03:36.51ID:???0892無銘菓さん
2018/03/29(木) 01:03:46.58ID:???他に美味しいアイスたくさんあるのに
0893無銘菓さん
2018/03/29(木) 01:14:00.81ID:i4J6Ma72ハゲはカップのバニラとストロベリー以外は大して美味くない
0894無銘菓さん
2018/03/29(木) 01:15:03.18ID:???工作員◎
チョン系の政党団体企業商品タレントは常にステマ工作員が常駐してる
0895無銘菓さん
2018/03/29(木) 01:32:33.76ID:???0896無銘菓さん
2018/03/29(木) 07:05:51.11ID:???安定
前どんな味だったか憶えてないけど、ひょっとしたら酸味が減って食べやすくなってるのかも
だとしたら酸味苦手な人もハーフにしなくてもいいね
0897無銘菓さん
2018/03/29(木) 08:01:32.66ID:???ティラミスではないな。。
コーヒー要素が、コーヒー牛乳ぽいからかな
アイスが乳製品である以上避けられないところだろうか
0898無銘菓さん
2018/03/29(木) 13:14:46.08ID:E4iH7ZaS逆だよ。舌が肥えているからハゲの価値が分かる。
0899無銘菓さん
2018/03/29(木) 13:22:31.84ID:???マカダミアも一応おいしい。
年とるとこってりしてないと味がわからないらしいね。
>>896
酸味苦手だからどうするか悩んでた!
ありがとう。
食べてみます。
0900無銘菓さん
2018/03/29(木) 14:16:25.52ID:???赤城のバニラヨーグルト味アイスはもう生産してないんだね残念
0901無銘菓さん
2018/03/29(木) 14:19:53.61ID:???0902無銘菓さん
2018/03/29(木) 14:22:13.17ID:???そこまでコーヒーは感じない
ピノをビターにしましたって感じ
甘甘が嫌いな奴には向いてる。コーヒーを求めてる奴には向いてないかも。
自分は結構好きだった。
0903無銘菓さん
2018/03/29(木) 15:00:38.04ID:???全然チーズの味しないし、何味なのかもイマイチ分からなかった
ムダにカロリーをとったようで後悔
唯一の救いは食感が滑らかだったことか
0904無銘菓さん
2018/03/29(木) 15:10:43.47ID:???0905無銘菓さん
2018/03/29(木) 20:32:14.33ID:???0906無銘菓さん
2018/03/29(木) 20:33:48.40ID:???昔のことだけど、モロゾフがピノみたいなの出してた。
ヨーグルト味のアイスでホワイトチョコのコーティングで、めちゃくちゃうまかった。
1個20円もしたけどあまりのうまさにデパートまでわざわざ買いに行った。
知ってる人がいるだろうか。
0907無銘菓さん
2018/03/29(木) 20:42:59.17ID:M4fEJQmK売れないんだろうか
たまにどっかのメーカーがアイスキャンディでやる位か
0908無銘菓さん
2018/03/29(木) 20:43:26.61ID:???今見てみたら今でも売ってた、さすがに30円か
http://www.morozoff.co.jp/products/frozensweets/
0909無銘菓さん
2018/03/29(木) 20:53:17.93ID:???色んな味がある、チーズ、グレープ、チョコなど。
何回も買ったのに名前が思い出せない。
0910無銘菓さん
2018/03/29(木) 21:36:02.35ID:???森永のサンデーカップの明治版みたいなやつの新発売マンゴー味
ヨーグルト味のかき氷の上にマンゴーアイスとソースのってるんだけど
このヨーグルト味の氷がパピコっぽい味で、マンゴーアイス部分と
氷部分、混ざらないように単体で食べた方がおいしいかもしれない
これからの季節にすごくいいさっぱり感
0911無銘菓さん
2018/03/29(木) 21:53:39.69ID:???これ色が目立つよね
バニラアイスにマンゴーソースと果肉が入ったようなアイス想像してたけど全然違ったw
サンデーカップじゃないんだね
0912無銘菓さん
2018/03/29(木) 22:04:04.49ID:???あれが一番好きだあ
近所のミニストップが潰れて最近は行ってない
0913無銘菓さん
2018/03/29(木) 22:27:15.71ID:???連レスごめん
0914無銘菓さん
2018/03/29(木) 23:29:35.43ID:0SvTai7o糞高いだけの信玄餅アイスはあるのに…
0915無銘菓さん
2018/03/29(木) 23:50:25.72ID:???けど、ちょっと高いかな
0916無銘菓さん
2018/03/30(金) 00:44:42.39ID:???モナカがパリッとしてるから美味しかったけどシットリだったら微妙かも
0917無銘菓さん
2018/03/30(金) 13:38:14.29ID:???残り2箱だったから買い占めたわ
これで食べおさめか
0918無銘菓さん
2018/03/30(金) 14:43:29.26ID:???ピノ史上で一番好きかも
0919無銘菓さん
2018/03/30(金) 14:47:34.18ID:???ベルベットショコラ
コーヒー
これがベスト3だな
レギュラー化してくれ
0920無銘菓さん
2018/03/30(金) 15:10:45.52ID:???0921無銘菓さん
2018/03/30(金) 15:19:48.97ID:???ノーマルよりマイルドで美味しかったのに
0922無銘菓さん
2018/03/30(金) 15:22:15.32ID:???紅茶やコーヒーのパルムも出してくれないかな
0924無銘菓さん
2018/03/30(金) 20:07:57.04ID:???どこにでも置いてるわけじゃないのね
0925無銘菓さん
2018/03/30(金) 20:12:38.84ID:???だけどアイスミルクの割に安っぽいバニラの味で、且つ148円だったんで次は無いかな
あと50円出せばハゲ買えるし、チョコorバニラモナカジャンボは100円しないで買えるし
0927無銘菓さん
2018/03/30(金) 22:01:09.54ID:???カフェオーレな、商品とのコラボなんだから
0929無銘菓さん
2018/03/31(土) 06:54:46.54ID:???みかんヨーグルトとか
0931無銘菓さん
2018/03/31(土) 10:17:35.28ID:???0932無銘菓さん
2018/03/31(土) 12:06:47.73ID:???0935無銘菓さん
2018/03/31(土) 14:50:31.15ID:???分類はアイスクリームだが固いチョコレートに包まれてると
ラクトアイスとの違いを感じない
0936無銘菓さん
2018/03/31(土) 19:50:31.99ID:???期待してたほど芋の味しなかった
でも美味しかったからリピする
0937無銘菓さん
2018/03/31(土) 20:03:49.15ID:???初めて食べたけど美味しい
0938無銘菓さん
2018/03/31(土) 20:18:25.65ID:???ミニストップ、220円
わりと酸味はあると思います。次頼む時はミックスにしようかなと思いました。
0939無銘菓さん
2018/03/31(土) 21:11:00.05ID:???ドミニカとエクアドルのチョコバー?がちゃんとチョコの味の違いが感じられて美味しかったな
0940無銘菓さん
2018/04/01(日) 01:00:52.30ID:???あれ容量は少なくはないけど空気混ぜすぎてスカスカだな
0941無銘菓さん
2018/04/01(日) 01:16:04.15ID:???0942無銘菓さん
2018/04/01(日) 02:31:00.20ID:???メイトーも出してたらすまん
0943無銘菓さん
2018/04/01(日) 09:50:50.64ID:???いまだに発見できてない・・
コンビニよりイオンとかにあるのか?
0944無銘菓さん
2018/04/01(日) 10:54:02.37ID:???0945無銘菓さん
2018/04/01(日) 11:04:56.76ID:???0947無銘菓さん
2018/04/01(日) 15:40:38.70ID:???0948無銘菓さん
2018/04/01(日) 15:59:37.78ID:???酸味あるよね。
ここで「今年のは酸味苦手でも大丈夫」みたいな書き込み見たから食べてみたが、
苺ドロップっぽい酸っぱさが…。
ミックスにすればよかったと後悔したよ。
0949無銘菓さん
2018/04/01(日) 17:08:45.26ID:???0950無銘菓さん
2018/04/01(日) 19:26:12.75ID:???税込み64円で投げ売りされてたんで、前者を1つ、後者を4つ買った
黒みつきなこもちの方はもっと買っておくべきだったな…やっぱり美味い
0951無銘菓さん
2018/04/02(月) 00:46:10.70ID:???高いけのがたまに傷
1日に3本も食べてしまった
美味すぎて止まらなかった
0952無銘菓さん
2018/04/02(月) 00:47:11.27ID:???高いのが、たまにキズ
0953無銘菓さん
2018/04/02(月) 01:43:00.12ID:???0955無銘菓さん
2018/04/02(月) 07:42:44.32ID:???ヨーグルト味のアイスで美味しかったよ。ちょっと食べにくいけど。
0956無銘菓さん
2018/04/02(月) 13:08:53.91ID:???メロンとマロン買っておいた
0957無銘菓さん
2018/04/02(月) 13:53:14.39ID:???大昔の瓶カルピス×牛乳を思い出した。
めちゃ美味しくてはまりそう。
0958無銘菓さん
2018/04/02(月) 14:37:03.98ID:???ほうじ茶モナカおいしいよね
前のモンブランモナカはしっとりだったのに今回はパリッパリ
なんでこんなに違うんだろう
0959無銘菓さん
2018/04/02(月) 17:08:52.48ID:???ありがとう
ローソンで65%見つけて食べた
コーティングがどうというより中がチョコアイスで苦みが勝ってるな
同じローソンにあるメイトーの砂糖ゼロチョコアイスバーのほうが好きだな
0960無銘菓さん
2018/04/02(月) 17:10:09.98ID:???40円台になってた
なぜか・・・・納豆の味がしたwww
ティラミスかどうかはともかく、悪くはなかった
0961無銘菓さん
2018/04/02(月) 17:39:40.61ID:s6ak9+FK0962無銘菓さん
2018/04/02(月) 17:41:07.30ID:???生姜らしい風味、辛みがしっかり効いてる
意外なほどちゃんとジンジャーエール
ラムネ入りなのがどうかなと思ったが、
あまり数が多くなくて、それほど邪魔に感じなかった
0963無銘菓さん
2018/04/02(月) 17:43:14.61ID:???表面の安っちい緑のチョココーティングがけっこう厚めでぐにょっとしてて邪魔
だめだこりゃ
0964無銘菓さん
2018/04/02(月) 17:47:56.12ID:???チョコとオレンジの組み合わせけっこう好きなので買ってみた
後味がけっこうビター
なかなかいいけど、もうちょいオレンジのさわやかさとかあってもいいな
0965無銘菓さん
2018/04/02(月) 18:00:23.32ID:???ミニストップにあるって情報聞いたからミニストップ何軒も回ったのに売ってない
0966無銘菓さん
2018/04/02(月) 18:05:28.52ID:???ここ2週間ほど見てないなあ
追加発注されてないのか、生産ロット自体少ないのか知らんけど
0968無銘菓さん
2018/04/02(月) 18:58:47.58ID:???0969無銘菓さん
2018/04/02(月) 20:20:58.16ID:???0970無銘菓さん
2018/04/02(月) 20:28:33.62ID:???0971967
2018/04/02(月) 21:37:43.24ID:???0972無銘菓さん
2018/04/02(月) 22:03:45.78ID:???0973無銘菓さん
2018/04/02(月) 22:28:52.21ID:???小豆はすごいうまかった
多分100個近く食べたかも
他はあんまり買う気がしない
0974無銘菓さん
2018/04/02(月) 22:32:57.63ID:???0975無銘菓さん
2018/04/02(月) 23:26:41.44ID:???0977無銘菓さん
2018/04/03(火) 01:06:56.07ID:???>>967いうようにSEIYUで扱い多かったけど3月中旬でかなり在庫薄だった
0978無銘菓さん
2018/04/03(火) 01:14:11.67ID:???ディスカウントショップでしか見かけなくなったからそろそろ食べられないのだろうか…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。