トップページcandy
1002コメント225KB

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/01/25(木) 06:42:55.33ID:mwbRlCmI
前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その145
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1508493623/
0193無銘菓さん2018/02/10(土) 09:14:13.87ID:???
>>189
分かる。濃すぎて食べきれなかった…
個人的には甘いと思わなくて、無糖のピーナッツバターをそのまま食べてるイメージ
もっと甘みか塩気を足して欲しかった
それとクランチピーナッツみたいなのが入ってると食感にメリハリ出て良かったと思う
0194無銘菓さん2018/02/10(土) 09:31:43.30ID:???
>>192
面白い響きだね。どんな意味?
0195無銘菓さん2018/02/10(土) 09:47:02.58ID:???
∩∩∩
0196無銘菓さん2018/02/10(土) 17:23:47.16ID:???
レッドパルム安定の旨さよ
0197無銘菓さん2018/02/11(日) 02:23:41.87ID:???
>>194
モルゲッソヨ
0198無銘菓さん2018/02/11(日) 12:40:58.35ID:???
やったー100円ローソンでカップビエネッタ
0199無銘菓さん2018/02/11(日) 12:44:48.98ID:???
高くない?
0200無銘菓さん2018/02/11(日) 16:39:00.40ID:???
やっと都内でルマンドアイス食べることができた
0201無銘菓さん2018/02/11(日) 18:14:29.12ID:???
ウチカフェスイーツ ティラミス
販売者:森永製菓 製造所:豊和食品
ローソン購入、230円 アイスミルク 100ml
底のクッキーがなんか複雑な味でちょっと苦かったです
大人の味と言った感じなのでしょうか僕にはよくわからない味でした
0202無銘菓さん2018/02/11(日) 20:53:31.05ID:???
>>187
名古屋から遠く離れた愛知の片隅のファミマにあったよ

東京・名古屋・大阪・静岡地域はセブンだけじゃないの?
と都合よく解釈して行ってみたら買えた
他にも限定地域以外のファミマで買った人いるかな?
0203無銘菓さん2018/02/11(日) 21:21:29.96ID:???
ガリガリくんリッチのきなこ黒蜜
中の餅が信玄餅アイスバーと比べるとなんか安っぽくて気持ち悪かった
このタイプ食べるなら信玄餅アイスバーのほうが良いな
0204無銘菓さん2018/02/11(日) 21:30:42.22ID:???
>>177
>>202
静岡のファミマにありました
すっごいおいしいですね、チョココーティングぶあつくて濃いけどくどくなくて大満足でした
高級感がすごいですよね、なんかお酒に合いそう
その店でラスいちだったしセブン数軒のぞくもなかったんでもう売れちゃったんだろうか
0205無銘菓さん2018/02/12(月) 02:03:03.75ID:???
ガリガリ君きなこ黒蜜がアセスルとかアスパルテーム使ってなくて驚き
温泉まんじゅう味までは使ってたのに
今後も不使用にしてくれりゃいいけどね
0206無銘菓さん2018/02/12(月) 03:26:21.21ID:???
監修入ったから、注文つけられたんじゃね
0207無銘菓さん2018/02/12(月) 08:18:12.21ID:???
>>205
人工甘味料のせいでガリガリ君リッチから離れてたから朗報だわ
0208無銘菓さん2018/02/12(月) 08:19:10.40ID:???
>>201
これは巧妙なステマ・・・
食べたくなったわ(じゅるり
0209無銘菓さん2018/02/12(月) 09:30:21.32ID:???
そう?
0210無銘菓さん2018/02/12(月) 11:33:02.08ID:???
今年、寒いがアイスの売り上げはどうなんかね
こんだけ寒いと部屋は暖房しまくりだろうから、暖房きいた部屋で食うアイスは食ったらうまいんだが
問題は寒いなかコンビニやスーパーに出掛けてアイスって頭にあんまならないことだよ
0211無銘菓さん2018/02/12(月) 12:10:02.92ID:ansDgsn+
そりゃお前がにわかだからだよ
普通はスーパーの安売り日は毎回チェックしてる
0212無銘菓さん2018/02/12(月) 13:00:45.99ID:???
イベール、スーパーでも170円した高いなぁ
夜に食べよう
0213無銘菓さん2018/02/12(月) 18:16:32.48ID:???
>>200
ルマンドアイス売ってねー
どこにありますか?
0214無銘菓さん2018/02/12(月) 19:13:09.11ID:???
買ったのはスーパーだけど明日からコンビニにも並ぶんじゃない?
0215無銘菓さん2018/02/12(月) 20:20:00.37ID:???
>>214
西友見てきたら棚が空っぽだった
売れてるねぇ〜
明日コンビニ探してみるよ
0216無銘菓さん2018/02/12(月) 20:59:08.56ID:???
空っぽって売り切れもあるだろうけどスペース作ってまだ入れてないだけの時もあるよ
0217無銘菓さん2018/02/12(月) 21:33:20.91ID:???
ジャイアントコーンの安定の旨さよ
0218無銘菓さん2018/02/13(火) 01:06:17.22ID:???
ルマンドアイス 今日行ったスーパーにたくさんあったよ 198円
0219無銘菓さん2018/02/13(火) 04:21:44.15ID:???
この時季のほうがアイスは買いやすい
買って帰るまでに溶けることを心配して焦らなくていい
近くの店に置いてないアイスを少し遠いスーパーでも買える
0220無銘菓さん2018/02/13(火) 11:00:59.34ID:???
イベール美味しかった
ただ中のチョコがしつこくて喉が焼けそうだった
クラッシュアーモンド美味しかった
0221無銘菓さん2018/02/13(火) 11:10:55.18ID:???
31のクレームブリュレうますぎだろこれ
控えめに言ってコンビニで売ってるやつの10倍はうまい
カラメルの苦味がしっかり効いててなおかつアイスも濃厚で舌触りがいい
量もレギュラーなら十分だしヘタな高いコンビニアイス買うならこれ買ったほうがいいと思った
0222無銘菓さん2018/02/13(火) 11:33:36.41ID:???
31って、ソフトバンクかどっかの金曜タダで貰えるキャンペーンとかで話題になった時に
吉野屋と違って、何処にでもある訳じゃないのによく31を選んだな、とか馬鹿にされてたよな
0223無銘菓さん2018/02/13(火) 11:38:37.30ID:???
まぁ下手な高アイスよりは31のがうまいわな

日本語不自由工作員が何か言ってるけど
0224無銘菓さん2018/02/13(火) 13:01:44.57ID:???
>>222
ゴールドストーンならそのセリフでいいけどサーティワンは何処にでもある方だぞ?
0225無銘菓さん2018/02/13(火) 13:23:38.66ID:???
>>224
あんまりないと思う
0226無銘菓さん2018/02/13(火) 13:47:24.25ID:???
店の数からして、どこにでもある数ではないだろw
0227無銘菓さん2018/02/13(火) 15:02:29.75ID:???
ググってみたら吉野家とサーティワン店舗数そんなに変わらないんだね
0228無銘菓さん2018/02/13(火) 15:29:11.21ID:???
吉野家昔もっと店舗数あったと思う
31は変わってない印象
0229無銘菓さん2018/02/13(火) 15:38:47.92ID:???
コールドストーン
0230無銘菓さん2018/02/13(火) 15:47:05.71ID:???
31のクレープ美味しい?アイス入ってるやつ
0231無銘菓さん2018/02/13(火) 15:47:53.47ID:???
都内だとだいたい2駅に1店31はあるかな
あくまで感覚だけど。
コールドストーンとブルーシールは滅多にないね。
0232無銘菓さん2018/02/13(火) 19:16:27.50ID:???
桜のアイスがたべたい
近所の31は全滅だった
なにか今年でてるのある?ハゲはまださきだし
0233無銘菓さん2018/02/13(火) 20:12:40.10ID:???
サーティワンのさくら、近所でセレクトフレーバーだったから食えた
今まで食った桜フレーバーアイスの中で一番桜餅感あってうまかった
セレクトフレーバー店舗に行かなくてもわかるといいのにね
店に行っても店員に聞かないとわからないし
0234無銘菓さん2018/02/13(火) 20:16:37.39ID:???
ミルクレアスイーツ リッチミルク
製造者:赤城乳業
ローソンスリーエフ購入、173円 アイスクリーム 70ml
チョココーチングの内側は粘りのあるアイスで、やわらかいミルクキャラメルやミルク味のソフトキャンディ食べてるみたいな気分でした。
悪くはなかったんですが、この値段ではリピートする気にはなれないのが正直なところです。
0235無銘菓さん2018/02/13(火) 20:35:32.46ID:???
近所のまいばすけっとに1Lのアイスクリーム置くようになってて嬉しい
0236無銘菓さん2018/02/13(火) 20:56:21.07ID:???
31ってそんなにないか?フードコートに絶対あるイメージだ
0237無銘菓さん2018/02/13(火) 23:36:34.48ID:???
桜餅感って関東関西、どっちの桜餅作った側はイメージしてるんだろ
やっぱり関東かなあ
0238無銘菓さん2018/02/14(水) 00:05:09.39ID:???
かっぺがはしゃいでた
ルマンドアイス
都内、西友に登場したが
190円もするのね
0239無銘菓さん2018/02/14(水) 00:59:17.05ID:???
>>236
近所に三軒あるけど桜は取り扱いなしだったのだあ
0240無銘菓さん2018/02/14(水) 00:59:54.89ID:???
>>233
おいしいよね 食べたいのに売ってないおおおお
0241無銘菓さん2018/02/14(水) 03:24:18.90ID:???
サーティーワン、もうちょい持ち帰りやすくしてくれたらなあ
0242無銘菓さん2018/02/14(水) 07:09:42.04ID:???
31のセレクトフレーバーやめて欲しいわ。
行動範囲に5店あるから半月かけてゆっくり見て回ったけど、桜なかった…。
せめて店舗情報に何を置いてるか書くとかしてくれないかなぁー!
0243無銘菓さん2018/02/14(水) 14:32:25.17ID:???
サーティワンのアイスってたまにヤマザキで売ってるよな
0244無銘菓さん2018/02/14(水) 14:43:56.18ID:???
森永のザ・クレープ久しぶりに食べたけど、イマイチだな
もっと美味しかった記憶があるんだが
0245無銘菓さん2018/02/14(水) 19:39:56.88ID:???
300円だったので買いませんでしたが
イトーヨーカドーに舟和の芋アイスと言うカップアイスがありました
0246無銘菓さん2018/02/14(水) 20:48:15.86ID:???
モッチャリしてそう
0247無銘菓さん2018/02/14(水) 21:01:50.55ID:???
だが、それがいい
0248無銘菓さん2018/02/15(木) 03:56:59.85ID:???
ゴールドラインのキャラメルショコラ
美味しいけどちょっとくどい
ビターなキャラメルのほうがよかったかも

パルムのシャンパンを食べた時も思ったけど
どっちもチョコアイスじゃなくてバニラかミルク
アイスに合わせてくれたほうがシャンパンや
キャラメルがチョコに負けなくていいのでは
個人的な好みですが
0249無銘菓さん2018/02/15(木) 12:47:32.23ID:???
雪見だいふく シュ−クリ−ム味のやつ
何のことは無い普通のカスタード味で中心にタレみたいなのが入ってる。もういいわ美味しいけど
0250無銘菓さん2018/02/15(木) 14:23:40.27ID:???
トリプルチョコ?みたいな森永のチョコモナカ、初めて見たから買ってみた
チョコモナカジャンボの方がいいと思った
最近ありがちなチョコアイスにチョココーティングってそこまで美味くもないよね…
0251無銘菓さん2018/02/15(木) 16:07:35.47ID:???
>>249
タレって何味?
0252無銘菓さん2018/02/15(木) 17:07:51.86ID:???
チョコがあんまり好きでない自分はやっとバレンタインから終わってうれしい
0253無銘菓さん2018/02/15(木) 17:23:08.19ID:???
森永クレしんのバニラヨーグルト味のモナカ美味しいわ
0254無銘菓さん2018/02/15(木) 20:04:07.67ID:???
31って30年前はコーンの持ち帰りがあったよね
0255無銘菓さん2018/02/15(木) 22:07:11.71ID:???
パルム ザ・オランジェット
なめらかな口どけ 上質の証
バニラをオレンジソースで包みチョコでコーティングしてある。文句つけてやろうと思ってたけどやめとく
0256無銘菓さん2018/02/15(木) 22:08:22.25ID:???
>>254
シングルサイズのコーンの持ち帰りは今も出来るよ
0257無銘菓さん2018/02/15(木) 23:46:38.69ID:???
>>256
マジで?ありがと
今度シングルの持ち帰りしてみるわ
0258無銘菓さん2018/02/15(木) 23:57:31.21ID:???
ロッテ 練乳ソースたっぷり練乳ミルクバー
こういうの一年中置いて欲しい
0259無銘菓さん2018/02/16(金) 00:57:24.15ID:???
>>258
かなり厳しい
今だと、冬にしか生産しない雪見だいふくに人手取られてる
他製品は減産中
0260無銘菓さん2018/02/16(金) 07:28:12.73ID:YZ15Tkjy
ドデカいちごチョコバー
うまい
0261無銘菓さん2018/02/16(金) 13:54:26.71ID:gNthJokq
>>259
ロッテの中の人?いつも美味しいアイスをありがとう!
0262無銘菓さん2018/02/16(金) 13:56:43.56ID:???
イベールアイスデザートのいちご食べたけど、あまり美味しくなかった
期待しすぎた
0263無銘菓さん2018/02/16(金) 19:29:56.29ID:???
ウチカフェの丹波産黒豆きなこアイス美味えと思ったが後味が残念。
0264無銘菓さん2018/02/17(土) 04:16:22.73ID:???
イベールはイチゴよりチョコがウマイ
0265無銘菓さん2018/02/17(土) 15:07:02.34ID:???
パルムのシャンパーニュうまうま
0266無銘菓さん2018/02/17(土) 22:11:25.00ID:dRkBcOMg
ルマンドアイス食べたけどチョコもなかジャンボの方が美味しくない?
0267無銘菓さん2018/02/17(土) 22:31:17.31ID:???
僕たちは期待しすぎたのかもしれませんね
0268無銘菓さん2018/02/17(土) 22:33:32.16ID:???
まいばすけっとでルマンドアイス大量に買ってく人見て釣られて自分も買ってしまったわw
モナ王<ルマンド<<<チョコモナカジャンボって感じ
0269無銘菓さん2018/02/17(土) 22:38:54.34ID:???
モナ王使った自作ルマンドアイスと味がそう大差ないと思った
0270無銘菓さん2018/02/17(土) 22:58:47.41ID:???
>>266
俺は単調なチョコが挟まってるだけよりは
ちょっと手の込んだものが挟まってるほうがいいな
ルマンドアイス高いから1回しか買ってないけどw
0271無銘菓さん2018/02/17(土) 23:03:00.72ID:???
まあ別々に食べた方がおいしいね…
0272無銘菓さん2018/02/17(土) 23:23:57.65ID:???
本当にただルマンドとアイスモナカを合わせただけだもんね
バニラアイスに拘ったりとかしてほしかった
ココナッツサブレのサンドアイスもあるけど
あれもバニラアイス挟んだだけで自分でも作れるだろうと買ってない
0273無銘菓さん2018/02/17(土) 23:30:33.61ID:???
>>269
だから200円とか高く感じるよね。
0274無銘菓さん2018/02/17(土) 23:34:24.27ID:???
赤城のちょっと高いビター味のBLACKはイマイチだった。
やっぱり普通の奴の方がうまいね。
0275無銘菓さん2018/02/17(土) 23:42:50.63ID:???
ココナッツサブレサンド好きだよ
あのしっとり感、アイスと一体になってたまらん
0276無銘菓さん2018/02/17(土) 23:47:32.80ID:???
>>272
ルマンドはさむのにバニラの香りを本格的にしてもしょうがなかろ
あなたの経験上ルマンドとバニラの香りが合うって知ってるとかならわかるが

そんなん言い出したらモナカアイス自体、モナカにアイスはさんだだけじゃん
0277無銘菓さん2018/02/17(土) 23:55:36.90ID:???
>>274
俺は好きだった。
好みの問題かと思うけど、こんなに本格的なチョコアイスが安価で食べられるんだと感動して10本まとめ買いしたんだけど、その後そのお店が仕入れてくれない…きっと一般受けはしていないんだろうなーと思った。
0278無銘菓さん2018/02/17(土) 23:59:23.30ID:???
BLACKのビターバージョンって
箱入りのがトライアルにあったような、なかったような、、、
値段一緒だったような
全てあいまいな記憶w
0279無銘菓さん2018/02/18(日) 00:01:23.20ID:???
>>277
ちょっとチョコレート風味の増したBLACKを期待してたから
合わなかったんだろうな。
あのカカオ風味は確かに凄いんだけどり
0280無銘菓さん2018/02/18(日) 00:08:40.06ID:???
あー?俺が食べたのブラックモンブランのチョコ増し版だったかも?
BLACKビター版がむしょうに食べたくなったどうしようw
もう売ってないんだよな?w
0281無銘菓さん2018/02/18(日) 01:03:43.12ID:???
>>272
バニラアイスがルマンドの味だったら良かったのになとは思う
もしくはでかいルマンドでバニラアイスを挟むか
無理だろうけどw
0282無銘菓さん2018/02/18(日) 02:23:44.28ID:???
>>281
それうまそう!
0283無銘菓さん2018/02/18(日) 03:57:48.33ID:???
ルマンドアイスは150円くらいだったら
よくできたアイスだと思えたかもしれない
0284無銘菓さん2018/02/18(日) 07:43:33.95ID:???
>>281
俺もアイスがルマンド味か、回りか上がルマンドのパリパリ想像してた
0285無銘菓さん2018/02/18(日) 08:22:55.45ID:Tw3rKc7d
ほんとアイスをルマンド味で作って欲しかった
バニラアイスの味が勝っちゃってルマンド食べてる感がしなかった
0286無銘菓さん2018/02/18(日) 11:03:56.57ID:K4g/WmNn
ジャイアントコーンのクッキー&チョコが好きでよく食べてた
大人の濃厚ショコラ食べてみたら美味しくてびっくりした
レギュラー商品にしてほしい
0287無銘菓さん2018/02/18(日) 13:21:55.65ID:???
スーパーで売ってるジャイアントコーン、コーンがシナシナになってること多くて萎える
コンビニで買えばいいんだけどな
0288無銘菓さん2018/02/18(日) 13:31:10.34ID:???
数量限定って文字に惹かれてMOWダブルチョコ買ったけどイマイチだった
0289無銘菓さん2018/02/18(日) 13:52:23.08ID:???
どーしてどーしてなんでーなんで〜
0290無銘菓さん2018/02/18(日) 14:18:02.00ID:???
中の人
出来たてパリパリサクサクなアイスモナカ食えます
食べてると煎餅みたいに音がする
0291無銘菓さん2018/02/18(日) 14:59:33.71ID:???
もう一度、赤城のBLACK 薫るカカオをセブンイレブンに買いに行ったらもう置いてなかった。
結構売れるもんなんだな。
0292無銘菓さん2018/02/18(日) 15:18:43.50ID:???
そういやバレンタイン終わったし、ハーゲンダッツバニラのハートパッケージ終了かね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています