世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 60粒目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん
2018/01/18(木) 01:06:55.50ID:???海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。
★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。
ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ
次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。
■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 59粒目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1514387145/
■ワッチョイ有り避難所
【三越伊勢丹】チョコレート催事 1箱目【高島屋】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1484837684/
■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1481899479/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/
■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/
0003無銘菓さん
2018/01/18(木) 12:52:22.69ID:???0004無銘菓さん
2018/01/18(木) 22:55:10.80ID:FLzLk3V+0005無銘菓さん
2018/01/18(木) 23:40:48.12ID:???0006無銘菓さん
2018/01/18(木) 23:51:39.69ID:???スルーでよろしく
0007無銘菓さん
2018/01/19(金) 00:10:28.90ID:???本人が自分のブログの宣伝の為書き込んでるのかな
何年か前もチョ●レートくんとか言う人がアクセス稼ぎなのか宣伝してたの思い出すから
触れない方がいいね
0009無銘菓さん
2018/01/19(金) 00:26:57.71ID:???0010無銘菓さん
2018/01/19(金) 00:42:35.95ID:???翌年サロショ卒業ってのが予想外だったね
それ以前はロシューやカッセルと同じような安定古株だったような
0012無銘菓さん
2018/01/19(金) 01:04:37.81ID:???エーグルドーゥスに似てると思ったらやっぱりお弟子さんだったのか
味も似てるのかどうか?
いよいよ次はジロットだね
0014無銘菓さん
2018/01/19(金) 01:18:16.28ID:???以降は完全に触れないように
スルーで、とか叩きもいらないから
0015無銘菓さん
2018/01/19(金) 01:47:58.94ID:???マウント野郎ども
0016無銘菓さん
2018/01/19(金) 01:50:24.03ID:???サロショコの混み合う時間以外は例年より混雑解消かな?
0017無銘菓さん
2018/01/19(金) 01:52:43.78ID:???0018無銘菓さん
2018/01/19(金) 01:54:00.25ID:???ラエールはチョコレート屋さんじゃなくてケーキ屋さんだと思ったほうがいい
ロシューやジロットとは事情が違うんだよね
0019無銘菓さん
2018/01/19(金) 02:14:17.06ID:???0020無銘菓さん
2018/01/19(金) 07:20:59.12ID:???来年にはサロショにもルビーチョコ使った商品が出てくるのかな
それともショコラティエには色物(ピンク色だけに…)扱いで
商品化するほどの物ではない?
0021無銘菓さん
2018/01/19(金) 08:24:20.15ID:???スレ立てありがと
>>ムック買えよと言ってた方へ
カタログ配布タイミングについて質問した者ですが、ムックは既に購入して読んでます
カタログとムックって掲載内容違うと思うのでそれとこれと話を一緒にされても
0022無銘菓さん
2018/01/19(金) 08:24:22.74ID:???個人的にメゾショコカフェが無くなったのが残念すぎる
0023無銘菓さん
2018/01/19(金) 08:27:18.12ID:???ロシューレポ上がらないですね
新店とかちょっと落ち着いてから行きたい派なんだけど、徒歩で行けるからお散歩がてら見てこようかなw
0024無銘菓さん
2018/01/19(金) 09:34:03.51ID:???0025無銘菓さん
2018/01/19(金) 09:39:27.00ID:???くれくれ言ってる人は嫌われます
ただの教えてちゃんになってる
0026無銘菓さん
2018/01/19(金) 09:54:26.54ID:???0027無銘菓さん
2018/01/19(金) 09:55:45.57ID:???『日に日に美しくなるあなた、今年はロシューのレポ上げたら素敵な出会いが待ってるでしょう』
だってさ
神様ちゃんがいってるんだから間違いない多分
0028無銘菓さん
2018/01/19(金) 10:02:26.41ID:???0029無銘菓さん
2018/01/19(金) 10:26:16.04ID:???配布されるカタログとデジタルカタログって内容同じじゃないの?
カタログにもムックにもない商品が売られるのはいつものことだし
公認ブログで全ラインナップが出てるものも少しはあるよ
0030無銘菓さん
2018/01/19(金) 10:33:37.82ID:???ロシューさん気になるなら明日行ってくればいいんじゃないの?
午前中に行けば果物チョコ買いやすいかもよ
単品買いできるのはイイネ
hanako読んだけどラエールさんケーキ作ってるのは日本人なんだね
その人の腕次第になるのかな
0032無銘菓さん
2018/01/19(金) 11:15:28.55ID:???ムックは買ったけどカタログは一般だから当日だわ
0033無銘菓さん
2018/01/19(金) 11:40:12.37ID:???エーグル パリセヴェイユ
ラエールさん凄い人なんだね
0034無銘菓さん
2018/01/19(金) 11:43:58.20ID:???エルメもエルメさんは作ってないぞw
田舎の街中のケーキ屋じゃないんだから
0035無銘菓さん
2018/01/19(金) 11:45:47.34ID:???フランスで美味しいケーキ屋の一つ
もちろんそういうひとは他にもいるんだけど
日本で店出すとナメていて質の落ちたもの出したりすることが多い
0036無銘菓さん
2018/01/19(金) 12:13:37.12ID:???0037無銘菓さん
2018/01/19(金) 12:14:28.20ID:???0039無銘菓さん
2018/01/19(金) 12:19:41.81ID:???道路沿い歩いてふらっと寄る人が絶対居ないであろう場所で最初通り過ぎてしまったよ
店内暗めで敷居高い感じ
店員さんはまだ慣れてないから会計は時間がかかるよ
ボンボンは税抜きで350円均一アルコール入りのもあったよ
箱なし袋詰め購入可能
サロショで買うより好きなのだけ買えるのが嬉しい
行ったときは瓶ものも2種あった
トリュフやカルーセルにタブレットも結構種類あったよ
正直やっていけるか心配
あとジロットの場所見に行ったら昨日の段階でまだ外装工事してた内装はショーケースあるだけで手付かず状態
今日徹夜で準備するのかな?
0040無銘菓さん
2018/01/19(金) 12:38:55.23ID:???0042無銘菓さん
2018/01/19(金) 12:58:51.37ID:???つうか、ラエールはレポけっこう出回ってるから
読めば?
0043無銘菓さん
2018/01/19(金) 13:16:43.21ID:lxjAsdbXhttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1516331067/
0044無銘菓さん
2018/01/19(金) 13:21:34.92ID:???材料も湿度も管理も違うからね
0045無銘菓さん
2018/01/19(金) 13:28:51.73ID:???0046無銘菓さん
2018/01/19(金) 13:34:36.09ID:???ラエールの出店にあたってのインタビューもネットでみたけど、SDCでの即売り切れ状態がかなりストレスになってたみたいね
0047無銘菓さん
2018/01/19(金) 13:53:13.67ID:???行列の皆様にはご迷惑をおかけしますが、いましばらくそのままお待ちください
こちらより前の方は会場内へお進みください
0048無銘菓さん
2018/01/19(金) 13:56:20.93ID:???袋詰め可能であるか!
バレンタインシーズン過ぎたら行ってみようかな
表参道から広尾は長続きしないお店が多かったよねそこが心配
0049無銘菓さん
2018/01/19(金) 14:48:25.21ID:???0050無銘菓さん
2018/01/19(金) 14:57:33.18ID:???0051無銘菓さん
2018/01/19(金) 15:06:54.85ID:???会場でうつりませんように…
0052無銘菓さん
2018/01/19(金) 16:08:38.74ID:???多分マゼのつまみ食いでナッツのかけらが喉に引っかかっただけだよ
今年はチェリーボーイつまみ食いの年か
ちなみに17日に大田区で野鳥の死骸から鳥インフルエンザ検出だってさ
鳥の死骸はヤバイらしい
0054無銘菓さん
2018/01/19(金) 17:29:49.74ID:???0055無銘菓さん
2018/01/19(金) 17:43:38.13ID:???初めてのフォーラムの場所取りで1月は取れなかったのかな?
0056無銘菓さん
2018/01/19(金) 18:27:16.10ID:???いまのところメディアの露出が例年より少ないね
0057無銘菓さん
2018/01/19(金) 19:58:15.08ID:???混雑へのクレームが相当きたのかな
0058無銘菓さん
2018/01/19(金) 20:22:25.62ID:???0059無銘菓さん
2018/01/19(金) 20:29:34.04ID:???去年はスタッフブログだったけど
0060無銘菓さん
2018/01/19(金) 21:03:46.71ID:???昨年か一昨年か会場に来ていたと書き込まれたのを見て、かすかに復活を期待してたのだけど
0061無銘菓さん
2018/01/19(金) 21:15:14.26ID:???0062無銘菓さん
2018/01/19(金) 21:40:05.66ID:???そうですね
青木さんがインスタにあげてる動画が和むから是非見てみて
いよいよ始まるね!!なんだかんだ毎年ワクワクしてサロショ卒業できないw
0063無銘菓さん
2018/01/19(金) 22:08:57.71ID:???うらやましいなぁ
0064無銘菓さん
2018/01/19(金) 22:16:39.79ID:???0065無銘菓さん
2018/01/19(金) 22:36:14.18ID:???ほらきみにも覚えあるでしょ素敵な恋人と歩いてるの見て
うらやましいなーとおもいつつチョコをむさぼる瞬間が
あれ…?自分のことだったか
0066無銘菓さん
2018/01/19(金) 22:36:32.40ID:???0067無銘菓さん
2018/01/19(金) 22:37:59.15ID:???0068無銘菓さん
2018/01/19(金) 22:44:28.05ID:???速攻で売り切れる時代を見てるから、いろいろ変わってきてるんだなぁ
0069無銘菓さん
2018/01/19(金) 23:03:38.83ID:???後々でいいので味の感想おたのもうす
0070無銘菓さん
2018/01/19(金) 23:12:49.92ID:???一般初日の天気予報に雪マークw
0071無銘菓さん
2018/01/19(金) 23:28:13.14ID:???0072無銘菓さん
2018/01/19(金) 23:30:48.92ID:???0073無銘菓さん
2018/01/19(金) 23:43:03.84ID:???もうコミケと変わらんのかこのイベントは
0074無銘菓さん
2018/01/19(金) 23:49:20.15ID:???0075無銘菓さん
2018/01/19(金) 23:56:39.23ID:???0076無銘菓さん
2018/01/20(土) 00:13:15.23ID:???仕事で移動中に寄り道しようと思ったけど結局見つけられなんだ・・・
しかしググってもまったく出てこないのは何でだろう
0078無銘菓さん
2018/01/20(土) 01:07:56.09ID:???個人でインスタやってるの知らなかった
青木シェフは自身もイベントを楽しんでる感じが好感持てる。前に、パリのサロショ行ってから自分も参加したくてショコラ作り始めた的な事言ってた気がする
一般初日行くんだけど…雪なんだ
0079無銘菓さん
2018/01/20(土) 01:11:23.69ID:???わかります。場所的にロシュー目当ての人しか行かないんじゃないかと心配になる
もっと通りに面してて外から店内が見えるほうが良いのにーと思った
0080無銘菓さん
2018/01/20(土) 01:11:29.11ID:???0081無銘菓さん
2018/01/20(土) 06:50:04.58ID:???0082無銘菓さん
2018/01/20(土) 08:02:53.76ID:???そこそこ並んでるけど去年に比べれば楽勝
0084無銘菓さん
2018/01/20(土) 08:44:29.26ID:???後ろの人が進めないからその列の人は損をする
0085無銘菓さん
2018/01/20(土) 08:47:22.14ID:???0086無銘菓さん
2018/01/20(土) 09:20:20.29ID:???みんな楽しんできてね
0087無銘菓さん
2018/01/20(土) 09:30:29.55ID:???0088無銘菓さん
2018/01/20(土) 09:37:12.23ID:???誰も気にとめないんだな
0089無銘菓さん
2018/01/20(土) 09:57:26.61ID:???私は2回目の回だから、何時頃から並べばいいのか、、、目当てのものが残ってるといいなぁ。
0090無銘菓さん
2018/01/20(土) 10:07:08.98ID:O8SQrOgy0091無銘菓さん
2018/01/20(土) 10:30:47.66ID:???0092無銘菓さん
2018/01/20(土) 10:48:44.56ID:???0093無銘菓さん
2018/01/20(土) 10:49:59.17ID:???2時からのなのに早めに行かないとだめかあ
0094無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:08:15.62ID:???ガラガラ
0096無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:11:53.86ID:???12時、14時の人が入ってくる辺りが混むんだろうね
0097無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:15:05.11ID:???大半の店はまたーりしてる
カッセルのフィンガーとかルルーのフォンダンとか、並ばないし
ルノートル、タブ系いっさいない
マンディアンとか載ってなかったっけ
0098無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:17:32.75ID:???一通りある
マシュマロは一個売りあり
0099無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:22:27.75ID:???0100無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:24:55.11ID:???カンタンバイイは一瞬長蛇になったが、今は列無し。
ジルクルスノ達が4つ一緒だから長蛇。
他は見えない。
0101無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:26:13.55ID:???0102無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:30:45.56ID:???0103無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:33:20.61ID:???セミナー中止になったって昨日メール来た
返金するけど1日フリー入場はできるって
ロシュー今日のフルーツタブレットは開店時間までに来れば余裕で買えるって感じだったよ
1人1限販売にしてくれてる
ボンボンとか他も一緒に買いたい人は悩む客が多いから結構待つことになると思うよ
ジロットはまだオープン準備終わってない感じ
カフェは今月中にどうにか営業できるようにしたいって
座席は2席テーブル向かい合わせが×6
ボンボンはまだ全種届いてない
ジュレ入りのは箱セットのみで販売
マカロン複数種とかクッキー系は1種
ボンボンは税込み351円で買いやすいよ!
イルサンジェーみたいな爆値上がりはしてなかったです
0105無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:40:05.95ID:???パスポート準備した、それでも入れなかったら
お金返してくれるのかな?
0107無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:42:44.37ID:???0109無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:50:24.06ID:???ベルの列が消えて無人
0110無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:51:29.50ID:???人数制限いいなあ
0111無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:51:56.69ID:???0112無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:53:22.22ID:???0113無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:58:45.29ID:???0114無銘菓さん
2018/01/20(土) 11:59:08.98ID:???0115無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:00:21.42ID:???0116無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:00:49.72ID:???0117無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:01:58.60ID:???無駄に行列に並び続けなくなって良かったな
0118無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:02:32.38ID:O8SQrOgyボンボンはマジパンがないのが個人的に残念だけどまぁ品揃えいいね。
スタッフも感じ良いし長く続いて欲しい。
0119無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:03:32.96ID:???0120無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:07:24.64ID:???0121無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:16:53.95ID:???0122無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:20:43.47ID:???有能!!
12時や2時からの回がどれだけ混むんだろうね
0123無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:22:44.02ID:???0125無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:26:55.59ID:???0126無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:27:04.74ID:???ブイエはチョコとテイクアウトあるからか並んでる。でも比較的進みはスムーズかなぁ。
0127無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:29:27.24ID:???その次の12時から15時くらいまでが会場人口が増えるのか
それでもこんなに変わるとは
チケット代も一部は去年300円になったカタログ代金かな
0128無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:30:55.75ID:???ベルとエスコヤマと4種合同が会場外に並ばされていた。
でも中はそれほど混んでいない気がする。
0129無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:31:59.38ID:???完全排除されたみたいだね
0131無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:34:47.21ID:???通販、今回いらなかったかも
0132無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:40:32.70ID:???10時入場組はチケット争奪戦に勝つようなチョコ以外にもライブやスポーツ観戦で鍛え抜かれた常連さんだろうからね。
0133無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:48:17.60ID:???0134無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:48:26.36ID:???チケット制、時間制にしたせいで並ぶ時間も減って
一見ガラガラに見えてもガンガン買ってるだろうし
混んでてもイートイン客の列だらけより良かったのでは
0135無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:49:18.42ID:???私はジロットさんとこのカフェは週明けからって言われたよ
でも、最初は店頭で売ってるボンボンとかマカロンとドリンクって感じで初めて、徐々に品揃え増やしていく感じらしい
夏までにはソフトクリームとかも始める予定だそうだ
0136無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:49:55.14ID:???気軽にまた来ようってのができないのが痛いけど
無料はもう限界だろ
0138無銘菓さん
2018/01/20(土) 12:56:20.43ID:???予算オーバーすることかな
今回諦めたの一個もないわ
0139無銘菓さん
2018/01/20(土) 13:00:14.58ID:???0140無銘菓さん
2018/01/20(土) 13:01:14.11ID:???0141無銘菓さん
2018/01/20(土) 13:01:27.97ID:???次もこれでたのむ
0142無銘菓さん
2018/01/20(土) 13:03:04.15ID:???あとジャルダン、クルール
この4つは買って後悔はないんじゃないかな
0143無銘菓さん
2018/01/20(土) 13:04:37.87ID:???アホみたいに待たされないし、いいと思う
サクッと買って帰りたい人は11時過ぎてからがいいんじゃないかな
入れるよね?
0144無銘菓さん
2018/01/20(土) 13:06:35.38ID:???0146無銘菓さん
2018/01/20(土) 13:17:56.97ID:???0147無銘菓さん
2018/01/20(土) 13:20:37.50ID:???文句言われなきゃいいけど
客にはいいけど、ショコラティエにはいいことないし
0148無銘菓さん
2018/01/20(土) 13:24:37.84ID:???気軽に買ってみよーって気になった
来週が楽しみだ
0149無銘菓さん
2018/01/20(土) 13:25:30.93ID:???0150無銘菓さん
2018/01/20(土) 13:26:26.36ID:???ペースト、タルティネ類はなかったけど
0151無銘菓さん
2018/01/20(土) 14:07:26.86ID:???牛歩戦術に騙されるタイプだよ
0152無銘菓さん
2018/01/20(土) 14:08:51.63ID:???0153無銘菓さん
2018/01/20(土) 14:10:22.20ID:???ルガックは行列たえないね。そんなに人気あったか?
0155無銘菓さん
2018/01/20(土) 14:33:55.03ID:???0156無銘菓さん
2018/01/20(土) 14:35:23.11ID:???それが目的の行列でもあると思うのだ
0159無銘菓さん
2018/01/20(土) 15:02:06.52ID:???新規開拓も出来たし去年の混雑が嘘のようだ
今回メニュー作ってるブースが多くて並んでる時に選べて良かった
0160無銘菓さん
2018/01/20(土) 15:16:36.99ID:???気になってたものが買えてよかったんだけど〜。
それにしてもジャム2つ買うととても重たい。
0161無銘菓さん
2018/01/20(土) 15:17:48.21ID:???毎年グチや文句、買えないとか売り切れとか
そんなのが多かったからな
実際行ってる人も少ないし
キャラメルパリに人割いて回転速くしたのは英断だわ
0162無銘菓さん
2018/01/20(土) 15:18:05.71ID:???人気のとこも後半に補充あるといいよね
0163無銘菓さん
2018/01/20(土) 15:19:21.19ID:???みんな買えて戸惑うよね
イートインまでリストアップしたの制覇できるし
0165無銘菓さん
2018/01/20(土) 15:20:16.45ID:???0166無銘菓さん
2018/01/20(土) 15:21:26.37ID:???まあ2回イートイン楽しめるけどw
0167無銘菓さん
2018/01/20(土) 15:22:09.41ID:???初回チケット取って大正解だった
0168無銘菓さん
2018/01/20(土) 15:23:01.50ID:???0169無銘菓さん
2018/01/20(土) 15:23:07.04ID:???行列してたら後まわし、でなんの問題もないかんじ
0170無銘菓さん
2018/01/20(土) 15:23:38.41ID:???0173無銘菓さん
2018/01/20(土) 15:43:06.79ID:???閑散としてるのにサイン案内してくれないし
販売員のおばちゃんたちイマイチだったなー
0174無銘菓さん
2018/01/20(土) 15:50:06.11ID:???ヴァニーユ高すぎて悩んでいます
0175無銘菓さん
2018/01/20(土) 15:58:40.34ID:???じっくり見てまわりたい人にはホント良いね
0177無銘菓さん
2018/01/20(土) 16:21:09.28ID:???あのブース、後回しにするんじゃなかった
0178無銘菓さん
2018/01/20(土) 16:23:29.28ID:???はい、某コラボジャムですー。コラボジャム1つだけの予定だったのだけど、オレンジが好きなので、オレンジのキャラメルも買ってしまったのです。
重たかったんだけど、欲しいのが買えて満足。
0179無銘菓さん
2018/01/20(土) 16:34:08.63ID:???個人的にはそんなに特別美味しいとは思わなかったけど
あとこのスレでもサインなんか欲しがる人いるんだねえ
0180無銘菓さん
2018/01/20(土) 16:34:40.11ID:???会場暑くないしここ数年で一番快適だった
>>139
色々なフレーバーを楽しみたいならプラリネ
とっても香ばしい
プレーンなカカオのボンボンが好きならアクアカオ
ジロット独特なジュレがすごい
0181無銘菓さん
2018/01/20(土) 16:37:11.00ID:???独り寂しくロシュー様の館に赴いた私が通りますよ
いやあれは分からん、絶対わからん……見つけたの奇跡だわ
運よく脇道に入っても途中で引き返す人もいるんじゃないかあれは
0182無銘菓さん
2018/01/20(土) 16:39:34.76ID:???2時組だけど定時通りに行ったけど結局10分くらいは並んだ
バナナチョコやってる巻き毛のパティシエが
めっちゃイケメンだったw
0183無銘菓さん
2018/01/20(土) 16:40:05.92ID:???0184無銘菓さん
2018/01/20(土) 16:46:37.49ID:???そういう意味では時間を無駄にする感はないけど
特有の熱気みたいなのは失われた気がするなw
あれがちょっとお祭り的な気分にさせてくれて散財してた部分はあるし
0185無銘菓さん
2018/01/20(土) 16:47:15.11ID:???0186無銘菓さん
2018/01/20(土) 16:51:23.52ID:???みんな写真が若いwww
0188無銘菓さん
2018/01/20(土) 17:00:50.39ID:???伊勢丹の時は椅子があったから休めたのにきつい
立ちっぱなしで食べる事になったし
森永で思わぬ散財してしまったw
0189無銘菓さん
2018/01/20(土) 17:34:20.23ID:???0190無銘菓さん
2018/01/20(土) 17:34:33.87ID:???0192無銘菓さん
2018/01/20(土) 17:48:19.48ID:???念頭になかったものを会場で衝動買いとか
これまでからは想像つかない…
0193無銘菓さん
2018/01/20(土) 18:13:42.31ID:???0195無銘菓さん
2018/01/20(土) 18:39:16.03ID:???0196無銘菓さん
2018/01/20(土) 19:11:37.23ID:???過去の二の舞になりませんように
0197無銘菓さん
2018/01/20(土) 19:47:20.54ID:???ジロット自体は売上げ伸ばして店舗数も増やしてたんだから
0198無銘菓さん
2018/01/20(土) 19:48:02.12ID:???0199無銘菓さん
2018/01/20(土) 20:12:03.12ID:???ロシュー買った後にさっき行ってみたけど5時で閉店だった(ToT)
中でなんか招待客だけでイベントやってたわ
0200無銘菓さん
2018/01/20(土) 20:18:58.11ID:rp3ckPN3銀座三越で販売するから大丈夫
0201無銘菓さん
2018/01/20(土) 20:45:29.65ID:???行ってみよっと
0203無銘菓さん
2018/01/20(土) 21:26:41.78ID:???そっかありがとう
あんまり作れないってガイドブックに書いてあったから気になってた
30分かあ毎日出してくれればいいんだけど
0204無銘菓さん
2018/01/20(土) 21:27:05.06ID:???0205無銘菓さん
2018/01/20(土) 21:34:40.89ID:???開催側が打診して各ブランドもそのほうが手間が少なくて儲かるから賛同したんだろう
0206無銘菓さん
2018/01/20(土) 21:35:19.18ID:???去年までのやり方だとベルみたいなところと無名のところとの売上差がひどそう
0207無銘菓さん
2018/01/20(土) 22:12:33.66ID:rp3ckPN30208無銘菓さん
2018/01/20(土) 22:18:38.76ID:rp3ckPN3瞬間的に売り切れそうだな
0209無銘菓さん
2018/01/20(土) 22:33:36.57ID:???ロシューの店舗に比べると、店内の装飾とかかなりシンプルだから、インスタ映えとか高級感に酔いたいタイプには物足りないのかも
個人的には、カフェがまだオープンしてない事と、タブレットとかの品揃えがまだ不十分な以外は文句ない
0210無銘菓さん
2018/01/20(土) 23:17:47.61ID:???20種類以上あるボンボンを好きな時に好きなだけ選んで買えるとか夢のようだ
自宅用ならチョコだけの金額でいいのも嬉しい。タブレットもすごく充実してた
今度行った時は香辛料と生姜を買ってみたい。ただ自分が行った時は、
客は男ばかり三人で店員二人も男性のみ。女性が一人もいなかった・・・
しかも俺以外は全員イケメンで、かなりレアな空間だったと今になって思うw
>>209
ジロットは早仕舞いで自分は買えなかったけど、
自宅用というか化粧箱代なしでボンボン買える?
0213無銘菓さん
2018/01/20(土) 23:48:28.53ID:Q1A3jn36カタログを見たら今年は出店しないみたい…
しょんもりとしてたけど公式サイトも見れなくなってしまってるのだけど
もしかして潰れた……????
0214無銘菓さん
2018/01/21(日) 00:47:06.30ID:???だったらチケット1人分しか買えない仕様にすればいいのに。
0217無銘菓さん
2018/01/21(日) 01:39:17.03ID:???ジロットはブルゴーニュとプレシューの2つずつ8種類箱みたいの欲しい
0218無銘菓さん
2018/01/21(日) 04:53:51.82ID:???遅い回だったから完売してたけど、毎日販売するとのこと
0219無銘菓さん
2018/01/21(日) 05:10:39.74ID:???今回もそうなのかは分からない、フォンダンショコラはテオブロマの土屋シェフに厨房借りて毎回自分で準備してるって聞いた。
0221無銘菓さん
2018/01/21(日) 10:04:50.07ID:???一般初日、余裕で買えそうだね
0222無銘菓さん
2018/01/21(日) 10:25:49.23ID:???ジャムと同じと思ってて、今日開けた時にラベル見たら開封後は8日以内に食べきってくださいって書いてあった。
あの量を8日で食べきるのはどうすればいいんだ。。
0224無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:03:31.57ID:???素敵だから
0225無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:10:24.00ID:???甘いだけ
0226無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:15:44.86ID:???イケメン?
0228無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:22:00.87ID:???0229無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:22:13.93ID:???ユーゴよりは売れるんじゃないか?
0230無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:34:11.71ID:???今のサロショ客は1年のうちこの時期しか買えないとか限定とか伊勢丹が大々的にお勧めしたとかに弱いだけで
本当にチョコ好きで毎日でも高いチョコ食べたいから常備しとくみたいなのはそうそう居ない
ラエールみたいにケーキが売りの方が多分一般に浸透しやすいだろうな
0232無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:42:36.49ID:???0233無銘菓さん
2018/01/21(日) 11:52:58.32ID:???0236無銘菓さん
2018/01/21(日) 12:24:05.05ID:???お店の内観も安っぽい。
ロシューは場所悪いけど店は良かった。
0237無銘菓さん
2018/01/21(日) 12:30:39.01ID:???店の見た目なんかどうでもいいけど商品の品揃え悪いのは気になる
ケーキやマカロンその他チョコ以外のお菓子はいらんけど、チョコも少ないとキツイな
自分はボンボンの種類が多くてかつ全種400円以下に抑えてさえくれれば不満はないけど
0238無銘菓さん
2018/01/21(日) 12:31:51.91ID:???0239無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:04:46.65ID:???サロショコ行く人はそっちで買ったほうがいいかも(一個売りとかないけど)
店舗って、アクアカオとかの8個入り売ってる?
0240無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:07:07.32ID:???ボンボンは売る体制になってないね。
今買えるのは実質マカロン各種とアクアカオのバリエーションの16個入りが4種類、ボンボン16個か20個入ったセレクションボックスが1種類くらいだね。
なんつーか、開店2週間前って感じ。
0241無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:17:44.31ID:???つまり契約した日本の代理店がクソすぎて激おこって感じなのかなジロットさん
日本の売り子もゴミしか雇えなかったてことなのかもしれない。この人手不足だし
どちらにしろ、これでもし売上があまり上がらなかったら、
サロショコ含めて完全撤退してもう金輪際日本とは関わりもたなくなるかもなあ
とりあえず、ボンボンがバラで選んで買えるようになるまで待つしかないか
0242無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:19:42.16ID:???0243無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:20:38.00ID:???0244無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:21:43.36ID:???なんだ列整列って
0245無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:24:06.29ID:???ようは支店のオープニングに会長が自ら陳列指導してるのと同じだぞ?
0246無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:24:09.54ID:???陳列、でなくてショーケースに入れるボンボンのトレーの並べ方、ですわ。
0247無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:24:15.49ID:???0248無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:27:48.36ID:???ここにいる人達ってセレブで普段もいいものを食べてるの?
私はど庶民で今回初めて高級チョコを買ってみようと思ったんだけど、
私みたいなのが買ってもいいんだろうかと思ってしまって。
ちなみに買おうか迷ってるのはプレスタのトリュフとウァイファー、あとはケルノンダルドワーズ。
0250無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:29:12.27ID:???0251無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:36:01.83ID:???0252無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:36:54.95ID:???昔京都のサロショでエヴァンが自分のブースの何かが気に入らなかったらしく客入り始まってもずっと配置換えとかしてたわ
すっげー怒ってたエヴァン見たの後にも先にもあの時だけ
0253無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:37:33.14ID:???いやそれは解ってる。それが異常ってこと
商品の並べ方なんてA4一枚ですむ話。そんなの会社のトップがやることではない
それすら出来ないくらい日本支店の責任者がゴミってことだようは
0254無銘菓さん
2018/01/21(日) 13:51:08.04ID:???ジロットさんのサロショコとまとめての来日に間に合わせるってことで突貫工事からの無理矢理開店って見積りが甘かったことは確かだけど、常設店を再開させてくれたんだし、とりあえず自分は代理店さんに感謝。
0257無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:09:44.72ID:???バカの言ってることはとにかく、フランスより店舗多かったしすでに根付いてる日本で
よほどのことがない限り失敗は考えにくいんだし
あせらずしっかりやってほしいな
だいぶ予定より遅れてるみたいだし、時期的に急ぎたいのはわかるけど
0259無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:12:32.14ID:???視察に来てたら普通にあるよ、そんなの
代理店にすべて任せる、部下にすべて任せるなんて無能者がやることだ
0260無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:13:58.53ID:???何言ってんだ、こいつ・・・
0262無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:15:40.91ID:???0263無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:16:26.59ID:???それとこれとは話が違うでしょ・・・だいたいそれなら、なんでエヴァンさんは怒ってたんだ?
怒ってたということは、日本支店の責任者が「自分の指示通りに仕事してなかった」からでしょうが
今のジロットさんもまったく同じ気持ちだと思うぞ。なんかもう信じられん
なんでここまで日本の代理店を擁護する人間が・・・あ、そうか、そういうことか・・・
0264無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:16:33.93ID:???0265無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:18:03.93ID:???並べてありますね
うむ、満足
そんなマヌケな店行きたくないわ
0266無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:19:18.33ID:???0267無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:21:13.40ID:???0268無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:25:17.27ID:???確かに開店二週間前って表現がぴったりだったし
ま、スタートダッシュは躓いても、この後盛り返してくれればいいよ
0269無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:25:56.78ID:???アオキなんかも、バレンタインシーズンに新宿店で、本人自ら指示出して店頭商品のディスプレイを直してるのも見たことある
エヴァンもそうだけど、自分の名前をブランド名にしているショコラティエはすごくこだわってるようだ
0270無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:30:38.16ID:???0271無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:30:43.64ID:???店員さんは日食時代からの方が、他の慣れてない方に指導されてた
新人さんも、レジとかは慣れてなかったけど、サロショ話で盛り上がれる程度にはチョコ好きな方もいたよ
変なツイートで、せっかくの新店舗を下げるような事しないで欲しいわ
0272無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:41:21.19ID:???0273無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:43:04.10ID:???日本恥ずかしいみたいに貶めたい感じ
0274無銘菓さん
2018/01/21(日) 14:44:57.26ID:???渡された説明の紙には28種類載ってて、全種類はなかったけど半分以上はあったと思う
アクアカオ、ブルゴーニュ、プレシューとお茶の、今までも4種類で箱入りだったものは16個入りだけあった
イレジスティブル、ピュア、デュアリテ、プラリネデクセプションと二アージュもあり
0276無銘菓さん
2018/01/21(日) 15:11:07.95ID:???ソフトクリームペロペロできるまで待とうかな
土曜日にロシューで生フルーツタブ買ってジロットでソフト
冬サロショ会場限定だったものが夏も体験できるのか
0277無銘菓さん
2018/01/21(日) 15:18:59.66ID:???ツイートで何件か見かけた。
私が気になったのはマカロンは箱に入れてくれなかった。
伊勢丹の時は箱だったけど。
0278無銘菓さん
2018/01/21(日) 15:31:43.23ID:???日本の老舗菓子でもそうだけど、直営店だとそのまま袋にいれて、
イベントやデパ地下は最初から化粧箱に入ってる代わりに少し高めだし
ジロットの今の値段知らないから伊勢丹時代と比較できないけど
0279無銘菓さん
2018/01/21(日) 15:54:13.83ID:???連れが疲れきってたから見ずに帰ってきたけど何があってあんな行列だったんだ?
想像以上に空いていて回りやすかったけど何でかいくつか見落としで買い逃したのがあったわ
バレンタイン催事に来るからいいんだけど
去年よりタブレットの会社が減ってたのが残念だったのと
売買がなくて寂しそうなショコラティエ見てると通販じゃなくて会場で買えばよかったな
来年も同じように悠々買えるとは限らないけどさ
0280無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:07:40.85ID:???あそこ信じられないほどレジに時間かかった
特に何してるわけでもないのに
0281無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:14:12.07ID:???しばらく行ってないけど
0282無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:14:27.41ID:???エヴァン
いつもは並び多くて諦めることが多いけど今年は食べれた
ショコラショーとボンボンのセット、ファナンシェ、シガー?みたいの食べたけど
まあ、安定予定通りというか
暑いからホットはきつい
エクレア
特に感動なし
ブボ
予想外においしかった、おすすめ
カッセル
安定
ルルー
ソフト付、おいしかったけどソフトの量が写真よりしょぼい
量に不満はないけど
明治のジュース
暑いから特においしい
量は少ない
下のチョコの層?はいらない
アサミ
いつもどおり
0284無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:22:13.48ID:???0285無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:23:27.39ID:???危なくて仕方なかった
0286無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:29:15.89ID:???ホワイトカカオの豆とか、実際にガーナ産の豆との匂いの違いとか丁寧に説明してくれると、
ホワイトカカオの限定が欲しくなるという感じ
0287無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:36:52.60ID:???エルメも今年は出していなかったしね
フェルベールのジャムとカンプリニのゼスト ダジュールはいつものとおりだったけど
0289無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:44:57.46ID:???タブ目当てなら阪急が一番な気がする
0290無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:50:36.63ID:???0291無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:57:59.62ID:???0292無銘菓さん
2018/01/21(日) 16:58:27.17ID:???0293無銘菓さん
2018/01/21(日) 17:05:39.97ID:???明日から商品も増えるんじゃないかな多分。報告も多くなりそう
0294無銘菓さん
2018/01/21(日) 17:47:55.24ID:???補充はあるかもしれんけど
カード優先なのに意外と現金支払いの人がいるのはなんだろ
0295無銘菓さん
2018/01/21(日) 17:52:22.71ID:???それはマジで困っちゃうよ
一昨日チョコレートを持ち歩いている途中で端が溶けてきて焦った
次からチョコレートを持ち歩くのが分かっている時は新聞紙とジップロックと保冷バッグを持参する事にした
0298無銘菓さん
2018/01/21(日) 19:02:26.85ID:???伊勢丹は日ごろからクレジットカードをポイントカード扱いしてる人多い
その場ではカード払いしてもその日のうちにATMでまとめて現金で支払っちゃう人とか
伊勢丹っていうよりデパート全般なのかな
0299無銘菓さん
2018/01/21(日) 19:42:50.41ID:???田舎から行くんで気になって仕方が無い
0300無銘菓さん
2018/01/21(日) 20:07:54.81ID:???0301無銘菓さん
2018/01/21(日) 20:16:15.34ID:???0304無銘菓さん
2018/01/21(日) 21:55:50.74ID:???一般初日だからイベントやるとは思うけど、最後までしない可能性もある気がする
明日のチケットの人は不運だな。チケット制だとこういうのがあるんだよなあ
0305無銘菓さん
2018/01/21(日) 22:19:49.74ID:???会場でレシート見せたらくれるとかしてくれたらいいのに
0306無銘菓さん
2018/01/21(日) 22:43:00.61ID:???夕方取った人の方がきつそう
0307無銘菓さん
2018/01/21(日) 23:09:36.45ID:???会場の配送ってヤマト?記憶にない
0309無銘菓さん
2018/01/21(日) 23:19:05.12ID:???0310無銘菓さん
2018/01/21(日) 23:24:44.19ID:???これ、会社帰りにフラっと行っても入れないの?
0311無銘菓さん
2018/01/21(日) 23:27:54.51ID:???0313無銘菓さん
2018/01/22(月) 00:03:09.66ID:???一般会期、中盤後半になったらなったで
品切れ多いだろうけど
ツイッター見ているとほぼ毎日通う人もいて
そういう層から入場料金取るというのはとても良いのではと思った
そういう層にしてみたら入場料なんてたいした額でもないだろうし
0314無銘菓さん
2018/01/22(月) 00:56:34.62ID:???当日でも自分でネットチケット買ってQRコード読み取りで入れる
スマホとかなく現地行って公式が用意した端末とかで購入発券するのはできない
と会場でスタッフに聞いた
0315無銘菓さん
2018/01/22(月) 01:25:49.18ID:1TrfABhi現地で買ったのほとんど日本のになってすっかりスレチだった
いい時代になったということか
0316無銘菓さん
2018/01/22(月) 01:30:47.28ID:???0317無銘菓さん
2018/01/22(月) 01:51:19.29ID:???0318無銘菓さん
2018/01/22(月) 07:37:33.84ID:???主語や目的語が明確じゃない文を書く・言う習慣は
ADHDか軽度認知症の疑いが強いから
その文で自分が日本語喋ってると本気で思うなら一度受診をお勧めする
わりとマジで
0319無銘菓さん
2018/01/22(月) 08:52:24.18ID:???乗り遅れて10時半過ぎてしまう
0322無銘菓さん
2018/01/22(月) 09:14:15.29ID:???0323無銘菓さん
2018/01/22(月) 09:21:40.98ID:???なら10時のチケット買っておけば、好きな時間に入れるということなのね
0324無銘菓さん
2018/01/22(月) 09:21:42.44ID:???0325無銘菓さん
2018/01/22(月) 09:23:31.35ID:???0326無銘菓さん
2018/01/22(月) 09:25:07.52ID:???0327無銘菓さん
2018/01/22(月) 09:28:21.68ID:???余裕あるね チケット制万歳
0328無銘菓さん
2018/01/22(月) 09:57:32.32ID:???それでもかなり余裕あるね
0330無銘菓さん
2018/01/22(月) 10:26:43.65ID:???0331無銘菓さん
2018/01/22(月) 10:30:17.17ID:???0332無銘菓さん
2018/01/22(月) 10:30:59.02ID:???0333無銘菓さん
2018/01/22(月) 10:39:22.57ID:???プレ日に力入れたのかも
0334無銘菓さん
2018/01/22(月) 10:41:01.11ID:???0335無銘菓さん
2018/01/22(月) 10:43:50.49ID:???0337無銘菓さん
2018/01/22(月) 11:01:30.52ID:???0340無銘菓さん
2018/01/22(月) 11:19:36.83ID:???分散させるイメージ
0341無銘菓さん
2018/01/22(月) 11:22:26.36ID:???0342無銘菓さん
2018/01/22(月) 11:23:35.17ID:???ほんと並ぶ年と並ばない年の落差あるね
ルガックさんは安定して混雑
0343無銘菓さん
2018/01/22(月) 11:24:47.22ID:???でもケストナーのタブ大体美味しいから外れなさそ
0344無銘菓さん
2018/01/22(月) 11:28:51.05ID:???0345無銘菓さん
2018/01/22(月) 12:11:17.64ID:???毎年来てるのかな?
0346無銘菓さん
2018/01/22(月) 12:13:51.32ID:???例年より楽だけど会計終えてのショコラティエ待ち渋滞はいらねー
10時半の時点で売り切れのものがぼつぼつあったけど毎日仕入れるものもあるらしい
ルガック売り子とレジの間にブロック塀のようなフォンダンショコラの壁があり草
0347無銘菓さん
2018/01/22(月) 12:17:17.33ID:???0349無銘菓さん
2018/01/22(月) 12:25:43.00ID:???でも先にベルに並んだのでボレロギモーブは買えなかったのが残念。本店行くかな。
ルガックさんのマカロンは完売してた。
通販で買わなくてもよかった品がちらほら
通販で買った暇そうな店あったので余計な品買ってしまったわ
ラパットという店の品の実物を見たかったけどクレスノと同じ列で長かったので断念した。
列が空いてると油断してると次の時間帯の人がやってきて急に行列になるから注意ね
0350無銘菓さん
2018/01/22(月) 12:29:10.44ID:???フジの実物小さ過ぎ
0351無銘菓さん
2018/01/22(月) 12:32:33.72ID:???チケットだからといって甘く見ちゃだめだね
0352無銘菓さん
2018/01/22(月) 12:41:33.99ID:???0354無銘菓さん
2018/01/22(月) 13:13:23.82ID:???0355無銘菓さん
2018/01/22(月) 13:15:24.18ID:???0356無銘菓さん
2018/01/22(月) 13:20:43.16ID:???定期的に出てくる波ってサイトは超ぼったくり価格で売ってる上に宣伝の書き込みだから、初見の人は注意してね!ってところでいいんじゃない?
0357無銘菓さん
2018/01/22(月) 13:22:52.74ID:???某ツイッターの人とかの事?
ツイッターさん味の感想も書いていただけると参考になるなあ
0358無銘菓さん
2018/01/22(月) 13:26:18.15ID:???味はどうだったんだろ
円形の各種入ってる箱買ったが 中のボンボンが動く
0360無銘菓さん
2018/01/22(月) 13:34:23.32ID:???0362無銘菓さん
2018/01/22(月) 13:49:15.88ID:???0364無銘菓さん
2018/01/22(月) 13:59:47.68ID:???一昨年だか買ったのすごく美味しかったよ
ただあのサイズであの値段たけぇとか
このスレでも散々言われてたような
0366無銘菓さん
2018/01/22(月) 14:13:29.29ID:???0367無銘菓さん
2018/01/22(月) 14:17:59.45ID:???0368無銘菓さん
2018/01/22(月) 14:20:36.28ID:???0369無銘菓さん
2018/01/22(月) 14:26:21.53ID:???0370無銘菓さん
2018/01/22(月) 14:41:44.37ID:???人口比考えてどうして他の地方は販売数少なくで仙台だけ
突出してるのかなあ 去年も不思議だった
ボナで試食して食べたイチゴ美味しいけど荷物重かったので
地元サロショで買えばいいやとスルーしたら
東京と仙台の限定で残念
0371無銘菓さん
2018/01/22(月) 15:06:45.75ID:4xpdnjfG0372無銘菓さん
2018/01/22(月) 15:08:38.64ID:???0373無銘菓さん
2018/01/22(月) 15:31:30.01ID:???0374無銘菓さん
2018/01/22(月) 16:03:24.69ID:???と思って見たけどなかったよ
今回初めて知ったんだけど支払いにデパート券使えるんだね
ダメもとで聞いてみたら普通に使えたしお釣りも出た
0375無銘菓さん
2018/01/22(月) 16:10:04.01ID:???0376無銘菓さん
2018/01/22(月) 16:11:56.24ID:???人数制限があるからといって安心しちゃいけないな
0377無銘菓さん
2018/01/22(月) 16:25:52.81ID:???今朝の産経新聞のバレンタイン事情の記事は、ブロガーやインスタグラマーあつめたアムショコの内覧会がメイン。
インスタ映えと初登場とかの未体験が今年のアピールポイントらしいけどねぇ
あまりそっちに走りすぎると、常連組がスペシャリテや定番の味を持ってこなくなるのも嫌だな
記事の後半は、明治、サロショ、義理チョコの廃れっぷりと続いてた。
関東圏のテレビは、どんなスタンスでサロショを扱ってるのかな
0378無銘菓さん
2018/01/22(月) 16:47:43.39ID:???駅ビルのアトレも今日は6時で閉館になるみたいだし道路の混雑もすごいことになってるし
これから移動がある人たち気をつけてね
振替入場もあるし無茶スンナ
0379無銘菓さん
2018/01/22(月) 16:55:05.82ID:???興奮状態だったから勘違いしてたのかも・・スマン
0380無銘菓さん
2018/01/22(月) 17:04:14.72ID:???去年買い損ねたから買いたかった
0381無銘菓さん
2018/01/22(月) 17:18:32.27ID:???0382無銘菓さん
2018/01/22(月) 17:23:54.74ID:???そっちも美味しいよ
0383無銘菓さん
2018/01/22(月) 17:27:50.25ID:???初登場のジロットは商品の半分以上が入荷待ち
ゲルレ、フェルベールはそんなに注目されてない感じ
コヤマはまだしも、シバタやクラブハリエ、オードリーが長蛇の列
0384無銘菓さん
2018/01/22(月) 17:52:44.89ID:???ヴァニーユ通販で注文したから美味しいといいな
0385無銘菓さん
2018/01/22(月) 17:59:30.38ID:???0386無銘菓さん
2018/01/22(月) 18:07:16.27ID:???最近は自分で準備してない店が増えた、アウェー感があるって・・
確かに真面目に作ってる店は年々撤退してると感じてた
大きい資本の工場系のチョコ菓子毎日たくさん限定販売してるのが
売り上げメインを占めるようになった
それなりにいいセレクトもあるんだけど 入場規制もしなくてまっすぐ歩けないし
下品な売り上げランキングと売り上げ至上主義で
サロショと比べると凄いストレス
0387無銘菓さん
2018/01/22(月) 18:12:28.30ID:???0388無銘菓さん
2018/01/22(月) 18:18:58.90ID:???昔ながらのバレンタイン催事の拡大版なんだよね
0390無銘菓さん
2018/01/22(月) 18:20:53.42ID:???0392無銘菓さん
2018/01/22(月) 18:34:27.40ID:???羽振りのいい人多そうだしなぁ
0393無銘菓さん
2018/01/22(月) 18:37:16.40ID:???>>388 売り場面積は広くないけど売り上げ高が日本一らしい
ただあの爆買いしてる顧客がサロショの魅力に気が付いたらえらい事になる
0394無銘菓さん
2018/01/22(月) 18:39:36.54ID:???0395無銘菓さん
2018/01/22(月) 18:42:39.31ID:???シンプルな箱で美味しいチョコレートって売れなさそう
0396無銘菓さん
2018/01/22(月) 18:44:04.23ID:???簡単に買い足しにいけないのは辛いところ
0397無銘菓さん
2018/01/22(月) 18:50:47.33ID:???サロショ三越は味重視の顧客がメイン層だよ でも地方は入荷数が少ない(泣)
0398無銘菓さん
2018/01/22(月) 19:03:18.11ID:???バイィ完売してる品あるね
0399無銘菓さん
2018/01/22(月) 19:05:52.21ID:???0400無銘菓さん
2018/01/22(月) 19:06:55.46ID:???0401無銘菓さん
2018/01/22(月) 19:14:51.35ID:???どれもそこそこ美味しいと思うしそういう値段
0402無銘菓さん
2018/01/22(月) 19:20:22.38ID:???0403無銘菓さん
2018/01/22(月) 19:24:41.38ID:???ジメネーさんの真珠気になる 味感想見てから買いたいw
0404無銘菓さん
2018/01/22(月) 19:35:07.84ID:???出店ブランドにハッパかけてるエゲツないイベントになってんだな
カンブリア宮殿でハリエがトップ取るための舞台裏は見たことあったので地域性かなとは思う
ボンボンショコラはどんなに味が良くても、そのままフォトジェニック!にならないからねぇ
昨年、消しゴム版画みたいな似顔絵という斬新なデザインをボンボンショコラにプリントして勝負したデパートがあったけど
0405無銘菓さん
2018/01/22(月) 19:53:03.35ID:???ルガックさんのトリュフは16時くらいに再入荷してたよ。
ハートのやつほしかったなぁ…そしてルガックさんは、サインにめっちゃハート書いてくれて癒されました。
0406無銘菓さん
2018/01/22(月) 20:07:42.91ID:???0407無銘菓さん
2018/01/22(月) 21:05:38.99ID:???やっぱ日本はイケメンショコラティエを前面に出さんと売れんのか・・・
0409無銘菓さん
2018/01/22(月) 21:16:20.27ID:???0410無銘菓さん
2018/01/22(月) 21:18:50.47ID:???イケオジだと思います!!
0411無銘菓さん
2018/01/22(月) 21:20:29.05ID:???0412無銘菓さん
2018/01/22(月) 21:23:54.05ID:???ラインナップを一新したらしいけど、新作のボックスだけに絞らないで、
もっといろんな商品持ってくれば良かったのに
0413無銘菓さん
2018/01/22(月) 21:26:49.50ID:???前回の大混雑のイメージがあるから、買えるものは全部通販で先に押さえた方がいいと判断しちゃったんだよね
今回みたいに割りと余裕があれば本人から直接買いたかったよ
0414無銘菓さん
2018/01/22(月) 21:33:35.41ID:???0415無銘菓さん
2018/01/22(月) 21:41:08.89ID:???有給取って来てるんだろうなやっぱ
0416無銘菓さん
2018/01/22(月) 21:50:03.97ID:???マンディアンまた買いたかった
0417無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:02:32.18ID:???会期始まると高評価になるのが面白いよね
カンプリニ氏はもはやケストナーさんとまったり雑談するくらいしかなさげ
隣のロシューと並んで誰も近寄らないゾーンができてた
モレニータとワールドレコード、ボナの中では割と甘い系で美味しかった
本人いたらピンクの箱にサイン欲しかったな
0418無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:12:46.77ID:???ここ数年でショコラがーとか言い出したミーハーは行くのかもしれないけど
0419無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:17:33.16ID:???リア充感たっぷりでスタッフ一同で待ち構えてる感があったので素通りして
帰宅後にアスナだと知った
0420無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:37:25.82ID:???次回もこんな感じがいいなあ
ただ竜宮城から出たら大雪と電車遅延混雑という現実
0421無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:44:19.19ID:???0422無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:48:12.56ID:???美人だった
0423無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:52:22.65ID:???本人もいた・・・・
顔めちゃくちゃちいさかったな。
クリオロのサントスさんも顔ちっちゃいよね。
0424無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:56:24.09ID:???つーか、地方はちょっと酷いしな
0425無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:57:10.77ID:???普通のおじさんぽかったけど。
テオブロマのショコラバナーヌつくってる人、綺麗な顔してた。
今回のショコラティエでダントツのイケメンだと思う。あの人テオブロマなの?
0426無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:57:24.87ID:???美味しく食べたらいいのでは
0427無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:59:21.98ID:???本当に昔の住人は居なくなったんだなあ
0428無銘菓さん
2018/01/22(月) 22:59:38.48ID:???0429無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:00:41.18ID:???ブイエは香ばしいプラリネが喉に絡みつくので飲み物あった方がいいと思った
ルルーはたまたま出来たてだったからかめちゃくちゃ熱々とろとろだった
本館寄ったのに1階に展示あるの知らなくて見逃してしまった
明日までじゃ見に行けないなぁ
0431無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:02:52.53ID:???主要なのは通販で買えるしイートインもショボいしセミナーは抽選だし別に現地行かなくてもいいだろ
昔は行く価値あったけどな
0432無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:04:01.79ID:???贅沢なチョコバナナだった
0434無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:06:51.84ID:???すごいすいててビックリした。
0435無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:09:17.40ID:???0436無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:10:35.05ID:???すごい快適だった
来年以降も続けてほしい
0438無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:14:24.68ID:???潰されそうになった。とりあえずチョコレートが割れてなくてよかったけど。
0440無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:16:52.49ID:???ケストナーのおじさんみたくなるんだよ
そしてマルクドゥバイヨルコースを進むか
もっと早い段階にフィリップベルコースに進むか
0442無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:19:06.56ID:???ブロック分け意味わからんし最初に行くブロック以外は買い逃し覚悟だわ
去年の大阪方式なら海外ブランドひとまとめでまだマシだったと思う
0443無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:22:30.51ID:???今朝の10時並んでる時、まわりに何組か高速バスで来たよーとか四時に出て新幹線とか会話してる人いたけど、ホテル取ってるのか日帰りなのか
明日の朝もチケット取ってるけど厳しい人いるだろうなぁ
0444無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:23:21.99ID:???0445無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:27:09.30ID:???0446無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:27:47.49ID:???今年は通販と阪急で終わりだわ
0448無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:32:08.02ID:???滑って転んでせっかく手に入れたチョコ割れたら悲しいからな
0450無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:34:35.55ID:???通販で間に合う程度のファンならいいんじゃね?
通販なんか全体の1/10もないし
まあ、田舎で満足してるっていうなら何も言わんよw
0451無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:36:32.75ID:???客はいいと思うけど、問題は昨年までに比べて売上がどうなるか
会期を通して伊勢丹と各ブランドが現場でどう思ったのかが全て
おそらく大半のブースは痛手の方が大きいんじゃないかな。なんとなく
0452無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:37:42.45ID:???0453無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:38:26.54ID:???金額が大きくなって荷物重かったけど、満足感があるな
今年のやつなら地方から来た人も満足だろうな
0454無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:40:14.49ID:???チケット代考えるとリピーターも減るだろうし
まぁ本館地下に並んだり、通販かな
0456無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:41:26.45ID:???行列がとぎれたなと思ったらまた新しい入場者が補充されるし
0457無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:41:42.70ID:???0458無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:42:03.74ID:???初心者が来なくなるのは主催者側にはよくないわな
0459無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:43:29.44ID:???0460無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:47:25.68ID:???0461無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:47:25.84ID:???0462無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:51:54.48ID:???MIカード会員優先にシフトして行くんじゃないかな
0464無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:54:51.62ID:???0465無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:56:17.56ID:???ブイエのホットサンド美味しかった
ルルーとテオブロマのも気になったけど、落ち着いて食べれる場所ないから断念したよ
ブースの脇で食べてると邪魔だしめっちゃ見られるし、かといって外でてもポールだらけで立ち止まれないし
0466無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:56:44.32ID:???0467無銘菓さん
2018/01/22(月) 23:58:16.45ID:???Quentinはカンタンの方が発音に近いの?
クエンティンと読んでしまいそうになる
0469無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:02:40.08ID:???0470無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:04:49.29ID:???0471無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:06:05.60ID:???エデンロックのアフター7も気になってきた
0472無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:08:27.14ID:???0475無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:12:48.76ID:???SNSとの親和性が高いのも大きいかな
0476無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:14:26.09ID:???パリだけじゃないとしても全員がフランスに何回も行ってるわけじゃないし、フランス行く人でも現地まで行くよりサロショで買う方が安いから来てる人たくさんいるでしょ。
0478無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:20:54.58ID:cEyWJxPnもの凄く同意。
数年前はあの異常なお祭り感が好きだったけど最近やり過ぎ
個数限定品、あえて数を少なく設定して毎日売り切れにさせる事で人気感を出してると聞いて興味が失せたし、売上良くてもイメージは年々下がってる
0479無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:23:25.70ID:???東京会場16回もやってるんだから、このスレ住人が入れ替わってるのは仕方ないと思うな
グルメで海外旅行も頻繁にしてた人と
ここぞとサロショで爆買いするタイプの人がいて
後者が最近は増えてきたってことで
0480無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:28:01.56ID:???0481無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:30:00.17ID:???ていうか、よく平日に参加できるなあ・・・有給使ってきてるのか、自由人なのか
どちらにしろ羨ましい。通販はボナとニアンだけ買ったけど
まあでもジロットとロシューが通年で食べれるようになっただけで満足
チョコは鮮度が命。イベントで大量に買っても時間が経つほど劣化する
仕事帰りにふらっと寄って2.3個買って帰ってお酒と合わせる。幸せ
0483無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:31:10.07ID:???そうそう
プラカップに入ってた
スプーンつけてくれるから崩しながら食べる感じ
ソフトなしの持ち帰りだとプラカップなしで紙箱入もある
0484無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:31:49.97ID:???0485無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:34:00.68ID:???客層見てると、圧倒的に専業主婦とか融通の利く女性が多いと思う
あとは学生
今日は多分エヴァンかメゾショコあたりの正社員が個人的に来てて、仕事も趣味もチョコレートは素敵だなと思った
0486無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:35:01.54ID:???延期とは?と聞いたら伊勢丹通販でだけ販売するって
0487無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:36:22.15ID:???フランスにもサロショにも通ってて、シェフも顔馴染みになっているような人は、こんなスレ見ずとも自分のネットワークで情報交換するだけで十分だろうねぇ
0489無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:42:39.43ID:???沢山は買えないから日本でバカ高い中間手数料払っても気楽だよね
0490無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:48:28.64ID:???なかなか休みが合わない
0491無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:49:43.31ID:???フランスにも行けんし京都が絶望的だから常設店巡りに東京行くわ…
0493無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:53:19.89ID:???0494無銘菓さん
2018/01/23(火) 00:54:38.60ID:???食べる場所はほんと少ないね
テーブルスペースも中ホールに少しだけ
結局通路脇で食べてる人が多かったな
混雑解消のためもあるのか休憩用の椅子も前のNSの時より減って階段脇に隠されてた
ただ今回は、何があるかチラ見したいのに混雑でショーケースに近づけない!とかは無かったから
買い物はしやすくて快適だったな
0495無銘菓さん
2018/01/23(火) 01:01:19.65ID:???ここは毎年買ってしまう
0496無銘菓さん
2018/01/23(火) 01:09:50.19ID:???情報ありがとう、ルガックさんのフォンダンみたいな紙が巻かれてる画像だったから気になってたけどプラカップに入れてくれるなら食べやすそう。
0498無銘菓さん
2018/01/23(火) 01:14:43.23ID:???食べる場所もだけど通路脇に移動する時に人と当たったらどうしようと不安になる、食べ物持ってる状態でドンとかは避けたい。
0501無銘菓さん
2018/01/23(火) 01:44:50.32ID:???ルルーのアイスのせ食べたかった
0503無銘菓さん
2018/01/23(火) 02:10:21.68ID:???まぁ一杯買って写真撮るのは楽しいけどね!SNSには載せないな
0504無銘菓さん
2018/01/23(火) 02:14:40.50ID:???0505無銘菓さん
2018/01/23(火) 02:28:45.13ID:???0506無銘菓さん
2018/01/23(火) 03:04:55.17ID:???つーか、インスタとかどうでもいいわ
0507無銘菓さん
2018/01/23(火) 03:31:59.40ID:???公式オンラインストア込みで、日本で波より安く買えるところ知らない
まぁ、確かに物によってはぼったくりっぽいものもあるけど…
0508無銘菓さん
2018/01/23(火) 04:41:30.34ID:???限定数量にしろ昔はまだ個数確保出来てたと思うけど、これが入場料無料と有料の差なのか…
0509無銘菓さん
2018/01/23(火) 07:29:26.79ID:???ネットだろうがリアルだろうが日本で買う時点でどこもボッタクリだよ
あとはどこの中間マージン業者に貢ぐかだけ。好きなところで買えばいい
女は本当にいい金ヅルだ
0510無銘菓さん
2018/01/23(火) 08:38:30.11ID:???リキュールのとか同じ数買ったら1000円以上店舗の方が安いし
0514無銘菓さん
2018/01/23(火) 09:43:22.96ID:???0515無銘菓さん
2018/01/23(火) 09:52:17.26ID:???0516無銘菓さん
2018/01/23(火) 09:59:53.90ID:???0517無銘菓さん
2018/01/23(火) 10:04:13.97ID:???0518無銘菓さん
2018/01/23(火) 10:06:46.22ID:???目当てみたいだな。800円でかなりリーズナブル。チョコ買ってる奴はあんまいなかったな。
0519無銘菓さん
2018/01/23(火) 10:08:45.97ID:???今日はもう売れ残りしかないんでしょ?伊勢丹に電話できいたら、カードの初日と一般の初日
のみ入荷で、後は売れ残りのみといってた。
0520無銘菓さん
2018/01/23(火) 10:12:03.08ID:???0522無銘菓さん
2018/01/23(火) 10:41:14.00ID:???0523無銘菓さん
2018/01/23(火) 10:47:47.28ID:???0524無銘菓さん
2018/01/23(火) 11:10:09.83ID:???0525無銘菓さん
2018/01/23(火) 11:40:00.14ID:???関西圏のが販売数が少ない品があるという・・限定5枚とか15枚とか・・
地方って各店ごとにバイヤーが予測して買い取り制なんだろうか
0526無銘菓さん
2018/01/23(火) 11:40:20.49ID:???0528無銘菓さん
2018/01/23(火) 12:04:53.00ID:???最初の一人が5枚買うとそこで終了www
>>526 通販組は来週だからそれ以降に味の感想が落ちるんじゃないかな
0529無銘菓さん
2018/01/23(火) 12:14:33.53ID:???0530無銘菓さん
2018/01/23(火) 12:19:37.62ID:???0531無銘菓さん
2018/01/23(火) 12:22:23.13ID:???0532無銘菓さん
2018/01/23(火) 12:24:50.31ID:???バナーヌのように来年は忘れられるんだろう感ある
0533無銘菓さん
2018/01/23(火) 12:30:53.42ID:???0534無銘菓さん
2018/01/23(火) 12:40:15.95ID:???売れ残りという発想がすごいな
メーカーによっては毎日追加してるとこもあるのに
現時点で完売したとこないし完売したのしか興味がないなら知らんがな
0536無銘菓さん
2018/01/23(火) 13:13:34.53ID:???0538無銘菓さん
2018/01/23(火) 14:28:10.60ID:???新作の味が気になるところ
ベルさんは今のところ5個のアソートだけ完売なのはたくさん作ってきてくれたのかな
0539無銘菓さん
2018/01/23(火) 15:11:11.62ID:???例年は発送後来てたよね?
カビで回収とかないと良いんだけどな…
0540無銘菓さん
2018/01/23(火) 15:11:59.98ID:???昨日の午前中では潤沢な在庫があったけど
並ばなくてもよくて残ってたら、あ!これも買おうと思う人は多いかもね
0543無銘菓さん
2018/01/23(火) 15:48:58.24ID:???もうショコラはここまでくるとみんな美味しい!
0544無銘菓さん
2018/01/23(火) 16:00:47.99ID:???ロジェ4Pのプラリネがすごく美味くて感動した。
ルガックのオランジェット&シトロは少し自分には甘すぎると思ったかな。
ベルさんのが好きかも。
2年越しでようやくアフター9買えたけど、期待が大きすぎた。でも美味しいよ。
0547無銘菓さん
2018/01/23(火) 17:16:15.36ID:???神様リキュール情報ありがとう
まさかそんなに値段下がるとは
ケストナー前に誰もいなくてどうぞお近くで見て
とか、去年からすると信じられない状態だった
逆にブイエはたまに本人がチョコサンド作せいか
例年より人気だった気がする
0548無銘菓さん
2018/01/23(火) 17:22:35.55ID:???試食してから買えるのがいいね
ボナのイチゴとイケメンバナナ確かにおいしかったよ
ケストナーのバナーヌに裏切られた人は口直しだ
0549無銘菓さん
2018/01/23(火) 17:30:22.08ID:???0550無銘菓さん
2018/01/23(火) 17:46:49.84ID:???0551無銘菓さん
2018/01/23(火) 18:06:48.50ID:???0553無銘菓さん
2018/01/23(火) 18:32:09.67ID:???試食なんだろ
0554無銘菓さん
2018/01/23(火) 18:38:50.33ID:???・売り切り制ではなく在庫を1日分づつ分配する
・朝入場のチケットより夕方入場のチケットを安くする
・期間内のリピーターはチケットを安くする
・入退場自由のチケットを何枠か用意する
こうしてくれるとかなりありがたい
0557無銘菓さん
2018/01/23(火) 19:08:59.62ID:???全部が値上げされるよりも入場料が高いほうがマシ
イートインの場所確保は思った
昔に比べれば商品説明カードとかよくなった点も増えたけどもうちょっと説明を詳しくしてほしい
ここにいる人ならレとかプラリネとかある程度の言葉で内容がわかるだろうけど
全く謎だったり賞味期限の記載もしてくれれば店員にいちいち聞かなくて済むから助かる
0558無銘菓さん
2018/01/23(火) 19:17:19.16ID:???0559無銘菓さん
2018/01/23(火) 19:18:19.06ID:???会場内暖かいから移動してるうちに融けかける
0560無銘菓さん
2018/01/23(火) 19:39:13.51ID:uIuPWZ+Z明日から催事だしまた在庫復活するよね!きっと!
0561無銘菓さん
2018/01/23(火) 19:54:18.07ID:???0562無銘菓さん
2018/01/23(火) 20:00:18.25ID:???残念だった
他所で手に入らないのかな?
0563無銘菓さん
2018/01/23(火) 20:10:27.41ID:???あったら買いだと思う
テオブロマとかチョコレート君とかw
輸入やってるとこで扱えるか聞いてみるとよいのでは?
0565無銘菓さん
2018/01/23(火) 20:24:48.51ID:???0566無銘菓さん
2018/01/23(火) 20:34:07.73ID:???アントニオ・ラモス・ゴメスさんめちゃいい人だったな。あんな感じのいい人はいない。
0567無銘菓さん
2018/01/23(火) 20:35:49.41ID:OJaTrX6Uケストナーの小皺が気になった。老けてるな。
何歳なの?
0568無銘菓さん
2018/01/23(火) 20:56:32.63ID:???ヘーゼルナッツが苦手で、メゾンショーダンのエスメラルダとかオリジーンヌカカオのケッツァとかが好きなんだけどボンボン?どこの買えばいいかな?
会場でしか買えないやつを買いたいと思って下調べしてるけどたくさんありすぎて
去年ルガックはルガックがイケメンだったから買ったけど味は好みじゃなかった
デルレイも甘さが強くて合わなかった
0569無銘菓さん
2018/01/23(火) 20:58:20.34ID:???シャビーナは好き
0572無銘菓さん
2018/01/23(火) 21:22:09.98ID:???0573無銘菓さん
2018/01/23(火) 21:25:09.12ID:???セレクションボックスの地図箱がいいんじゃないか
ヘーゼルナッツ系は入ってないし、いろんなブランドを試せるし
0575無銘菓さん
2018/01/23(火) 21:26:26.07ID:???シャビーナつくってるんでしょ。
>>572
見た目もインパクトあるよ。何かオーラがあった。
0576無銘菓さん
2018/01/23(火) 21:31:19.07ID:???そうはいっても早めに食べた方がおいしいよね?
0577無銘菓さん
2018/01/23(火) 21:37:53.54ID:???なんであんな人気あるんだろうな?
0578無銘菓さん
2018/01/23(火) 21:40:32.14ID:???サロショ限定のがあるみたい
あと商品数が多いから時間もかかると思う
並ぶのもなんなのでカタログもらったけど
0579無銘菓さん
2018/01/23(火) 21:53:36.35ID:???800円のミニバームクーヘンでしょ。
いちご味とフランボワーズショコラ味
あれだったら小山ロールも持ってきてほしかったな。
0580無銘菓さん
2018/01/23(火) 21:56:05.76ID:???子供時代だからぜいたくに感じてたのかと思ったけどそれよりも美味しい
0581無銘菓さん
2018/01/23(火) 22:25:53.33ID:???0582無銘菓さん
2018/01/23(火) 22:26:57.15ID:???0583無銘菓さん
2018/01/23(火) 22:31:05.53ID:???普通のは無事買えました。
0586無銘菓さん
2018/01/23(火) 22:43:30.75ID:???去年もそんな話題が出てて賞味期限内でも遅く食べて劣化したものもあったらしいよ
>>580
自分は逆にえ?こんなだっけと思った
0587無銘菓さん
2018/01/23(火) 22:47:56.40ID:???0588無銘菓さん
2018/01/23(火) 23:05:48.06ID:???ベルコナーデ亡き今唯一の野菜系かな?
ちなみに30日の「あさイチ」にエルメさん生出演だそうだ
0589無銘菓さん
2018/01/23(火) 23:13:08.89ID:???0592無銘菓さん
2018/01/23(火) 23:20:33.41ID:???ショショショショコラー
0593無銘菓さん
2018/01/23(火) 23:36:44.42ID:???ありがとう!
全然知らないけど調べたらおいしそうだった
チェックしてみる
試食あるのはいいね
>>573
ありがとう!
地図箱というと大地とショコラってやつ?
行けるの夜だから残ってることを祈ります
0594無銘菓さん
2018/01/23(火) 23:47:33.74ID:???自分もプラリネあんまり好きじゃなくて、ルガックぴんとこなかった
あげてるケーキ?食べたことないからあれだけど、ケストナーのキャラメルタブが大好き
フェルベールのボンボンもよい
もう少しチョコチョコしいのだと、ジャンポールとかエスコヤマ好きなんだけど、会場限定だとごく一部しかないね
0595無銘菓さん
2018/01/24(水) 00:11:57.99ID:???2年連続買い逃して来年買えばいいやと思ってたらなくなりやんの
一回食べたかったなあ
0596無銘菓さん
2018/01/24(水) 00:12:23.87ID:???ありがとう!
わかるエヴァンもフェルベールも好き
去年のクレープおいしかった
エスコヤマはバウムは買う予定
ケストナーのキャラメルタブってよく名前聞くから気になってたので探してみます
楽しみになってきた
0597無銘菓さん
2018/01/24(水) 00:18:06.50ID:???メルセデスショコラトリーおすすめ
ここも試食の種類あるし売り子さんがすすめ上手
甘めかと思いきやスッキリしてて後味が良かった
ラベンダー苦手なのに美味しかった
0598無銘菓さん
2018/01/24(水) 00:25:03.02ID:???0599無銘菓さん
2018/01/24(水) 00:32:40.66ID:???ありがとう!即完売ってわけじゃなかったんだね。少し希望が持てました!
自分の行ける日入荷してるかわからないけど、行ける日の中で一番早く行ける日を選んで行くことにします。
0601無銘菓さん
2018/01/24(水) 04:19:40.59ID:???0602無銘菓さん
2018/01/24(水) 08:38:19.83ID:???0603無銘菓さん
2018/01/24(水) 08:38:37.37ID:???0604無銘菓さん
2018/01/24(水) 09:11:59.37ID:???家族にも好評だったけど、これまで完全スルーしてたものだった
チョコの人がロシューで素敵なイケメンとマリア−ジュするよう祈っておいた
0605無銘菓さん
2018/01/24(水) 09:18:46.91ID:???0606無銘菓さん
2018/01/24(水) 09:31:56.60ID:???そんなの答えようがないだろ
みんなが美味しく感じるこれ買っとけば、みたいなものは存在しないから
0607無銘菓さん
2018/01/24(水) 09:43:38.01ID:???ログ読めば好みと評判合うやつ探せるだろ
他人に聞くことじゃない
0608無銘菓さん
2018/01/24(水) 10:14:30.47ID:???ルデルフので品物があればブルトンヌ箱、マゼの好きなナッツ
グイドゴビーノ勧めてみる
0609無銘菓さん
2018/01/24(水) 10:22:56.06ID:???試食してみてから決めなよ
並んでるから皆が買ってるからで買わないほうがいい
0610無銘菓さん
2018/01/24(水) 10:23:44.51ID:???0611無銘菓さん
2018/01/24(水) 10:49:44.14ID:???0612無銘菓さん
2018/01/24(水) 10:57:17.23ID:???雪じゃないけど空港でどうたらで
0613無銘菓さん
2018/01/24(水) 11:02:13.78ID:???>>607
>>608
>>609
ありがとうございます
マゼは大好きなので今回もカリカリ買いました
他ブランドはせっかくだから銀三限定のアソートをいくつか買ってみました
0614無銘菓さん
2018/01/24(水) 11:02:15.43ID:???イギリスのアルティザンショコラかどっかが通関でやらかして、
当日会場で空っぽのガラスケースにショコラティエ一人ポツーンといて雑談に応じてた
0615無銘菓さん
2018/01/24(水) 11:08:34.55ID:???銀三今日からで、松屋31日から。webカタログはもう出てる
松屋あんまパッとしないけど毎年ボナのタブ置いてくれるから助かる
0616無銘菓さん
2018/01/24(水) 11:10:00.81ID:???> 並んでるから皆が買ってるからで買わないほうがいい
でも会場に来てる大半の人はこれなんだよね。サロショコに限らず
おかげでこっちは助かってるので皆さんには多いに行列に並んでいて欲しいw
0617無銘菓さん
2018/01/24(水) 11:17:19.90ID:???0618無銘菓さん
2018/01/24(水) 11:36:19.78ID:???去年のジメネーズな
今年は閑散としてたけど
0619無銘菓さん
2018/01/24(水) 11:40:41.57ID:???0620無銘菓さん
2018/01/24(水) 11:41:48.06ID:???あちこちに貼られてたから、評判いいやつが知りたければ
それ参考にするといいと思う
ここで美味しいってレス見かけたところで参考にはならないよ
大半の感想は美味しいだから
初心者も多そうだし
一番あてにならないのが「あまり甘くなくて、甘すぎなくていい」
ってやつ
コンビニで売ってる高めのチョコの感想と変わらん
0621無銘菓さん
2018/01/24(水) 11:54:26.42ID:???ぶっちゃけ、このレベルになると「一般的には」どれも普通に美味いのは当たり前であって、
だから美味い不味いではいえば「すべてオススメ」というしかない
あとは完全に個人の好き嫌いで皆好き勝手なこと言ってるんだから参考にするのはまったく無意味
ここで評判がいいもので個人的にないわって思うブランドはたくさんある
上で誰か言ってるけど、ここで挙げられてないものこそ知られたくなくて皆黙ってるていうのはあるな間違いなく
0622無銘菓さん
2018/01/24(水) 12:00:03.60ID:???いわゆるショコラブロガーのおすすめから入ってみたらいいんじゃないのかな
昔から揺るがない(自分にとっての)定番品が好きな人もいれば
どんな味かまだわからないけどとりあえず話題の新作はマスト!な人もいるし
味は二の次、見た目や箱やショコラティエのイケメン具合が判断基準の人もいるし
価格重視で単純にお手頃価格商品に飛びつく人もいるし
もうホント基準が雑多でアテにならん
0623無銘菓さん
2018/01/24(水) 12:15:39.66ID:???やっぱり自分で食べてみないと分からないよね
同じショコラティエでも、ものによって好みかそうでもないか違ったりするから難しい
自分の中での定番と、試してみたいショコラと新作と、全部買えるだけの潤沢な資金が欲しいわ
0624無銘菓さん
2018/01/24(水) 12:33:42.24ID:???昔は苦手だったのが今物凄く美味しく感じたりでビックリしてる。
そしていろいろ食べた結果、現在エヴァンに戻るw やっぱ何食べてもウマイよエヴァン様
0625無銘菓さん
2018/01/24(水) 13:23:41.43ID:???とあるシトロネット酸っぱくてウマーーーーだったけどやはり時間がたつと
劣化が早いので開けたらちゃちゃっと食べた方がいい
通販も通関終わったらすぐに送ってほしい。
来週から地方サロ始まるけどもうサブレ系はしけるんじゃないか
0626無銘菓さん
2018/01/24(水) 13:26:46.92ID:???それはあるね。自分の中ではショコラティエで分けていない
これまで買ってきた中である程度は贔屓にしてるブランドを中心に買うけど、
何を買うか、という点では完全に「チョコの種類」で買ってる
例えば自分は、土台が小麦系と砂糖漬けフルーツを使うチョコが苦手なんで、
好きなブランドであろうが手を出さない。紅茶フレーバーも苦手。キャラメルも嫌い
その代わり高カカオ系と花ハーブ野菜香辛料、未知系(笑)のフレーバーは好きで、
知らないブランドでも手を出すことはよくある。芋栗南瓜を使ってるのも大好き
自分の好みが解るまでにある程度の散財は必要。安いチョコだとそれが解らない
特にフレーバー系だと化学香料なのでどれも不味いから自分の好みを測れない
でもそれ以降は、むしろ使うお金も時間も減っていく。少なくとも自分はそう
サロショコも会期中一度だけ行けば十分だし、会場には2時間もいなかったな
0627無銘菓さん
2018/01/24(水) 13:30:22.82ID:???どれが一番好みかってなると感想がパッカリ分かれる
仲間内で品評会やるのも面白いよ
0628無銘菓さん
2018/01/24(水) 13:41:47.24ID:???気に入ったらまた買えばいいし
0629無銘菓さん
2018/01/24(水) 13:44:14.58ID:???毎回どこかの店の見落としもあるし・・
今回も散財したけど お金というよりも罪悪感のが大きい。
またチョコに〇〇万も使ってしまったというギルティーさ。
そして劣化する前に早く食べたいので胃袋が苦しい。この生活続けるといつか血糖値が上がるわ。
0630無銘菓さん
2018/01/24(水) 13:50:37.20ID:???フェルベール、ジロット、ロシュー、マゼ、ボナ、ドモーリ
あとはケストナーの焼き菓子とか効率よく見てってるけど
ここのスレの人に教わらなかったら買わずにスルーしてたものも多かった
ケストナーの産地別のタブ気になるけどレポはなさそうだ
おととし話題になってたボナのパチパチ、当時再訪したときには売り切れててがっかりしてた
ネタかと思って舐めてたけど味自体すっかり気に入ってしまった
カカオストアで扱ってほしいなペティヨン
0631無銘菓さん
2018/01/24(水) 14:01:57.73ID:???デパートで貴金属宝飾ブランド品買うと単品で○○越えするから
ブティックに入って店員に服を買わされるのを回避してチョコ買ったと思えば大丈夫
0632無銘菓さん
2018/01/24(水) 14:30:23.97ID:???フィリップベルの5個入りBOXのカレーってどうでしたか?
カレー好きな彼に買おうかと悩んでて…
でも福岡に行く予定ですが初日じゃないと売り切れてしまうでしょうか?
それかセレクションボックスを買おうか検討してるのですがオレンジ系好きな人のオススメ教えてください。
0634無銘菓さん
2018/01/24(水) 14:32:57.54ID:???バレンタイン前とか凄そうだね
0635無銘菓さん
2018/01/24(水) 14:44:06.28ID:???表示ないから誰も買わない
0636無銘菓さん
2018/01/24(水) 14:45:08.73ID:???賞味期限もわからないし
0638無銘菓さん
2018/01/24(水) 14:55:21.77ID:???フェルベールさんのオレンジとか
通販待ちでまだ食してないけどw
今年はフェルベールさん在庫豊富だね
ラボ新設したから?
地方はベルさんは初日に行った方がいい
0639無銘菓さん
2018/01/24(水) 14:57:33.18ID:lcm16cjH謎のチョコお預かりシステム?が面白い。バレンタイン当日の朝お渡しという、近隣の会社の義理チョコ用に預かってくれるシステムなんだろうか?
0640無銘菓さん
2018/01/24(水) 15:09:49.91ID:???都内は他でも買えるからなわけで
地方は並ぶと思うわ
0641無銘菓さん
2018/01/24(水) 15:12:32.27ID:???0642無銘菓さん
2018/01/24(水) 15:50:38.79ID:???限定80個らしいのだがパンフにも出てないし話題にならないね
0643無銘菓さん
2018/01/24(水) 16:25:57.23ID:???0644無銘菓さん
2018/01/24(水) 16:35:18.86ID:???サロショ公式ブログでは目玉のひみつへいきみたいに書いてたよ
今年はドーム結構多いけどあまり売れてなさそうで
0646無銘菓さん
2018/01/24(水) 17:08:54.02ID:???私も花ハーブ香辛料好き
5年前だかのロシューの顔箱に入ってたバジルは苦手だったんだけど、その次の年のセレクショボックスに入ってたロシューの娘だったか誰だったかの名前がついたバジルのは凄い美味しかった
香りが強くても最終的にはチョコとしてまとまっているようなのが好き
0647無銘菓さん
2018/01/24(水) 17:46:00.79ID:???色は綺麗だったけど。
0648無銘菓さん
2018/01/24(水) 17:51:07.17ID:???なんて・・・
今日行ってきたけど、誰も買ってなくて閑古鳥だったな
0649無銘菓さん
2018/01/24(水) 17:54:25.71ID:???日本橋三越は今日から販売だけど、開店から20分で青タブ売り切れだってよ。
フィリップベル・キャラメルパリは大量の在庫があった。
0650無銘菓さん
2018/01/24(水) 17:55:54.76ID:???0651無銘菓さん
2018/01/24(水) 18:19:49.27ID:???去年までの大行列に辟易して通販で満足する人が増えた
(ベルさんとこはとにかく列の進みが遅いことで有名)
三越で通年買えるようになった
マツコエリコ弾の不足
こんなとこでは
常設が出来るとサロショでは閑古鳥
あるあるです
0652無銘菓さん
2018/01/24(水) 18:46:49.55ID:???人気なかったな。チェリーなんて、新しく今年リニューアルしたみたいだけど誰も
かってなかったな。
0653無銘菓さん
2018/01/24(水) 18:49:28.65ID:???10時の開場直後はベル並んでたよ
完売も何種類が出てるし、本当に欲しい人が買えたんだと思う
去年が異常だっただけ
0654無銘菓さん
2018/01/24(水) 18:56:11.10ID:???インフォメーションに聞いたから間違いないと思いたい
0655無銘菓さん
2018/01/24(水) 18:57:27.87ID:???層が違うのかな?
0656無銘菓さん
2018/01/24(水) 18:59:40.61ID:???サロショ後にシャトルバスで伊勢丹に行き何気なく買ったジル・マルシャルの焼菓子が地味に美味かった
サロショ会場で人気だったブイエさんのココットや桃が普通に売ってた
0657無銘菓さん
2018/01/24(水) 19:05:53.93ID:???サロショ会場だと本人いるのに誰も立ち寄ってなかったよ
反対側のルノートルと人いなさすぎで立ち寄りにくい雰囲気出てた
チョコレートナイーブはすごく大きい人が試食配ってた
0659無銘菓さん
2018/01/24(水) 19:39:09.24ID:???去年のジメネーズは美味しくて人気というより
新規ブランドブーストと価格の割安感で人が群がった印象
その結果、試食レポはお値段なりだったから
今年はさほど行列にはならないだろうなとは予想ついたけどな
0660無銘菓さん
2018/01/24(水) 19:56:15.44ID:???表参道のショップは軌道に乗ったのかな
0661無銘菓さん
2018/01/24(水) 20:22:17.54ID:???前哨戦て感じだね
どのブランドがあるかわからなくてとりあえず行ったけど
目当てのは31日からの本館の方だと現地マップ見て知った
悔しいので予定になかったモリヨシダ銀箱買っちゃったよ
なんだかんだ楽しみ
エデンロックは入荷が214にも間に合わないから販売中止だって
何があったんだ
0662無銘菓さん
2018/01/24(水) 20:34:26.25ID:???0663無銘菓さん
2018/01/24(水) 20:41:19.19ID:???オリヴィエヴィダルに傾向が似てるな。
エスカルゴなんて本当不人気だよな。美味しいと思うけど。
あれだけフィーバーしたからな。人気が爆発すると飽きられるのも早い。
0666無銘菓さん
2018/01/24(水) 21:12:30.64ID:???一方でベルのココナッツタブ気になる
0667無銘菓さん
2018/01/24(水) 21:14:05.97ID:7sDXPhbM「極悪非道の在日Korean」
「両足を牛にくくりつけて、股裂きの刑にしてやりたい」
「論外のアホである!ポア(殺害)して欲しいと思う」
http://www.mbs.jp/news/kansai/20180124/00000067.shtml
0668無銘菓さん
2018/01/24(水) 21:21:39.75ID:???今年はアスナのプラリネにパクチーとかパクチー好きは必須かな
0669無銘菓さん
2018/01/24(水) 21:40:16.06ID:???冒険は無いけど安定してる。
0670無銘菓さん
2018/01/24(水) 21:44:46.86ID:???チェリー玉のノワール買ったで
レはちょっと甘かったからノワールだとチェリーとのバランスがちょうど良さそうかなと
0671無銘菓さん
2018/01/24(水) 21:52:39.85ID:???プラリネショコラ 78個入 2,808円
んなアホな
0672無銘菓さん
2018/01/24(水) 21:53:21.59ID:???0673無銘菓さん
2018/01/24(水) 21:57:39.37ID:???0675無銘菓さん
2018/01/24(水) 21:59:06.77ID:???0676無銘菓さん
2018/01/24(水) 22:08:37.59ID:???帝国ホテルのアロマがおすすめ
帝国ホテルはサロショ限定よりアロマやフレンチのほうがおすすめだと思う
毎年そこそこ話題になるけど帝国ホテルは美味しいわ
外人じゃないってだけであんま人気しないんだよな
ま、自分も外人ショコラティエしか買わなかった時代もあるけどね
0678無銘菓さん
2018/01/24(水) 22:13:47.30ID:???ジメネーズはお値段なりだったけど、エスカルゴは値段は高いけど美味しくなかったよ
今はよくなったのか知らんけど
ユーゴも最初美味しくなかったから買ってない
0679無銘菓さん
2018/01/24(水) 22:21:13.49ID:???美味しいなら買ってみればよかったな
ユーゴ 去年の苺は美味しかったよ
0680無銘菓さん
2018/01/24(水) 22:28:10.83ID:???違う人だけどアリーヌジェアンおすすめ
鼻に抜けていく香りがフンーッってなる
変な表現でごめんね、でもとても美味しいよ
0681無銘菓さん
2018/01/24(水) 22:30:55.24ID:???0682無銘菓さん
2018/01/24(水) 22:33:14.44ID:???0683無銘菓さん
2018/01/24(水) 22:40:32.43ID:???食べやすい
0684無銘菓さん
2018/01/24(水) 22:46:36.79ID:???0687無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:00:02.31ID:???実物いたからどんなもんかと見たら、ん…?となったが
0691無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:08:00.89ID:???ラデュレのマカロン
お茶会
ローズガーデンの古びたベンチでうたたね
0692無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:12:15.92ID:???うん、ごめんね
ここ2年ですっかりファンになってしまったもので
チョコと同じくシンプルで謹み深く味わいのある女性だと思うね
0693無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:14:13.33ID:???0695無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:16:51.95ID:qpa5M9Tm今日からと31日からと分けて書いて欲しいよね。
0696無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:18:34.04ID:???ドイツのゴールキーパーだった人に似てるなあって毎回思う
オリバーカーン
0697無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:25:40.88ID:???ゲルマン系かと思ってたけど違うんだよね
0698無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:29:52.00ID:???0699無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:32:28.06ID:???カーンはイケメンじゃないというわけではない
ただカーンがちらつくんだ
0700無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:44:55.97ID:???カンタンバイィ、ジェロームドゥオリヴェラこの二人は若いからそう見えたのかも。
カンタンバイィは周りの人も凄いイケメンとか騒いでた。
0701無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:47:25.35ID:???これから画像検索で画像増えるのかな
0702無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:47:40.21ID:???一般初日の初回で次はこのイケメンに並ぼう!って盛り上がってるグループいたよ
とりあえず何にしようかと考える突破口にはなるのかもね
0704無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:54:32.58ID:???ほうがイケメンだったな。サロショコのカタログの写真は、そうでもないけど。
0705無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:56:41.13ID:???顔はどうでもいいけど商品説明が熱い方が楽しいと思う
0706無銘菓さん
2018/01/24(水) 23:58:06.87ID:???小綺麗なのが一番
0707無銘菓さん
2018/01/25(木) 00:02:59.43ID:???0708無銘菓さん
2018/01/25(木) 00:03:31.71ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0710無銘菓さん
2018/01/25(木) 00:08:20.93ID:???0711無銘菓さん
2018/01/25(木) 00:09:38.14ID:???銀三では今年イチオシみたいだね。グレープフルーツのチョコは興味ある。
0712無銘菓さん
2018/01/25(木) 00:27:54.78ID:???自分で買ってレポするしかないバイィがある
0713無銘菓さん
2018/01/25(木) 00:43:19.36ID:???札幌大丸も昨日から開始したけれど、その二つはそんなに人が来ていなかった。人気があったのはベルギー系と国内ブランド。北海道の小さなお店も結構買い上げが多かった。
0714無銘菓さん
2018/01/25(木) 00:48:33.77ID:???バニラビーンズいっぱいに惹かれて通販到着待ちなんだけど待ちきれない
0715無銘菓さん
2018/01/25(木) 00:53:30.54ID:pWqv/UUJ自分もブノアニアンのを本命にあげる
自分用には一番でかいBOX買うけど
0716無銘菓さん
2018/01/25(木) 00:54:32.55ID:???一択ではないけど自分も毎年必ず買うとこ
数年前に赤いハート型のを食べて衝撃を受けてからファンになった
しかしここは本当にベルギー人気ないよなあ・・・
0717無銘菓さん
2018/01/25(木) 00:54:34.10ID:???日がたつにつれ悪評まみれになってゆくときのガッカリ感と来たら
0720無銘菓さん
2018/01/25(木) 01:15:36.60ID:???ここももうだめかね
0721無銘菓さん
2018/01/25(木) 01:18:31.97ID:???0722無銘菓さん
2018/01/25(木) 07:13:46.07ID:???去年あった三種類セットになってたやつが今年はなかった
0723無銘菓さん
2018/01/25(木) 08:09:01.75ID:???0724無銘菓さん
2018/01/25(木) 08:58:41.14ID:???でもここは地方組も通販組もサロショコ以外のガチ勢も満遍なく居るよ
0725無銘菓さん
2018/01/25(木) 09:14:09.76ID:???1月2月3月頑張ろうねw
0726無銘菓さん
2018/01/25(木) 09:26:30.28ID:???真面目にちょっぴり辛みも感じる超カレー
プラリネがさくさくっとして、すうっと溶けて消えてく
甘さかなり控えめでさっぱり
スパイス系や変わったの好きな人にはぜひ
0727無銘菓さん
2018/01/25(木) 09:37:44.92ID:???0728無銘菓さん
2018/01/25(木) 09:49:12.30ID:???初来日の頃は前の写真そのままシュッとしてた
個人的には今のほうが好きだが
そういや初日の3時ごろ3代目が入口入ってすぐのところで厳しい顔して客を見ていたんだが
大きい人って誰もいないところに立ってても大きさが際立つんだな
0729無銘菓さん
2018/01/25(木) 11:23:48.19ID:???密室の人混みダメ(血の気が引いて気分が悪くなり目の前が白くなる)だから、
西新宿は自転車で行ける場所だけど行ってない。イベントとは無縁、
散財とも無縁、通販とも無縁、満員電車とも無縁。てことで今から出勤w
イベントはここのセレブさん達にお任せ。報告を見るだけで楽しめるから無問題
自分はロシューとジロットとエヴァンが通年で買えればそれで満足
あとはボナが買えるようになれば最高なんだけど、まあ贅沢すぎる願いだ
0730無銘菓さん
2018/01/25(木) 11:25:44.94ID:???0731無銘菓さん
2018/01/25(木) 11:39:12.72ID:???そういえばジロットは息子さんと一緒に来てるんだね
スラっとしてかっこいいね
0732無銘菓さん
2018/01/25(木) 11:57:24.50ID:???0733無銘菓さん
2018/01/25(木) 12:11:06.10ID:???0734無銘菓さん
2018/01/25(木) 12:13:59.70ID:???あとイートインでエヴァンとブルガリ
随分人が少なく見えたけど何時ごろの撮影だったんだろ
土日にやっと行けるから各方面在庫まだ残ってると良いな
0735無銘菓さん
2018/01/25(木) 12:15:16.63ID:AASMJThohttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516845727/l50
0736無銘菓さん
2018/01/25(木) 12:50:17.10ID:???0737無銘菓さん
2018/01/25(木) 13:51:31.87ID:???ここではほぼ話題にならないけれど私もメルセデス・ショコラトリーが好き
殆どの工程を手作業で行なっているから大量生産が出来ないんだって
0738無銘菓さん
2018/01/25(木) 14:24:00.81ID:???ボナは代々木八幡のカカオストアにてタブ販売
これでボナ無縁生活ともお別れだ
四角い小さいのや丸くて小さいの食べたいなら話は別だが
0739無銘菓さん
2018/01/25(木) 14:37:02.98ID:???アフター10だけでも買いたかったけど完売……
0740646
2018/01/25(木) 14:43:11.71ID:???あれ好みど真ん中だったなー
食べたことないやつばかりだったので試してみる!
レスありがとう
0742無銘菓さん
2018/01/25(木) 14:58:41.95ID:???メンズモデルみたいのみかけるが、あれはホントにメンズモデルなのかな
ロシューの店に集ったら空間がゆがむと思った
0744無銘菓さん
2018/01/25(木) 15:01:03.06ID:???ベルナルデのサブレブルトン
ウマイー
サブレ好きにはたまらん
甘いの大好き
0745無銘菓さん
2018/01/25(木) 15:04:19.59ID:???0746無銘菓さん
2018/01/25(木) 15:06:09.90ID:???名前が出てたジルマルシャルのサブレ高いぃぃぃ
0747無銘菓さん
2018/01/25(木) 15:10:09.69ID:p7vY8Cgz0749無銘菓さん
2018/01/25(木) 15:31:48.20ID:???来年は会場が大きくなるので一つのチケット枠で2000人とかまたは5000人行列に戻るのか
楽々あちこち買い物してテイクアウトはしごとかは今年だけかな
フォーラムからNSに戻ったとこでこんなに部屋小さかったっけとびっくりした
0750無銘菓さん
2018/01/25(木) 15:50:52.54ID:???エヴァンのイートインも10人くらいしか待ちがないので買ってきた
ケストナー青やルガックハート小なんかの通販瞬殺ものはなかったけど全体的に余裕あってよかった
ショコラティエの人達は暇そうだったけどw
0751無銘菓さん
2018/01/25(木) 16:01:13.51ID:???殺気だった争奪戦のような雰囲気がなくて今年はまったり
ベッソーネのおなかツンツンサービスあるかと思ったら今年は見かけなかった
今年は行列はエスコヤマとルガック人気が印象的だった
0752無銘菓さん
2018/01/25(木) 16:20:48.48ID:???経営的には成功じゃないんだろう
来年はこんな状況ないだろうな
ラエール行ってきた
ケーキ目当てだったけど、サブレ系が多くていいね
ちょこちょこ買いに来れる
チョコレートはあんま力入れてないけど
一粒から買えるのもあるようだ
0753無銘菓さん
2018/01/25(木) 16:40:28.70ID:???復帰まで35分待ちだったから来年はもっと大変だろうねw
0754無銘菓さん
2018/01/25(木) 16:44:19.00ID:???何故に?
インスタの為か?
0755無銘菓さん
2018/01/25(木) 17:02:07.90ID:???しかも強い酒じゃないともったいないと思い、普段飲まないウィスキーと合わせて食べた
家で食べるよりもBARとかお洒落な場所で食べたらさらに美味だと思う
オサレ過ぎる味
0756無銘菓さん
2018/01/25(木) 17:03:00.96ID:???初日会場入りで全部会場在庫潤沢と知った時
もはや賞味期限の悲劇でしかなかった
在庫切れ表示に切り替わるのを見て
めっちゃ勝ったじゃんと浮かれてたのが完全な惨敗とは
これが伊勢丹マジックでござるか?
0757無銘菓さん
2018/01/25(木) 17:08:23.31ID:???この時期しかチョコレート買わないの?
0758無銘菓さん
2018/01/25(木) 17:11:15.75ID:???本当にチョコが好きなわけじゃなくて
盛り上がりたいだけだし
0759無銘菓さん
2018/01/25(木) 17:12:29.92ID:???オーサレサレなカッコしなきゃ入れないから大変だー
0760無銘菓さん
2018/01/25(木) 17:15:43.06ID:???パーティ感をエンジョイしたい小金持ってるリア充向けだと思うのだ
0761無銘菓さん
2018/01/25(木) 17:18:32.25ID:???日本を舐めてるのがよくわかる
0763無銘菓さん
2018/01/25(木) 17:39:21.13ID:???平民に一年に一度おすそ分けしてあげよう
ありがたやありがたやリリアン様
0764無銘菓さん
2018/01/25(木) 17:56:28.03ID:???難しいね
去年みたいに入るまでに大行列、入ってからも大行列だと
滞在時間の殆どは並ぶ時間にとられて
人数が多くても一人あたりのお客さんが落とす金額はそんなになさそう
体力もなくなるし少し買えばもういーや、で帰っちゃうだろうし
今回みたいに余裕があればゆっくり見てまわれるぶん
ついで買いもしてお客さん一人あたりが使うお金は増えそうだけど
でも人数が少ないから全体では売上落ちるのかな
0765無銘菓さん
2018/01/25(木) 18:08:19.50ID:???ギリアンが一年中いつでも
買えますように
0766無銘菓さん
2018/01/25(木) 18:11:40.70ID:???行かないつもりだったけどなんかイートイン食べたくなってきた
0767無銘菓さん
2018/01/25(木) 18:23:51.64ID:???0768無銘菓さん
2018/01/25(木) 18:31:04.93ID:???人気店は朝から晩か、売り切れまでフル稼働だったのが
のんびりする時間あって売り切れほとんどない状態になったんだから
相当落ちてるよ
0769無銘菓さん
2018/01/25(木) 18:32:54.00ID:???0770無銘菓さん
2018/01/25(木) 18:36:26.33ID:???もう少し内陸部ならいいけど
0771無銘菓さん
2018/01/25(木) 18:39:32.34ID:???ツイ見るとまんべんなく買ってる人多い気が
0772無銘菓さん
2018/01/25(木) 18:54:50.99ID:???生産が追いつかず輸入無いって言われた
アフター10毎年2箱買いしてたけど、代わりに買うなら何が良いかな
なーんにも考えてなかったぞ
0773無銘菓さん
2018/01/25(木) 19:24:10.81ID:???種類が多過ぎる
0774無銘菓さん
2018/01/25(木) 19:30:24.91ID:???食べたらお礼にレポしてね
0775無銘菓さん
2018/01/25(木) 19:36:51.18ID:???0777無銘菓さん
2018/01/25(木) 19:51:24.32ID:???プレと一般初日だけ有料にして後は無料でいいと思うーそしたらふらっと来た人で在庫はけるのでは?
0778無銘菓さん
2018/01/25(木) 19:52:24.86ID:???悩んだ末に今年の通販は見送ったけど、エデンロックこんな事になるなら買っておけばよかったな
コヤマの青海苔と柚子プラリネのタブ、先に食べた身内から「青海苔せんべいの味」と言われて警戒したけど、思ったほど強烈ではなかった
とはいえ後味はしっかり青海苔
0779無銘菓さん
2018/01/25(木) 19:54:41.08ID:???葉巻みたいのは好き嫌いかなり分かれると思う
持ち帰って試食メモ取る人向きかも
ドミニカ、キューバっていう産地に関心ある人はカッセルのXIBUNも食べ比べる
貴重な機会かな
フィナンシェはカリカリでタレはいつも通りのエヴァン
去年のがすごくおいしかったので常設に入れてほしい
0780無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:02:26.00ID:PfsPThEa売り上げはだいぶ悪いって言ってたという書き込みあった
から来年は色々変わるのかな。
22日行ったけど誰も買いに来てなくて暇そうにしてるショコラ
ティエもちらほらいて拍子抜けというか、勝手に
いたたまれなくなった。
0781無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:05:54.67ID:???そっちの売り上げがかなり伸びてると思う
ネット販売だと全国区で売りさばけるので今後だいぶそっちに重点を置くのでは?
それよりサーバー
0782無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:09:27.44ID:/KAxFTT6http://www.takashimaya.co.jp/shopping/gift/valentinesday/1000005370/A14984/product.html?p_cd=0001380217&sub_cd=001
0784無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:15:42.05ID:???それでも行きたい人は行くしな
有料にしたことで店側の中間マージンも安く済んでいる可能性はあるが
落ちた売上の影響のほうがでかそう
最低限平日の6時以降は自由入場にしたほうがいい
あとは会場での空き枠の当日券販売は必要
0786無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:20:37.15ID:???客としては文句ないな
何故か女子トイレも混んでないし
0787無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:21:44.47ID:???思わず直接通販ポチったわー
0788無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:22:33.86ID:???海外が売り切れた後の会期末には国内ブランドに人が流れ、海外ブランドは品数絞ってバレンタイン商戦に突入みたいな定番の流れが崩れた
今回はメディア戦略もうまく回ってないし、担当は飛ばされるんじゃね
0789無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:23:57.97ID:???マツコ砲出すくらいがバランス取れたんじゃないのかな
0790無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:24:39.01ID:???買ったのにどれが何か分からない…
0791無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:39:00.68ID:???0792無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:43:39.80ID:???平日夕方からの無料はいいねーガチ勢は有料でも全然行くし再入場もできるし
一般は有料なら来ないてことがよく分かった
サロショ存続のために一般客は必要不可欠だね
0793無銘菓さん
2018/01/25(木) 20:46:15.51ID:PfsPThEa0794無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:12:46.94ID:???0795無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:13:08.53ID:???0796無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:15:23.23ID:???0797無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:18:46.25ID:???牛歩・品薄商法に騙されるタイプ
0798無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:22:34.65ID:???エヴァンのイートイン、金がスモーキーで銀がベリー系という説明だったけどどちらもかなりスモーキーで燻製の香りが最初にガツンとくる
銀は確かに若干のフルーティーも感じる
去年のクレープと比べると結構攻めてる味で男性的な感じ
0799無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:23:27.17ID:PfsPThEa本当に決まってないもんなの?
0800無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:25:02.38ID:???ショコラの食パンがカリカリでコクがあっておいしかった
0801無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:33:04.50ID:???銀だけ食べたけど外側のチョコが確かに男性的というかガツンとチョコくるね
中のクリームなくてもいいかもしれんがこれは好きだ
0802無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:34:30.54ID:???本当にものすごいラベンダーの香りで、よくあるラベンダー香料とは一線を画する、質の高いエッセンシャルオイルみたいな凄くいい香りで感激してしまった
あんなにラベンダーを鮮やかに感じられたのは初めてってぐらい
ここで聞いてから行ってよかったありがとう
0803無銘菓さん
2018/01/25(木) 21:57:49.56ID:???日本みたいにアホみたいに金落とすのが多い国ってそうないよ
会場は何年も先とか押さえられないところもたくさんあるし
0804無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:01:19.66ID:???こういう数が入ってて賞味期限が長いのでオススメって何かある?
0806無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:04:29.46ID:???葉巻がモチーフだしコンセプト的には頷ける味わいだよね
よく考えられてるというか完成度が高いなーと
好みはともかくとして
0807無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:08:14.42ID:???リッツカールトンはちょっと遠いし、日程がなぁ
0808無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:12:28.61ID:???一口目の瞬間のドイツ人に後ろから殴られるイメージがどう表現してよいかわからなかったけど
スモーキーでガツンで男性的ってとこなのか
0809無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:20:47.86ID:???最初1枚食べて失敗したかと思ったけど食べ続けてるうちに無くなるのが惜しくなる味だった
0810無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:21:16.77ID:???そっちのがよくわからんwww
一口目スモーキーでガツンとくるのに食感はすごく軽くてサクッとしてて後から甘さが来て、それもまた良いと思った
0811無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:22:16.88ID:PfsPThEaお金たくさん落としてもらえるから
数年先まで予定を押さえてるわけでなくてもあれだけの人数のショコラティエがくるのか。
0813無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:27:25.42ID:???そうすると最終土日とすると来年フォーラムの場合は1/22・23〜27、1/29・30〜2/3が候補で
抑えられる日程次第かな
NSの場合は伊勢丹新宿、フォーラムの場合は銀三寄り道での買い物も
盛り込み済みとすると、スペースが広いだけのビッグサイト利用の線は薄いと思う
乗り心地の良い送迎バスの中でこれに乗るのも今年が最後なのかと感慨深いものがあった
0816無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:35:16.73ID:???0817無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:43:06.64ID:???0818無銘菓さん
2018/01/25(木) 22:47:28.23ID:???0819無銘菓さん
2018/01/25(木) 23:04:20.05ID:???っていうかまあ着色料だよね
0821無銘菓さん
2018/01/25(木) 23:09:58.15ID:???0822無銘菓さん
2018/01/25(木) 23:15:35.03ID:???0823無銘菓さん
2018/01/25(木) 23:31:47.73ID:???リトグリの歌の中、一粒買いできるのを食べてきた
久しぶりにミシェル・ブラン食べたわ
ラベンダーが香り高かったよ
0824無銘菓さん
2018/01/25(木) 23:52:53.80ID:???ジュナンだけ買って早々に退散。とにかく女性店員は売り子も案内係も本当に酷かった
老いも若きも全て最悪だった。初日だから仕方ないとかそういうレベルじゃない。ブランド毀損だあれは
書いてたらキリないから省略するけど、気分を害したくなければお目当て買って早々に退散した方が精神衛生上いい
ただ唯一、一粒ショコラのところにいた男性店員だけが好印象だった。救われた気持ちになったわ
つーか客の大半が女なのにあのアイドルっぽいコラボとかこのイベントにいるんかね・・・邪魔でしかない
サロショコ行ってたら行く必要はない。ただ一部高島屋でしか売ってないのもあるからそれだけ目当てでどうぞ
0825無銘菓さん
2018/01/26(金) 00:00:18.15ID:???0826無銘菓さん
2018/01/26(金) 00:26:03.76ID:???あと「伊勢丹さん困りましたねーニヤニヤ」とかそういうどーでもいいやつ
ここチョコスレだから
0827無銘菓さん
2018/01/26(金) 00:39:50.65ID:???ちなみにあのグループは\若い女子に絶大な支持を得てる!/って設定になってるらしい
すなわちオッサンはロシュージロットにたむろってろってことなのか
0829無銘菓さん
2018/01/26(金) 00:58:08.94ID:???0831無銘菓さん
2018/01/26(金) 02:07:08.74ID:???昨日行ったらタブもボンボンもそろってたんだけど見送ってしまった。
常設でないなら買いたいけどどうだったかなと
0832無銘菓さん
2018/01/26(金) 02:26:00.95ID:???と思ってると銀座金持ち多いから急になくなるかも
0833無銘菓さん
2018/01/26(金) 10:20:00.45ID:???0834無銘菓さん
2018/01/26(金) 10:40:51.66ID:???0835無銘菓さん
2018/01/26(金) 11:10:42.88ID:???何故か彼女たちはイヴァン買ってる人が多い
パリピ系はエデンロックなんざ知らなくて現実ではイヴァン買ってウェーイ
無料時間制にしたとしても行列店はレジ人員さらに補強するとか
スペースの位置とか対策してほしい
0836無銘菓さん
2018/01/26(金) 11:17:05.60ID:???職場のオッサンが今期一番気に入ってたのはサイムラさんのジャンドゥーヤ
珈琲好きな人に受けるんだろうか
0837無銘菓さん
2018/01/26(金) 12:35:42.29ID:???0838無銘菓さん
2018/01/26(金) 12:48:45.92ID:???ラベンダーのショコラおいしいんだ!?
地方の催事にはメルセデス来ないから、羨ましいです…
ラベンダーのショコラと言えば、ふとジョエルデュランを思い出してしまった…
0839無銘菓さん
2018/01/26(金) 13:22:07.13ID:???緑はシトロンでよくあるのでグラデーションのかかった明るい水色かな
それまではベルのディスクミントキャラメルでがまんするんだ自分
0840無銘菓さん
2018/01/26(金) 13:24:27.97ID:bYeR3L8n0841無銘菓さん
2018/01/26(金) 13:31:02.57ID:???ケストナー 予測してみる
来年はベリー系タブ
0842無銘菓さん
2018/01/26(金) 14:02:06.26ID:???やはりボワットパレドショコラは話題性ゼロ
ミルティーユと並んで人気商品のサブレショコラは来年はまた別のに入れ替わるのかな
フォーラムに戻ってもベル、カッセル行列とか丸々消えた分
開場待ち5000人が3000人くらいまで減るのかそんなに甘くはないのか
0843無銘菓さん
2018/01/26(金) 14:14:51.20ID:???アイスランドのチョコがすごく美味しかったので北欧系にはなんとなく期待してる
0844無銘菓さん
2018/01/26(金) 14:48:45.63ID:???0845無銘菓さん
2018/01/26(金) 15:07:47.55ID:???混んでる時に来たい人は混んでるのが重要なんだから並ばせとくのが吉
混み過ぎて入場規制がかかればその方が喜ぶ
0847無銘菓さん
2018/01/26(金) 16:12:58.24ID:???ルガックのフォンダンショコラは14時過ぎてもあったよ
0848無銘菓さん
2018/01/26(金) 16:16:58.49ID:???地方は札幌大丸、奈良近鉄、博多阪急
去年初めてメルセデスのボンボン・ショコラや塩タフィーを食べて今まで食べたチョコレートとは全く口溶けやカカオの香りが別物で感動した
0849無銘菓さん
2018/01/26(金) 16:21:29.01ID:???オール手作りのところはやっぱり違うのかね
0850無銘菓さん
2018/01/26(金) 16:54:21.40ID:???ラベンダーと、柚子もおいしいよ
0851無銘菓さん
2018/01/26(金) 17:09:32.25ID:???機械じゃできないことができるんだろう
0852無銘菓さん
2018/01/26(金) 17:10:48.88ID:???0853無銘菓さん
2018/01/26(金) 17:13:40.99ID:???ほとんど手作り
帝国ホテルはオール手作りかな
0854無銘菓さん
2018/01/26(金) 17:23:00.08ID:???オランジェットはあんまり好みじゃなかったが
今年は通年でいろいろ選べる楽しみが増えた
0855無銘菓さん
2018/01/26(金) 17:25:11.05ID:???口どけは本当に良かったな
今年はもう行けないけどラベンダー興味あるわ
0856無銘菓さん
2018/01/26(金) 17:41:13.44ID:???0858無銘菓さん
2018/01/26(金) 18:19:15.30ID:???他のは知らないけど
0859無銘菓さん
2018/01/26(金) 18:21:45.66ID:zspAUip6はちみつ好きなのでアレクサンドルスターンのチョコを初買いしてきた
18:30から本人くるらいしが疲れてバビのソフトクリーム食べて帰ってきたが楽しみだ
0860無銘菓さん
2018/01/26(金) 18:25:43.40ID:???0861無銘菓さん
2018/01/26(金) 18:39:29.94ID:???温度低めで食べた人はゼリー感が強かったみたいだ
ジュレやパートドフリュイの扱いが上手いショコラティエはその辺もかなり工夫してるんだろうな
0862無銘菓さん
2018/01/26(金) 18:40:12.33ID:???今年はセサミが見あたらなかったので、まだ買ってないや
0864無銘菓さん
2018/01/26(金) 19:11:31.56ID:???全店舗のんびり見れるね
試食も気前いいわ
イートインも食べ放題
買えなかった品物も買える
でもこれ主催者側的には失敗だよね
下手すりゃ責任問われるレベル
0865無銘菓さん
2018/01/26(金) 19:11:42.73ID:???ラベンダーは香りが強いから好みが分かれるよね
ハート型のラズベリーとかブルーベリーは割と癖がなくて食べやすい
0867無銘菓さん
2018/01/26(金) 19:58:14.61ID:???0869無銘菓さん
2018/01/26(金) 20:15:17.76ID:???0871無銘菓さん
2018/01/26(金) 21:11:54.40ID:???今日二回目行ってきたけど、エヴァンとコヤマの行列がすごかった
再入荷しないみたいだけど、土日にしか行けない人はかわいそうだよね
0872無銘菓さん
2018/01/26(金) 21:27:23.26ID:???小山は販売列だけど
実際ならんでみたら15分もしないで買えた
初めて買ってみたけど何がいいのかわからずアマンドショコラにした
0873無銘菓さん
2018/01/26(金) 21:50:25.06ID:???0874無銘菓さん
2018/01/26(金) 22:25:30.13ID:???一番まったりしてる
0875無銘菓さん
2018/01/26(金) 22:37:51.69ID:???日曜だともう片付けてそうだな
どうせ買い物は落ち穂拾いで
イートイン目当てなんだろうし
0876無銘菓さん
2018/01/26(金) 23:09:53.04ID:???ぶっちゃけ売り切れ=美味しいわけでもなんでもないしな
0877無銘菓さん
2018/01/26(金) 23:16:03.27ID:???去年みたいに全商品完売してるとこはないし
0879無銘菓さん
2018/01/26(金) 23:20:40.18ID:???0881無銘菓さん
2018/01/26(金) 23:25:18.95ID:???0882無銘菓さん
2018/01/26(金) 23:27:41.44ID:???0883無銘菓さん
2018/01/26(金) 23:33:56.81ID:???オレンジの風味が強いのかが気になって
0884無銘菓さん
2018/01/27(土) 00:13:46.14ID:???帝国は本店で買ってるからいいとしてメルセデスはノーチェックだったなあ・・・
>>864
もうイベントは入場料100万とって一部のセレブだけ相手にするシークレット会でいいよ
全ブランド全種アソート+指名ショコラティエと密室で二人きり特典付きで
その代わり全ての出店ブランドを超大量に通販で売ってくれw
0886無銘菓さん
2018/01/27(土) 00:22:16.70ID:???ブルーノルデイユ
ジャンミシェルモルトロー
買う予定
メルセデス
帝国ホテル
ベルギーチョコ何か
イタリアチョコ何か
気になるもの
ボナイユート
アスナ
クレールマリ
昔はケストナーとかモリヨシダとか買ってたが段々お手製チョコやオーガニックが気になるようになってきた
歳だな
0887無銘菓さん
2018/01/27(土) 00:26:57.34ID:???オーガニック派でもカンプリニは許容外なの
0888無銘菓さん
2018/01/27(土) 00:31:15.03ID:???毎日入荷はしている模様
0889無銘菓さん
2018/01/27(土) 00:31:16.23ID:???0890無銘菓さん
2018/01/27(土) 00:33:42.33ID:???試食は一切ございません!かぶせ気味に返した店員にも笑ったけどw
0891無銘菓さん
2018/01/27(土) 00:36:39.04ID:???近隣からの苦情やら行政指導がはいるのではないかと
5000人並んだら一体どこまで占拠するのか
0893無銘菓さん
2018/01/27(土) 00:43:13.18ID:???限定デザイン箱持ってきたら複数買うよ
0894無銘菓さん
2018/01/27(土) 00:47:12.68ID:???今年のチケットの威力だった
来年は外で2時間並んで中で1時間半づつ並ぶのかー
インフル大流行前に買い物終わってよかった
0896無銘菓さん
2018/01/27(土) 01:00:23.60ID:???すべての商品をゆっくり吟味して通販で買えたら本当に嬉しい
チョコだけ買えればいいのよ・・・自分のような人間は少ないのかな
0897無銘菓さん
2018/01/27(土) 01:06:09.35ID:???0898無銘菓さん
2018/01/27(土) 01:08:36.67ID:???0899無銘菓さん
2018/01/27(土) 01:09:51.91ID:???通販拡充するしかない
0903無銘菓さん
2018/01/27(土) 09:39:33.78ID:???でも食べてから決めたいって気持ちは解らんでもない
お安くないしな
ベルは試食出しても良かったんでは…と思った
0904無銘菓さん
2018/01/27(土) 10:23:57.31ID:???地方には来てくれないよな…
>>887
カンプリニ、コーティング厚めじゃない?もうちょい薄い方が好み
0905無銘菓さん
2018/01/27(土) 10:35:06.43ID:???猿舘シェフが1974年生まれだということ
10歳は若く見えないか…?
0907無銘菓さん
2018/01/27(土) 11:09:13.47ID:???0910無銘菓さん
2018/01/27(土) 11:19:29.80ID:???0911無銘菓さん
2018/01/27(土) 11:21:43.19ID:???0912無銘菓さん
2018/01/27(土) 11:25:31.19ID:???0913無銘菓さん
2018/01/27(土) 11:26:46.09ID:UDhTs990自分はバナナ凄く美味いと思った
ばらつきがあるのか
0915無銘菓さん
2018/01/27(土) 12:13:02.87ID:0hsJFKeL当たり外れのハズレだったみたい
だから今回のブルーベリーも人気だと知っても
地雷っぽく感じてしまう
0916無銘菓さん
2018/01/27(土) 12:30:22.72ID:???ブルーベリーは他のベリーに比べたら味のパンチは無いから地雷感はなさげだけど
つまらなさそう
0918無銘菓さん
2018/01/27(土) 12:41:56.89ID:???そりゃ美味しいけど、極上かと言われたら微妙
0919無銘菓さん
2018/01/27(土) 13:04:11.71ID:???ベルは試食出してはダメだ!
買わずに小腹を満たすだけの人が増えると思う
ケストナーのネージュドフジのレポがないままもうすぐ催事を迎えてしまう
あれこそ試食したいw
0921無銘菓さん
2018/01/27(土) 13:11:09.24ID:???あとはリキュールボンボン
0922無銘菓さん
2018/01/27(土) 13:16:00.80ID:???会場では人がいなくて暇そうな時もあったアヴェッカーがダントツ
あとはヨシダ、ロジェ、カピィ、キャラメルパリ、ロックが人気だね
ロジェはさらなる値上げエデンは更にドヤ顔しそうだ
0923無銘菓さん
2018/01/27(土) 13:28:06.25ID:???ずっと人いないぞ
0924無銘菓さん
2018/01/27(土) 13:29:05.18ID:???セミリキッドキャラメル、ギモーブショコラ、オランジェット、リキュールボンボン、フロランタン、ディスクだっけ
個性薄そうに見えて他では味わえない味が意外と揃ってるようにも見える
0925無銘菓さん
2018/01/27(土) 13:31:25.50ID:???大量に持ってくるから伊勢丹地下でも買えるし。
他の人はラボや支店増やしてるけど、ルガックはやらんのかね。
0927無銘菓さん
2018/01/27(土) 13:31:49.43ID:???0928無銘菓さん
2018/01/27(土) 13:32:28.12ID:???誰も足を止めない
リリアン・ボンヌフォア
0935無銘菓さん
2018/01/27(土) 13:54:23.33ID:???神経質な日本人が食べやすいようにやっぱ小さいのにしてみましたー
だったのでわ?
0936無銘菓さん
2018/01/27(土) 15:16:03.75ID:???0937無銘菓さん
2018/01/27(土) 15:18:23.78ID:???自分と好みが合う人がいると何故か嬉しい
既にラエールのポップアートを買った
丸ごと一粒試食させてもらって旨さに感激即お買い上げ
0938無銘菓さん
2018/01/27(土) 15:39:36.04ID:???0939無銘菓さん
2018/01/27(土) 16:12:29.28ID:???0940無銘菓さん
2018/01/27(土) 16:19:07.96ID:oBNtDXts在庫って伊勢丹の買い取りなのかな?通販と、店舗のバレンタインにも流れたら嬉しいなぁ。
0941無銘菓さん
2018/01/27(土) 16:43:00.99ID:???ジルクレスノは大丸松坂屋オンラインストア
0942無銘菓さん
2018/01/27(土) 17:20:34.68ID:???通販で買えるせいかあんまり人気なかったけど
0943無銘菓さん
2018/01/27(土) 18:38:19.17ID:???0944無銘菓さん
2018/01/27(土) 18:41:23.47ID:???市原のマカロンが美味しかった。
ホガースが去年より種類減ってて残念・・・
ダンテライオンが輸入元になったとはいえ、雑多に並べるのは良くないと思う。
0945無銘菓さん
2018/01/27(土) 18:43:47.84ID:???割と美味い
0946無銘菓さん
2018/01/27(土) 18:51:54.76ID:???0947無銘菓さん
2018/01/27(土) 18:54:53.65ID:???0948無銘菓さん
2018/01/27(土) 19:13:50.77ID:???言われなきゃミントってわからんね
美味しいけど
0949無銘菓さん
2018/01/27(土) 19:15:49.58ID:???0950無銘菓さん
2018/01/27(土) 19:42:31.99ID:???0951無銘菓さん
2018/01/27(土) 20:09:42.19ID:???ボンボンは印象に残らなかった
0952無銘菓さん
2018/01/27(土) 20:28:49.17ID:???0953無銘菓さん
2018/01/27(土) 20:31:16.07ID:eqj1z3pz耳について離れない。
0954無銘菓さん
2018/01/27(土) 20:32:24.72ID:stBoxqew0955無銘菓さん
2018/01/27(土) 20:33:49.89ID:???確かに試食は多いかも。
セレクションボックス大量に残ってるなー。
0956無銘菓さん
2018/01/27(土) 20:55:46.77ID:???0957無銘菓さん
2018/01/27(土) 20:58:04.84ID:???通販だとあるよね
0958無銘菓さん
2018/01/27(土) 21:03:02.34ID:???公認ブログに出てるよ
http://salon-du-chocolat.info/sdc2018tokyobgm/
0960無銘菓さん
2018/01/27(土) 21:11:35.30ID:eqj1z3pzありがとうございます!スッキリしました。
0962無銘菓さん
2018/01/27(土) 21:30:40.57ID:???マジか・・・早いなあ。初日に行ってよかったわ
高島屋は、イートイン用だけど一粒ショコラのブースがかなりおすすめ
おそらく上乗せしてない。ブティックと同じ値段で置いてある。良心的
ブラン、ニアン、モルトロー、ダニエル、ルドンなども置いてあった
ロジェやジュナンやスターンなどがなかったのは残念だけど仕方ない
ダニエルのリンゴは美味しかったな。ブランのラベンダーも好きだ
0964無銘菓さん
2018/01/27(土) 21:56:37.90ID:???飲んだらチョコレート風味の油みたいな味だった。
中見たら何か濁っててチョコレート色じゃない。
店員に確認したら二種類の液体を混ぜてるからこういうものだと言われたけど
絶対嘘だろ、少し時間経ったら二層に分離したし。何だったんだあれ…。
0965無銘菓さん
2018/01/27(土) 22:08:24.09ID:???違うの、売り子に話しかけられるのがイヤなの・・・お願いだからそっとしてくれって思う
あと試食すると絶対に買わなきゃいけない強迫観念に襲われるので全て断ってる
あちこちのブースで試食しまくって何も買わずに平気な神経の図太い人が本当に羨ましい
0966無銘菓さん
2018/01/27(土) 22:10:27.00ID:???しかもめったにないセール中だし
https://goo.gl/U8zkCw
0967無銘菓さん
2018/01/27(土) 22:20:48.93ID:???売り子なんだから売り込むのはあたりだろ?
試食って買うかどうか判断するために試しに食べてみることなんだけど言葉の意味わかってる?断れないのは自分の精神的な問題なのに人のせいにするなよ
0969無銘菓さん
2018/01/27(土) 22:30:54.93ID:???まったくもってその通りです。だからイベントが苦手と言ってるわけで
ただ、こんなところでマウンティングは醜いですよ? 落ち着きましょう
0970無銘菓さん
2018/01/27(土) 22:48:54.14ID:???0971無銘菓さん
2018/01/27(土) 23:11:53.19ID:???二種類の液体を混ぜてるから二層に分離するのは当たり前だと思う
おそらく、カカオバターと溶いたココアペーストだと思うから、
上が脂で下がココアになったんじゃないかな
安くてモノが悪いとカカオバターじゃなくて加工油脂だったりするけど、
メゾショコがそんなことするとは思えないし・・・
ただ、原価削減のために100%カカオバターじゃなくて他の油脂を混ぜるのかもね
0972無銘菓さん
2018/01/27(土) 23:25:09.71ID:???チョコの試食や接客はどうも思わないけど、服に関しては話しかけられたくないからハッキリ自分のペースで見たいので何かあったら聞きますと伝えてる、それでも話しかけられたら即座に店を出てしまう。
0974無銘菓さん
2018/01/27(土) 23:38:35.39ID:???http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1517063285/
次のスレ立てた、本格的なバレンタイン催事も始まるし、こんなの売ってたよとか追加購入のためにも仲良く情報交換しましょう。
0975無銘菓さん
2018/01/27(土) 23:52:17.69ID:???猫舌だからゆっくり飲んでる方だと思うけど
0976無銘菓さん
2018/01/28(日) 00:07:00.82ID:???今年見なかったけど小袋は色々買うのに便利
0980無銘菓さん
2018/01/28(日) 01:34:34.62ID:???MAROUのボンボン買えたわ
SDCよりフレンドリーだった気がする
情報ありがとう
他の外国ブランドはセレクトコーナー含めてほぼ近づけなくて草
>>974 スレ立て乙
0982無銘菓さん
2018/01/28(日) 01:52:16.56ID:???0984無銘菓さん
2018/01/28(日) 02:17:57.58ID:???混んでるのに列も作ってなくてカオスだった
セレクトコーナーには20くらいのブランドがそれぞれ数種類
所狭しと並べられていてそこだけチョコと人口密集度が異常だった
そのあおりを受けて隣のアメリカのブランドもカオス
しかもそれが入口すぐだという謎配置
0986無銘菓さん
2018/01/28(日) 08:28:51.80ID:???おつおつ
ベルナルデ初めて買ってみたけど
ボンボンショコラのアソートに入ってたプラリネの食感が予想外だった
チョコというよりパリパリさくさくの焼き菓子食べてる感じ
0987無銘菓さん
2018/01/28(日) 09:34:08.84ID:???毎年ガナッシュとプラリネとタブしか買ってなかったけど、食わず嫌いもダメだと思って
今年は初めてオランジェットとかサブレとかギモーヴとか買って食べてみた
正直な感想を言うと、予想通りというか、どこも「別にここのチョコじゃなくてもいいな」感
美味しいけど、ショコラの強みは完全に消えるというか。まだまだバカ舌だなあと反省
ギモーヴとか、チョコなしで中身だけ食べたほうが美味しいんじゃないかと思ったほどw
でも使った金額を考えると、やっぱり後悔・・・同じ金額出すならやっぱりボンボンにしたい
でも、身銭切って解ったからよかった。とりあえず都内のイベントは一通り回って落ち着いた
来週から個々のお店をゆっくり回るつもり
0988無銘菓さん
2018/01/28(日) 10:47:17.86ID:???webでポチるとやばいパターンだったか
0989無銘菓さん
2018/01/28(日) 11:42:48.41ID:???どこもそう思うなら、バカ舌とかじゃなくて
単にそれがあなたの好みなんだろうね
私は今更ながらジャンドゥージャの味に、飽きた(笑)
0990無銘菓さん
2018/01/28(日) 12:07:30.07ID:???遅くなってごめんね
ザクザクしてるよ割とかため
そこにジャンドゥーヤとほんのり塩気がマッチしてウメーとなる
0991無銘菓さん
2018/01/28(日) 13:24:22.87ID:???0992無銘菓さん
2018/01/28(日) 13:31:59.94ID:???販売店・代理店が黙ってるわけがない
0993無銘菓さん
2018/01/28(日) 13:32:41.02ID:???商品完売は毎年のことだからな
どうしても欲しいものがある人は早めにチケット取ればいいんじゃないの
0994無銘菓さん
2018/01/28(日) 13:37:02.53ID:???0995無銘菓さん
2018/01/28(日) 13:42:23.22ID:???来年フォーラムだとしてももっとゆったりになるのかもね
0996無銘菓さん
2018/01/28(日) 13:47:27.28ID:???その時間帯だと人気店や有名どころは売り来てるだろうけど、
それ以外のブースはその方が絶対にありがたいはず
たぶん終わりの方は閑散としてたんじゃ?と思うけどどうだったんだろ
夕方以降、終了くらいまでに入った人の感想を聞いてみたい
0997無銘菓さん
2018/01/28(日) 13:48:44.71ID:???他の催事でも買えるとこは
サロショでわざわざ買わない人多いからな
ベルはクイーンズでも買えるし…
エヴァンはイートイン混んでたけど販売はガラガラだった
0998無銘菓さん
2018/01/28(日) 14:05:51.40ID:???0999無銘菓さん
2018/01/28(日) 15:11:32.10ID:???インポートもの
1000無銘菓さん
2018/01/28(日) 15:24:58.71ID:???カンプリニ、ヴィダルも多いのは例年通りか
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 14時間 18分 3秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。