世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 60粒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/01/18(木) 01:06:55.50ID:???海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。
★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。
ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ
次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。
■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 59粒目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1514387145/
■ワッチョイ有り避難所
【三越伊勢丹】チョコレート催事 1箱目【高島屋】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1484837684/
■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1481899479/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/
■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/
0786無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:20:37.15ID:???客としては文句ないな
何故か女子トイレも混んでないし
0787無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:21:44.47ID:???思わず直接通販ポチったわー
0788無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:22:33.86ID:???海外が売り切れた後の会期末には国内ブランドに人が流れ、海外ブランドは品数絞ってバレンタイン商戦に突入みたいな定番の流れが崩れた
今回はメディア戦略もうまく回ってないし、担当は飛ばされるんじゃね
0789無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:23:57.97ID:???マツコ砲出すくらいがバランス取れたんじゃないのかな
0790無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:24:39.01ID:???買ったのにどれが何か分からない…
0791無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:39:00.68ID:???0792無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:43:39.80ID:???平日夕方からの無料はいいねーガチ勢は有料でも全然行くし再入場もできるし
一般は有料なら来ないてことがよく分かった
サロショ存続のために一般客は必要不可欠だね
0793無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:46:15.51ID:PfsPThEa0794無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:12:46.94ID:???0795無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:13:08.53ID:???0796無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:15:23.23ID:???0797無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:18:46.25ID:???牛歩・品薄商法に騙されるタイプ
0798無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:22:34.65ID:???エヴァンのイートイン、金がスモーキーで銀がベリー系という説明だったけどどちらもかなりスモーキーで燻製の香りが最初にガツンとくる
銀は確かに若干のフルーティーも感じる
去年のクレープと比べると結構攻めてる味で男性的な感じ
0799無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:23:27.17ID:PfsPThEa本当に決まってないもんなの?
0800無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:25:02.38ID:???ショコラの食パンがカリカリでコクがあっておいしかった
0801無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:33:04.50ID:???銀だけ食べたけど外側のチョコが確かに男性的というかガツンとチョコくるね
中のクリームなくてもいいかもしれんがこれは好きだ
0802無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:34:30.54ID:???本当にものすごいラベンダーの香りで、よくあるラベンダー香料とは一線を画する、質の高いエッセンシャルオイルみたいな凄くいい香りで感激してしまった
あんなにラベンダーを鮮やかに感じられたのは初めてってぐらい
ここで聞いてから行ってよかったありがとう
0803無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:57:49.56ID:???日本みたいにアホみたいに金落とすのが多い国ってそうないよ
会場は何年も先とか押さえられないところもたくさんあるし
0804無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:01:19.66ID:???こういう数が入ってて賞味期限が長いのでオススメって何かある?
0806無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:04:29.46ID:???葉巻がモチーフだしコンセプト的には頷ける味わいだよね
よく考えられてるというか完成度が高いなーと
好みはともかくとして
0807無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:08:14.42ID:???リッツカールトンはちょっと遠いし、日程がなぁ
0808無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:12:28.61ID:???一口目の瞬間のドイツ人に後ろから殴られるイメージがどう表現してよいかわからなかったけど
スモーキーでガツンで男性的ってとこなのか
0809無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:20:47.86ID:???最初1枚食べて失敗したかと思ったけど食べ続けてるうちに無くなるのが惜しくなる味だった
0810無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:21:16.77ID:???そっちのがよくわからんwww
一口目スモーキーでガツンとくるのに食感はすごく軽くてサクッとしてて後から甘さが来て、それもまた良いと思った
0811無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:22:16.88ID:PfsPThEaお金たくさん落としてもらえるから
数年先まで予定を押さえてるわけでなくてもあれだけの人数のショコラティエがくるのか。
0813無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:27:25.42ID:???そうすると最終土日とすると来年フォーラムの場合は1/22・23〜27、1/29・30〜2/3が候補で
抑えられる日程次第かな
NSの場合は伊勢丹新宿、フォーラムの場合は銀三寄り道での買い物も
盛り込み済みとすると、スペースが広いだけのビッグサイト利用の線は薄いと思う
乗り心地の良い送迎バスの中でこれに乗るのも今年が最後なのかと感慨深いものがあった
0816無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:35:16.73ID:???0817無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:43:06.64ID:???0818無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:47:28.23ID:???0819無銘菓さん
2018/01/25(木) 23:04:20.05ID:???っていうかまあ着色料だよね
0821無銘菓さん
2018/01/25(木) 23:09:58.15ID:???0822無銘菓さん
2018/01/25(木) 23:15:35.03ID:???0823無銘菓さん
2018/01/25(木) 23:31:47.73ID:???リトグリの歌の中、一粒買いできるのを食べてきた
久しぶりにミシェル・ブラン食べたわ
ラベンダーが香り高かったよ
0824無銘菓さん
2018/01/25(木) 23:52:53.80ID:???ジュナンだけ買って早々に退散。とにかく女性店員は売り子も案内係も本当に酷かった
老いも若きも全て最悪だった。初日だから仕方ないとかそういうレベルじゃない。ブランド毀損だあれは
書いてたらキリないから省略するけど、気分を害したくなければお目当て買って早々に退散した方が精神衛生上いい
ただ唯一、一粒ショコラのところにいた男性店員だけが好印象だった。救われた気持ちになったわ
つーか客の大半が女なのにあのアイドルっぽいコラボとかこのイベントにいるんかね・・・邪魔でしかない
サロショコ行ってたら行く必要はない。ただ一部高島屋でしか売ってないのもあるからそれだけ目当てでどうぞ
0825無銘菓さん
2018/01/26(金) 00:00:18.15ID:???0826無銘菓さん
2018/01/26(金) 00:26:03.76ID:???あと「伊勢丹さん困りましたねーニヤニヤ」とかそういうどーでもいいやつ
ここチョコスレだから
0827無銘菓さん
2018/01/26(金) 00:39:50.65ID:???ちなみにあのグループは\若い女子に絶大な支持を得てる!/って設定になってるらしい
すなわちオッサンはロシュージロットにたむろってろってことなのか
0829無銘菓さん
2018/01/26(金) 00:58:08.94ID:???0831無銘菓さん
2018/01/26(金) 02:07:08.74ID:???昨日行ったらタブもボンボンもそろってたんだけど見送ってしまった。
常設でないなら買いたいけどどうだったかなと
0832無銘菓さん
2018/01/26(金) 02:26:00.95ID:???と思ってると銀座金持ち多いから急になくなるかも
0833無銘菓さん
2018/01/26(金) 10:20:00.45ID:???0834無銘菓さん
2018/01/26(金) 10:40:51.66ID:???0835無銘菓さん
2018/01/26(金) 11:10:42.88ID:???何故か彼女たちはイヴァン買ってる人が多い
パリピ系はエデンロックなんざ知らなくて現実ではイヴァン買ってウェーイ
無料時間制にしたとしても行列店はレジ人員さらに補強するとか
スペースの位置とか対策してほしい
0836無銘菓さん
2018/01/26(金) 11:17:05.60ID:???職場のオッサンが今期一番気に入ってたのはサイムラさんのジャンドゥーヤ
珈琲好きな人に受けるんだろうか
0837無銘菓さん
2018/01/26(金) 12:35:42.29ID:???0838無銘菓さん
2018/01/26(金) 12:48:45.92ID:???ラベンダーのショコラおいしいんだ!?
地方の催事にはメルセデス来ないから、羨ましいです…
ラベンダーのショコラと言えば、ふとジョエルデュランを思い出してしまった…
0839無銘菓さん
2018/01/26(金) 13:22:07.13ID:???緑はシトロンでよくあるのでグラデーションのかかった明るい水色かな
それまではベルのディスクミントキャラメルでがまんするんだ自分
0840無銘菓さん
2018/01/26(金) 13:24:27.97ID:bYeR3L8n0841無銘菓さん
2018/01/26(金) 13:31:02.57ID:???ケストナー 予測してみる
来年はベリー系タブ
0842無銘菓さん
2018/01/26(金) 14:02:06.26ID:???やはりボワットパレドショコラは話題性ゼロ
ミルティーユと並んで人気商品のサブレショコラは来年はまた別のに入れ替わるのかな
フォーラムに戻ってもベル、カッセル行列とか丸々消えた分
開場待ち5000人が3000人くらいまで減るのかそんなに甘くはないのか
0843無銘菓さん
2018/01/26(金) 14:14:51.20ID:???アイスランドのチョコがすごく美味しかったので北欧系にはなんとなく期待してる
0844無銘菓さん
2018/01/26(金) 14:48:45.63ID:???0845無銘菓さん
2018/01/26(金) 15:07:47.55ID:???混んでる時に来たい人は混んでるのが重要なんだから並ばせとくのが吉
混み過ぎて入場規制がかかればその方が喜ぶ
0847無銘菓さん
2018/01/26(金) 16:12:58.24ID:???ルガックのフォンダンショコラは14時過ぎてもあったよ
0848無銘菓さん
2018/01/26(金) 16:16:58.49ID:???地方は札幌大丸、奈良近鉄、博多阪急
去年初めてメルセデスのボンボン・ショコラや塩タフィーを食べて今まで食べたチョコレートとは全く口溶けやカカオの香りが別物で感動した
0849無銘菓さん
2018/01/26(金) 16:21:29.01ID:???オール手作りのところはやっぱり違うのかね
0850無銘菓さん
2018/01/26(金) 16:54:21.40ID:???ラベンダーと、柚子もおいしいよ
0851無銘菓さん
2018/01/26(金) 17:09:32.25ID:???機械じゃできないことができるんだろう
0852無銘菓さん
2018/01/26(金) 17:10:48.88ID:???0853無銘菓さん
2018/01/26(金) 17:13:40.99ID:???ほとんど手作り
帝国ホテルはオール手作りかな
0854無銘菓さん
2018/01/26(金) 17:23:00.08ID:???オランジェットはあんまり好みじゃなかったが
今年は通年でいろいろ選べる楽しみが増えた
0855無銘菓さん
2018/01/26(金) 17:25:11.05ID:???口どけは本当に良かったな
今年はもう行けないけどラベンダー興味あるわ
0856無銘菓さん
2018/01/26(金) 17:41:13.44ID:???0858無銘菓さん
2018/01/26(金) 18:19:15.30ID:???他のは知らないけど
0859無銘菓さん
2018/01/26(金) 18:21:45.66ID:zspAUip6はちみつ好きなのでアレクサンドルスターンのチョコを初買いしてきた
18:30から本人くるらいしが疲れてバビのソフトクリーム食べて帰ってきたが楽しみだ
0860無銘菓さん
2018/01/26(金) 18:25:43.40ID:???0861無銘菓さん
2018/01/26(金) 18:39:29.94ID:???温度低めで食べた人はゼリー感が強かったみたいだ
ジュレやパートドフリュイの扱いが上手いショコラティエはその辺もかなり工夫してるんだろうな
0862無銘菓さん
2018/01/26(金) 18:40:12.33ID:???今年はセサミが見あたらなかったので、まだ買ってないや
0864無銘菓さん
2018/01/26(金) 19:11:31.56ID:???全店舗のんびり見れるね
試食も気前いいわ
イートインも食べ放題
買えなかった品物も買える
でもこれ主催者側的には失敗だよね
下手すりゃ責任問われるレベル
0865無銘菓さん
2018/01/26(金) 19:11:42.73ID:???ラベンダーは香りが強いから好みが分かれるよね
ハート型のラズベリーとかブルーベリーは割と癖がなくて食べやすい
0867無銘菓さん
2018/01/26(金) 19:58:14.61ID:???0869無銘菓さん
2018/01/26(金) 20:15:17.76ID:???0871無銘菓さん
2018/01/26(金) 21:11:54.40ID:???今日二回目行ってきたけど、エヴァンとコヤマの行列がすごかった
再入荷しないみたいだけど、土日にしか行けない人はかわいそうだよね
0872無銘菓さん
2018/01/26(金) 21:27:23.26ID:???小山は販売列だけど
実際ならんでみたら15分もしないで買えた
初めて買ってみたけど何がいいのかわからずアマンドショコラにした
0873無銘菓さん
2018/01/26(金) 21:50:25.06ID:???0874無銘菓さん
2018/01/26(金) 22:25:30.13ID:???一番まったりしてる
0875無銘菓さん
2018/01/26(金) 22:37:51.69ID:???日曜だともう片付けてそうだな
どうせ買い物は落ち穂拾いで
イートイン目当てなんだろうし
0876無銘菓さん
2018/01/26(金) 23:09:53.04ID:???ぶっちゃけ売り切れ=美味しいわけでもなんでもないしな
0877無銘菓さん
2018/01/26(金) 23:16:03.27ID:???去年みたいに全商品完売してるとこはないし
0879無銘菓さん
2018/01/26(金) 23:20:40.18ID:???0881無銘菓さん
2018/01/26(金) 23:25:18.95ID:???0882無銘菓さん
2018/01/26(金) 23:27:41.44ID:???0883無銘菓さん
2018/01/26(金) 23:33:56.81ID:???オレンジの風味が強いのかが気になって
0884無銘菓さん
2018/01/27(土) 00:13:46.14ID:???帝国は本店で買ってるからいいとしてメルセデスはノーチェックだったなあ・・・
>>864
もうイベントは入場料100万とって一部のセレブだけ相手にするシークレット会でいいよ
全ブランド全種アソート+指名ショコラティエと密室で二人きり特典付きで
その代わり全ての出店ブランドを超大量に通販で売ってくれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています