世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 59粒目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無銘菓さん
2017/12/28(木) 00:05:45.58ID:???海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。
★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。
ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ
次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。
■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 58粒目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1490420599/
■ワッチョイ有り避難所
【三越伊勢丹】チョコレート催事 1箱目【高島屋】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1484837684/
■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1481899479/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/
■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/
0900無銘菓さん
2018/01/16(火) 12:36:21.69ID:???他のブランドも少しあった
何が売られているかあらかじめわかっていると助かる
0904無銘菓さん
2018/01/16(火) 13:08:40.93ID:???先に情報わかると廻る計画立てやすいから助かるね
酒系はモリヨシダも気になるが予算が回せそうもない
0905無銘菓さん
2018/01/16(火) 13:34:52.21ID:???エデンロックは話題そらしかな
0906無銘菓さん
2018/01/16(火) 13:43:15.46ID:???0907無銘菓さん
2018/01/16(火) 14:15:55.57ID:???0908無銘菓さん
2018/01/16(火) 14:27:36.81ID:???逃げていくオレンジコンフィを追いかけて刻むべし
そうしてベルのフロランタンができあがりましたとさ
0909無銘菓さん
2018/01/16(火) 14:39:37.93ID:???>>879
ここ数年はひっそりとどこかで売ってる
といってもタブとボンボンだけなので
焼き菓子持ってきてほしい
0910無銘菓さん
2018/01/16(火) 14:41:15.13ID:???0911無銘菓さん
2018/01/16(火) 14:50:46.30ID:???宣伝なのかバカだから意図せず宣伝してるのか知らないけど
ブロガーだの研究家だのの話はいらないから
ネットウォッチ板でやれよ
0912無銘菓さん
2018/01/16(火) 14:52:21.44ID:???そんなに研究家のこと好きならスレ立ててやるから
そこで話しろよ
0913無銘菓さん
2018/01/16(火) 14:58:46.22ID:???無視されるのが一番嫌なんだろうし
この話はここで終わりでいいでしょ
今年は銀三の影響でどこが長蛇の列になるか読めないね
ベルあたりは去年みたいにはならないと思う
バイィあたり意外と人気するかも
新規のハミチツ王子、所沢に店あるのか
食べた人いないのかな
感想聞きたいわ
0914無銘菓さん
2018/01/16(火) 15:36:14.74ID:???行列煽ってる気もする
アスナ押しがちらほらみられるけど、レポ待ちで催事で買えるのかな
0915無銘菓さん
2018/01/16(火) 16:06:12.81ID:???昨年程ではないけどやはり列作りそう
キャラメルパリも列できそう
0916無銘菓さん
2018/01/16(火) 16:34:49.50ID:???酒好きとしては迷う・・・
0917無銘菓さん
2018/01/16(火) 16:45:35.08ID:???0918無銘菓さん
2018/01/16(火) 16:46:02.04ID:???パレドールの利き酒ショコラは旨かった
安いし
0919無銘菓さん
2018/01/16(火) 16:46:44.11ID:???0920無銘菓さん
2018/01/16(火) 16:46:58.62ID:???外から見て大行列ですって宣伝効果もあるみたいな
去年は本人が外から手すりに手をかけてじーっと見てなにか考え込んでた
ひとまず銀三と年末のweb小出しでだいぶ入手が楽になった
0921無銘菓さん
2018/01/16(火) 17:00:47.30ID:???酒好きでもキツかったりする(胃が荒れそう)
日本の焼酎のが好み・・日本酒系は物足りない
阪急に出てた泡盛古酒のチョコが気になるが予算がない
伊勢丹が普段がっちりお世話になってる会社がよい場所とってるのかな
0922無銘菓さん
2018/01/16(火) 17:10:18.07ID:???なんでやねん
ここの人が「自称お菓子研究家の人」にあんたほど興味ないだけだよ
つか誰だか知らんわ
その人チョコなの?w
0924無銘菓さん
2018/01/16(火) 17:16:41.64ID:???私は呑兵衛らしくて(自覚は無い)ガツンと効くのが好きで
今年はレーヴドゥビジューのハードリカーのボンボンを買おうと思っている
0925無銘菓さん
2018/01/16(火) 19:02:13.22ID:???0926無銘菓さん
2018/01/16(火) 19:08:56.87ID:???0927無銘菓さん
2018/01/16(火) 19:16:37.54ID:???0928無銘菓さん
2018/01/16(火) 19:33:31.24ID:HATwUHWS0929無銘菓さん
2018/01/16(火) 19:37:08.84ID:???自分が行く時間までに残ってるかは解らないからな〜〜
0930無銘菓さん
2018/01/16(火) 21:18:23.97ID:???2回目に並ぶとこの競争を大きく緩和できるのではないかと睨んでる
そろそろ会場狙いのアイテムの話題は連想すらさせないようにしとかねば
0931無銘菓さん
2018/01/16(火) 21:32:56.00ID:???話題に上るブランド特に多い通路だね
どんなに会場変わってもマゼはなんとなくあの辺っていうのは安定してるのかな
バイヤーはベルナルデ押しだっけ
0933無銘菓さん
2018/01/16(火) 22:22:30.72ID:???0936無銘菓さん
2018/01/16(火) 23:21:25.04ID:???0937無銘菓さん
2018/01/17(水) 00:11:20.33ID:???別の味方すると誰も気づかない立ち寄らないって感じだったけど
今年は場所的には優遇ゾーンみたいね
ロジェは行列を見越してあの位置のようで左誘導になるのかなぁ
カッセルとルガックの行列に、会場が意外と暑くてアサミとミズノのアイス行列かな
雨が降って傘とか持ってたら更に大変だね
0938無銘菓さん
2018/01/17(水) 00:19:47.71ID:???予想が外れたとか合ってたとか言いながら並ぶのもまた楽しい
自分の予想では>>933にもう1ブランドあると思ってる
0939無銘菓さん
2018/01/17(水) 00:20:22.82ID:???個人的にはそこらへんを含めこのスレでもよく出てくるブランドに人が群がってくれると助かる
ミーハーさん大歓迎
0940無銘菓さん
2018/01/17(水) 00:44:46.94ID:???0941無銘菓さん
2018/01/17(水) 00:48:57.52ID:???ひととおり試して好奇心や探求心がある程度満たせたら
少量のチョコレート菓子に数千円なんてバカバカしくて金出せなくなるね
0942無銘菓さん
2018/01/17(水) 00:52:48.63ID:???エレベーターに乗るのに出遅れて最後に入ると
到着階でポールポジションに入れ替わるトリックがある
先頭で乗った人は無慈悲にも奥に押し込まれるのでその分出遅れる
0943無銘菓さん
2018/01/17(水) 01:16:13.55ID:???後陣だった隣のエレベーターに抜かされて
ちょっとイラっときたことがあるw
0944無銘菓さん
2018/01/17(水) 01:32:45.95ID:???0945無銘菓さん
2018/01/17(水) 02:00:15.01ID:???0946無銘菓さん
2018/01/17(水) 02:24:51.06ID:???懐かしい
0948無銘菓さん
2018/01/17(水) 10:38:18.99ID:???島屋でも取扱いあるけど。
もし情熱大陸やエリコ砲が来たらいきなり入手困難商品になる
0949無銘菓さん
2018/01/17(水) 10:41:59.94ID:???自分もその過程を経て、いまは新規開拓で数ブランドのみ買うようにしてる
あとは、ここは美味いと思ったとこでまだそんなに有名になってないとこを買う
昔より今のほうが断然楽しい。有名ブランドより美味しいのもたくさんある
なんでもそうだけど、やっぱり有名になった時点で身を引くに限る
0950無銘菓さん
2018/01/17(水) 10:43:52.75ID:???0951無銘菓さん
2018/01/17(水) 10:55:11.16ID:???より
美味しそう、どんなのだろ?前食べて凄くおいしかった
だけ買うほうがいい
正直、ベルとかみんなが美味しいと思ってると思えない
他にあるのに気づいてないだけで
安めだから買う、もやめるべきだと思ってる
0952無銘菓さん
2018/01/17(水) 11:06:44.32ID:???クレンザーさんは渋かったねぇ
去年は、マンディアンが美味かったので、アソート、リキュールのパレ、トリュフを買い足した
今年も買うつもりだったのが通販やリストに載ってないや
自分も最近は、贔屓の常設店のSDC限定と好みの味以外には手を出さなくなった
0953無銘菓さん
2018/01/17(水) 13:30:34.81ID:???ほんこれ
ハマって日が浅い人まで買うほど有名になるのと味が落ちるのって何故かほとんど同時期
0954無銘菓さん
2018/01/17(水) 16:56:08.11ID:???0955無銘菓さん
2018/01/17(水) 17:06:23.27ID:???今年は思い切って挑戦するか
0956無銘菓さん
2018/01/17(水) 17:37:03.00ID:???去年ロシューのブース、ケストナーの隣だったけど、ケストナーは大人気、ロシューはガラガラで可哀相なくらいだった
0957無銘菓さん
2018/01/17(水) 17:47:44.62ID:???甘いのが好きな人向けではないね
0958無銘菓さん
2018/01/17(水) 17:56:35.33ID:???0959無銘菓さん
2018/01/17(水) 18:29:04.39ID:???0960無銘菓さん
2018/01/17(水) 18:57:08.67ID:???0961無銘菓さん
2018/01/17(水) 19:00:43.60ID:???0962無銘菓さん
2018/01/17(水) 19:40:11.52ID:???0964無銘菓さん
2018/01/17(水) 20:40:35.97ID:???フルーツタブとボンボンは25種類くらいあるという記事はどこかで読んだ
0965無銘菓さん
2018/01/17(水) 21:28:38.17ID:???ショップオープンもまさかのレポなしとは・・・にならないといいな
0966無銘菓さん
2018/01/17(水) 22:26:52.89ID:???ボンボンバラ買いが楽しみ
0967無銘菓さん
2018/01/17(水) 22:26:55.31ID:???0968無銘菓さん
2018/01/17(水) 22:31:31.65ID:???ユミコ・サイムラのこと?
大丸と阪急でも扱っているね
代理店の社長さんがマスメディア向けの管理と対応をきっちりしているね
0969無銘菓さん
2018/01/18(木) 01:11:07.54ID:???エルメって買おうかどうか迷う線上にいるかんじ
0970無銘菓さん
2018/01/18(木) 01:17:20.19ID:???世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 60粒目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1516205215/
0971無銘菓さん
2018/01/18(木) 01:27:06.70ID:???0972無銘菓さん
2018/01/18(木) 02:06:00.06ID:???0974無銘菓さん
2018/01/18(木) 07:13:24.27ID:???サテライト会場の告知をしているIsetan Shinjukuブログは、記事でNS会場の告知コーナーの紹介では、会期の曜日を20日(火)からと書いてるし
大丈夫か
0975無銘菓さん
2018/01/18(木) 08:10:19.44ID:???自分が回るとこはいつも空いてるから今年もすぐ帰れそう
0976無銘菓さん
2018/01/18(木) 08:32:07.63ID:???ドゥバイヨル爺さんに続く癒しキャラとして認識してたから元気なのかどうかちょいと心配
0977無銘菓さん
2018/01/18(木) 10:05:11.25ID:???あっさり買える
0978無銘菓さん
2018/01/18(木) 10:17:26.44ID:???0979無銘菓さん
2018/01/18(木) 10:19:11.97ID:???>>970 乙さんです
京都のデジタルカタログ見たけど、食べ比べセットいいな
ところでミルティーユとか販売数かなり少ない
大阪からも参戦するだろうしかなりの激戦になるのかな?
0980無銘菓さん
2018/01/18(木) 10:45:13.33ID:???0982無銘菓さん
2018/01/18(木) 11:36:22.14ID:???0983無銘菓さん
2018/01/18(木) 11:47:42.55ID:???0984無銘菓さん
2018/01/18(木) 11:51:17.98ID:???どうせ銀三で買えるでしょ
0985無銘菓さん
2018/01/18(木) 11:57:07.29ID:???0986無銘菓さん
2018/01/18(木) 12:06:26.21ID:???0987無銘菓さん
2018/01/18(木) 13:15:42.13ID:???0988無銘菓さん
2018/01/18(木) 14:35:12.36ID:???ツイートみてるけど、昔の本館時代を思い出すわ
今年は平日や夕方以降はノンビリ回れそうだな、NS
0989無銘菓さん
2018/01/18(木) 15:07:36.09ID:???寒いみたいだし行くの面倒くさくなってきた
0990無銘菓さん
2018/01/18(木) 15:28:42.95ID:???0992無銘菓さん
2018/01/18(木) 17:10:29.92ID:???0993無銘菓さん
2018/01/18(木) 17:47:41.76ID:???笑点の司会のような昔の顔箱のインパクトが強くてなぁ
D&Dに出ているとき、何度か買いにいったので新店舗はありがたい
0994無銘菓さん
2018/01/18(木) 19:13:19.16ID:???あのまとめ方困るわ
0995無銘菓さん
2018/01/18(木) 19:14:44.78ID:???見ながら並べるのか入り口直前で手渡されるのか
0996無銘菓さん
2018/01/18(木) 19:45:52.60ID:???つうか、直前に渡されても意味ないし
ムック買えよ
0997無銘菓さん
2018/01/18(木) 20:31:56.57ID:???0998無銘菓さん
2018/01/18(木) 23:15:24.53ID:???0999無銘菓さん
2018/01/18(木) 23:50:25.98ID:???レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。