世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 60粒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/01/18(木) 01:06:55.50ID:???海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。
★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。
ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ
次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。
■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 59粒目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1514387145/
■ワッチョイ有り避難所
【三越伊勢丹】チョコレート催事 1箱目【高島屋】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1484837684/
■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1481899479/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/
■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/
0222無銘菓さん
2018/01/21(日) 10:25:49.23ID:???ジャムと同じと思ってて、今日開けた時にラベル見たら開封後は8日以内に食べきってくださいって書いてあった。
あの量を8日で食べきるのはどうすればいいんだ。。
0224無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:03:31.57ID:???素敵だから
0225無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:10:24.00ID:???甘いだけ
0226無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:15:44.86ID:???イケメン?
0228無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:22:00.87ID:???0229無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:22:13.93ID:???ユーゴよりは売れるんじゃないか?
0230無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:34:11.71ID:???今のサロショ客は1年のうちこの時期しか買えないとか限定とか伊勢丹が大々的にお勧めしたとかに弱いだけで
本当にチョコ好きで毎日でも高いチョコ食べたいから常備しとくみたいなのはそうそう居ない
ラエールみたいにケーキが売りの方が多分一般に浸透しやすいだろうな
0232無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:42:36.49ID:???0233無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:52:58.32ID:???0236無銘菓さん
2018/01/21(日) 12:24:05.05ID:???お店の内観も安っぽい。
ロシューは場所悪いけど店は良かった。
0237無銘菓さん
2018/01/21(日) 12:30:39.01ID:???店の見た目なんかどうでもいいけど商品の品揃え悪いのは気になる
ケーキやマカロンその他チョコ以外のお菓子はいらんけど、チョコも少ないとキツイな
自分はボンボンの種類が多くてかつ全種400円以下に抑えてさえくれれば不満はないけど
0238無銘菓さん
2018/01/21(日) 12:31:51.91ID:???0239無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:04:46.65ID:???サロショコ行く人はそっちで買ったほうがいいかも(一個売りとかないけど)
店舗って、アクアカオとかの8個入り売ってる?
0240無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:07:07.32ID:???ボンボンは売る体制になってないね。
今買えるのは実質マカロン各種とアクアカオのバリエーションの16個入りが4種類、ボンボン16個か20個入ったセレクションボックスが1種類くらいだね。
なんつーか、開店2週間前って感じ。
0241無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:17:44.31ID:???つまり契約した日本の代理店がクソすぎて激おこって感じなのかなジロットさん
日本の売り子もゴミしか雇えなかったてことなのかもしれない。この人手不足だし
どちらにしろ、これでもし売上があまり上がらなかったら、
サロショコ含めて完全撤退してもう金輪際日本とは関わりもたなくなるかもなあ
とりあえず、ボンボンがバラで選んで買えるようになるまで待つしかないか
0242無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:19:42.16ID:???0243無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:20:38.00ID:???0244無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:21:43.36ID:???なんだ列整列って
0245無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:24:06.29ID:???ようは支店のオープニングに会長が自ら陳列指導してるのと同じだぞ?
0246無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:24:09.54ID:???陳列、でなくてショーケースに入れるボンボンのトレーの並べ方、ですわ。
0247無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:24:15.49ID:???0248無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:27:48.36ID:???ここにいる人達ってセレブで普段もいいものを食べてるの?
私はど庶民で今回初めて高級チョコを買ってみようと思ったんだけど、
私みたいなのが買ってもいいんだろうかと思ってしまって。
ちなみに買おうか迷ってるのはプレスタのトリュフとウァイファー、あとはケルノンダルドワーズ。
0250無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:29:12.27ID:???0251無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:36:01.83ID:???0252無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:36:54.95ID:???昔京都のサロショでエヴァンが自分のブースの何かが気に入らなかったらしく客入り始まってもずっと配置換えとかしてたわ
すっげー怒ってたエヴァン見たの後にも先にもあの時だけ
0253無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:37:33.14ID:???いやそれは解ってる。それが異常ってこと
商品の並べ方なんてA4一枚ですむ話。そんなの会社のトップがやることではない
それすら出来ないくらい日本支店の責任者がゴミってことだようは
0254無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:51:08.04ID:???ジロットさんのサロショコとまとめての来日に間に合わせるってことで突貫工事からの無理矢理開店って見積りが甘かったことは確かだけど、常設店を再開させてくれたんだし、とりあえず自分は代理店さんに感謝。
0257無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:09:44.72ID:???バカの言ってることはとにかく、フランスより店舗多かったしすでに根付いてる日本で
よほどのことがない限り失敗は考えにくいんだし
あせらずしっかりやってほしいな
だいぶ予定より遅れてるみたいだし、時期的に急ぎたいのはわかるけど
0259無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:12:32.14ID:???視察に来てたら普通にあるよ、そんなの
代理店にすべて任せる、部下にすべて任せるなんて無能者がやることだ
0260無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:13:58.53ID:???何言ってんだ、こいつ・・・
0262無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:15:40.91ID:???0263無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:16:26.59ID:???それとこれとは話が違うでしょ・・・だいたいそれなら、なんでエヴァンさんは怒ってたんだ?
怒ってたということは、日本支店の責任者が「自分の指示通りに仕事してなかった」からでしょうが
今のジロットさんもまったく同じ気持ちだと思うぞ。なんかもう信じられん
なんでここまで日本の代理店を擁護する人間が・・・あ、そうか、そういうことか・・・
0264無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:16:33.93ID:???0265無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:18:03.93ID:???並べてありますね
うむ、満足
そんなマヌケな店行きたくないわ
0266無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:19:18.33ID:???0267無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:21:13.40ID:???0268無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:25:17.27ID:???確かに開店二週間前って表現がぴったりだったし
ま、スタートダッシュは躓いても、この後盛り返してくれればいいよ
0269無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:25:56.78ID:???アオキなんかも、バレンタインシーズンに新宿店で、本人自ら指示出して店頭商品のディスプレイを直してるのも見たことある
エヴァンもそうだけど、自分の名前をブランド名にしているショコラティエはすごくこだわってるようだ
0270無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:30:38.16ID:???0271無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:30:43.64ID:???店員さんは日食時代からの方が、他の慣れてない方に指導されてた
新人さんも、レジとかは慣れてなかったけど、サロショ話で盛り上がれる程度にはチョコ好きな方もいたよ
変なツイートで、せっかくの新店舗を下げるような事しないで欲しいわ
0272無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:41:21.19ID:???0273無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:43:04.10ID:???日本恥ずかしいみたいに貶めたい感じ
0274無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:44:57.26ID:???渡された説明の紙には28種類載ってて、全種類はなかったけど半分以上はあったと思う
アクアカオ、ブルゴーニュ、プレシューとお茶の、今までも4種類で箱入りだったものは16個入りだけあった
イレジスティブル、ピュア、デュアリテ、プラリネデクセプションと二アージュもあり
0276無銘菓さん
2018/01/21(日) 15:11:07.95ID:???ソフトクリームペロペロできるまで待とうかな
土曜日にロシューで生フルーツタブ買ってジロットでソフト
冬サロショ会場限定だったものが夏も体験できるのか
0277無銘菓さん
2018/01/21(日) 15:18:59.66ID:???ツイートで何件か見かけた。
私が気になったのはマカロンは箱に入れてくれなかった。
伊勢丹の時は箱だったけど。
0278無銘菓さん
2018/01/21(日) 15:31:43.23ID:???日本の老舗菓子でもそうだけど、直営店だとそのまま袋にいれて、
イベントやデパ地下は最初から化粧箱に入ってる代わりに少し高めだし
ジロットの今の値段知らないから伊勢丹時代と比較できないけど
0279無銘菓さん
2018/01/21(日) 15:54:13.83ID:???連れが疲れきってたから見ずに帰ってきたけど何があってあんな行列だったんだ?
想像以上に空いていて回りやすかったけど何でかいくつか見落としで買い逃したのがあったわ
バレンタイン催事に来るからいいんだけど
去年よりタブレットの会社が減ってたのが残念だったのと
売買がなくて寂しそうなショコラティエ見てると通販じゃなくて会場で買えばよかったな
来年も同じように悠々買えるとは限らないけどさ
0280無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:07:40.85ID:???あそこ信じられないほどレジに時間かかった
特に何してるわけでもないのに
0281無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:14:12.07ID:???しばらく行ってないけど
0282無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:14:27.41ID:???エヴァン
いつもは並び多くて諦めることが多いけど今年は食べれた
ショコラショーとボンボンのセット、ファナンシェ、シガー?みたいの食べたけど
まあ、安定予定通りというか
暑いからホットはきつい
エクレア
特に感動なし
ブボ
予想外においしかった、おすすめ
カッセル
安定
ルルー
ソフト付、おいしかったけどソフトの量が写真よりしょぼい
量に不満はないけど
明治のジュース
暑いから特においしい
量は少ない
下のチョコの層?はいらない
アサミ
いつもどおり
0284無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:22:13.48ID:???0285無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:23:27.39ID:???危なくて仕方なかった
0286無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:29:15.89ID:???ホワイトカカオの豆とか、実際にガーナ産の豆との匂いの違いとか丁寧に説明してくれると、
ホワイトカカオの限定が欲しくなるという感じ
0287無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:36:52.60ID:???エルメも今年は出していなかったしね
フェルベールのジャムとカンプリニのゼスト ダジュールはいつものとおりだったけど
0289無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:44:57.46ID:???タブ目当てなら阪急が一番な気がする
0290無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:50:36.63ID:???0291無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:57:59.62ID:???0292無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:58:27.17ID:???0293無銘菓さん
2018/01/21(日) 17:05:39.97ID:???明日から商品も増えるんじゃないかな多分。報告も多くなりそう
0294無銘菓さん
2018/01/21(日) 17:47:55.24ID:???補充はあるかもしれんけど
カード優先なのに意外と現金支払いの人がいるのはなんだろ
0295無銘菓さん
2018/01/21(日) 17:52:22.71ID:???それはマジで困っちゃうよ
一昨日チョコレートを持ち歩いている途中で端が溶けてきて焦った
次からチョコレートを持ち歩くのが分かっている時は新聞紙とジップロックと保冷バッグを持参する事にした
0298無銘菓さん
2018/01/21(日) 19:02:26.85ID:???伊勢丹は日ごろからクレジットカードをポイントカード扱いしてる人多い
その場ではカード払いしてもその日のうちにATMでまとめて現金で支払っちゃう人とか
伊勢丹っていうよりデパート全般なのかな
0299無銘菓さん
2018/01/21(日) 19:42:50.41ID:???田舎から行くんで気になって仕方が無い
0300無銘菓さん
2018/01/21(日) 20:07:54.81ID:???0301無銘菓さん
2018/01/21(日) 20:16:15.34ID:???0304無銘菓さん
2018/01/21(日) 21:55:50.74ID:???一般初日だからイベントやるとは思うけど、最後までしない可能性もある気がする
明日のチケットの人は不運だな。チケット制だとこういうのがあるんだよなあ
0305無銘菓さん
2018/01/21(日) 22:19:49.74ID:???会場でレシート見せたらくれるとかしてくれたらいいのに
0306無銘菓さん
2018/01/21(日) 22:43:00.61ID:???夕方取った人の方がきつそう
0307無銘菓さん
2018/01/21(日) 23:09:36.45ID:???会場の配送ってヤマト?記憶にない
0309無銘菓さん
2018/01/21(日) 23:19:05.12ID:???0310無銘菓さん
2018/01/21(日) 23:24:44.19ID:???これ、会社帰りにフラっと行っても入れないの?
0311無銘菓さん
2018/01/21(日) 23:27:54.51ID:???0313無銘菓さん
2018/01/22(月) 00:03:09.66ID:???一般会期、中盤後半になったらなったで
品切れ多いだろうけど
ツイッター見ているとほぼ毎日通う人もいて
そういう層から入場料金取るというのはとても良いのではと思った
そういう層にしてみたら入場料なんてたいした額でもないだろうし
0314無銘菓さん
2018/01/22(月) 00:56:34.62ID:???当日でも自分でネットチケット買ってQRコード読み取りで入れる
スマホとかなく現地行って公式が用意した端末とかで購入発券するのはできない
と会場でスタッフに聞いた
0315無銘菓さん
2018/01/22(月) 01:25:49.18ID:1TrfABhi現地で買ったのほとんど日本のになってすっかりスレチだった
いい時代になったということか
0316無銘菓さん
2018/01/22(月) 01:30:47.28ID:???0317無銘菓さん
2018/01/22(月) 01:51:19.29ID:???0318無銘菓さん
2018/01/22(月) 07:37:33.84ID:???主語や目的語が明確じゃない文を書く・言う習慣は
ADHDか軽度認知症の疑いが強いから
その文で自分が日本語喋ってると本気で思うなら一度受診をお勧めする
わりとマジで
0319無銘菓さん
2018/01/22(月) 08:52:24.18ID:???乗り遅れて10時半過ぎてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています